
1: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:42:19.08 ID:9TBT6bw8r
アベノマスク「反省点あった」と首相
12/14(火) 9:39
配信 共同通信
岸田首相は、新型コロナウイルス対策として配布した「アベノマスク」に関し「検証、反省すべき点があったことは受け止めなければならない」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b74749415d87cc2488cf4727f1da86de27d249c6
引用元: 12/14(火) 9:39
配信 共同通信
岸田首相は、新型コロナウイルス対策として配布した「アベノマスク」に関し「検証、反省すべき点があったことは受け止めなければならない」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b74749415d87cc2488cf4727f1da86de27d249c6
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639453339/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639467734/
4: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:43:23.69 ID:y+WgR58jr
晋さん…なんで…
5: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:43:37.42 ID:ZXrdwM080
こいつ反日?
6: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:44:04.73 ID:iBxNgbFbd
使ってるやつみたことない
12: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:45:05.24 ID:0h6HmTLr0
レジ袋有料化も反省しろ
14: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:45:37.25 ID:uI74rAZ60
>>12
戦犯を更迭したのでセーフ
戦犯を更迭したのでセーフ
13: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:45:10.96 ID:IXqVXB11a
でも再調査はしませんけどね
18: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:49:48.75 ID:h7N3Z6l80
安倍ちゃん激おこやろ
安倍ちゃん「最近ハエがうるさいのう…」
高市「仰せのとおり」
安倍ちゃん「最近ハエがうるさいのう…」
高市「仰せのとおり」
21: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:51:00.70 ID:GQ/9sXgNd
ユーなんとかいう会社は結局なんだったんや
31: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:54:27.22 ID:d3Fbi7t+r
お前つけてたよね

34: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 12:58:20.47 ID:bYi/cPZJa
>>31
ちゃんと着けたからこそバカさ加減がわかったんやぞ
着けたことない他の議員じゃわからなかったんや😤
ちゃんと着けたからこそバカさ加減がわかったんやぞ
着けたことない他の議員じゃわからなかったんや😤
1: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:42:14.23 ID:oBBBpvRU0
安倍政権で問題となった「桜を見る会」について、岸田総理大臣は「大いに反省すべき点がある」と述べたうえで岸田内閣では開催しない考えを示しました。
岸田総理大臣:「国民の皆さんからも大変厳しい批判を招いた、こうしたことであると思います。これは大いに反省すべき点があると思いますし、二度と起こしてはならないと思います。少なくとも私の内閣において『桜を見る会』、これを開催することは考えてはおりません」
また、安倍政権が配布した布マスク、いわゆる「アベノマスク」について、岸田総理は「検証、反省すべき点があったということは、しっかり受け止めなければならない」と述べました。
“桜を見る会”岸田総理「大いに反省すべき点ある」
[2021/12/14 13:57]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000238346.html
岸田総理大臣:「国民の皆さんからも大変厳しい批判を招いた、こうしたことであると思います。これは大いに反省すべき点があると思いますし、二度と起こしてはならないと思います。少なくとも私の内閣において『桜を見る会』、これを開催することは考えてはおりません」
また、安倍政権が配布した布マスク、いわゆる「アベノマスク」について、岸田総理は「検証、反省すべき点があったということは、しっかり受け止めなければならない」と述べました。
“桜を見る会”岸田総理「大いに反省すべき点ある」
[2021/12/14 13:57]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000238346.html
11: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:43:39.54 ID:PcNcNHpz0
あーあ
岸田くん、“終わり”やね
岸田くん、“終わり”やね
15: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:44:06.71 ID:5s2xwO4o0
菅も受け答えできてた時期はあったからまだ分からんで
19: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:44:13.80 ID:l6aU6YWN0
異世界転生総理やめろ
20: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:44:17.00 ID:fOabifgRd
昨日は後藤厚労大臣がアベノマスクの在庫を不良在庫って言うてたで
こいつら反日やろ
こいつら反日やろ
29: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:45:16.10 ID:Z4H65Eer0
桜とマスクまだ国会でやってて草
537: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 17:16:58.08 ID:oBBBpvRU0
>>29
今も税金使ってマスク保管しとるんやで
今も税金使ってマスク保管しとるんやで

34: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:45:36.12 ID:mSeLmdYF0
閣僚すらしてなかったよね…
48: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:46:49.07 ID:MWim6bywM
高市信者キレてそう
49: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:46:50.06 ID:Gw3/dCBh0
首相がまともな日本語喋ってるだけで感動するわ
61: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:48:04.24 ID:iP/dTLpWr
まだ有能風無能の可能性あるからなぁ
63: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:48:11.47 ID:OSlX+XN9p
公文書改竄はスルーなんが全てやろ
近代国家としてに大恥やのに政治家として優先度クッソ高いはずや本来
近代国家としてに大恥やのに政治家として優先度クッソ高いはずや本来
72: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:48:56.30 ID:QJrtc5ns0
これじゃまるで安倍ちゃんがクソ総理みたいやん
73: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:49:12.55 ID:Do9KdYj+M
首相が真面目に話聴くだけで記事になる国があるらしい
さらにこれまでの政権との違いが際立ったのは質問を聞く際の態度だ。安倍氏の場合、腕組みして組んだ足を投げ出し、時折やじを飛ばすこともあった。これに対し、岸田首相は「聞く力」を意識してか、いすに浅く腰掛け、野党側の提案にうなずきながら何度も手にした書類にメモを取るしぐさが目立った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61dec6234ef52e7c773fde75626fcafdab49f070
さらにこれまでの政権との違いが際立ったのは質問を聞く際の態度だ。安倍氏の場合、腕組みして組んだ足を投げ出し、時折やじを飛ばすこともあった。これに対し、岸田首相は「聞く力」を意識してか、いすに浅く腰掛け、野党側の提案にうなずきながら何度も手にした書類にメモを取るしぐさが目立った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61dec6234ef52e7c773fde75626fcafdab49f070
93: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:50:22.96 ID:Tkvvpa9Ma
>>73
すげぇ……!こいつ、ちゃんと人の話が聞けるのか!?
すげぇ……!こいつ、ちゃんと人の話が聞けるのか!?
78: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:49:26.62 ID:QKjPzVvw0
あのさあ、安倍ちゃんに恥かかすなよ
99: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:50:50.88 ID:/K3I31Uep
普通のことをするだけで神扱いされるボーナスステージ
114: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:51:41.72 ID:z+7VY/sCr
なお責任は取らん模様
117: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:51:53.18 ID:1YbeKMkbr
岸田って安倍政権のときはなにやってたん?
133: 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 16:52:39.09 ID:Al2wxHXZd
なろう主人公並みにハードル下がってるの草
コメント
全く関係無い記事なのに目くらましだと思ったの??
保管費が勿体ない
わーくに語やろ
これで立憲の不祥事の目くらまししたつもりか?
ここまで来ると自民を馬鹿にするために遊びに来たネトウヨにしか思えんわw
文章読もうよ…
どんだけ低いハードルやねんとは思うが
内容はともかく質問に呼応した回答が返ってくるとかな
本当に人として最低限のことができてるだけでホッとするというレベル
実際安倍信者がTwitterで不満そうやわ
うっかり水道止め忘れた公務員は損害分を請求されたのに失政の責任って誰もとらんよね
検証したらユーなんちゃらとの関係も出さなあかんやん
絶対無理
勤労統計のやつかな
助成金返金の件は脇が甘いブーメラン的なだけで
不正や違法行為ではないから事件レベルではないやん
キンペーの悪口はまずいですよ
安部ちゃん、ガースーの話し方が酷すぎただけでハードル下がってるだけ
所詮自民党
安倍信者っつか高市信者じゃね?
こんな人事がよかったんやろうけど。
総理 高市
総務 安倍
法務 杉田
外務 ヒゲの隊長
財務 世耕
文科 高市
厚労 高市
農林 高市
経産 高市
国交 高市
環境 高市
防衛 小野寺
官房 岸
なんか国交省とかいうところが受注実績を水増ししてたらしいですよ
基幹統計を弄る愛国省庁やね
お前が黄色い救急車に乗せられるのが先だろ( ´,_ゝ`)プッ
国交省?ああ、池田先生率いる創○○会が牛耳ってるところですか?
利権のためなら水増ししないで少なく申告して税金催促すれば良いのに...どうして水増しを...
ワイは元から全議員調査すべきと思っとった
自民で法的に問題ないと強弁してた連中こそこれを見て何を言うのか
あと案の定ダンマリだった奴らも一気に湧いてきたな
ちゃんと失敗を認められて偉い!反省できて偉い!それに比べてサヨクは〜とか言うんやろなぁ思ってたけど意外だわ
高市兼務しすぎぃ!!
令和の卑弥呼って呼称やべーな、今更ながら
呪術を国家運営の基礎にするという意味でまさしくカルト
あとこの人はなんとなく、この話題でもクーポンの件でも思ったのは芯がないというか、変な言い方だけど八方美人な感じで、それ故うっかり聖帝のご機嫌を損ねるかもしれん事態になったのかねw
まあ話も聞けない人、嘘をつく人に比べればマシというか本来の普通レベルのような…
>>27
>>28
わかるよ
変なとこに手が当たって途中で送信しちゃうんだよね
あるある
既に不正の証拠は挙がっていて逮捕者も出て居るぞ。
まあ、トランプ支持者だけどもな。
コレに倣ってブラック企業が損害賠償請求しそうで嫌やな
いや、Twitterとか見ると歴史改変されてマスク不足を救った名政策として記憶されてる感じやぞ
謎の再発注とかあった事実はスルーや
安倍派と高市の動向による
事実は小説より奇なりって言うけどさ
1984的ディストピアとか銀英伝の政治屋や愛国者のくずっぷりとかなろう小説の主人公以外の無知蒙昧さによる主人公上げとか越えてくるとは思わんかったわ
次はソイレントなんたらやな
ただ安倍さんと高市さんの支持者は岸田についてお気に召さないようだけど😅
敗戦と占領みたいな機会ないとなかなか難しい…
いま蔓延してるのはその時に生き残ったウイルスの変種で感染力強いからなあ
前回選挙で予想外に議席とったし、支持率悪くないし現状では手を出しづらいだろう
大きな事件がなければそこそこ続くかも
でもその間に清和会を潰しにいって党内基盤固めようとはせんだろうなぁ
岸田が立憲の不祥事隠しに奔走してるってどないなったんねん
そこの票頼りで選挙してるから連立を続けるしかなくて、閣僚ポストや政策について譲歩せざるを得なくなってるアホな党もあるんですわ
ヒゲに外務大臣はあかん
百歩譲って少子化担当あたりやろ
特に菅末期が本当に会話のキャッチボールすら不可能になってたからな
ハードルを地面に埋めて去っていった
聖帝を検察に送って、聖帝派を消滅
出でようんたらかんたら滅びのなんたらかんたらー
とかやってくれたら面白いんやけどな
パンくれないならせめてサーカス見せてや
反省だけなら猿でもできるってコピーあったな
時を遡って反省猿を聖帝侮辱罪でしょっぴかないとあかん
口だけで反省して許されるのは小学校までやんな
どこが問題だったのかを検証して責任の所在をはっきりさせ、今後同じようなことが起きないように対策するところまでやるのが大人の反省やないか
有料化を政府方針として推し進めて政策として決定した安倍と前任の原田は今もなお中枢にいますが・・・?
聖帝「チッ、反省してまぁ~す」(チッ、反省してまぁ~す)
あれ?一緒じゃね?
聖帝の真逆を行く男
そんな中、腹に一物抱えながらもつけてた岸田は曹操っぽい
難しいなあ。中国によりすぎるとアメリカから潰されそう。
だが、岸田は党官僚タイプだから日本型組織ならウケは良い。
個人的には党内左派の岸田が長期総裁になって欲しい。
株価は景気反映されてないのを理解してる人も増えたしGDPも水増しと
いよいよ政府が好景気と嘘を付くための材料が無くなってきたな
次は何をベースに好景気だと宣言するんだろう
たまたまマスクの供給安定して転売屋が消えたころと時期が被ってるだけでアベノマスクの効果なんて全然なかっただろうに
記憶を改ざんしすぎだわ
ついでに不良品は毎日新聞の捏造ってことになってる
というより、マスク配布を決定する前に手作りマスクが流行して作りまくった人があちこち寄付しまくってて、企業も布マスク売り始めてたからな。
配布決定するしないを論じてた頃には不織布マスクがなくも問題ないくらいまで国民が独自に何とかしてしまっていた。
高市信者はガチでやばい。
総裁選の会見で国旗に一礼しただけでこの人しかいない!!って持ち上げまくってたからな。
政治家って厚顔無恥じゃないとやってけないんやろな
のらりくらりと伸びて長期政権になるかもしれない
安倍の時だって二回目の時はえーまたかよ、すぐやめるんじゃないのって言われてたけど
あそこまで伸びたし
国会の質疑応答がサクサク(一部回答しない場面もあるけど)進んでストレスなくみれる
甘利→すぐやめる
金融取得税→撤回
オミクロン→入国規制
石原→すぐやめる
クーポン→現金でもOK
アベノマスク→謝る
桜を見る会→やらない
悪い内容をすぐ軌道修正するのは良いことだけど、
必要な法整備もマスコミや野党が反対したらすぐ撤回や妥協しそうで、そういった勢力からは好かれるかもしれん。
的外れな攻撃は自分の首絞めるで
くは
まあそこは認める。
だが在庫マスクはなんとかせな。
景気よくしたら神様扱いだけど成長が先って言ってるのがな
ポッケにお金ないんだからモノ買えないんだよ
景気悪くするな! って言えば景気も修正してくれるんだろうか
失礼だぞ。彼らは本気で言ってるんだから。
パヨク乙、これが理想だから
総理 高市
総務 安倍晋三
法務 安倍晋三
外務 安倍晋三
財務 安倍晋三
文科 安倍晋三
厚労 安倍晋三
農林 安倍晋三
経産 安倍晋三
国交 安倍晋三
環境 安倍晋三
防衛 安倍晋三
官房 安倍晋三
上皇 安倍晋三
巨人軍監督 安倍晋三
泉が提案型野党とかぬるいこと言ってるんだったら、共産党と近いグループで分裂して、自民党を激しく追及した方がましやで
災害備蓄品にしたらええんちゃうか?
念のため検品一回した方がいいかも
災害備蓄品全部に言えるけどね
それな
日本語が通じてるだけでホッとする
マスク届く頃には既にドラッグストアでも売ってたやん
我が大臣堂々退場しまくりそう
巨人軍監督兼任は草
国民の声を聞く気があるならさっさと真相明らかにしてくれんかね。聞く気があるならね。
聞くだけでやるとは言ってないなら今までと変わらない。
不織布マスクしかダメって風潮の中で国が布マスクを送るって発表したから布マスクを作る人が増えたとも言えるぞ
マスクが暴騰してた時期に布マスクで凌ぐって発想があったら一般人がマスク一箱に何千円も出すとかありえんし、一般人が買い占めなきゃ病院にマスクは回ってただろ
厚労省の提出した資料の写真やって記事にも書いてあるのに、未だにそれを言ってるアホおるよな
ハイ、バリア下から俺は無敵。
的外れなのはお前や
転売屋が苦しくなったのは転売規制の法整備と中国での生産体制の確率による供給の再開の効果やん
ただでさえ衛生管理が難しくなる災害時に、いざ使おうとしたらカビノマスクやムシノマスクやったら洒落にならんから、有効利用するにしても再検品は必須やろね
実際にあるのは「施設向け」のアベノマスクでしかないんだけど、「施設向け」というキーワードから安倍政権全肯定ロジックの元、連想ゲームで「施設向けなんだから不織布マスクを保管してるんだ」という設定を勝手に作り出した。
なお、誰に聞いても「保管されてるマスクのほとんどは不織布のマスク」なんて話の出典がどこにあるのかを知らないw
4度目の正直
それ既に羽田がやったから
その割にアベノマスク誰もつけてなかったな
発表直後から布マスク配ることへの批判はあったし案の定安倍本人以外は誰も使ってなかったんだが
一応安倍の秘書官5人組と、自民の誰だったか女性議員も忠誠心アピールで頑張って付けてたぞ
後者は、数日で挫折してたが
さすがに上皇を兼任するのは聖帝しかいらっしゃらない
信者はノルマ1000枚な
いらんやろ
気になるなるんやったら真空パックで保存したら今現在目で見える以上にカビたりはせんよ
不織布マスクの供給が絶たれることを考えるなら繰り返し使えるマスクは充分有用なんだから
保管費にしても原発を止めて1日あたり数百億を排ガスに変えてる国が気にするほどの費用ちゃうぞ
不織布マスクの代替えとして布マスクが増えたのはアベノマスクの効果やろ
買い占めマスクが箱何千円なんて値段で売れてる時は布製マスクなんて見向きもされてなかったんだから
月刊正論、WiLL、Hanadaの執筆者や広告出している企業、団体で有志募って、一セット500円+消費税+送料で買い上げればいいと思います。
安倍晋三元総理のメッセージカードでも付けたら、市中価格の5倍でも売れるでしょう?
球団直営店で売ってるクリアファイルやボールペンやトートバッグに「同じような物をホームセンターで、ドラッグストアで、ダイソーで買えば………」とかいちいち値段比べしないし(中にはいるかな?)。
いや、そもそもその時期、
何千円のマスクですら入手難だったから
普通に多くの人が布マスクしてたぞ?
中国からの輸入枚数みてみなよ。
ネトウヨは職無しが多いから
買われへん
法人税上げるか宗教系統からも税取ればいいのに。
連立組んでる公明の支持基盤である創価の機嫌損ねたくないの?
苦労は借金してでも買うものじゃないの?
原田義昭は衆議院選で落選したんじゃね?
泉だけでなく、立憲新執行部の小川や逢坂も、代表選の4候補の中で最左派と言われる西村すら岸田とそれなりに話が噛み合った論戦のような...
文面から推察するに「岸田総理は話は聞くが何もしない無能」って読み取れるのだが?
皮肉って事にしておくわ
変わらんよ
話を聞く前はその通りだがその後の行動はどちらもやってないからな
そんなことはない。アベノミクスで年々右肩あがりのはず。ちゃんと統計でも出てるし。それにいつも自分達は勝ち組だといってるじゃない。
いいね。ネトウヨ…じゃなくて愛国保守カードとして愛国者?のブロマイド付きで売ればいいよ。絶対売れるでしょ。
あと購入方法はやっぱりXcoinかな。あれ一度入金すると下ろすという選択肢がないから購入後の端数も吸いとれるし。その端数がもったいないからとまた入金する人とかもいるかもしれないからね。
さすが自民!じみいいいいんん!
次の選挙も消去法で自民に投票しちゃうわあああアン!
だって異物とか虫が混入してるから…
共産党やら民主党は常に正しくて決して間違わないから反省する必要ないもんな
どっちがマシなんや?
おまえアホだろ。
共産党や民主党の素晴らしさを少しでも揶揄するような奴はアホってか?
コメントする