FFJ6luvakAAcKjz

1: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 18:01:47.38 ID:flyNjBmRd
和平合意を履行しなかったのは、19年に大統領に選出されたゼレンスキー氏です。彼は、自分はミンスク合意に署名していないと言い始めたり、昨年10月に攻撃ドローンを飛ばしたりしたことが、現在に至る緊張状態の発端になっています。
米国も今年に入り「ロシアは明日にも侵攻する」といった情報を世界に流し続けました。

 プーチン氏には「挑発」と映ったはずです。米国は本来、ロシアとウクライナの間に話し合いの場を設け、ミンスク合意の履行を双方に促すのが役割だったはずです。
ロシアが侵攻に踏み切ったのは、この間、話し合いに応じようとしなかったゼレンスキー氏がミンスク合意を履行しないことが明白になったからだと思います。

 ロシアが侵攻する前の動きを時系列で見れば、プーチン氏は話し合いを求めたが、それに応じなかったのはゼレンスキー氏です。

 ミンスク合意をウクライナが履行していればこんな事態は起きなかった。ゼレンスキー氏が大統領になるまでは散発的な戦闘は起きても、紛争の拡大は抑えられてきましたから。外交は積み重ねです。過去の約束は守るのが基本です。米国が言っていることがすべて善、ロシアは悪という単純な分け方は危険です。

(中略)

私は今回のロシアの侵攻、力による現状変更、主権侵害は認められるものではないという前提でお話ししています。ただ、ここに至るにはそれなりの経緯がある、ということを知ってもらいたいのです。

(中略)

長い目で見れば、中国の東アジアでの覇権主義的な動きを抑えられるのは米国ではなく、ロシアではないでしょうか。ロシアは世界一のエネルギー資源大国です。2050年のカーボンニュートラルに向けても、当面はロシアのLNG(液化天然ガス)が必要です。

 いかほどの経済制裁をしても事態は収まりません。いま必要なのは一にも二にも話し合いです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a1f1bf2b1da5ab2e0835faf918ea2332abe7e5c

9es


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646730107/


2: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 18:03:02.89 ID:pvK8Hg110
今回の件で正体表す人多すぎて困る

3: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 18:03:36.34 ID:R6pJT/rUd
>>2
言うほど隠してたか?

8: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 18:07:38.07 ID:CmSV6TDo0
>>2
こいつはずっとこうだぞ

4: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 18:04:22.33 ID:ScbpGHejd
この発言普通にヤバくないか?

5: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 18:05:15.59 ID:L4vbFMGe0
誰かと思えば宗男かよ

10: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 18:07:42.81 ID:L4vbFMGe0
ロシアとのパイプまだあんのかな?
マカロンの代わりに話聞いてやれよ

13: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 18:08:34.36 ID:LX/zFZKC0
宗男定期

15: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 18:09:28.76 ID:88z6qtWdM
これは宗男個人ではなく維新の公式の見解とみなしてええな?

なぜなら維新はヒトラー発言を菅直人個人の問題と片付けてた立憲を批判してたから

17: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 18:10:29.63 ID:0cFjv0uTd
ロシアの犬定期

18: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 18:11:20.49 ID:rHKWChktd
プーチンのお友達

19: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 18:11:59.70 ID:puZYKQb20
維新ってロシアの手先で日本を壊そうとしてると仮定したら行動に一貫性があるよな