Jリーグ初代チェアマン、元日本サッカー協会会長で、東京五輪では選手村の村長を務める川淵三郎氏が16日、ツイッターを更新。
コロナ禍の中、東京五輪、パラリンピック開催について世論調査では否定的な意見が多くを占める中、思いをつづった。
「感染拡大時にオリパラなんて以っての外と世論の8割の意見。
オリパラの最終決定は私見だが3月末頃か。IOCの判断に日本は従う事になる。
それまで選手は勿論オリパラ関係者は必死で準備しなければならない。
中止は8割の人が納得し決行は2割の人が喜ぶ。その割合が増えない限り国を挙げての成功は難しい。」
https://www.daily.co.jp/general/2021/01/16/0014009767.shtml
コロナ禍の中、東京五輪、パラリンピック開催について世論調査では否定的な意見が多くを占める中、思いをつづった。
「感染拡大時にオリパラなんて以っての外と世論の8割の意見。
オリパラの最終決定は私見だが3月末頃か。IOCの判断に日本は従う事になる。
それまで選手は勿論オリパラ関係者は必死で準備しなければならない。
中止は8割の人が納得し決行は2割の人が喜ぶ。その割合が増えない限り国を挙げての成功は難しい。」
https://www.daily.co.jp/general/2021/01/16/0014009767.shtml
川淵三郎(日本トップリーグ連携機構会長)@jtl_President
感染拡大時にオリパラなんて以っての外と世論の8割の意見。オリパラの最終決定は私見だが3月末頃か。IOCの判断に日本は従う事になる。それまで選手は勿論オリパラ関係者は必死で準備しなければならない。中止は8割の人が納得し決行は2割の人… https://t.co/nQMFm6ZukD
2021/01/16 12:56:23
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610805372/
【選手村村長の川渕氏「東京五輪を中止すれば8割の人が納得し、決行すれば2割の人が喜ぶ。このままでは成功しない」】の続きを読む