【速報】ワイ政府、「コメント欄ツリーごと削除法案」提出へ 2022年05月01日 カテゴリ:ワイ石破 ワイ政府は5日、コメント欄における「ツリーごと削除法案」を国会に提出した。全く関係ない釣りコメントをきっかけに延々とツリーが伸び本来のテーマに沿った書き込みがどんどん下にいくのを防ぐことが目的とされる。これに対し野党は「これではまともな反論も一緒に消えてしまう。議論の芽を摘むことになるのではないか」と反発している。ワイ石破は「様々な意見を聞き柔軟に対応したい」と理解を求めた(ロイター) 「ワイ石破」カテゴリの最新記事 人気記事ランキング コメント 1 なんJ政治部員 2022年05月01日 20:41 id:9laxmMzo0 言論統制か? 2 なんJ政治部員 2022年05月01日 20:45 id:4PVe.vbZ0 (ロイター)なら信用できる 3 なんJ政治部員 2022年05月01日 20:52 id:Q.L6DN.H0 これって例えるなら、佐々木朗希の完全試合についてのスレに、潤羽るしあ引退(実質クビ)の愚痴を言い出す奴が居て、それ切っ掛けにカバー社の運営について批判的なレスが続くとか言う事でエエんか?😵🌀 4 なんJ政治部員 2022年05月01日 20:56 id:MbIzyB2x0 >>3 それは単なる脱線やろ? 5 なんJ政治部員 2022年05月01日 20:57 id:8WF5PHUs0 いきなりオタクだのフェミだの関係ないネタで煽るのいい加減不愉快だったし残当 6 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:01 id:98M2V.BI0 スルー耐性ないのお~ 7 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:01 id:YD.DP78R0 政治豚とかいうスレタイすらまともに理解できない馬鹿集団 普通のまとめサイトだったらありえない脱線ばかり 8 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:02 id:MbIzyB2x0 >>5 1とか2に関係ないネタあってレスバが始まってコメント欄が機能してないこともあったしな だいたいネトウヨだが 9 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:04 id:sEGNNEFF0 ネット黎明期に乱立した左派系サイトが、相容れない意見の削除や承認制を経て コメ欄の廃止 ⇒ 過疎化により閉鎖の道を辿った事を思い出して、よくよく考えて決めたほうが良い。 10 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:05 id:MbIzyB2x0 >>7 ネトウヨが関係ないこと書いてそれに対する反論で伸びていくのが一番多いんじゃないか たまに関係ないオタ叩きフェミ叩きで伸びることもあるが 11 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:07 id:.q48iHk10 >>8 >>だいたいネトウヨだが ↑ こういうヤツとかなw 12 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:08 id:0.5EISgk0 関係ないコメはレスも読み飛ばすけどスクロールするの面倒だからツリーごと削除はありがたいやで 13 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:09 id:UsxvsXhr0 >>8 >>10 お前みたいな奴がいるのが問題って記事なんやが・・・ 14 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:11 id:Q8.iwcLn0 なおPCからならツリー形式ではないので全く影響がない模様 15 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:13 id:Q8.iwcLn0 >>12 スマホだとコメントはページ分割やけど1ページ目は全部関係ない煽り合いで2ページ目からようやく本題のコメントが始まることもざらやね 16 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:14 id:cuWAtRmM0 まったく関係ない話題というとこが重要なのかもね 管理人を信用するから賛成 あとアンカーがあること分かってて意図的に違う記号付けてコメ返す荒らしも削除してほしいかなと 17 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:14 id:0.5EISgk0 関係ない記事で差別コメントが書かれてそれに反論してもレイシストが開き直りレスしたりするからな あんなんツリーごと消したったらええよ 18 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:16 id:cuWAtRmM0 >>3 まさにそんな感じかなと 脱線でも度を過ぎたらということかね 19 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:17 id:0.5EISgk0 >>15 煽り合いって基本当人たちしか盛り上がってないしな 20 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:21 id:6moMxk.u0 >>9 昔はこれを狙ってか、あるいは偶々か分からんがウヨいやつがなんの関係もない(ときに政治的でもない)サイトや掲示板で暴れ散らかしてたな 21 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:24 id:A6K8taYT0 一個前の記事とか消されてるコメントへの反論だけで伸びてるツリーあるしな。 しゃーなし 22 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:25 id:QdcHaADm0 別に関係ない話題でもいいだろ 安倍晋三の話をする自由を奪うな 23 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:26 id:Q.L6DN.H0 >>4 まあそうなんやけど、極端な例えとして言うたんや。 だってネトウヨってスレ関係無くいきなりチョ○ガー、シ○ガー鳴いてるマジキチやん。 実際1つ前のケケ田平民のスレでも、韓国を見下すのは「区別」とか囀ずっていたアホが居ったやん。 24 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:27 id:DmDGt.MS0 クソコメにクソレスがついて、煽り合いでツリーが伸びた場合はいいとして まともなコメにクソレスがついて、そっからツリーが伸びた場合は対象外になるのかな 25 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:28 id:nQZxiFjo0 昨日記事に関係ある話題でパヨク煽りをしたのにも関わらずコメント削除されたわクソが 26 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:29 id:5QWcpxhh0 >>6 スルー耐性ってなんなん?? 煽り耐性とかスルー力って言われたらなんとなくわかるけどスルー耐性は意味わからん スルーへの耐性ってなんなのかな??? 27 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:29 id:CvY0N1ZE0 しょうしょうナニな意見でも、記事の内容に沿った意見で、それに対する反論なら残しておく価値はある。 だけど記事の内容に関係のない意見があって、それに対して「まともな反論」がされていても結局「記事の内容に関係ない」ことは同じなのだから削除してかまわないと思う。 「豚の相手をしたところで、豚は泥遊びができて喜ぶ一方、こちらは服が泥にまみれて嫌な思いをするだけだ」という趣旨のことを『創竜伝』の竜堂続が言っていた。 28 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:31 id:ZOnR72yx0 管理人はコメント削除しすぎ 犯罪に触れるようなコメント以外ほっとけばいいんだよ どうせクソみたいな場所なんだから 29 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:32 id:MbIzyB2x0 >>24 それを対象内にしてしまうと 気に食わなくて削除したいコメントに対してクソレスしまくってツリー伸ばす戦法が有効になってしまうんじゃ? 30 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:33 id:ZOWMM93k0 >>6 自由と無秩序の意味履き違えてそう 31 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:35 id:MbIzyB2x0 >>28 糞みたいな場所だからで放置したヤフコメはその結果どうなったんやろ 32 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:36 id:Q8.iwcLn0 >>29 元コメだけを残してツリーを削除すれば解決やったね 33 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:38 id:ZOnR72yx0 どうすんのこれ… まじでやばい… 晋さん… どうして… 🥺 34 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:50 id:6aoskXqC0 >>14 PC派とかいう少数民族 35 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:51 id:6aoskXqC0 >>22 どうにかして話を安倍晋三に繋げる努力をせいって事や 36 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:56 id:.EUXfezu0 ツリー畳めるようになったらええな 37 なんJ政治部員 2022年05月01日 21:57 id:Wuaho7L80 ゴミ溜めに価値もクソあるか ゴミ溜めをどうしようが勝手だが、ゴミを捨てられないゴミ溜めゴミだから誰も利用しない 38 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:02 id:quU19USH0 エコーチェンバー現象は右だけの専売特許じゃ無いんだから、余計な事はしない方が良くないか まあ管理人さんが決める事だけど 39 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:04 id:cuWAtRmM0 >>6 5chとかの匿名掲示板の方針だと思うが野放しした結果としてネトウヨとかQとかの化け物を生み出す結果になったと 40 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:11 id:6.wtBccD0 差別的なコメントを消してそれに反論してるコメントだけ残すと パッと見ると反論する側が攻撃的で怖く見えるというこはある もちろん差別的コメントはもっと酷いこと書いてるはずなんだけど消えて見えないから 41 なんJ政治部員 2割 2022年05月01日 22:12 id:m8uetjHd0 >>31 京都・ウトロ放火事件や、平和祈念館開設に関するコメント欄を見れば、絶望的な気分になるね………。 昨年秋にコメント欄の非表示措置を打ち出してニュースになったが、結局ヤフー社は「皇室関連だから」(眞子さんごと小室氏の件)自浄ポーズを取っただけで、ほとぼりが冷めた?今は「ヘイトスピーチ・誹謗中傷抑止<<view数(広告収入)維持」の魂胆が透けて見えるんだよ。 「ヤフコメが犯罪行為に加担した/助長させた」説を裏付けるバズフィード社の記事はコメント欄を付けないという、小ずるい事してるし。 長文失礼。同一ツリーであからさまなヘイトスピーチ・誹謗中傷が相次ぐようなら、ツリーごと削除OKです。 42 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:13 id:6.wtBccD0 >>34 わりとおると思うよ ワイも自宅ならPCやし 43 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:16 id:0.5EISgk0 >>25 ざまぁ 44 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:18 id:0.5EISgk0 >>28 悪質なコメントの放置は管理人もその拡散に加担してるのと一緒だからね ガンガン削除していい 45 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:21 id:0.5EISgk0 関係ない話題すんなって言われてんのにする奴が悪い ルールを守ってないコメントは削除されて当然 46 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:33 id:rvbfcZLc0 >>11 言うてわざわざここで釣りするのネトウヨくらいやろ。本人に自覚があるかないかはおいといたとしても。 47 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:36 id:V3hd.mTt0 ルールの変更を法案改正のニュースみたいに紹介してくれるスタイルすこ 48 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:38 id:YtlsiF.n0 >>45 というか荒らすのが問題であって関係あるかどうかはあまり争点ではない気がする 49 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:41 id:Q8.iwcLn0 >>46 たまに「クソオスがー」とか連呼してフェミ叩きに持っていこうとしてる釣りもいる 50 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:45 id:SMlNuSms0 この法案に対して、立憲ワイちゃん党のワ泉代表は、「政権が私的に削除の可否を決めかねない法案であり、極めて慎重な議論を要する。ツリーの中身を精査する必要もあり、これでは削除の判断をする現場の負担が大きすぎるのではないか」と述べた。また、「まだまだ熟議が成されたとは言えない。現時点での判断は早計だ」と法案成立には難色を示した。 51 なんJ政治部員 2022年05月01日 22:53 id:dvQbM8wv0 荒らしに構う奴も荒らしなので問題無し 52 なんJ政治部員 2022年05月01日 23:05 id:Q8.iwcLn0 >>51 その理屈ってネット黎明期の主流だったけどその結果が荒らしが増長してデマ広げ放題の世の中になった 間違ってたら間違ってると言った方がいい ツリーで一緒に削除されたとしても 53 なんJ政治部員 2022年05月01日 23:08 id:Wz3XcgH60 言論統制を推進する管理人はネトウヨ 54 なんJ政治部員 2022年05月01日 23:27 id:ymsR3cHi0 >>1 まともなコメントに無関係の返信がされてそこから脱線した場合はどうする? 55 なんJ政治部員 2022年05月01日 23:32 id:80iGUPFH0 まぁええか… 56 なんJ政治部員 2022年05月01日 23:36 id:BglKYBDC0 >>54 まともなコメントだけを残してツリー削除かな 57 なんJ政治部員 2022年05月02日 00:35 id:y1PcGv.L0 検討を検討して車座対話しろ! 58 なんJ政治部員 2022年05月02日 01:15 id:sG.dH5sp0 クソバカ対応 59 なんJ政治部員 2022年05月02日 01:57 id:AG3i.Yye0 当然と言えば当然なんだけど、サイトの管理人なんだから『独裁政権』だよね 60 なんJ政治部員 2022年05月02日 02:03 id:4sqBJLRH0 誰の心にもヒトラーはいるてのはガチなんだな、て 61 なんJ政治部員 2022年05月02日 06:58 id:fve0x0mv0 そして誰もいなくなった 62 なんJ政治部員 2022年05月02日 07:49 id:wlScc6jg0 最近は自分のコメントが間違ってることが分かると何故かハートポチポチして誤魔化そうとする人が多くなった気がする。スレの経過的にも時間的にもコメント的にも、そんなに同意ポチポチなんてつかないだろってコメントに。いや、別にいいんだけど見てると恥ずかしいんだよね… 63 なんJ政治部員 2022年05月02日 09:02 id:9yl6fgyF0 アホな釣りコメはレスつけんで引用して晒すか 64 なんJ政治部員 2022年05月02日 20:08 id:rJdztoVT0 >>13 オマエモナー 65 なんJ政治部員 2022年05月03日 00:34 id:Acev2DbU0 >>56 そしたらツリーを残す意味ないで コメントする コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
それは単なる脱線やろ?
普通のまとめサイトだったらありえない脱線ばかり
1とか2に関係ないネタあってレスバが始まってコメント欄が機能してないこともあったしな
だいたいネトウヨだが
コメ欄の廃止 ⇒ 過疎化により閉鎖の道を辿った事を思い出して、よくよく考えて決めたほうが良い。
ネトウヨが関係ないこと書いてそれに対する反論で伸びていくのが一番多いんじゃないか
たまに関係ないオタ叩きフェミ叩きで伸びることもあるが
>>だいたいネトウヨだが
↑
こういうヤツとかなw
>>10
お前みたいな奴がいるのが問題って記事なんやが・・・
スマホだとコメントはページ分割やけど1ページ目は全部関係ない煽り合いで2ページ目からようやく本題のコメントが始まることもざらやね
管理人を信用するから賛成
あとアンカーがあること分かってて意図的に違う記号付けてコメ返す荒らしも削除してほしいかなと
あんなんツリーごと消したったらええよ
まさにそんな感じかなと
脱線でも度を過ぎたらということかね
煽り合いって基本当人たちしか盛り上がってないしな
昔はこれを狙ってか、あるいは偶々か分からんがウヨいやつがなんの関係もない(ときに政治的でもない)サイトや掲示板で暴れ散らかしてたな
しゃーなし
安倍晋三の話をする自由を奪うな
まあそうなんやけど、極端な例えとして言うたんや。
だってネトウヨってスレ関係無くいきなりチョ○ガー、シ○ガー鳴いてるマジキチやん。
実際1つ前のケケ田平民のスレでも、韓国を見下すのは「区別」とか囀ずっていたアホが居ったやん。
まともなコメにクソレスがついて、そっからツリーが伸びた場合は対象外になるのかな
スルー耐性ってなんなん??
煽り耐性とかスルー力って言われたらなんとなくわかるけどスルー耐性は意味わからん
スルーへの耐性ってなんなのかな???
だけど記事の内容に関係のない意見があって、それに対して「まともな反論」がされていても結局「記事の内容に関係ない」ことは同じなのだから削除してかまわないと思う。
「豚の相手をしたところで、豚は泥遊びができて喜ぶ一方、こちらは服が泥にまみれて嫌な思いをするだけだ」という趣旨のことを『創竜伝』の竜堂続が言っていた。
犯罪に触れるようなコメント以外ほっとけばいいんだよ
どうせクソみたいな場所なんだから
それを対象内にしてしまうと
気に食わなくて削除したいコメントに対してクソレスしまくってツリー伸ばす戦法が有効になってしまうんじゃ?
自由と無秩序の意味履き違えてそう
糞みたいな場所だからで放置したヤフコメはその結果どうなったんやろ
元コメだけを残してツリーを削除すれば解決やったね
まじでやばい…
晋さん…
どうして…
🥺
PC派とかいう少数民族
どうにかして話を安倍晋三に繋げる努力をせいって事や
ゴミ溜めをどうしようが勝手だが、ゴミを捨てられないゴミ溜めゴミだから誰も利用しない
まあ管理人さんが決める事だけど
5chとかの匿名掲示板の方針だと思うが野放しした結果としてネトウヨとかQとかの化け物を生み出す結果になったと
パッと見ると反論する側が攻撃的で怖く見えるというこはある
もちろん差別的コメントはもっと酷いこと書いてるはずなんだけど消えて見えないから
京都・ウトロ放火事件や、平和祈念館開設に関するコメント欄を見れば、絶望的な気分になるね………。
昨年秋にコメント欄の非表示措置を打ち出してニュースになったが、結局ヤフー社は「皇室関連だから」(眞子さんごと小室氏の件)自浄ポーズを取っただけで、ほとぼりが冷めた?今は「ヘイトスピーチ・誹謗中傷抑止<<view数(広告収入)維持」の魂胆が透けて見えるんだよ。
「ヤフコメが犯罪行為に加担した/助長させた」説を裏付けるバズフィード社の記事はコメント欄を付けないという、小ずるい事してるし。
長文失礼。同一ツリーであからさまなヘイトスピーチ・誹謗中傷が相次ぐようなら、ツリーごと削除OKです。
わりとおると思うよ
ワイも自宅ならPCやし
ざまぁ
悪質なコメントの放置は管理人もその拡散に加担してるのと一緒だからね
ガンガン削除していい
ルールを守ってないコメントは削除されて当然
言うてわざわざここで釣りするのネトウヨくらいやろ。本人に自覚があるかないかはおいといたとしても。
というか荒らすのが問題であって関係あるかどうかはあまり争点ではない気がする
たまに「クソオスがー」とか連呼してフェミ叩きに持っていこうとしてる釣りもいる
その理屈ってネット黎明期の主流だったけどその結果が荒らしが増長してデマ広げ放題の世の中になった
間違ってたら間違ってると言った方がいい
ツリーで一緒に削除されたとしても
まともなコメントに無関係の返信がされてそこから脱線した場合はどうする?
まともなコメントだけを残してツリー削除かな
オマエモナー
そしたらツリーを残す意味ないで
コメントする