
1: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:18:57.64 ID:COuRn+260
一、日ロ領土問題の原点と解決の基本方向は
(1)歯舞、色丹と千島列島全体が日本の歴史的な領土
政府もマスコミも、ロシアとの領土問題というと「北方領土」という言葉を使います。「北方領土」という場合、歯舞(はぼまい)、色丹(しこたん)、国後(くなしり)、択捉(えとろふ)の四島のことをさしています。
しかし、日本の歴史的な領土は、この四島だけではありません。歯舞と色丹は、もともと北海道の一部です。国後と択捉は、千島列島のなかの南千島部分だけです。本当は、その北にある得撫(うるっぷ)から占守(しゅむしゅ)までの北千島までを含む千島列島全体が、日本の歴史的な領土なのです。
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2001/04/post-296.html
参考、千島列島の範囲

(1)歯舞、色丹と千島列島全体が日本の歴史的な領土
政府もマスコミも、ロシアとの領土問題というと「北方領土」という言葉を使います。「北方領土」という場合、歯舞(はぼまい)、色丹(しこたん)、国後(くなしり)、択捉(えとろふ)の四島のことをさしています。
しかし、日本の歴史的な領土は、この四島だけではありません。歯舞と色丹は、もともと北海道の一部です。国後と択捉は、千島列島のなかの南千島部分だけです。本当は、その北にある得撫(うるっぷ)から占守(しゅむしゅ)までの北千島までを含む千島列島全体が、日本の歴史的な領土なのです。
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2001/04/post-296.html
参考、千島列島の範囲

2: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:19:13.89 ID:COuRn+260
このことが確定したのは、幕末から明治にかけての十九世紀後半のことでした。
それまでは、千島列島と樺太(サハリン)島がどの国の領土であるかは確定しておらず、千島列島の南からは日本が、北からはロシアが、それぞれ 進出し、利害が衝突したところでは紛争が起こるという具合でした。それが、千島は日本の領土、樺太はロシアの領土となったのは、二つの条約が結ばれたこと によってでした。
一つは、徳川幕府と帝政ロシア政府との間に結ばれた、一八五五年(安政元年)の「日魯(にちろ)通好条約」です。伊豆の下田で結ばれたこの条 約によって、択捉島と国後島の南千島は日本領、得撫島から占守島までの北千島はロシア領とし、択捉島と得撫島のあいだの海峡を日ロ間の国境とすることが決 まりました。しかし、樺太島については、両国間の境界を決めず、従来どおり日本人もロシア人も自由に活動できる“雑居の地”とされました。
もう一つが、その二十年後、一八七五年(明治八年)にロシアの首都サンクトペテルブルクで結ばれた「樺太・千島交換条約」です。この条約に よって、樺太全島をロシア領とするかわりに、北千島を日本領としました。この結果、千島列島全体が最終的に日本の領土となったのです。この点では、日露戦争の結果、日本がロシアから奪いとった南樺太とは根本的に異なります。
このように千島列島は、日本が暴力や戦争で他国から奪った領土ではなく、平和的な外交交渉によって日本への帰属が最終的に確定したものであ り、日本の歴史的な領土を問題にするなら、一八七五年の樺太・千島交換条約で画定した国境が、日本とロシアとのあいだの歴史的な境界線となるべきことは、 日ロ外交史が示す自明の結論です。
それまでは、千島列島と樺太(サハリン)島がどの国の領土であるかは確定しておらず、千島列島の南からは日本が、北からはロシアが、それぞれ 進出し、利害が衝突したところでは紛争が起こるという具合でした。それが、千島は日本の領土、樺太はロシアの領土となったのは、二つの条約が結ばれたこと によってでした。
一つは、徳川幕府と帝政ロシア政府との間に結ばれた、一八五五年(安政元年)の「日魯(にちろ)通好条約」です。伊豆の下田で結ばれたこの条 約によって、択捉島と国後島の南千島は日本領、得撫島から占守島までの北千島はロシア領とし、択捉島と得撫島のあいだの海峡を日ロ間の国境とすることが決 まりました。しかし、樺太島については、両国間の境界を決めず、従来どおり日本人もロシア人も自由に活動できる“雑居の地”とされました。
もう一つが、その二十年後、一八七五年(明治八年)にロシアの首都サンクトペテルブルクで結ばれた「樺太・千島交換条約」です。この条約に よって、樺太全島をロシア領とするかわりに、北千島を日本領としました。この結果、千島列島全体が最終的に日本の領土となったのです。この点では、日露戦争の結果、日本がロシアから奪いとった南樺太とは根本的に異なります。
このように千島列島は、日本が暴力や戦争で他国から奪った領土ではなく、平和的な外交交渉によって日本への帰属が最終的に確定したものであ り、日本の歴史的な領土を問題にするなら、一八七五年の樺太・千島交換条約で画定した国境が、日本とロシアとのあいだの歴史的な境界線となるべきことは、 日ロ外交史が示す自明の結論です。
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648106337/
4: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:20:56.38 ID:COuRn+260
この説明聞くと4島だけとか2島だけとか返還求めてるの謎だよな…
5: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:21:12.59 ID:zlIoIfon0
樺太も寄越せ
13: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:23:16.07 ID:COuRn+260
>>5
樺太は歴史的に交換した事実があるから無理でしょ
樺太は歴史的に交換した事実があるから無理でしょ
6: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:21:45.81 ID:Nnn5+vyt0
理想はそうやけど無理やろ
11: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:23:10.97 ID:W8r5gNJir
千島樺太交換条約って、どっちが得したの?
15: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:23:42.38 ID:VcEROZaW0
大正義日本共産党
16: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:23:44.77 ID:k9ZhZSWD0
住みたい奴おらんやろ……
22: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:26:02.71 ID:COuRn+260
>>16
漁師とかなら住んでもええんちゃうか
漁師とかなら住んでもええんちゃうか
17: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:23:50.68 ID:f6cad9mlM
ここ奪い返せばカニ食い放題やな
20: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:24:41.48 ID:g+0UHDyB0
返すなら全部返して貰えって正論やん
21: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:25:18.13 ID:p8ndqpxnp
売国奴自民党に都合の悪いことは捏造してでも無かったことにします
23: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:26:05.58 ID:NQ7+9ueu0
ついでにサハリンもクレメンス

27: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:27:37.11 ID:opG+Hvfu0
JR北海道ですら既に大赤字なのに北方の大陸もらったところでどうしようもないやろ
29: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:28:58.64 ID:O60AnqUk0
普通の日本人が熱烈に支持していた某総理大臣が3000億円と共に領有権主張撤廃したから戻って来ないぞ
32: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:30:24.61 ID:5S8Ocvlx0
理論上はそうやな
33: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:30:56.07 ID:fWShhxhd0
ロシアみ「お前ら戦争に負けたんだから俺たちがもらったんだぞ」って言われたら
こいつら反論できんの?
こいつら反論できんの?
37: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:32:17.08 ID:DzG1PAYYd
>>33
ソ連はサンフランシスコ平和条約に署名してない
ソ連はサンフランシスコ平和条約に署名してない
38: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:32:59.34 ID:BYcWY4To0
維持できない理論良く見るがロシアですら何とかなってんだから余裕やろ
39: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:33:25.84 ID:2Hb7GdK+d
実際戦後処理時に連合国側の領土不拡大の原則を盾にイタリアは奪われた領土を取り戻してるからな
44: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:36:02.34 ID:sNZmdbHG0
フィンランド「カレリア返せや」
中国「外満州返せや」
ドイツ「ケーニヒスベルク返せや」
どうすればいいんや…
中国「外満州返せや」
ドイツ「ケーニヒスベルク返せや」
どうすればいいんや…
49: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 16:37:49.64 ID:RfXct9Ed0
「固有の」の意味を日本人も理解してないよな
きちんと「北海道付属の島だから条約通り返せ」と言っちゃえばいいのに
きちんと「北海道付属の島だから条約通り返せ」と言っちゃえばいいのに
コメント
4党だけでも返してもらったら、支持する人も増えるかもね
逆に北海道を取られるんじゃねーかな
何であの議席数なのか理解できん
尖閣も竹島も領有を主張して外国の軍事基地の返還を要求する極右なんだよなあ
あちこちに書き込んでるやつがいたけど、正体は左巻きだったのか……
欲張って手を伸ばして欲しいんだろうなぁw
サンフランシスコ講和から逸脱させりゃ、アメリカとの仲裂けるもんな
憲法堅守しつつ、中共にストレートに文句を言う保守本流やぞ
日本にまともな野党はないしな。
特に共産党は破防法に基づく調査対象団体だし本来国政に参加することですら問題のある組織だもの。
すまん、これ解読できんのやが
もしかして中国とアメリカに尻尾振ってご機嫌取りしつつロシアに北方領土と金渡した自民党様のことバカにしてる?
そんな公安の予算対策を根拠にされても…
満州は日本じゃないのでは?(建前)
右巻き売国奴さんチーッス!
丸山穂高が武力で取り戻すしかないと言った時相当叩かれたけど、ウクライナ見て丸山の発言は正しいと思ってしまった。
そういう意味では今は絶好のチャンスだろうけど。
公安の監視対象の自衛隊ディスか?
つまり日本はロシアになれと?
国民受けするのを嗅ぎつけたのか
今や風前の灯火だからね共産党
「北方領土が返ってくるのはいい。
ただしその手柄は俺が信じてきた政党のものでなければならない。
そうでないなら返ってこなくていい。」
ネトウヨに関する前提知識がそれなりにあると解読できるようになるで。
昭和から言ってるやろがい
青山に感化されちゃうなんてウヨのなかでも最底辺やぞお前
介護かな?
ウクライナは日本よりも国土が大きく、ロシアは今回勝ったとしても相当疲弊するが北方領土はどうなるかな?
右翼の竹島主張は単なる感情論だが共産党はちゃんと論理的裏付けで竹島領有権を主張してるからな
自演ハートお疲れ様♥
というか、人口減少、人口流出問題・少子化問題という国内の問題を解決できない政府が、外国政府相手に何ができるというのか。
東京という、何もしないでも若者が集まってくる街に住んでる政治家様や官僚様達には、この国の すぐそこまで迫っている本当の危機が分からんだろう。
プーチンが攻めてきてもいないのに、勝手に衰退・勝手に滅亡危機の日本ヤバイ
アメリカ「ならうちも沖縄返還せんほうが楽やったな、東京も貰っとけば良かったわ」
移住するんやったら手伝うで
右巻き?w
取るに足らない泡沫政党と認識されているか、あらかじめ打合せしてあるか、さて、どちらだろうね?w
樺太まで変換?返還では?
4党やなくて4島やろ
ウヨ「日本国憲法はアメリカの押しつけだー!日本人はこんなもの守る必要ないんだ!」
共「サンフランシスコ平和条約はアメリカの押しつけだー!日本人はこんなもの守る必要ないんだ!」
愛国者ほど興味を示さないことからも明白
青山の方が共産党を真似したんじゃね?
そもそも破防法の意味さえわかってなさそう
そりゃ野党やから相手にされなくて当然やろ
むしろ3000億円と北方領土を貢いで相手にされてなかった総理時代の安倍ちゃんが異常すぎる
まあ自民党が米CIAの工作金でのさばってきた傀儡政党なことは世界の常識やから当然やが
いざとなったら邪魔するくせに
共産党にどんな行動を期待しとるんや?
売国野郎がなんか囀ずってら
いえ、まったく違います
アメリカと開戦した時点で負けはほぼ確定なのに、満州利権を手放すのヤダヤダ!で日米開戦したんだからその仮定は無意味やで
普段から邪魔してる自民党はなんやねん
尻尾の巻きだよ😃アメリカのわんちゃん!
ワンワンwww
「野党は外交で結果を残せてないからだめ!」って相当あほな頭してんだな
多分いけるけど、北海道でさえもて余して鉄道廃線にしてるしなあ
金で取り戻して価値があるのかな
ネトウヨ研究で修士論文書けそう
日本人は理想論が嫌いだから…
これがガチでわかってない人はわりといる
辺境を流刑地扱いするのはやめるんだ😡
米従、TPPの自民党こそ一番極左なんだよな。
そこは強気で安倍晋三に交渉させようぜ(笑)
「あの時同じ未来を見て駆け抜けようとしたではありませんか?あなたの国が疲弊した今、代わりに日本に管理(≒統治)させてください。また元のようにしてみせます。それがこの度見えてきた未来なのです」とか言わせて(笑)
もちろん手に入ったら返さんけどな
誰に向かって書いてるんや…
自分が住んでるわけでもない辺境の土地なんてどっちのもんだろうとどうでもいいんだよ
プーチン失脚は有り得てもロシアが崩壊するようには思えんけどな
共産党に賛成だけど共産党だから賛成したくないというジレンマに陥ってて草
防衛政策は右左ではなく、タカ派・ハト派で区別する方が分かりやすいかと
差別や事実に対するスタンスが違うだけで極端なとこは似てるよね
またwで虚勢張ってる
満州国が植民地か傀儡だと?
お前、なに本当のことを言ってるんだよ!
なお、満州に入植した開拓民や義勇軍は日本国籍のままであったことはあまり理解されていない。
自民のTPP反対派の議員を信用して投票した農家が多かったのに、結局安倍政権下で党議拘束掛けて加入して怒りを買った。TPPに関しては菅直人内閣も同罪
そういう事。
が北海道にもガス田はあるのよね
関東平野にすらある
日本人は理想論が嫌いだから…←付け加えると"綺麗事(に聞こえる言葉を)言う人も嫌い+権力者に批判的な人や弱者を冷笑してバカにするのが好き+なんかよくわかんないけど強そうに見える権力者(大手企業経営者からSNSのフォロワーが多いだけのどこの馬の骨かわからない一般人まで)に追従する気質がある"かな…
つまり言うとこれは永遠に日本には帰ってこない。
ロシア側が譲るわけがない。
まあ4島でも帰ってこないけど
翻訳助かる
どこがどう違う??
サンフランシスコ条約認めないとかやばくね??
こんな大昔の条約、現代で通用するの??
1 支持者が高齢化し毎年死んでいく。一方で若い支持者が生まれないため毎年減る一方。
2 自衛隊違憲廃止・日米安保破棄のため、どの政党とも連立政権が組めない。
3 上記の政策の為、ウクライナ危機で不安になっている国民へ対して、安全保障政策を訴えることができない。もっとはっきり言うと、日本を防衛する政策が無い。
追記
残念ながら共産党はもう詰んでる
破棄するなり何なりしてない限り通用するぞ
サンフランシスコ講和条約は100年後に無効になるか?
なぜか若者は自民支持が最多なんだよな。不思議すぎる
だって今の若者って平等と富の共有とかに興味ないでしょ。
マルクスの理論にそもそも共鳴しない。
今だけ自分だけが今の若者。
平和憲法がある日本は侵略されないから考える必要はない
万一の場合はガンジーの非暴力・不服従があるし
その板で調べろよ
別にサンフランシスコ平和条約の一部を認めないからといって、すべて無効と言ってるわけじゃない
いつの時代も若い人は革新的なんだけど、今の若い人には自民党が一番革新的に見えてるらしい。逆に立憲や共産はいつも「反対」「守れ」ばかり言ってる守旧派に見えてるようだ。
それが原因かも
竹島を奪還するために韓国と未来永劫争い続けるのか??
釣り?
なるほど。
しかし具体的に千島列島を全部取り戻す方法ってあるのだろうか。
仮に帰ってきたとしても、防衛やインフラの設備はかなり大変そう。
わが国の人口減少しているのにこれ以上領土が増えても、、。
「今だけ自分だけ」なら自民支持はないだろ?
最低賃金アップする共産党のが自分に利益あるじゃん
竹島尖閣もそうなら筋通ってるが
利権という意味でも漁場の広さがダンチなのに騒がないのはイミフ
「平和憲法がある日本は侵略されないから考える必要はない」
って言うのが原因で、日本の左は国防を考えることができなくなってしまったな。
ロシアがウクライナを侵略したのを見て国民は日本も侵略されないか不安なのに、共産党が「9条は日本が侵略しないためにあるんです」って言ったの驚いた。
これは駄目だと諦めた。今まで比例は共産党へ入れていたが、もう共産党への投票はしないつもり。
じゃあ領土減らすのか?
人口減少はまた別の問題やぞ
日本人のインテリジェンスが反映された結果なんやろ
ロシアが弱くなればなるほどいい、惨めになればなるほどいい。
バカちゃう?
日本が侵略されるとかお花畑もいいとこ、ロシアウクライナの問題はずーっと懸念はあって(いきなり侵略までいったのは意外だが)国際的に色々動いてたやろ
そんな中ウラジーミルと駆け抜いたアホがおったやろ、そっちの懸念は無いんか?っつーかそいつが領土献上したのは「侵略じゃないからヨシ!」とでも言うんか?
既に喪失した領土なら奪還しないで、現状維持が良いと思う。
立憲民主党は自衛隊維持&日米安保条約維持だぞ
アメリカと友好条約を結び直すとか外交交渉での安全保障を目指すとかって普通の防衛政策だと思うけどな。地位協定を見直したいって真っ当な主張でしょ。
逆に現実的な防衛政策って何があるんだろ?核武装とか敵基地攻撃能力とか言ってる他こそ論外だと思うけど。
平和憲法を活かした外交が、日本にとって現実的な防衛政策だよな
単純な軍事力でアメリカや中国に対抗なんて無意味だし、やろうと思ったら破産する
1 まあそう
2 別に一時棚上げぐらいはする
3 もうそんなに対ロシア不安ないやろ、ロシア弱すぎで
もとの島民から固定資産税ぶん取りたいんじゃないか?
日本の憲法が日本の軍事力行使を縛る物なのは当たり前だし、立憲主義を習ってれば分かってて当然でしょ。
「9条があれば攻められない」って言うのは「海外に進行する軍事力や集団的自衛権に加わらない事が証明されて居れば、難癖付けられて『自衛のために日本を攻撃する!』みたいな(今のロシアみたいなの)が出ないだろう」って主張だろ。勝手に相手の二段論法、三段論法の間を取っ払って拡大解釈してるのはどうかと思う。
ほほーっ、って部分が最高に気色悪くて草
なおまともな与党もいない模様
3割うまくなってそう(餃子並感)
僕が言いたいのは変換
鳥取・兵庫・福井・北海道の激怒不可避
わざわざ北方領土まで行かんでも既に食べられるやんけ
どうせなら「樺太も取り戻してオホーツク海の天然ガスを手中に収めるんや」くらいのこと言ってほしいわ。アイツ、メタンハイドレート大好きじゃん。
https://unit.aist.go.jp/georesenv/topic/SMH/methane_hydrate.html
日本に攻め込んできたらウクライナみたいに一致団結して応戦だなんて日本人にできるとは思えないけどなぁ
返せってことは取られてるって訳で、現状惨めなのは日本なのでは
武力を使わないソフトパワーが日本の取り柄
ロシアが弱い(と思われてる)っちゅうことが肝で、実際の脅威はともかく世論が課題と認識しなくなってるやろ?
実際ワイも一週間ぐらいでキエフ落ちると思ってたのにこの様だからな
TPP参加で輸入品の価格が安くなるかと思いきや円安&原料価格高騰でサッパリだったよな。
それな
自衛隊なんていくら死んでも構わないからさっさと戦え
若者は戦って死ね
日本語わかってなくて草
戦って死ねば靖国入れるし若者も嬉しいやろうね
ロシアがへたるまで棚上げでよい。
自分は漁民じゃないし〜て感じでは?
「防衛強化→自衛隊強化→改憲、核武装、防衛費増」と短絡的に考えている連中が多いんだよな。
「世界」2022年3月号で、文谷数重が防衛費増を伴わない自衛隊強化策を提示していた。共産党も参考にしてほしい。
https://www.iwanami.co.jp/smp/book/b600607.html
ちなみに文谷ニキは辺野古移設問題では海兵隊丸ごと国外移転を主張している。共産党やれいわとの親和性高いで。
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1944.html
言うほど大昔か?
17世紀〜18世紀とかならともかく、19世紀後半はもうだいぶ国際法が発展・体系化していた時代だよ
無期限の棚上げは事実上諦めるのと同じ
まあ既にそうなってるけど
返ってくる可能性がほぼないのに対策考えるのは時間の無駄だからね
諦める理由があった方が都合いいんだよ
ヴィクトル・スタルヒン、大鵬「せやろか」
なお、プーチンは占領地のウクライナ人をサハリンに強制移住させる模様。ひょっとしたら北方領土にも?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd1926999e31e05bee762eeacb373a722d65fbe
まぁ、占守島まで返還はどのみち無理ゲーやけど、言うぶんにはタダやからな。アラスカみたく、お金で買うたらええねん。
竹島尖閣と比した場合や
なお竹島は諦めない模様
笑える🤗
なんなら共産党は隊員の待遇改善のための予算増には賛成しとる(維新は反対した)
南樺太はのみならず、北樺太も日本はシベリア出兵の折に占領していたのだが、南は油は出ないだが北樺太は油が出た。
タラレバ論は虚しいのだが、もし北樺太をソ連に返さなくて日本が取っていたら、油の為に仏印やインドネシアに進出しなくてもよかったのかもしれない?
そうすれば、アメリカとの最終戦争を回避出来たのかもしれない。
でも結局、白人じゃないのだからやられてしまったのかも知れないね。
嫌韓ムーブのひとつになっているからなあ。
普段言うだけの高市、佐藤、青山を批判するとか反日か?
3000億円ガー言ってるパヨに何ができる?日本人すら敵に回してるおまえらに
敵を作るのは天才だがな
自衛隊内でのパワハラやいじめ問題の解決に熱心なのも共産党含む左派界隈なんだよな。
旧軍時代から続くパワハラ体質だけでなく、硬直した組織体制や装備品調達等の一掃、シビリアンコントロールの徹底を盛り込んだ公約も頼むで。
屋良朝博元議員が自著で指摘しているけど、沖縄の米海兵隊の主任務のひとつが東南アジアでの災害救助や人道支援なんだよな。これもソフトパワーのひとつ。自衛隊に代行させて普天間も辺野古も不要にしたいわ。
3000億円払ってまるで効果が無かったんだから批判されてもしゃーないやろ。
クリミア併合の時点でロシアに見切りをつけ、他の西側諸国と歩調合わせて経済制裁してりゃ良かったんじゃないか?
パヨ鳴きおじいちゃん江、
おじいちゃんはここでの論争にすら勝てた試しがないでしょ。戦争なんて物騒なこと言わないの。あと日本人名乗るなら、パヨとか辞書にも載ってない変な鳴き声出さないで下さるかしら。
日本共産党の主張
そもそも大日本帝国の侵略を連合国が止めに戦争した理由はカイロ宣言にあるように「領土不拡大の原則」によるもの。つまり、日本が侵略で得た領土はすべて本来の国に返還しろということ。この領土不拡大の原則は、当然ながらすべての国に当てはまる。また、カイロ宣言はその後にポツダム宣言へと引き継がれ、連合国側の基本方針となり、そこにロシアは後から加わっている。
日本の領土は、平和理に締結された樺太・千島交換条約まで有効で、それは千島列島を含む。
領土を拡大するための戦争は領土不拡大の原則により禁じられ、ロシアの対日参戦で得た領土は日本に返すのが当然。
よって、サンフランシスコ講和条約に千島列島の放棄が含まれているのはおかしい。
けど第二次世界大戦の結果(クレムリン曰く)が現状だよ。
ロシアの対日参戦は枢軸国への戦争なんだから、大祖国戦争の延長線上なんだし。
竹島もそうだけど、70年も平和に統治されてる場所を奪還しようなんて戦争をする国になりかねない。
竹島は韓国の領土だと俺は思ってる。
50年以上も韓国政府が統治している。
しかし日本政府は韓国に対して宣戦布告はしないし国交の断行もしていない。
つまり他国に自国の領土が侵略されているとは日本政府はしていない。
日本政府の動き
サンフランシスコ講和条約に署名する。千島列島(南千島の国後、択捉含むと世界中は解釈した)の放棄。
その5年後、なぜか千島列島に国後、択捉は含まないと言い始める。ヤルタ協定の当事国ではない日本は拘束されず、アメリカも千島列島に北方四島は含まないと言っており、千島列島に南千島は含まず(?)、ロシアは北方四島を返還せよ、と意味不明な主張。
そして売国奴安倍「歯舞、色丹だけ返して」「キミとボクは同じ未来を見ている」とさらに後退。
結果、ロシアは如何なる理由であれロシアの領土は他国に渡さないとロシア憲法を改正し、日本には一島も帰ってきませんでしたとさ。
― 終 ―
自民党政権も竹島については本気で回復を狙ってはない。国際司法裁判所への提訴を見送ったからなあ。
実効支配を続けてもあるべき領土は変わらん
核シェルター整備に反対した山添議員もそうだが、平和外交一本槍はウヨや軍オタの軍拡一本槍と似ている。もう少し柔軟になろうぜ。
ロシアでも東シベリア含め流刑地みたいな扱いなのでセーフ
領海が広がるんだぞ
正直お前らには同情するわ
ロシアは弱々で脅威論は尻すぼみ、維新は親露で出番ナシ、頼みのアベチンはコウモリでお茶濁しとハシゴ外されまくってるもんな
玉木は一人相撲してるだけで誰とも勝負になってないんだよなあ
ただサンフランシスコ講和条約認めてないって立場なだけじゃね?
日本は千島列島を放棄したので政府の立場とは異なるよね。だからってロシアの不法占拠には変わらないけどね。
安倍晋三の掌返しには草も生えんわ↓
安倍晋三元首相「私たち日本はウクライナ国民とともにある」ゼレンスキー大統領演説受け支援訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c3e3432c1a37729a218aede4452e85c08e10d01
父親に「お前には政治家として最も大事な情がない」とダメ出しされだけのことはある。
お前無職なんだから関係ないじゃん
領海だけでなく排他的経済水域も広がるんやで!
旧ソ連はその条約に調印してないけど、
日本も放棄の意思表示はしてるからなあ。
其の上でロシアの千島列島の主権の根拠て何だろう?ヤルタ密約でもないし、まじで唯の火事場泥棒よな?
お前のヤルタ協定の内容くらい調べろよ。
ネトウヨもテョンモメンも本当に馬鹿だよね。B層って度し難いな。
EEZがちょっと増えるところにどこまで価値を感じるか次第
もへもへみたいなおっさんがよく使ってる感じあるしクソ古いネット民って感じするわね
破防法を適用されて逮捕されたことがある池口とお友達の安倍ちゃんdisってんのか😡
公開されたCIAの公文書でウラが取れてるのに、いまだに自民党がCIAの資金提供できたという話を陰謀論扱いしとるやつもおるんよね
共産党は与党だった?🤔
ベトナム人実習生に住んでもらうんだぞ
公安を動員して監視し続けた結果、勝手踏切を渡った事くらいしか追及できるものがなかったという事実
条約全体を認めないというわけではない
人を馬鹿にできる文章力じゃないやろ
ネト●●自信ニキ頼りになるわ
元ネト●●だったりする?
今度は北海道に金つけて献上してきそう
認めたいとこだけ認めるってこと?
共産党の主張よく知らんけどそれはそれで都合よくない?
安全保障を他国に頼ってる国だと陸軍国家と国境を接するのは危ないなんてもんじゃない。樺太全域を日本が買い取るって形なら構わないと思う。ただ、ガス以外に利益になる物がないから、正直、ロシアとは違う独立国が出来てくれた方が、緩衝地帯になるし日本の未来の巨大な利益になる。
でも筋の通ったこと言うからやっぱりいてほしい政党なんよな
共産党の真面目な理屈は多くの日本国民からはまた波風立てるめんどくせーこと言ってんな程度にしか受け止められていない
金カムで土方が計画してたやつ〜🤗
でもアッベはリーマン無理だからコネでどうとでもなる政治家しか就く職業なかったと思うの
北方領土が千島に入るか(日本の領土かは)は議論の余地があるが、千島自体はソ連の継承国のロシアのものだろ
そういうのはサンフランシスコ講和条約に署名する前に主張しなきゃあかんかったんやない?
北海道程度で惨状というならロシア極東なんか既に滅亡してるぞ
なんとしてもロシアから核を取り上げないとまた同じようなことを繰り返すし下手したらWW3だから今度は取り上げるだろうな
核を失えばロシアは崩壊する
連合なんてカスはさっさと消えてどうぞ
こちとら正体現したねとしか思えんわ
そんなことより樺太を日本が取らないなら中国が必ず取りに来てオホーツク海を押さえてくるぞ
署名したあとでも主張は自由やろ
それにその理屈だと四島返還も取り下げなきゃならん(千島列島は“南北”で分けることがないため)
奪還しないなら中国が横からかっさらうぞ
北と南から中国海軍に挟まれて防衛負担に耐えられるか
永遠にロシアが崩壊しないならそうだろうな
インフラを本土並みに整備する必要なんかない
防衛は中国がオホーツク海に進出してきた方が比較にならないくらい大変になるから力の空白を作ってはいけない
サンフランシスコ条約のその部分自体が不当という主張やな
君のいう通り千島列島を南北に分けるのがおかしいという立場だから、自然と全体返還論になる
共産党はサヨク全体ではないんやで
樺太を日本が取らないなら中国が取るぞ
南北から挟まれたら日本は詰むぞ
むしろロシア系住民をトンキン送りにすればいい
大半はロシアに帰るだろうが仮に全員としも樺太千島合わせて在日コリアンより少ないから問題ない
長い目でみれば国際情勢なんてコロコロ変わるのにどうして諦めるんだ?
返せって言うだけならタダなんだから言っておけばいいんだよ
そもそもロシアが解体後も永遠に極東を領有できるのかわからないが
共産党は、自衛隊を違憲と主張していたが、容認して、今(立憲と共闘するため)は合憲と主張するようになった。
SF条約にソ連は参加しなかったし個別講和もしなかったから日本がロシア領有を認めないと言い張ればいける
愚かなスターリンのおかげ
すまん、江って何や?
元ネタも教えて
何でそんな嘘書くの?
共産党が自衛隊合憲に変わったソース出して
なあ、共産党は自衛隊違憲廃止で安保破棄だぞ。よっぽど短絡的だわ
そこには既にロシア人が生活してるんですよ🤷♂️
これみても1がよく分からなくて草
マジでネトウヨの頭にはなんの知識が入っとんねん
4党ってどの党が返ってくるんや?
ヒョロヒョロのロジハラマン。ワンパンで死にそう
でも択捉島と得撫島の間に国境線を想定するような荒唐無稽な主張と比べれば遥かにマシだとも思う。
それロシア産のカニだよ
戦勝国のどの国のものかはともかくとして、「日本のものではない」と決まったんじゃないの?
アメリカとソ連で好きに取り合えばいいんだよ。
知識と呼べるものはなんも入ってへんぞ
だからこそこっちが面食らうことになるんやぞ
やべーやつなのはマジ
ヒョロヒョロどころか日帝中ソ公安を向こうに戦い抜いたタフガイやが
まさに左翼ナショナリズ厶
■ 共産、連立政権で自衛隊「合憲」 一定期間と志位氏
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/364552/
〈共産党が参加する政権ができた場合は「国民の圧倒的多数により『自衛隊は解消しよう』との合意が成熟するまで、政府は一定期間、合憲の措置を引き継ぐ」と説明した〉
まぁ、御都合主義って言ってしまえばそれまでなんだけど。
だから>>61の言う通りだってことだよ。
北方領土と竹島尖閣を比して云々言うたところで反論にもならん。領土問題に興味のない人はそもそもそんなこと考えもしないんだから。
それはそうとして四島は日本のやけど
■ お花を送る時に〇〇さん江って書いてるのは、なんで江なんでしょうか?
https://jp.quora.com/o-hana-wo-okuru-tokini-ling-ling-san-kou-tte-kaki-iteru-no-ha-nande-kou-nande-shou-ka
…普通の日本人ならわかると思うけど。
日頃、愛国心とか言ってる割にアメリカ追従でロシアに領土は金ごと渡しちゃう奴と比べて?
まあアイヌとかが貰うなら別として
共産党は過剰なことをいうことで
日本領である北方領土返還交渉を
妨害してきたからな
これどこソースや?
カッコいい悪いは別にして、そっちの方がよっぽど安全やろ?
奇声・誤字・負け惜しみ ネトウヨしぐさがキモい
日本共産党は中国の支部だから反日とはまた違うもんな
中露が戦争するんですねわかります
「一定期間だけ合憲」っておかしいだろ。
本来は共産党は自衛隊違憲廃止なんだから。
何である期間だけ合憲になるんだよ?
主張は自由だけど通用しないんじゃない?ってこと
君の言い分が通用するなら領土問題とっくに解決してるじゃん
自民党の棚上げ路線は相手が譲歩しないことを織り込み済みという意味で現実的
まさに平和外交だよね😊
領土問題は相手に領土を渡せば血を流さずに解決するということをアッベは示してくれた
日本政府はこれを踏襲するべき
何で核を失ったらロシアが崩壊するん?長文になるなら答えなくていいけど
竹島尖閣については大多数が興味あると思うで
北方領土の10倍は報道されてるしアジアへの差別感もあるからな
知らんがな、共産党がそう言うのは自由というだけ
四島返還も二島返還も同様になるんやからこれまでの北方領土問題自体を否定するわけで、君の言説も共産党に限らんやろから戦後の運動全部ムダってなるやろ
もうあるから
隊員の生活もあるし災害対応も現状自衛隊前提だし
なんか勝手に教条的で融通利かないと思われてるけど、そこまで頭固くないよ
北方領土って小さくないだろ
それな。
モスクワだろ??
>3 なんJ政治部員 2022年03月26日 16:14 id:uAo7Je.R0
>至極真っ当で草
>何であの議席数なのか理解できん
>11 なんJ政治部員 2022年03月26日 16:28 id:oJ46I7hF0
>3
>日本にまともな野党はないしな。
全く理由になってなくて草
あなたが他の人の10倍時間を掛けて竹島尖閣の報道を追っているだけかもしれん。それも愛国者なら当然だと思う。
あなたの見解だけじゃなくて客観的な根拠を出さないと。あなたのような愛国者が少ないから領土問題が中々解決しないわけで。
今までの解釈改憲で自衛隊を合憲にしてきた経緯があるし、自衛隊は合憲だと主張する党も事実存在する。
日本共産党が他党と連立政権を組む間は、今までの経緯や他党の見解を即否定することはしないってことでしょう。
以前から「国民の合意を得ながら」「自衛隊を段階的に解消」していくとは言うとるみたいだし。
■ 自衛隊をどうする
https://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/word/key/01_40ziei.html
はい、嘘松
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-02-22/2021022201_01_0.html
志位和夫「私たちは、自衛隊の憲法上の判断では、違憲という判断です。」
事実陳列罪です。
また、安倍が無能だと公開してしまったので国家機密漏洩罪で逮捕。
右翼にそんなことまで考える脳みそないからやめたれ
ビジネス、信者、自己肯定欲がコメから滲み出ないよう工夫するぐらいの
文章力は身に付けて欲しいもんやわ
北方領土と国益を語る場合、あんまり右左は関係ないように思うで
具体性の無いぼんやりしたコメントだな。
返答のしようがない。
極一部だけ切り取られてもな。
■ 日本共産党としては自衛隊は違憲だと考えている。
■ しかし日本共産党が連立政権を組む場合は『自衛隊は解消しよう』との合意が成熟するまで、政府は一定期間、合憲の措置を引き継ぐとも説明している。
そういう立ち位置ってことだから全くの嘘とは言えんだろう。信じるか信じないかは別として。
こっちは問題棚上げで向こうは譲歩しないことを織り込んでいるってんなら、そもそも領土問題は進展しないよね。現状維持が一番って話で。
こういうのはやってる感を出すだけのパフォーマンスなんか?
■ 尖閣諸島をはじめとする我が国の領土・領海・領空を断固守り抜くための緊急提言
https://www.jimin.jp/news/policy/201441.html
まあ、紛争になるほど取り返したいものでもないけど
安易に認めるとずるずる侵略してくるってのも確かなわけで
返答しようがないのにわざわざコメ入れるって先鋭化しとる自覚でもあるんか?
君の意見について言えば 「一定の期間合憲はおかしい」ってコメが極端と言えるわな
大事の前に他の意見を保留にすることは何もおかしい事は無く
自民党が異なる派閥の集合である事もなんらおかしくない
仮に今後民意が自衛隊不要の流れになった時、共産党がその主張を復活させても
その時改めて議論すればいい
きっと民意がそちらに傾いたなら社会情勢が今と違うはずやから
議論の内容も変わるはず
共産党が意見を変えるのはおかしいとは、共産党が仮想敵で無くなる事が
困る人の意見と見えるで
なら >>231 の言うとることは的外れやなぁ。
各党とも言うべきことを言うた上で領土問題を棚上げすりゃいいんだから、党の見解の論評自体無意味じゃん。
アイヌはロシアの民族とか言ってるし心配で仕方ない
たった数年前に合ったロシアの人権会議で決めっちゃったからなぁ
今迄のやり口を見てると侵攻の前準備としか見れんのやが
で、何十年も調査した結果何か見つかったの?
樺太は戦争で獲得した領土だから共産党は返還は否定してるんじゃなかったか?
共産党はサンフランシスコ平和条約に反対したから、日本の千島放棄は認めないという立場。ならば南樺太や台湾、朝鮮半島も日本領では?という問いには『戦争の結果、手に入れた領土であり無効』と言う。それを言い出したら、琉球やアイヌはどうなるんだ?
共産党は暴力革命路線を放棄して議会主義を採用していると言い張ってるが、完全なまやかしだな。議会主義というなら、自身が反対でも国民が選んだ代表によって批准されたサンフランシスコ平和条約の効力については認めないと。
共産党って賃金アップしてくれるの?
赤旗配達がかなり安い給料みたいだけど…
連合逃してさらに弱体化しとるがな
けど維持にはかなり金かかるやろ?
貧乏な日本には金出せんわ
もともと味方じゃねえし
一行目から間違ってて草
サンフランシスコ平和条約全体を認めないとは言ってないで
ありゃ党員とかシンパがボランティアで配ってんだぜ
ちなみに自由新報(自民党の機関紙)や公明新聞・聖教新聞も配達・掲示するのは基本ボランティア
チー牛陰キャなんカス外耳はいなくても良いけど
契約でも内容に不法なものがあったらサインしてもその部分には遵守する必要はない
それは当たり前のこと
あなたはサインした方が悪いんだから黙って詐欺師に金払えと言うつもりかな
頭悪そう
参考までに、その調査対象としての観察経過と結果報告どうなってんのか教えてくれ。
国防強化してどうするんや
実力行使?頭丸山穂高?
原則をものすごく重視する、国民の利益を最大限守る姿勢には涙が出るわ。
原理、原則は重視するが、それがすべてじゃない。
国民の命と暮らしを守るためには大胆な妥協も堂々とする。
共産党の柔軟性が国民の利益となるのだ。
なんとか余裕ぶりたい気持ちのあらわれ
中身のないネトウヨによくあるしぐさ
このあたりは難しい。ロシア連邦崩壊の時がチャンスだとは思う。実際、ロシアは領土を広げ過ぎて国が面倒を見切れない。だからこれらの地域の人立ち上る生活は苦しく、病気になっても大きなけがをしてもろくな医療機関がない。だからロシア人男性が国後から泳いで日本に亡命してきたんだろ。
千島や樺太一帯は元々、アイヌやサハ、ウイルタなど先住民族の土地なんだが。
で、「先住民族の権利に関する国連決議」も出ているのだが。
コメントする