ef520da4

1: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 20:54:54.49 ID:FDQB9Ya0d
この物語は現状です。
登場する国家・団体・名称は全て現実であり、実在のものとは強い関係があります。


AbM7T3R


難易度設定

ZLRxMGW


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636458894/


2: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 20:55:05.14 ID:FDQB9Ya0d
ちなサイトや
日本人沢山買ってくれたから日本語バージョンには日本勢力も追加してくれるらしい
https://www.reversedfront.tw/product/46c60f8b-bbfb-4bc9-8db1-0a5f77ff71d2

332: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:18:08.65 ID:kt4xLl5A0
>>2
面白そうだけど新たな勢力として加えられたくはないだろ

373: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:20:14.13 ID:FDQB9Ya0d
>>332
追加パックみたいなもんやから
無くても遊べるで
日本は支援勢力にも東北アジアとして韓国、北朝鮮といるからな

なお、北朝鮮は満洲以外にはなびかない模様

NMtCkjc

914: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:51:01.81 ID:zc5wLHiP0
>>2
これはやりたいわ

3: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 20:55:29.72 ID:FDQB9Ya0d
ゲームは香港、チベット、ウイグル、カザフ、モンゴル、台湾、台湾から1勢力選んで
アメリカやヨーロッパ、イスラム勢力と手を結びながら中国を支配するゲーム

6: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 20:55:43.83 ID:FDQB9Ya0d
なお売り上げがほんまのレジスタンスの資金になる模様

NEo7AUI

525: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:29:24.76 ID:EBG3hkei0
>>6
つえーw

10: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 20:56:09.31 ID:FDQB9Ya0d
中国とその植民地では買えない模様

kmwnTQC

27: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 20:57:54.71 ID:DCFtKzKPa
>>10
植民地は流石に草

49: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 20:59:09.45 ID:jOJVztlA0
>>10
香港人はやってみたいやつもおるやろうに

12: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 20:56:11.75 ID:V+TbCfnQ0
プーさん雑魚やん

18: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 20:57:01.22 ID:FDQB9Ya0d
中国では口に出したらいけないゲームになった模様
製作者は天安門に勝ったと大喜び

rHK1tOd

37: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 20:58:17.73 ID:i+WYouax0
>>18
全力で煽ってるな
すげえや

822: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:45:12.15 ID:1plfd9LY0
>>18
天安門超えとは恐れ入った

22: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 20:57:18.05 ID:wz6bWg6/0
キンペーがイージーモードはセンスある

56: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 20:59:35.31 ID:FDQB9Ya0d
ちな日本勢力のカード(日本語版特典)

第二次世界大戦後、台湾に残って共産党と戦った日本人がモチーフらしい

2bH2CrJ

117: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:04:01.36 ID:kkjRye0L0
>>56
テコ朴みたいな言葉選びで笑う

776: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:42:05.50 ID:LsZoFX+30
>>56
日本美化しすぎで草

924: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:51:47.81 ID:MXDCdrsK0
>>56
なんや面白そうやんと思ったけど
日本勢力きっしょいなこれwww

68: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:00:25.69 ID:Rt0yy5dL0
>>1
普通に今の習近平政権歴代最強やろ?
謎の神聖視毛沢東とか草。

80: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:01:32.52 ID:CQgeJz6T0
>>68
毛沢東上げなかったら蒋介石がただのザコになってまうやろ

121: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:04:05.86 ID:hHSmcVFp0
>>68
いや毛沢東って軍事に関しては中国の歴代でも五本の指に入るレベルの英雄やから
ゴミみたいな領土しか持っとらんのに国民党と日帝を潰し合わせて漁父って最終的には統一させるとか中々実現できるもんちゃうで
しかも国連に民国の後継国だって認めさせて戦勝国ヅラしとるし

138: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:05:11.33 ID:Ba4OLN8J0
>>121
軍人としては超有能
内政とかに関しては三流以下

825: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:45:20.65 ID:20IqQ0a70
>>138
曹操の軍事、孫権の晩年、劉備の人望を併せ持つハイパー君主なんだよなあ

840: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:46:07.58 ID:KIKKxpsh0
>>825
孫権の晩年は草

109: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:03:38.43 ID:ruzKEZAP0
日本って未だに台湾を国として認めとらんらしいな

150: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:06:22.04 ID:CK0Kpyc90
回族とウイグルって別なん?

197: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:08:44.85 ID:CQgeJz6T0
>>150
回族はイスラム化した漢民族
ウイグルはテュルク系や

166: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:07:21.51 ID:FDQB9Ya0d
【悲報】ヨーロッパ、台湾人にあてにされていない

3LNSWG4

838: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:45:59.31 ID:LsZoFX+30
>>166
まぁちょっと前まで実際にそうだったし

176: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:07:39.86 ID:w442ZtHa0
昔の不謹慎ゲーみたいなノリやな

FXwlZ8T

237: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:11:17.15 ID:YI2aprW9d
>>176
フラッシュゲー時代はこういう意味不ゲーたくさんあったな

209: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:09:33.74 ID:f6a2VRSH0
pcゲーム化してsteamで売ってくれや

211: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:09:50.63 ID:OODBmPIZ0
原神よりクオリティ高そう

258: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:12:29.60 ID:EZNKc/cM0
翻訳めっちゃしっかりしてて草

299: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:16:09.19 ID:28sMKb49d
安倍聖帝は出ないのか?

EUEUWwbU0AAullS

343: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:18:54.14 ID:vksbkIfVr
満洲勢力カードあるけど台湾、というか中華民国は満洲にどういう見解なんやろか

408: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:22:27.83 ID:8fA7ozA60
>>343
ウイキペディアで台湾の主張する領土見れば分かる
満洲は余裕で主張しとるしモンゴルも外蒙古含めて版図や

477: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:26:44.08 ID:UFEfhE5f0
>>408
実は日本韓国中国台湾北朝鮮のそれぞれの主張する各国の領土皆違うねんな

399: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 21:21:57.03 ID:QU3AGTX50
hoi4とか好きやから普通にハマりそうや