650x_53329163

1: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:14:18.72 ID:gQAT5O5s0
山本ともひろ
@ty_polepole

午前、自民党文科部会を開催。
九州大学の川本芳昭名誉教授から「邪馬台国・卑弥呼の呼称と国号日本との関係」と題して講演して頂き、
邪(よこしま)、卑(いやしい)は、当時の中国が周辺国を文明が劣ったものとして蔑称の意味で
それらの文字を当てたことが良く分かりました。今後どうすべきか考えます!




引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651252458/


3: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:15:04.09 ID:ZqXeNyxP0
その前に蘇我入鹿をどうにかしろ

9: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:16:23.21 ID:gQAT5O5s0
>>3
イルカ殺すのは欧米的にあかんやろ

5: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:15:07.79 ID:uN4cIjeyF
ヒミコさまーっ!

06901b60972ee86b3f3e2650cdd896e620190319184528635

6: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:15:29.57 ID:gQAT5O5s0
どうするか考えるって具体的になにするんや

8: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:16:23.21 ID:EIUc8luzM
それも一つの説ってだけやぞ

12: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:17:43.43 ID:YwbOk8tT0
あと16~17年で「親魏倭王」受賞1800周年記念

14: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:18:39.58 ID:YwbOk8tT0
ヤマト王権の前身かどうかはっきりさせようぜ

19: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:20:34.48 ID:H1m+Fmgha
>>14
その辺の豪族

16: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:19:15.07 ID:jiOnMLDKM
でどうすんのや?まさか歴史を変えるんか?
過去にそう呼ばれた人がいましたってのは動かし難い事実やしそれを改変するのはあかんやろ

28: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:24:15.27 ID:H1m+Fmgha
>>16
何もできるわけない
でもこう書いておけば
ネトウヨあたりに「こいつ頑張ってるやん」
と印象づけれる

17: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:19:49.17 ID:H1m+Fmgha
山本って統一教会に呼ばれてホイホイ行った奴か

EEUZrEyUUAM5egG

18: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:20:16.29 ID:HdaeZ8aa0
歴史的事実よりメンツ重視ってロシアや北朝鮮あたりと同レベルやん

20: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:20:51.11 ID:38dqMaFUd
>>18
公文書改竄国家やからな
何を今さら

25: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:22:44.21 ID:gQAT5O5s0
>>18
たった80年前の歴史すら改ざんするわーくにやぞ
弥生時代なんて余裕

21: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:21:00.14 ID:uExezOGa0
皆さん!
子供の供の字は生け贄という意味があるので使わないようにして下さい!

23: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:21:53.94 ID:LSRXsiBj0
それじゃあ日本はチキン南蛮てもう言えないねえ

52: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:32:19.51 ID:kA7rJ7gRM
>>26
ヤマト王権は
皇室の先祖や
奈良県の民族をヤマトと呼ぶねん
ヤマトが日本統一したからヤマト王権や

クマソが統一したらクマソ王権
イズモが統一したらイズモ王権になってた

邪馬台国は今の所皇室とは無関係

29: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:24:15.50 ID:obuO1ESD0
実はワイ卑弥呼一族の血を引いているんやで

30: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:24:42.70 ID:H1m+Fmgha
>>29
奇遇やなワイもや

36: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:26:09.25 ID:ptAoCZasa
謎の古代感あっていいと思うけどな

37: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:26:14.50 ID:vEmP0tgf0
中国が書き記してなかったら名前が伝わってすらいなかったのに酷い言い分だな

39: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:26:56.63 ID:H1m+Fmgha
ネトウヨも中国を支那とか言ってるのにね

46: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:30:05.18 ID:bExONDUE0
いつも選挙は立憲候補者に負けて比例復活ばかりの山本か

53: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:32:42.72 ID:9Ffl2o/6a
匈奴 柔然 突厥←卑弥呼が蔑称ならこれ全部蔑称なんか?

75: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:39:54.08 ID:gQAT5O5s0
>>53
もう歴史用語や
今からどうにかしろと言ってる奴はおるんか?

76: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:39:55.24 ID:/jJWqkoL0
>>53
日本国内でも蝦夷とか言ってたけどあれ蔑称やで
自分とこから見て田舎の方は馬鹿にするのが普通や

55: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:32:53.58 ID:k4rIA7eP0
卑弥呼のとき日本に文字ないからしょうがないやん
カタカナにするとか?

58: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:34:29.33 ID:8m61HpZ60
経済終わってるから歴史クレーマーになってストレス発散しようとしててくさ

FRZtqliVsAAK4lL

87: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:43:04.42 ID:q/GnGLUld
>>58
こんなんあるんかw

73: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:38:28.79 ID:cgMc95ZK0
タイムトラベルでもして文句言いに行くの?

80: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:41:14.89 ID:ScqXDD3wr
「征夷」大将軍

84: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:42:26.77 ID:uWW5MvYY0
倭は別に忌字ではなかったらしいな
魏も同じ文字入っとるし

92: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:46:44.87 ID:v8ZYhLxG0
語源辿ったらヤバいやつって結構あるだろ

水着のビキニもビキニ環礁の水爆実験並みの衝撃って意味だし

108: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 03:02:17.80 ID:KlDjNOwt0
言語学としては表記が「卑弥呼」であることに意味があるんや
卑と弥と呼の当時の中国語の発音から古代日本語の発音が分かるんやで
やけん日巫女でも姫子でもあかんねん

114: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 03:04:18.54 ID:FpiCuW84r
そもそも邪馬台国の存在自体が魏志に依ってるとこあるでしょ
いやその記述はおかしいって言うんなら邪馬台国の存在自体を怪しめよ