ええな
高市早苗@takaichi_sanae
一昨日の読売新聞の誤報で、自民党議員の事務所に抗議が殺到しているようですが、コロナ禍で生活にお困りの方への給付金など支援対象については、週明けから自民党と公明党で協議をして決めていきます。
2021/11/07 15:01:34
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636352076/
11: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:16:00.92 ID:6q6TzBFA0
誤報だっていうか
自公の話し合い自体まだやってなかったのに
あーやって出回るのが変とは思ってた
自公の話し合い自体まだやってなかったのに
あーやって出回るのが変とは思ってた
161: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:39:08.61 ID:Tm9zETxvd
>>11
観測気球目的のリークだろ
観測気球目的のリークだろ
25: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:18:24.13 ID:SpvkK0tYF
せめて年収で区切れよと
300万未満の子持ちとか
300万未満の子持ちとか
26: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:18:33.60 ID:VcWxEZPT0
いやだから全員でええやんめんどくさい
27: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:18:40.70 ID:N3+vi5UA0
ワイは慎ましいから全員に配れなんて言わんで
とりあえずワイにくれや
とりあえずワイにくれや
29: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:18:52.14 ID:WuuKIpCP0
逆に言えばこれでやっぱり18歳以下限定とか言ったら岸田がなにもできず公明党の言いなりの風見鶏ってことが確定するのか
33: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:19:55.78 ID:SpvkK0tYF
意外となんJは「いや子どもに配ったれや」みたいなレスこないんやな
40: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:21:47.53 ID:5g9Qg0610
>>33
世帯年収無制限が話題になってるし実質子持ちの親への給付やろ
子供に配るわけちゃうわ
世帯年収無制限が話題になってるし実質子持ちの親への給付やろ
子供に配るわけちゃうわ
36: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:20:46.42 ID:SpvkK0tYF
18歳なら金持ちのボンボンでも貰えるけど19歳やと年収200万の子でももらえないクソ制度
38: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:21:26.99 ID:2sHugoFzd
自分で上げた観測気球を破壊するスタイル
52: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:23:32.15 ID:Ec7Uhzhl0
高市と竹内で食い違ってるんやけど自公政調会長で真っ向勝負するんか
60: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:24:37.15 ID:pvfAxHKJM
子供おると負担なのは間違いないけど18歳以下一律てどういう理屈なんやろか
71: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:25:48.61 ID:WLRVM0/CD
読売って公明党が18歳以下給付に意欲としか書いてなくないか
マニフェストにもなってるのに何がどう誤報なんや
マニフェストにもなってるのに何がどう誤報なんや
89: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:27:30.38 ID:MoYSzcgor
子供向けは公明党が譲るわけないわ
これで通らなかったら公明党が公約違反で恥かくから絶対ゴリ押してくるやろ
あと子供いない生活困窮者向けも考えるかどうかだけどバラマキ批判多かったらやらないかもな
これで通らなかったら公明党が公約違反で恥かくから絶対ゴリ押してくるやろ
あと子供いない生活困窮者向けも考えるかどうかだけどバラマキ批判多かったらやらないかもな
91: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:27:56.91 ID:drELJR8KM
高市はあかんわ この前の選挙特番でも太田に不都合な真実突き付けられて黙り込んどったし
95: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:28:26.01 ID:WLRVM0/CD
公明党との連立破棄しろとか言ってる奴いるけど破棄したら自民党は単独過半数も取れなくなる
107: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:29:50.55 ID:WuuKIpCP0
>>95
公明党の言いなりになるならもう破棄せえやマジで
なんでカルト宗教の言いなりなってんねん
公明党の言いなりになるならもう破棄せえやマジで
なんでカルト宗教の言いなりなってんねん
96: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:28:36.99 ID:dmRe5bnMM
独身税やな
99: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:29:07.22 ID:YZdPGbEU0
実際のところ18歳未満に配るって貧困対策にしても意味不明な基準だし
経済対策にしても非効率、子持ちは基本的に裕福な家だからな
経済対策にしても非効率、子持ちは基本的に裕福な家だからな
105: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:29:44.44 ID:sJW+G1XW0
早くしてくれないと俺の子供が19歳になってしまう😭
117: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:31:01.62 ID:SpvkK0tYF
>>105
お前何歳でなんJおるねん
お前何歳でなんJおるねん
112: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:30:41.92 ID:OkWXffQz0
コロナ不況回復するまで消費税下げりゃええやろ
逆進税だから貧乏人ほど恩恵受けれる
逆進税だから貧乏人ほど恩恵受けれる
120: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:31:41.78 ID:FTtVbiTdM
単純に所得で区切るんじゃあかんのか
125: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:32:26.44 ID:OkWXffQz0
>>120
時間と経費がかかる
時間と経費がかかる
128: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:32:57.53 ID:RB0pq4ZPM
本当の弱者の味方にすらならない公明党(創価学会)の存在意義がますますわからなくなったな
132: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:33:16.00 ID:OYUCVIpud
GOTOやるならガソリン税も下げろや
150: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:36:24.08 ID:6/jEyy+1r
自民党←そもそも給付金出す気ない
公明党←有権者にある程度アピールしつつ、自民党と官僚の期限を損ねない程度にする為に18歳以下のみ給付とかいう妥協した案にした
こういう関係じゃないの?
公明党←有権者にある程度アピールしつつ、自民党と官僚の期限を損ねない程度にする為に18歳以下のみ給付とかいう妥協した案にした
こういう関係じゃないの?
164: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:39:24.70 ID:xSbhFmSx0
公明党に観測気球上げてもらっただけやろ
毎度謎の飛行物体で騒げるからすごい
毎度謎の飛行物体で騒げるからすごい
172: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:40:19.71 ID:Kv4GwVj0d
なんか岸田になってから言ってることやっぱやめ!ってパターン多くね
191: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:43:37.65 ID:8yjCompaM
上級子持ち正社員家計がヌクヌク給付金貰いつつ安定して稼ぐ裏で非正規子無しコストカット要員奴隷には給付無し!w
260: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 15:56:20.71 ID:Xy0m6za20
公明からすればマニフェスト実行しただけだよな
コメント
そもそもお前ら民主党政権の子ども手当を社会主義呼ばわりして叩きまくってただろうが
どうやって給付を困窮者に届けるかと普通の日本人様の不平不満をどうやって逸らすかが難しいところや
これはなんJ仕草やね😇
消費税は0%。
政治家の給料を全国10%下げれば財源は確保できるだろう。
宗教法人から年間10万だけとるのもありで。
ワイのとこは子ども手当所得制限かかって減額
所得控除も微々たるもの
子ナシ共働きが勝ち組やと羨ましく見とるで
そもそもやりたくないなら選挙の時に言いなさいよ、あんだけ声高に与党の公明党が言ってたんだから
一人称がワイってプロゴルファー猿くらいしか思い浮かばない
お客さんか?
なんJやぞここ
ガキはとっとと寝ろよ
18歳以下または貧困層に給付する両方の案を採用するのかなと思ってたが……
まさかの18歳以下かつ貧困層で調整してるとは
実際は何が本当なんだろう
結局、政策の良し悪しよりも既得権との癒着が優先される現状
世界的パンデミックでこのざまなんだから、憲法変えたところで戦争遂行能力なんかあるわけ無いって分かりそうなもんだろう
救いようがないのは民主党系の野党もご多分に漏れず、連合・原子力という既得権益層に首根っこを押さえられてるということだわ…
小さな声を本当に聞く気あるなら富裕層とか大企業優遇の自民とか維新に引っ付くのは矛盾してるんやないか
もうイデオロギーなんてどうでもええならいっそ自民に吸収してもらった方が比例票も無駄にならんしええんやないか
メインで納税してる世代なのにワクチン接種が一番最後になってるしなんでこんなことになってるんだろう
↑こんなんで独身の自民支持者たちは満足するのか?結局自分が貰えないのは変わらないのに?
派遣やバイト雇って所得制限の審査にかかるコスト考えたら一律で配った方がマシやろ
まとめサイトのコメント欄で猛虎弁使っちゃうんですか?
ここなんJだと思ってたんですか
それはそうやが育児支援だと1度きりの給付ではあまり効果が無いンゴ
少子化対策効果に至ってはほぼ0やし
知らないよ?(客観的事実を欠かない範囲内で)紙面で高市さんの言行を批判されても。
「日本で一番たくさんの自民党員、及び自民党支持層が読んでいる新聞は?」と言われたら、それは100%に近い確率で読売新聞なんだけどね。産経や日経とは部数が違うし。
ゴミとゴミの戦いや
その読売に誤報やと?
高市はパヨク😡
その辺の議論って低所得世帯限定で30万給付!とか言ってた頃に終わってたはずなのに
また同じ事繰り返す気なんかねえ自公は
志位枝野は死んでろ
その低所得者世帯限定30万って言ってた奴が今の首相だからな
ぶっちゃけ30万案が一番まともだったと思うよ
他人だけ金もらうのが許せない連中に潰されたけど
ヨーロッパだとイギリス、フランス、ドイツ、イタリアでもそれぞれ仕組みは違うが宗教上の収入が課税対象になってるから別に変な主張でもないかと
その時ゴネてたのは今ゴネてる層とも被ってるだろうけど
当時限定30万給付じゃ(俺らが貰えないから)やめろって言ったのは創価の人らなんよね
んで公明が連立解消をダシに自民に一律10万にしとけって言ったので岸田の30万案がポシャった
公明が10万給付は俺らの手柄!(※元は野党案)とか言ってんのもそーいう理由
何人生き残るんだろうね
あの当時の議論的には野党案は所得制限なんて設けてたら時間がかかり過ぎるから第一弾の応急的措置として一律10万給付するべきって議論だったはずなんよな
実際は一律10万で国民への給付金は打ち切りになっちゃったけど
与党に投票したヤツと有権者なのに投票行かなかったヤツにはガタガタ言う資格がないんだよ
昼間の仕事じゃ給料安いから夜働いているんだぞ
提案野党(維新は大阪小選挙区で自民党を全滅させた)
竹田恒泰@takenoma
18歳以下に10万円の給付をするというが、スケールが小さすぎて話にならない。全国民に1人100万円分の政府発行紙幣(有効期限1年)を配布するくらいのことをして欲しい。GDPを強制的に120兆円押し上げる効果がある。これをすれば、他の給付は不要。
⬆️まぁ、多くのネトウヨの人ってこんな感じなんじゃない?何か親からお金を貰うような感覚とでもいおうか。国の財政のことなんて知らないんだよね。労働を伴わない収入なのに何でGDPが上がるんだよ?
そもそも給付金の十万だって、殆どの人はそれ以上に税金を納めてるはずだよ。また給付金を配ったとしても、それで税金が増えるなら何の意味もなくない?必要だってことで税金集めてんだから、それをホイホイ配るなって話なんだよ。
だからさっさと割り切って配ってしまやええねん
子持ちで財布余裕な金持ちなんてそうはおらんからそれで配ってもええんちゃう
流石はQの系譜を受け継ぐものだな
10万円有無なんか大したことなかったのに
失われた30年てこういうことよね
ここはなんJブログなんやで
マジゲエジやろ
配っておけば若者は自民支持してくれるからやで
消費に回る云々っていうけど普通に考えて高頻度でも定期的でもない給付金十万もらって速攻で使い切るわけなくない?
使うにしても一旦預金してそっから必要時切り崩してくみたいな使い方になるやろ
選挙権得る前の雛への餌付けやろうね
じゃけん、規制緩和をしましょうね~
青森の人に謝るんだ😡
なお、控除
で検索してみそうかそうか
そういう使い方できる時点で困窮してるか?って言われると微妙な気がするわ
すぐ消費するほど余裕ない層には1回だけの給付じゃ足らんし今思い出すと中途半端な施策や
配るより税金減らしてもらった方が早そう
カッコつけず「老人に配るのはムダ!」じゃなくて「老人じゃなくて俺たちにばら撒け!」って主張すれば良いのに
18歳以下に配ってるのは老人に配ってるのと同義語なので当然定期
10万配ってやったんだから日本人なら自民党に投票すべき!
なんつってさぁ。
実際は公明の言うこと聞かないと党がやばいの分かってるよ
次の参議院選挙で野党が躍進する(立憲&共産除く)のが目に見えてるので、焦っているんやろう
この原理原則を忘れては駄目
たとえ不満があろうとて受け入れるんだよ
それとも前回のデータ破棄でもしちゃってまた調査から始めるの?
だとすれば無能過ぎな訳だが。
基本的には高校生くらいまでって親と暮らしてるからそこまで生活費困らないし。
逆にバイトのシフトカットされてる大学生やボーナスや基本給が減給している新卒の人の方が負担増えてるのは明らか。
減った分は生き残ったのから回収するから大丈夫
新卒とか言い出すと非正規なんぞ常に新卒みたいなもんだから、そうすると労働者の半分+給与が上がらん中小企業とかにまで広がる。
そうなると全員対象にしても何も変わらん。
「高所得者ガー」ってのなら、高所得者に時限での追加税作って対処すればよい。
まあんなことしなくとも、所得税の累進度増やせば済むんだがな。
米85です。
なるほど、勉強になりました。
個人的には25歳以下で区切ればいいかな〜と考えていたけど、全員対象にして高所得者には追加税がベターかもしれませんね。
街の人達「キャー!!」
警察官「ヘスティア様のとっておきじゃなくてお前の局部なんて誰も見たいやついねえよ!(ボグシャアッ!)中国警察が使ってるパヨク対策用トンファーで局部をフルスイング」
誤報だ!(間違いだとは言っていない)
使い分けてんなぁー
将来死ぬんだから今死んどけ
10年ROMってろ
昼間にスマホいじれる休憩も貰えないの?ヤバくね?
クーポンだの給付金だの、去年で学ばなかったのか?アホほどコストがかかった割に効果がなかっただろうが
そんなバラマキやるくらいなら一気にドガーンと日銀砲撃てば景気はV字回復するんだけどな
日銀砲ならETFを買い付けるだけだからほぼゼロコストでできるしやらない理由はないんだけどな…
その鉤括弧の付け方やと「中国警察が使ってるパヨク対策用トンファーで局部をフルスイング」って警官が喋ってることになるけどええんか?
なんだか知らんが日本語の不自由展はもういいから…(良心)
延々とお人形ごっこ続けるってあれか、発達障害とか自閉症スペクトラムとかのヤバい奴なんじゃないのこいつ
①痴女デザインのキャラ名出す
②薄ら寒い効果音を技巧もクソもないクソダサ表現方法で書いちゃう
③セリフ用の括弧内になぜか話者と明らかに異なる状況説明のナレーションを加える
お前センスねえよ
そんなクソキモいキモヲタ怪文書なんか書く前に一般常識一般教養身につけろ
まずは18未満でいいからさ。
国民に効果があるかではないんです!
お友達とお金を山分けできるかが重要なんです!!!
子供に配るわけないから子供がいる「世帯」に配るんやぞ
誰が受取人かというとだいたい「父親」や
家父長制大好き家族の絆()とか言ってる連中が考えそうなこと
多数派取る=全権委任・反論禁止
ではない定期。
なんJではないぞ
子供に優しいアピールやぞ
DV親父が暴力振るった後にご機嫌取ってくるのと同じ構図や
社会に出てたらわかると思うんだけど、職種によって就業時間が違うから、昼から書き込んでても何もおかしくないんやで
もう古いアニメの替え歌やってくれないの?🥺
00年代の2chでも見ないような化石じみた奴やなぁ
そのあたりの矛盾から公明党批判しとる学会員もいるみたいやね
財務省の財源厨やプライマリーバランス教徒に配慮してるのか。
まずは即時にできるように無制限にして、その後の給付については議論しようという話やったやんな
その方法にしても給付対象の所得制限や、確定申告時に一定以上の収入がある人を対象に給付分を税として引き上げる等複数の案も出てた記憶
立憲も共産も提案してる定期
規制緩和のために改正された労働者派遣法で給与アップしたっけ?
名目だけで実質がただの企業への利益誘導だったら意味がないんやけど
どこが政権取ろうが不満があったら文句をいうのが民主主義やぞ
立憲も共産の日本から消えました
消えた党が提案ってどういう意味でしょうか?答えなさい
だけど創価に服従するとか対外的に見せられんから否定してあるけど、どうせ創価の言う通りになるやろ😊
もう十分ガバガバやろ
野党第一党が消えたとかパラレルワールドの人かな?
どの時点で有っても文句が有るのなら文句言えば良いってのが民主主義なんだが。
維新と国民の会談のニュースをなんで見ずにレスしたの?
公明党も自民党とつるむせいで創価に対して不義理だらけだからね。
この手の直接民衆に届くネタはそうそうは妥協してはくれんだろ。
この公約のおかげで受かった自民党議員だって沢山居るのだし。
立憲、共産党はモリカケサクラで一般人は見捨てる
唯一維新、国民の改憲論議だけが注目されている
なのに普通に仕事していたり雨露しのげて清潔な服を着て毎日温かいシャワーあびて「自分へのご褒美」とか言いながらスイーツ食べたりアホみたいに大盛りラーメン食ってる輩が「10万1回こっきりじゃ全然足りないクレクレもっとクレ自分が貰えないのはおかしいこっちにクレ」だもんね。
ほんと、ヘンなのにやたらと餌あたえすぎなんだよ。だからますますヘンになっちゃったんだ。もう現金の一律支給とか一切せんでいいよ。これ以上バカを増やすな。
でもイギリスみたくチャリティー活動は控除するとかだったらいいんじゃない
でも日本だったら歪な控除が作られそうだけどね
それでも控除を受けるために活動内容がオープンになるメリットはあるかと
リベラルは比較的ヨーロッパ的な政治を目指す傾向があるからこういう主張は親和性は高いとしか
でも主張したらどっかから猛反発きそうだけどね
君が自助してればいいのに。
決めつけのクセがすごいな
これほんまに何を言ってるのかさっぱりわからんのやけど、国会に議席を持っている他の野党が消えているかどうか、これまでにも法案提出や修正案の提示をしとる野党が提案しているのかどうかと、維新と民民が会談したことと何が繋がるんや?
野党第一党の立憲にしろ法案提出ができる議席数を持っている共産党にしろ、消えてもいなければ提案ができなくなったわけでもないのに、こいつには世の中がどういうものに見えてるんや
唯一として二例だす不思議。
チャリティーの範囲とかがね。
欧米パターンでも慈善団体が実質家族への贈与になっている事例は問題とされているだろ。
き、き、岸田くんが、わ、わたしではなく、こ、こ、こ、こ、公明党の言うことを、聞いたということは、き、聞いたんですよ?
つ、つまり、わ、私じゃなく公明党を取った、と、こ、こういうことでありまして、じ、自民党総裁として、ふ、ふ、ふさわしくないと、い、言わざるを、得ないのでは、ありませんか? げ、げ、げ、げ、げ、現金給付というものは、お友達に配る、こういう性質のものなのであります
……いや年齢で区切らずみんなに配れよ
安倍ちゃんもやらないと言ってた給付金を公明党にせっつかれてやってたじゃないですかやだー
維新と民民が本気で改憲って言い始めたら支持者離れていきそう
改憲なんか争点になってなかったし、支持者の多くはそれを期待して投票したわけやないやろ
要求している我慢のレベル高すぎ
甘露しのげて3食食べらればいいだろ、というなら刑務所ですら十分な生活環境になるがいいんかね
ホームレスも断ってるどころか住所がないから申請すらできない例も普通にあるんやけどな
自分に都合のいい少数の例だけを出して全体を語ろうなんてのは過度の一般化による詭弁でしかないで
その、それは、し、失礼ではありませんか?
私は、ちゃ、ちゃんと? ちゃんとですか? ちゃ、ちゃんと、お、お、お友達に配ってるのが、分からないように、い、一律給付に、したのです
こ、公明党のあ、あ、あ、あ、あ、あ、案では、わ、私の、と、友達に、く、配れないではありませんか?
あ、あなた、に、にっきょうそですか?
ホームレスの方からしたら「お前ら国は俺たちが苦しくても何もしてこなかっただろ。俺たちは俺たちの力で何とか生き抜いてきたんだよ」っていう自負心があるのかもしれないな
極度の自己責任を体現した生き方じゃね?
自己責任論者たちも真似してみたらどうかな
貧困が原因で自殺やら嘱託殺人どんどん増えるやろ
なんでもええから早く支援したってや
そもそも教育の責任が母親に集中してる今の日本は異常だろ。
地域社会とか学校、宗教団体とか行政とかもっと助けろよ。
なんであなたが「おかしい」と思うかって言えば、おかしいと思うような前提をあなた自身が用意してい居るから、なんだぞ。
人はそれを「藁人形論法」という。
だから把握済みのルートがあるんだから、そいつで配ってしまえと。
んでもって、払い過ぎと思うのは年末調整ででも回収すりゃええやんと。
どうしても中抜き構造作れないとイヤなのかねえ。
クーポンなんぞ刷らなくとも、口座振り込みなら電子記録だけなんで手っ取り早いだろうに。
自民党に得がないからやろ
誤解してるようだから言っておくが住所なくても申請できるぞ
生活保護法第19条で役所の所管区域内に申請者の実在=現在地が確認できる時点で住所不定だろうが保護しなきゃあかんと定められてる
住所なきゃ申請できないとデマばら撒くのは水際作戦とやってること変わらんよ
というか、税金が自分に還元されないからNGとか生活保護批判したDaiGoとメンタル変わらんな
日本は初めてか?
ここじゃ意味無いことをして手間賃を抜くのが王道なんだよ
ちゃんとですか?とかあいつたまに自問するけど文字起こしすると尚更おかしく見えるな
庶民が殺しあったり自死したりしようが日本下級国民であって日本上級国民ではないからな
地域社会が崩壊した結果やしそれ戻すって話になるやろな
学校はもうカツカツよ
だいたい家庭教育的な領域まで学校に押し付けてるのが異常やねん
え?明治生まれの人?
すんごく筒井康隆風味
お金があれば結構なんとかなる問題も多い
憲法を読んでからコメントしたら?
アナキズムかよ
まーた日本語の不自由展か……
政府がなかったら文句も言えんやんけ
なんでこれがアナキズムになるねん
民主主義はそういうもんだ。
だから民主党政権時に騒ぎまくってた奴等が居たろ?
今現在騒ぐのもそれと立場は同等だ。
それとも自民党一党独裁の全体主義国家だとか認識してんの?
流石にそこまで言うと酷いとおもうぞ。
自分は一応未だ、日本は民主主義国家だと認識してんのにねー。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49863177c5a6e279173c5e936a38eb257a83675
草 協議した結果悪化してんじゃねえか
どこに中抜きさせるかの話し合いでもしてたんか
結局自民党が反対していたのは、自分等の中抜き取り分の話だった訳か。
憲法のどこに全権委任やと書いてあるねん
むしろ言論・表現の自由を保護する義務を国家に課して、反論を禁止しないようにしとるやんか
そもそも憲法はそういった個人の権利を政治権力から守るために存在するんやぞ
これを理由に支給を断られた事例をいくつか見たことあったから勘違いしてたわ、すまんな
ところで最後の行もこれワイに言っとるんか?
ワイはむしろ一部の自ら支援を断る人を持ち出して行政の支援を受けることを悪し様に言うのは詭弁やという、「税金が自分に還元されないからNG」とは逆の主張をしとるんやけど
困窮者支援としても景気刺激策としても子育て支援としても弱過ぎる
独身からヘイトを集めることになったとしても、バラマキとしては初期案の方がまだマシであれ以上に改悪してくるとはね
さらに世帯年収で制限かけるとか言ってるし
クーポンのデザインに○百万円
クーポンの印刷で○
配布の人員に○百万円
電通にマイナポイント三万円を宣伝するための広告費
みんな教えてくれてサンクスやで
徳の高い指導者が善政を敷いているわけじゃないから、しのぐ甘露も降りようがないんだよなあ(タイポの揚げ足取り)
これまでの失敗したバラマキの悪い部分だけ煮詰めたようなもんにしかならんやろこれ
そもそも10万1回じゃ子育て支援としても景気対策としても弱いのに、半分クーポン券にしたら無駄な業務と経費が増えるだけやんか
生活保護の話題ってことで思い出して最後に追加しただけでそういう意図はなかったんだが誤解させたならすまん
連投にしとくべきだったわ
参議院選挙が目の前だから。
なるほど
一行空白入っとるから何らかの話題変更を意図してるか、安価のつけ忘れの可能性かとも思ったんやけど、ワイに言っとるなら誤解やから解かなあかんなと思ったんよ
そういう意図やとわかって良かったわ、返信サンガツ
ばらまきに群がる乞食から票を貰うのか
おう、お前はちゃんと敬語使えやw
消去法の策ですよ。
年収制限は自民が言ってるだけで公明が反対してるからどうなるか分からん
反対理由は「子供同士で分断が生まれるから」とかほざいてるけど、公明や創価の目的は18歳以下の子供や孫のいる学会員にバラまくことだろうだから、所得制限なんかかけたらもらえない学会員が続出するし、公約を果たせなくなる
東京12区と大阪16区の選挙結果を見れば分かるで。
他人「だけ」、得になっているのなら批判するやろ
等しく税金納めてて独身はさらに控除も少ないからな、そら言うわ、その権利もあるやろ
あとソフトバンクな
あそこの法人税はどうなっとるんや
また利益が飛んだとかうそぶいておるぞ
もう日本なんて…壊れちゃえばいいんだ🥺!!!
あっそうだ、衆院選も野党に入れました🥺
そういうのは揶揄の仕方はよくないで
福祉政策とかに関しては公明党もええと思ってるから、頑張って欲しいけど…
野党として考えたら3番目に議席持ってるってどれだけ選挙強いんやって話やけどね
だれだよこいつら当選させたの。
そうなんですか!
19 は猛虎弁じゃないのですね!
貧困対策なんやろ?
金持ってるやつに配るから貯金するんだよ
使ってやるから100万くらいよこせ
コメントする