安倍元首相「2島返還」への転換認める 問われる北方領土交渉の判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/268aa5be45c388da6c34e589f7145787ed99d7f1
「100点を狙って0点なら何の意味もない」
安倍晋三元首相は、首相在任中に取り組んだ北方領土問題を含むロシアとの平和条約交渉について、北海道新聞の単独インタビューに答えた。
安倍氏は2018年11月のシンガポールでの日ロ首脳会談で、歯舞群島と色丹島の日本への引き渡しを明記した日ソ共同宣言を交渉の基礎としたことについて
「100点を狙って0点なら何の意味もない。到達点に至れる可能性があるものを投げかける必要があった」と述べ、北方四島の返還ではなく、2島返還を軸とした交渉に転換したことを事実上認めた。
「路線を考え直せば日ロ関係は100パーセント後退する」とも述べ、岸田文雄首相に対ロ外交戦略の継承を求めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/268aa5be45c388da6c34e589f7145787ed99d7f1
「100点を狙って0点なら何の意味もない」
安倍晋三元首相は、首相在任中に取り組んだ北方領土問題を含むロシアとの平和条約交渉について、北海道新聞の単独インタビューに答えた。
安倍氏は2018年11月のシンガポールでの日ロ首脳会談で、歯舞群島と色丹島の日本への引き渡しを明記した日ソ共同宣言を交渉の基礎としたことについて
「100点を狙って0点なら何の意味もない。到達点に至れる可能性があるものを投げかける必要があった」と述べ、北方四島の返還ではなく、2島返還を軸とした交渉に転換したことを事実上認めた。
「路線を考え直せば日ロ関係は100パーセント後退する」とも述べ、岸田文雄首相に対ロ外交戦略の継承を求めた。
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640561826/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640676763/
2: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 08:37:39.81 ID:wbY+FSmwa
成果0
4: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 08:38:18.64 ID:OrCEuH8F0
>>2
マイナスだろ
マイナスだろ
3: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 08:38:04.38 ID:GSjwv9bU0
インタビューは17日に東京都内で行った。安倍氏とロシアのプーチン大統領はシンガポールでの首脳会談で、1956年の同宣言を基礎に交渉を加速することで合意した。
安倍氏が四島返還からの転換を認め、意図などを具体的に語ったのは初めて。
ただ、その後の交渉は行き詰まり、安倍氏の判断が問われそうだ。
岸田首相に路線継承要求
安倍氏は同宣言について「両国の国会で批准した、いわば協定に近い存在」だと強調。プーチン氏も宣言の法的有効性を認めており「ここにしっかりと立ち返る中で、問題を解決していく判断をした」と語った。
同宣言に国後、択捉2島への言及はなくロシア側は領土交渉の対象としない根拠としているが、安倍氏は「日本人がそこで経済活動をしている、住んでいる状況をつくることが足がかりになる」と指摘。
この2島の返還は求めず、共同経済活動や自由往来を念頭に置いていたことをにじませた。
安倍氏が四島返還からの転換を認め、意図などを具体的に語ったのは初めて。
ただ、その後の交渉は行き詰まり、安倍氏の判断が問われそうだ。
岸田首相に路線継承要求
安倍氏は同宣言について「両国の国会で批准した、いわば協定に近い存在」だと強調。プーチン氏も宣言の法的有効性を認めており「ここにしっかりと立ち返る中で、問題を解決していく判断をした」と語った。
同宣言に国後、択捉2島への言及はなくロシア側は領土交渉の対象としない根拠としているが、安倍氏は「日本人がそこで経済活動をしている、住んでいる状況をつくることが足がかりになる」と指摘。
この2島の返還は求めず、共同経済活動や自由往来を念頭に置いていたことをにじませた。
6: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 08:39:38.58 ID:XXOufJoX0
献上するとは恐れ入ったよ
7: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 08:40:09.84 ID:YEL0085r0
20点狙って0点を取った男
8: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 08:40:28.53 ID:/WjjSSIK0
ちなみに現状は何点の認識なんだよ
9: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 08:40:53.80 ID:OWYhH8N/0
これが外交の安倍でええんか…?
15: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 08:49:21.62 ID:cvKMnEmVH
カンニング(無駄な接待)までして失敗する無能
19: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 08:53:26.21 ID:LyHvmmQ2d
ガチの売国奴やん
6: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 16:39:49.81 ID:s9+RdLQB0
全面戦争でもしなければ取り戻せんやろ
12: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 16:43:14.36 ID:R1OQgD9lM
>>6
金を払ったのに返って来ないどころかプレゼント扱いになったのが問題なんやで
金を払ったのに返って来ないどころかプレゼント扱いになったのが問題なんやで
8: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 16:40:39.21 ID:S7KUm52Za
竹島問題を解決するために島を半分個にしようとか言ったら騒ぎそうやけど大人しいな
13: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 16:43:21.15 ID:XGuV0mlt0
見返りもないのに経済支援もしてあげる
18: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 16:45:56.57 ID:SE5h/zNnd
安倍の3000億円投資はロシアの風力発電所になりましたーw
わーw設備投資だったんだねーw
日本の利益にならねーw
わーw設備投資だったんだねーw
日本の利益にならねーw
20: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 16:46:40.64 ID:XGuV0mlt0
ネトウヨ怒りの第三者気取り
21: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 16:46:47.23 ID:6bCbw3JP0
プーチンと同じ未来を見ていると言って領土渡したんだからロシアのスパイやろ
コメント
おまけに二島先行どころか全部も難しくするとは
稀代の売国奴と呼ぶに相応しい
逆だわ
全部どころか二島も難しくした
俺「スワセン...」
心の中の安倍「意味のない説教だよ」
俺「フフッ」
上司「何笑ってんの😠」
俺「だからすいませんっていってるじゃないか!😡」
→金払って土地も渡したから売国奴ですらないぞ
の流れ
献地王安倍
此の先いくら要塞化しようが日本は粘り強く領有を主張し、ロシアに戦争で勝つか崩壊すまでひたすら待つしかない
売国ってのは国を売って対価を獲ることやん
安倍は3000億円渡してる側なんだから売ってない
献国とか他にふさわしい単語があるはず
草
日本が先に崩壊しそうなんですがそれは
ロシアにオマケつきでプレゼントするよりはコスパがええやろ
心の中のアベ政治を許さない
プーチンに島二つと3000億あげたら感謝して一歩引いてくれると思ったとかアホじゃん
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000213614.html
まずはロシアのクリミア半島併合を認める所からスタートだな
外患誘致に匹敵する大罪だと思うよマジで
100点取ろうと思ってマイナス400点をたたき出すような奴が為政者とはな
サッチャーがフォークランドどころか香港もアルゼンチンにあげますって
言っちゃうレベルのイカレ具合よ
日本人の経済活動云々理由付けされてますけど実際その活動がどう行われたかご説明頂きたいですね…
ラックランドジョンはマグナカルタという憲法の基礎を作ったという点で
有意義な面があったようにラックランド安倍のおかげで名誉王キッシーが
生まれつつあるのは草
出来ないに決まってるだろ。ただでさえWASPの人口比が減ってるのに
イエローモンキーが一億も選挙権を得たら有色人種に米国が乗っ取られるわ
バカウヨ、なにがなんでもアベを崇拝しなくちゃいけないって縛りプレイのせいで
お人形遊びするしかできなくてかわいそう
ロシアのATM化して開発に関わる中国まで得をするというウルトラCを決められるのは安倍ちゃんしかいないぞ
ポーツマス条約で日本領になった場所に北方領土含まれてないぞ
お前さては安倍晋三だな😠
少し前だったら「領土問題で譲歩などありえない。他国にも強気で出れば譲歩してくれると足元を見られる」って意見が自称リアリストや軍クラの主要な考えだったはずなのに
どうして…
ネトウヨはマジでそのワードを認識できない催眠術をかけられてるのかってくらいスルーするよね
これメンス
あいつらの悪口は基本的に全部自分のことやから…
所詮「自称リアリスト」様は、ネトウヨの中では少しばかり頭が働くというだけの連中なんやからしゃーない
志位瑞穂なんだよなぁ...。
それか中国の自治区にでもしてもらうか…やっぱり中国統治は嫌だな
考えることを放棄した日本人には中国がベストだとおもう
四島くらいは返ってくるかもしれなかったのに・・・
外交は取引だからな
でも安倍みたいに金も領土も全部あげちゃいました!では取引とは呼べない
次があるとか思っているのか
なんとか決着つけようとしたらかもられただけに終わったし
上司「何回同じミスすんの?」
俺「スワセン...」
上司「これこないだも言ったよね?なんで同じミスするの?どうして?」
俺「…」
上司「何?言いたいことがあるならはっきり言いなさいよ!」
俺「…意味のない質問だよ」
上司「!!」
俺「バカみたいな質問だな、いつも」
上司「……クッ!……」
俺「どうした?ビビってんのか?早く質問しろよ…!」
上司「…」
俺「いいかげんなことばっかり言うんじゃないよ(笑)」
上司「…😢」
俺「くだらない質問で終わっちゃったねwまたww」
上司「…😭」
俺「ニッキョーソ!どうすんだニッキョーソ!」
上司「😂😂😂」
これくらいのつもりでIKEA
俺「え?」
安倍「この星に生まれてきたからには必ず何か意味のある人生だよ」
俺「でも…上司からは毎日罵られて…もう死にたい…」
安倍「人の心も考えずパワハラをする輩、そんな人たちには負けるわけにいかない!そうでしょう?」
俺「あ、安倍さん…」
安倍「いいですか、いわば、いわばまさにですね、あなたは希望の象徴だったはずなんですよ。あなたが生まれたときのご両親のお顔を想像してみてください。あなたはまだやり直せます、何もかもです」
俺「でも親とももう仲悪いし…」
安倍「だから、まだ人生やり直せるって言ってるじゃないか!!まずは両親と仲直りすることから」
俺「…」
安倍「早く仲直りしろよ」背中をドンッ!
俺「ピッピッ…もしもし、親父?あのさ…今度の日曜に母ちゃんと3人でお花見行かない…?なんて…」
安倍「人生を、ヤリナロス」
自公ども
北方領土は水産資源に恵まれてる場所だぞ、少しはロシアから取り戻そうという姿勢を見せろ
3000億渡して領土を差し上げるは間違えてる
なんてことを言ったら反日扱いをうけたんだよな・・・もうなんか今の日本怖いよ
その前のところに「千島列島」って書いとるよ。そこにある「千島列島」はどこからどこまでを言うのか、という問題はあるけどね。
ぶっちゃけ、千島列島の請求権放棄には納得いかんけど、まぁ半世紀以上前に締結したもんに文句言ってもしゃーないわな。
取り返せそうですか?
自分からフォールドしといて勝ちの目がまだあると考える根性がすげーと思う。
今朝からずっとコメ欄に張り付いてるのか
パヨさん暇なん?
自民党ネットサポーターズクラブさんコンちゃっす!
今日も国賊自民党から端金貰って売国活動ご苦労様です。低所得者層のカモられ要員が、必死に売国して稼いだ端金で飲む第3のビールは美味いか?
全部返して貰わん限りそれは領土の割譲やでな
残り2島は返してもらわなくていいですって事やろ?そりゃ半ばロシアの領土ですと認めるようなもんやで
現実味がとかどうとか言ってもそれは変わらんで
安倍は2島返還どころか9000億円プレゼントしとるもんな
ほんま反日野党にはできない仕事や
ジョン王みたいに今後安倍という名の総理大臣は誕生しそうに無いですね...
献国奴…
ガチ右翼が軒並み高齢化&他界してて良かったね!
上皇が「戦前回帰してませんか」の質問に答えて「テロルがないので戦前とは違います」の旨を言ってた。
トリモロされていたら、この件でえらい目にあってただろうな。
安倍ぴょん、神戸製鋼の上司に言われました。
「有能なキミはサラリーマンで無く、政治の世界に行くべきだ」
安倍ぴょん(やっぱり俺、スゲー)
上司(この出来損ない、へそ曲げやん様に厄介払いしたろ)
これまるで安倍で2島返ってきたみたいな書き方やな
安倍は数千億失って、「我が国固有の領土」と言えなくなったんやで
何も返ってこないどころか明らかに損害が出ている
ロシアはほんまにクズやと思う
中韓米よりよっぽど嫌いやし敵国やと思うで
タダッピは年末年始もないのか
大変だな
大学の試験で不正して除籍処分レベルやな
流石売国奴ちゃん
領土失ってもパヨ鳴き
年越すお金ないからがんばるしかないんだよ
安倍ちゃんはロシアへの2島返還に成功してるからな
さすがやで
お金も取り返してはじめて1点計算だろ
あとはどのくらい取り返すかで加点
ドナルド花札
「アベチャン!オレ二モ、ウラジミールノ、ユメ、ミセテクレンダロウ?」
???「いわばまさに、まさにです……ね」
ドナルド花札
「イッツ、アメリカンジョーク!トコロデ、アベチャン、ヒコーキスキダッタネ、ヤスクスルヨ。ラジコンモ、ホシイダロ」
???「買います!買います!!うわ~!!ちょうど欲しかったんだ!!!!!!」
安倍は歴史なんか興味ないやろうけど
伝統が大好きなチェリー井、ハンドレッド田、皇室芸人バンブーは喜んでイイと思う朝貢復活
アベ失土王
アベ失恥王
アベ失知王
一人三役、有能なアベを称えよう
「少しでも領土を取り戻す」
「旧島民が生きているうちにカケラほどでも成果を出す」
とするのならこの方針も完全な名違いではないのさ。
これが何度もやり直せて、国家意思を自由に操作できる歴史ゲーなら「相手が弱るまで100年でも200年でも待ってから堂々と取り返せばいいさ」となるけど
来年のコージ苑の「盗人に追い銭」に追記されるそうだ
いつもの釣り師か
大漁やね!
恥の上塗りリアルで見たわ
クリミア戦争後にロシア帝国からアラスカを買い取ったアメリカみたいな決断が出来ていればありえたかも?
消されたコメント、Eが安倍に電話した話を書いた人?
「千島樺太交換条約」って御存知?!
れんほっほー
リアリズムの見地で竹島もみてほしい
ちゃう、どこかと一緒になるんやなくて逆転の発想や
愛国心溢れる安倍晋三様をお産みになられた山口にその安倍晋三様が強い影響力を持っている中国地方に九州、目覚ましい復活を遂げる大阪を率いる維新が勢力拡大している関西圏が独立してネオ日本国を作るんや
わたしのおしまはほっぽうりょうどよ
きれいなオホーツクにうかぶしまよ
しんぞーあべあべべーしんぞーあべあべべーしんぞーあべあべべーしんぞーあべあべべー
しんぞーあべあべべーしんぞーあべあべべーしんぞーあべべーしんぞーぞー
おおあべちゃんあなたのしごとはなに
わたしのしごとはこっかいぎいんよ
やじがとぶのでこわいのよ
しんぞーあべあべべーしんぞーあべあべべーしんぞーあべあべべーしんぞーあべあべべー
しんぞーあべあべべーしんぞーあべあべべーしんぞーあべべーしんぞーぞー
権力と金(ただし税金)の二枚翼で安倍は戦っていた(これしか武器ない)のに一枚の翼だけでは金を取られるだけにしかならない
そもそも、二枚翼を使っても安倍はその後もお金目的で利用されるだけだから、最終的には金吸い取られまくってボロ負けなんだけど
新たな政治の概念を産み出すとは安倍さんやっぱスゲーよ
韓国よ、これが日本の底力だ
……
馬鹿ウヨ
「パヨクの逆をやるのが正しい!」
馬鹿ウヨ
「検査したら医療崩壊する!」
馬鹿ウヨ
「………………(知らんぷり)」
ワイ「馬鹿だな~」
????
「ネトウヨの逆をやるのが正しい!」
????
「北方領土は日本の領土じゃ………………」
ワイ「っ!?馬鹿なの!?」
そら岸家のおぼっちゃんを叱責できんわな
親ガチャを体現する男
中国「中国の人口の1割となる反中分子をくわえろってマジ?」
日本を受け入れるかわりに1億2000万人の日系人爆誕とか、米中も震えあがるわ
−300000000000な模様
北海道島と本州島はダメみたいですね..
何故か日本では8月15日が終戦の日として扱われているんだよな
大日本帝国が正式に降伏したのは1945年9月2日で歴史教科書でもそのように記述されてるのに
>アベ失恥王
>アベ失知王
初めから持っていないものは失いようがないんだよなぁ…
「パヨの領土」って…
やだこの人民主主義わかってない…
そりゃ調印より玉音放送の方がわーくににとっては大事やからね
ロシアがクリミア半島併合認めたら北方領土返すとか言ってるの?
アベちんといいポッポといいやっぱ金持ちのボンボンて頭パーだわ
択捉島 3184 K㎡
国後島 1499 K㎡
色丹島 253 K㎡ ←二島返還で要求してたのは
歯舞島 70 K㎡ ←この二島
最悪の結果で、まさに悪夢売国の安倍内閣だったな
国民に敗戦が知らされて実質的に戦争が終結したのは8月15日だから、その日が終戦の日として認識されるのは別におかしくないんだよ。
降伏文書の調印は単なる「儀式」だからね。
最近は歴史学者の間でもそういう認識が広がっている印象がある。
胡亥や劉禅は君側の奸マターやからちょっとイメージ違うかも。かといって煬帝ほど欲望まみれだったわけでもなく、本人は大真面目系とんちんかんという意味では王莽になるのかな
『8月15日の神話ってやつ
王莽は勉強は特に優秀だからちょっと違うかなと
現代日本だと財務官僚で上がりみたいなイメージ
官僚としての素養はトップレベルだからこそ周りが批判できず失敗したパターン
奸マターのモデルに無理矢理はめるなら今井尚哉をそういう役にするならありかもね
安倍末期に官僚なのにアメリカに名指で批判された人物だから
中華民国とかだろ
敗戦国やしある程度はしゃーないと思うわ
いつもケツ舐めてばっかのマスゴミも次からこの爺さん出すときは
モザイクかけて差し上げろ
この日ロ平和条約交渉の体たらくを見て、すぐさまその後の日米FTA交渉で吹っかけてきて、それを期に安倍ちゃんに散々吹っ掛けて来てたトランプだけど、実のところ、安倍ちゃんを1番上手く利用してたの習近平だと思うんだよね
って言うか、あのFTA交渉以降のトランプの態度って、自身の政治的立場が危うくなったってのも大きいけど、ロシアだけやなくて中国との外交も見ての動きやろなと思う
まぁ対ロ交渉の結末は、あまりにも斜め下過ぎる結果を残した上に、あの有名すぎるネタにしかならないスピーチで終わった事もあって、習近平との外交結果はネタにし難いってのはあるけども、習近平、プーチン、トランプの中で落とし所も含めて1番上手いこと安倍を利用してたのって、やっぱ習近平って思うんだよなぁ
お金も取り返してはじめて1点計算だろ
あとはどのくらい取り返すかで加点
そう思うのは、日ロ平和条約交渉の前々年(2016年)に、安倍ちゃんが中国の一路一帯構想を封じ込めたるんや、とか言って始めた、開かれたインド-太平洋戦略構想を、たった1年後には翻させて、中国主催の一路一帯についての国際会議に日本が出席する際に、安倍ちゃんってば代表の二階に顔合わせで一路一帯構想を評価する親書を手渡させて、目の前で読み上げさせてたってとこから始まるんだよね
そんな事する翌年の安倍ちゃんの日ロ交渉なんか目に見えたもので、年始の挨拶でメチャクチャ気合を入れて臨んだにも関わらず予想を遥かに下回る成果を出した訳やが、実はそのすぐ後に対中ODAの終了を国内支持者の目くらましに使って、アフリカや東アジアへの開発投資へ日本企業がいっちょ噛みする協力体制を作るという、インド-太平洋戦略構想とはいったい…って状況を作り出したのが習近平なんだよなぁ
トランプおやびんはそれらを見てやっとこさ、その後のFTA交渉から吹っ掛けだしただけの話っていうね
まぁ、安倍ちゃんがお話にならないレベル過ぎてトランプの外交は有能に見えるけど、ホントに有能なら朝鮮戦争集結に漕ぎ着けてノーベル平和賞授与で大統領時代に花を添えるために、自国の目先の利益は捨ててでも、終戦交渉の方を進めたハズなんだよなぁ。まぁ流石に流石に自ら日米同盟は大事だ、とか言い出してまで米軍を日本に駐留させる口実を探そうとする日本政府の都合なんかは無視してたけどw
まぁ、朝鮮戦争集結なんて事態が出てきたのも、ワザワザ自らアジアの駐留米軍はカネの無駄で不要とか言い出したトランプの交渉下手のおかげに他ならないんやけどw
自己顕示欲丸出しで、交渉事や政治の駆け引きに向いてない国の責任者って意味では安倍ちゃんとトランプおやびんはホンマによう似とる。相手が弱いと見たらすぐ様ぶっ叩きに走ろうとするクセに、強気に出られたら妙に慎重な態度取るか逆ギレしだす小者っぽいとこもそっくりや。まさに安倍ちゃんのおやびんやで
高3 9月「やっぱり早慶でいいか」
高3 12月「今から法政間に合いますか(震え声)」
そして結局ニッコマすら滑るクズ受験生それが晋さん
日本全土までロシアに譲渡されていた…?
志位は共産やから北方領土に関しては現実的とは程遠い目標を掲げてることになる訳やけど、それ故に安倍みたいなことにはまずならんやろな
枝野ですら安倍ほどのマヌケで弱腰で前言をいとも容易く翻す外交はできんやろ
そういう意味じゃ、志位枝野では「ロシアへ2島を変換」するという偉業をいとも容易く達成することはできんやろなぁ
二番まちがっとる
ヤジ飛ばして叱られる首相やぞ!
て言うか、少し前に鈴木宗男あたりが言い出した2島返還論だって段階的返還論だったのに歯舞、色丹だけでええやん、って論点になってた感じだったからな。
まぁ鈴木宗男は段階論→四島はムリ→譲渡になっていった訳やが
乳母ならプーチンから取り返してたりして
訂正
そういう今→そういう意味
何でもかんでも安倍さんのせいにしたらいいと思うなよ そもそも一人でどうにかなる問題でもないってわからないの?
詳しくはリンク先を参照してもらうことで割愛するが、そもそも交渉のスタートラインが、北方領土を日本に返還した場合に米軍基地を建設しないと確約してもらうと言うことだったんだ。
まずロシアからすれば、それが約束できれば交渉のスタートラインに立ちましょうという話でしかない。
当然アメリカの犬である安倍晋三にはそんな確約は出来っこないので、その時点で交渉は完全に潰れた。
そして北方領土は二度と戻らないことになったんや。
安倍が屁理屈を捏ね回しているが、話を難しくしているだけで、これは簡単な話なんだよ。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55129
聖帝が国内向けに自分の懐が痛まない国の金でやってる感アピール行使しただけでなんとか決着つけようともしてないしロシアもカモってもない。
そもそも武力威圧された北方領土を取り戻すことが不可能になってることくらい馬鹿で間抜けでカスな左翼くんも理解してるんでしょ?
そういう状況で安倍さんや自民党の人達が頑張ってロシアと交渉した結果なんとか二島返還の目処が立られたわけですよ?世界的にみても偉業でしょこれ?
これがノーベル文学賞ちゃんですか
とりあえず当時の記事を幾つか調べるだけで簡単に分かるぞ?
北方領土の返還交渉はロシアが圧倒的に優位であることを理解した方がいいよ。
まぁ詳しくは下に書いたし、記事を調べながら考えてもらえば自分が感情論だけのアホだと気付けると思いますよ。
へえー、いつ2島返還の目処が立ったんですか?
ロシアは米軍基地を北方領土に建設しないと確約しなければ交渉にもならないと言ってるんですがね。
見つからないので、ソースがあれば教えてもらっていいですか?
それどころか留年したレベルやぞ。いや、退学して卒業資格を得られなかったレベルと言っても良いかもしれん。ソレも裏口入学用のカネだけ支払った上でやで
常任理事国で核保有国のロシアに戦争して勝つとか正気か?
これなんだよな
成功したら安倍ちゃんの手柄
失敗したら官僚が悪い
>どうせお前らが政治したら二島どころか四島返還もできないだろうし
こんな破綻した日本語使ってる時点で会話が成り立たんのよ。
ツイッターでもそうだが、最近こういう違う世界に生きてる感じの書き込みが増えててちょっと気味が悪いんだよね。
いや、そんなのは日ロ平和条約交渉の最中に出てきた、最も有名なロシア側の返還拒否理由の1つであって、よっぽどこの交渉の経緯を知らない人以外は至極当然の話なんだが
というか、むしろロシアと平和条約交渉をするとか年始に安倍ちゃんが言い出した時点で、事前に懸念されてた課題の1つでもあるんやし
安倍ちゃんはプーチンが出すであろう、そういう事前に想定されていた懸念事項にすら尽く躓いて、交渉の場では斜め下の対応を取り続けた事が報道され続けた上で、あのとてつもなく斜め下な結末に至った訳やし、その上であのポエムを歌いだしたから、未だに安倍がヤバい人扱いされるエピソードの上位として取り上げられるわけなんで
それでも日本のマスコミは頑張って安倍ちゃんを称えてたという、ホントにアタマおかしくなりそうな状況が展開され続けたのがあの日ロ平和条約交渉なんでね
外務省は表立って対応してないのにね
どちらかというと経産省のほうが何故か目立ってたと記憶してるんやが
1番目立ってた秘書官が経産省出身の今井尚哉だったからかもしれんが
3000億出せば買えた可能性ある
プーチンと聖帝は同じ未来を見て駆けて駆け駆け抜けるからね
プーチンにこれ聞かせるために3000億支払ったポエマー聖帝
仲間内にイイ顔をしたいがために、ロシア相手にオトモダチになって取られた土地を返してもらおうとして、権利書と一緒にカネも毟られたようなものかな
8月クーデターに合わせて交渉してればイケたかもなぁ。このクーデターを期にバルト三国他、次々と独立していったんで
過ぎた話やけど
自由と正義の国「せやせや」
ぜひ聞かせてください
関係ないんやがなんでコテハンなん?
いやいや、だから交渉のスタートラインで簡単な話だと言ってるやん。
かと言って、この話を誰も持ち出さずに論を展開してるから出してあげたに過ぎない。
勘違い甚だしいぞ。
アメリカを筆頭に第二次世界対戦の戦勝国と戦争して勝つ必要がありますね。
贈国奴だから
安倍「(謝らないで!!)」
ワイ「!?」
つまりもう戻ってくることは2度と無いんやな
とんでもないことしてくれたなアベちゃん
気持ちがすっきりするために戦争するとかありえない。
戦争するくらいなら係争地は放棄すべきだよ。
チキンホークだと思えば矛盾もないな
現実的な妥協点では有るが、30年遅いよ
ソ連崩壊のとき~しばらくあとが2島奪還のまずチャンスで、
その後全島返還につないでいけばよかったのに、
4島に固執した安倍に代表される保守派の頑迷さが、日本の対ロシア外交への連敗ともいうべき異常な失地と国益毀損につながっていった
その反省がなければまた失敗する
というか1島の返還もないぞ未来永劫このままじゃ
赤点防げれば良いで0点とか世話ないわ
3島ならいいよ。
明治時代初期の樺太千島列島交換条約→樺太は全部ロシア領、千島列島は全部日本領で合意
本来なら千島列島26島全部を日本は返還請求できる
そのうえでそれに乗っかって鳩山批判してた櫻井よしことか安倍信者がプーチンとの合意や固有の領土表記取り下げたことを無視して二島返還は現実的だとしてさす安倍やってるところ。
あほなゆとりや団塊の無能連中があべやあほー太郎のウソに騙されて
あいつらを保守扱いして喜んでるだけ
そもそも二島の返還だけなら協議するまでもなく
何十年前かに結んだ条約で「まず先に日本に帰す」って決定済みだからな?
嘘つきで自分の手柄優先でしか動かないあべが俺が俺がーって騒いでるだけ
コメントする