AS20220414000019

5: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 13:47:59.21 ID:Es5jt8PkM
アメリカ様の日本に対するゆるっゆるの占領政策と同じようにしてくれると盲信しとるんやろ

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651553157/


6: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 13:48:14.53 ID:iKp4Olq00
むしろそれもひとつの道だったんだよな
あの時から数万人殺された可能性あるんやし

9: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 13:50:06.54 ID:6A2H3QDN0
>>6
ワイ「ホロドモール」

橋下・玉川「アーアーキコエナーイ」

20220420-00449822-fnnprimev-000-9-view

8: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 13:49:48.72 ID:G9TZAFUK0
実際ロシアを弱体化させるために良いように使われてるだけだと思う

13: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 13:53:02.88 ID:3txRyWfq0
実際なんでそうしないの?
大日本帝国なん?

26: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 13:56:32.34 ID:/NDecyJM0
>>13
もし占領されたら国民が余裕でジェノサイドされるしまともな選挙権もなくなって民族全体が隷属を強いられることになるし国外に逃げた人たちも今後数世紀は地元に帰れなくなるからや

18: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 13:54:10.55 ID:IELbn1ydM
侵略軍の占領地になったところがどんな目に遭うかなんて歴史をみれば明らかなのにな

23: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 13:55:21.88 ID:Wl/NIhkM0
生き延びて再起を図る機会を待つのも手だろう
どっちがいいかは後になって見ないとわからんけど

27: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 13:57:09.25 ID:zqAls7lP0
これ叩かれてるけど徹底抗戦してるせいで死傷者増えまくってるやろ
ゼレンスキーは安全圏から愛国心鼓舞してるだけ

38: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:00:20.11 ID:/NDecyJM0
>>27
なお占領された場合には虐殺が横行して選挙権剥奪されてロシアに隷属を強いられて土地も奪われて国民は奴隷棄民として人権が認められずまともな生活を送れなくなるものとする

59: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:05:27.61 ID:zqAls7lP0
>>38
ウクライナが親ロシア派政権だった頃は虐殺が横行して奴隷扱いされるような状態ではなかったやろ

78: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:11:51.65 ID:/NDecyJM0
>>59
せやからロシアが占領して全部ロシア政権の管轄になるかロシアの属国になって親ロ政権以外の政体を認められないかの二者択一になるやん
どっちにしろウクライナ人の選挙権はなくなるよな????
おまけに親ロ政権降ろさせた報復として虐殺が横行する可能性も示唆してるわけや

君のその意見はワイの意見を補足説明してくれているだけのものやで

41: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:00:27.79 ID:zqAls7lP0
国のプライドを国民の命より優先させる政治体制には懐疑的ってだけやろ
今のウクライナはまさにそれ

43: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:00:58.13 ID:iRQSIqj/0
一理あるやろ
ワイが国民やとしても国のためなんかに死にたくないからとっとと降伏しろやって思うわ

66: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:08:23.43 ID:LPVoC1sj0
歴史上ジェノサイドされてきたのはいつも徹底抗戦した民族なんやけどな

72: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:09:31.74 ID:dlr/02Wt0
>>66
ソ連時代のウクライナの経験からだろう
国民の半分以上餓死したんやで

85: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:13:57.05 ID:/NDecyJM0
>>66
ポーランド「」

68: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:08:34.05 ID:82ZIEFDj0
占領されて殺される人数>戦争で今度死ぬ人数という事が成立しない限りこれには反論できなくね?

83: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:13:23.63 ID:zqAls7lP0
あと民族国家の時代は終わったはずなのに未だに国民としてのプライドを強調してるウクライナに抵抗ある

89: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:14:23.79 ID:0Jsm1dLS0
こいつら日本が攻撃されてもとっとと降伏しろとか言いそうだな

93: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:15:38.64 ID:LPVoC1sj0
>>89
言論の自由はあるからな
降伏派と抗戦派で意見が分かれるのは当然やろ

95: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:16:22.76 ID:PeqjQhS/M
フィンランドとか大日本帝国の各侵略地とか弱小国でも徹底抗戦したおかげである程度侵略側を譲歩させたり返り討ちにしたりした例もたくさんあるのにそういう例は語られずに「どうせ負けるんだから!どうせ負けるんだから!」連呼してんのはなんなんやろね

99: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:17:29.47 ID:iBQa/7kVr
なまじ拮抗してるから降伏できないんだろ
一週間で首都でも落とされれば諦めも付いただろうが勝機があるのに敗北を認める程国も国民もバカじゃない

103: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:18:52.38 ID:j4PDx+S6a
この戦争はウクライナだけでは収まらない、今の時代に侵略が成功したなんて事例を作っちゃアカン

104: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:18:53.77 ID:dlr/02Wt0
フランスにいるひろゆきが日本人に徹底抗戦を訴えるみたいなもん

106: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:19:12.85 ID:gS+VKUOQ0
領土問題抱えてる日本がロシアのやり方認めるわけにはいかないんだわ

ウクライナ側はクリミア奪われた8年前からこの日が来るのわかってたので
戦う準備整えてたのに降伏なんてありえないんだわ

108: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:20:01.45 ID:Wo0eDuPr0
ロシアくん信用ないからまともな扱いしてもらえると思われず徹底抗戦されるの草なんだ

117: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:22:51.14 ID:41HHp30f0
単なる逆張りや
親露でガチなの宗男だけ

122: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:23:54.73 ID:zqAls7lP0
ウクライナって日本と同じ同性婚も認めてないやん
西側感出してるけどLGBTの人権が認められてない

130: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:26:42.65 ID:9E7r41dU0
戦争もゲームやから降伏すればそこで全部終わると思ってるんやぞ
政府の決定が支持されなければ軍や民兵の一部が暴走してそれを口実に停戦破棄でもっと悪いことが起きるかもとか思わんのや

140: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:31:19.54 ID:LDcrtgIKM
こんなの攻めた者勝ちやん

172: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:40:38.54 ID:nFcLwsRhd
民族のアイデンティティとか故郷を軽視する奴多いけどイスラエル建国の歴史やパレスチナ問題、クルド人問題とかの分かりやすいのだけ見ても将来とんでもない火種になるのは確実やで

176: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 14:41:52.65 ID:DQ0raGl00
武器を与えて利権持ちがたらふく肥える
ウクライナは世界に利用されてるだけ