
1: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:12:54.58 ID:257G42Pw0
小泉進次郎環境相(衆院神奈川11区)は29日の閣議後会見で、地元である横須賀市長選で自身が支援した現職の上地克明氏が再選したことへの見解を問われ、「(4年前の)前回、相手候補を支援した方々が一緒に戦ってくれた。本当に横須賀が一つになってきた。これがすごくうれしい」と述べた。
小泉氏は「地元選出の国会議員という立場で言わせてもらう」と前置き。前回市長選で当時の現職を破った上地氏に「選挙で残ったしこりをどう乗り越えるかが、町づくりの課題になる」と伝えていたことを明かし、「敵として戦った方々が今回は同じ選挙事務所にいた」などと振り返った。
自身も、地元の労働組合幹部から「小泉さんとは国政では水と油かもしれないが、水と油も混ぜればドレッシングになる」と言葉を掛けられたエピソードを披露。「今回の選挙はこの一言に尽きる」と感慨深げに語り、上地氏が掲げる「ヨコスカ復活」に向けて「ワンチーム」を強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ebdde3d6e41b668f005cfa7e9d17b34be15e957
小泉氏は「地元選出の国会議員という立場で言わせてもらう」と前置き。前回市長選で当時の現職を破った上地氏に「選挙で残ったしこりをどう乗り越えるかが、町づくりの課題になる」と伝えていたことを明かし、「敵として戦った方々が今回は同じ選挙事務所にいた」などと振り返った。
自身も、地元の労働組合幹部から「小泉さんとは国政では水と油かもしれないが、水と油も混ぜればドレッシングになる」と言葉を掛けられたエピソードを披露。「今回の選挙はこの一言に尽きる」と感慨深げに語り、上地氏が掲げる「ヨコスカ復活」に向けて「ワンチーム」を強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ebdde3d6e41b668f005cfa7e9d17b34be15e957
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625037174/
2: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:13:16.76 ID:UnlYqz/v0
分離するだけやぞ


4: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:13:25.62 ID:s+s2Yjf+0
ならんぞ
5: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:14:01.63 ID:FzZCSoEW0
酢がないから分離して終わりやね
243: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:31:05.87 ID:gLlGwmvW0
>>5
酢がクリステルなんやろ
酢がクリステルなんやろ
10: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:14:22.36 ID:0EbNM3Uj0
乳化厨が来るぞおおおおおお


13: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:14:32.17 ID:DtC52wbr0
ペペロンチーノはやっぱ乳化だよな
15: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:14:41.06 ID:QAHmxVD+a
この人は何を目指してるんですか?
21: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:14:55.26 ID:CL1/pMI00
ドレッシングエアプか?
25: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:15:11.04 ID:vqYJeCeN0
ドレッシングって水と油で出来てるんですよ
意外にこれ知られてないんですけど
意外にこれ知られてないんですけど
27: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:15:27.63 ID:S+fJeOGG0
労組幹部から遠回しに「お前には酢が足りない」ってバカにされてるんやろ
31: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:15:44.44 ID:/H2/XZQDd
嘘をつかない分他の政治家よりマシという風潮
32: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:15:54.38 ID:HWom1pEH0
卵黄があればマヨネーズや

40: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:16:14.61 ID:7Q1SP1IF0
ドレッシングは酢とサラダ油やぞ
41: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:16:20.72 ID:Qte6GiDX0
とっさにそのフォロー出したんだと思うと労組幹部の世渡り力に震える
43: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:16:23.36 ID:QQPuh7w3M
なんJ民の好きな乳化やん
45: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:16:29.13 ID:WQpkH1V80
なろう漫画のセリフでありそう
47: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:16:36.24 ID:ZpKvlw0R0
そもそも地元幹部から水と油言われとるやんけ
国政向いてない扱いじゃねーの
国政向いてない扱いじゃねーの
50: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:16:43.56 ID:K4QchfSt0
セクシードレッシング大臣
57: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:16:51.81 ID:gqAqusP20
プラスチック容器でプラスチック製スプーンでかき混ぜれば混ざるのに
62: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:17:00.67 ID:3vAdjFzJ0
よく振らないと
ということで解散やね
ということで解散やね
64: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:17:05.77 ID:Ky2aCcu+0
というか敵と味方と持ち出しておいて、この例えは不適切やろ
74: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:17:30.08 ID:Ptcm9hyN0
組合幹部が暗に「お前には何か足りない」って言ってるんだろ
80: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:18:10.72 ID:kUeMdt/90
水では落ちないしつこい油汚れ
85: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:18:26.13 ID:4oDFTGbX0
なお政策はナッシングな模様
88: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:18:27.86 ID:9gjt2xEl0
小泉「ドレッシング?めっちゃいい表現やから使ったろ!」
92: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:18:43.11 ID:W0UTuy+10
ちょっと上手いやんと思ってしまったがこいつの言葉じゃなくてホッとした
101: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:19:23.63 ID:LuAsIIjHd
それっぽいこと言ってるけど
全く中身がないのわかるよな
全く中身がないのわかるよな
103: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:19:35.98 ID:WH9PIGj50
非乳化タイプか?
109: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:19:51.36 ID:SOK5hoXr0
サラダがない定期
118: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:20:41.36 ID:257G42Pw0
>>109
サラダは国民やろ
サラダは国民やろ
115: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:20:21.89 ID:zbn31RSSa
よく読めよ進次郎の言葉ではなくて地元の労働組合幹部の言葉やぞ
進次郎はその言葉をこの一言に尽きると高く評価しているだけや
進次郎はその言葉をこの一言に尽きると高く評価しているだけや
123: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:21:04.42 ID:MxtL45B2a
こいつに環境大臣させたのは割とファインプレーじゃない?人気がそこそこ有ったからとりあえず役職就かせるけどもう二度と要職やらせちゃあかんって皆が理解出来たろうし
127: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:21:25.69 ID:f450JRB40
言うほど酢って水か?
130: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:21:41.93 ID:X2YnyS+T0
サラダに油浮いた水かけて食ってるんかよ
138: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:22:14.05 ID:4kf3Le9I0
進次郎(そろそろ新しいネタ提供するか…)
156: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:25:11.89 ID:5rZEAnsSp
なろう主人公「知ってるか?水と油をこう混ぜれば…」
なろう主人公「…ドレッシングになる」ドン
なろう主人公「…ドレッシングになる」ドン
163: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:25:42.61 ID:CLjvBS/Nd
こいつに適当なこと吹き込むのめっちゃ楽しそうだよな
公の場で発言させられたら絶頂もんやろ
公の場で発言させられたら絶頂もんやろ
166: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:26:06.41 ID:7YTtho+b0
残念だけどこういうアホの方が重宝されるのが今の政界やろ
担ぐなんなんちゃらはってやつや
担ぐなんなんちゃらはってやつや
コメント
「人間性終わってる」とまでいかなくてせいぜい「性格悪め」程度や
終わりだよこの国
多分それが言いたかったんや
それ分かる。
教養や哲学は無さそうだけど、一人の男性としてはかなりまともそう。
また他人に意地悪な悪意も無さそう。
ほかが犯罪者ばっかりだからハードルが地中に埋もれてるだけやん
進次郎発でないだけあって、いたって普通なこと言ってるわ
初期の記者との質疑見ると知識無さそうだが
ドレッシングになったからなんや?って感じなんやが
小泉さんと国政は一見あんまり合ってないけど頑張れば混ざり合っていい感じになるで!!って労働組合幹部ニキの応援やろか
散々邪悪な自民議員見た後だと単なるほのぼのニュース
どぶのように、濁って臭くなるの間違いでしょう
どうせ大した事は言ってない!
これに尽きる。
権力持たせると有害だから、埋もれさせて路傍の石にするのが世のため人のため。
比較論ならともかく、男性としてとかは持ち上げ過ぎて怖いわ
不倫報道もあったのに
軽すぎていい御輿になりそう
これやったらほんまに悲劇
地元民に皮肉を言われるだけでも辛いのに、皮肉を皮肉じゃなくて褒め言葉と捉えてしまっているのがもう…
真面目に考えてたらレジ袋有料化だの使い捨てスプーン有料化だの言い出さない
小泉のやってること言ってること自体が「コイツ真面目にモノ考えてないだろ」って根拠なんだが
水じゃあない。
この人は根本的に基礎知識が間違いまくり。
日本の有権者を絶望させるために、存在しているのかと思うほど。
ソースというかドレッシングなんだよなぁ
それな
あと幽霊会社に高額発注してるしね
脱税してるわ
小泉進次郎環境相 “幽霊会社”に高額発注で政治資金4300万円を支出(文春オンラインより)
https://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/14708.html
しょせん調味料、主体にはなれないということやろ
時間がたてば分離するという意味かもしれんし
もしくはドレッシングという英語には覆うという意味もあるやから、本質みえない野合と言いたいのかもしれん)
そういう意味では安倍ちゃん以上の逸材かもしれん
晩飯の時に「今日は水と油が混ざるとドレッシングになるって習ったよ!」って報告する進次郎をクリステルが褒めながらナデナデしてそう
正直進次郎そこまで嫌いじゃないけど(レジ袋有料は一回殴りたいけど)
こいつを叩くと悪の巣窟の党自体の評判下げられるんだ・・・
もちろん叩かれる隙をつくってるのは本人だけど
自分を無能だと認識できてない地位とやる気のある無能とか、自覚を持って悪事を働く輩よりたちが悪いぞ
あーあ
とうとう本性隠さなくなってきたね
こんな野党に投票してはいけない
それ夫婦やない、育児か介護や
コメントずっと下まで見たが進次郎ネタは毎回擁護多過ぎだな
進次郎を担ぎ上げてる張本人を批判するべきなんだろうね
洗剤と言う界面活性剤が必要やな
レジ袋有料化もコロナ禍の最中に感染拡大に繋がるし許せんわ
言うほどマシか?
滝クリ「1歳半の長男を車に放置」でまたも炎上 懲りない小泉進次郎夫妻の“放置癖”
AERA dot.6/21(月) 19:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e55a82dda3e8d2642bd9da6efb8180ac4d7ad49d
電通人脈でラスプーチンを迎え入れてる様子
小泉進次郎環境相 “女帝秘書”の大臣公用車「不適切利用」写真
文春オンライン4/27(火) 16:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e78e1e165346e355350e2020a4d9cc616aa91ed4
草
他の自民党政治家と比べても悪人ではない、これは確か。現状では優秀とも言えないけど
余計な例え出さなきゃ良いのにね
なんか、人のこと言えないけど、ホンマに悪いけど単に頭が悪いというか、天然というかアホなんだと思う
狩野◯孝みたいな路線の芸人やってれば…と思ったけど彼ほどの人懐っこさというか愛嬌はないだろうし…
育児が終わったあたりで離婚かなあ?
https://www.youtube.com/watch?v=Z_FeTuEKG6I&t=464s
人間性はともかくこの知性のなさは政治家として終わってるやろ
ほんそれ
パヨク乙
人間性も知性も終わってる奴が8年近く総理大臣やれる国を甘く見すぎ
レジ袋有料化はアリだろ
いや、給食に出てた小袋のドレッシングは露骨に分離してたの思い出したりもしたんで違和感なかったんや…
DAIGO路線でいけばヨカッタんちゃうか
あんなに簡潔かつ鮮明に完全復活をアピールするとは恐れ入ったわ
>「香港やチベットなどに対する人権侵害については甚だ遺憾だ。もろ手を挙げてお祝いする状況ではない」と強調。一方で「『北京政府』(中国政府)とわが国は物理的に避けられない近い距離にあり、その政権を担う政党に対する儀礼的なメッセージは党国際局で用意している」と語った。
儀礼的なメッセージだと
国賓扱いするような党よりよっぽどマシだと思うんですがそれは
つまり労働組合幹部は「何らかの繋ぎがない限りは互いに交じり合う事はない」って皮肉を言ってるわけだろ?
それすら理解できずにしゃべるところが進次郎だよなw
そんなわけねーよ
滝クリが上級国民の地位を手放すか?
そう?
CO2削減にしろ化石燃料の節約にしろ海洋汚染問題にしろ、もっと大きな問題から目を逸らす為のデコイとしか思えんのよね
「悪人要素が薄いから政治家としてOK]って、政治家へのハードル下がりすぎやろ
泣けてくるわ
セクシーもドレッシングも愛嬌があるやん
これ凄く大事な意見だと思う。
こいつが散々バカにされてるのは「頭が悪い」という点で、少なくとも「倫理観がおかしい」というのよりよっぽどマシなわけで。
しかし日本では倫理観がおかしいのは当然のように擁護されて、頭が悪い事はまるでそれよりも悪い事のように批判されてるの、かなり問題では?
よくよく国民のレベルに合わせていらっしゃる
小泉父だってまともな場所ではすげー馬鹿にされてたけど、その結果がどうなったって親しみやすいとか、頭がよさげな人らが馬鹿にしてるから怖くないものなんだろうって警戒を解くようになり、あげくのはてには大抵のことが小泉だからしょうがないみたいなふうになった
今となってはちょっと変わった人だったよね扱い
こういう思わずマスコミが取り上げたくなるような、それでいて致命的に失言じゃない発言とかやべー小泉っぽいわ、こいつ怖いよ
小泉進次郎も倫理観ガバガバだぞ
自民党の腐敗宣言では?
バカの巣窟やんけ
政治家としてならともかく1人の男として不倫くらいそんな叩かなくていいと思うわ。政治家の資質に欠けることは間違いないが
個人崇拝ができない分聖帝よりマシじゃないか?いや、聖帝もアホだったわ
こいつも麻生くらいの年齢になったら無事に自民老害組の仲間入り確定やぞ
ガガイのガイ過ぎて政治の道以外には進めなかったんだぞ
人間としては馬鹿は仕方ないことだけど
ジャイアン並の歌唱力しかないのに大物ミュージシャンに圧かけて
「こいつは凄いシンガーだ!」と言わせる人生か
三原じゅん子「せやな」
自宅に●ゲ散らかした怪人がいる、あの伝説の主婦がいた、あの横須賀か・・・
労組の幹部が真面目に言ってるなら訳の分からんこと言ってるのが2人いるだけだし、皮肉で言ってるならそれを見抜けないのが1人で喜んでるだけという話なんだよな
どっちにしろ進次郎を擁護できる道がない
人間性から能力から何から何まで最悪な奴ばかりの中では
比較的人間性がまともに見えるからな
ヤンキー先生「おっと」
ワクチン大臣「俺達も」
汚職疑惑甘利「いるぜ!」
神奈川の自民党議員は凄まじい面子だな・・・
他が極悪人ばっかだから相対的にマシ
小泉政権もやけどなんで擁護されがちなんやろな
結局政治すら顔なんかねぇ
不法行為やで
口先でキレイなこと言うくらいどんなカスでもできるんですが
鳩山弟だってそうでした
でもバカな発言と思い付きで国民に負担かけてるからやっぱダメ
>>70
コイツ倫理観「も」おかしいだろ?
不倫三又の進次郎と一時は騒がれてたよな。
酢と油なら一時的に混ざった状態で活用ができるが、水と油なら単なるベトベトした水。
美味しくもならない。
これが俺らの関係だよ、ってことかな。
コメントする