91qTYxxch5L

1: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 22:53:26.40 ID:IYEqLxWI0
怖すぎて草

2: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 22:53:53.85 ID:IYEqLxWI0
ソース街頭演説



自民党全国比例 井上義行
「私は同性婚に反対!そのために青少年健全育成法を作る」

聴衆(いいぞー!)


「今まで2000年培ってきた家族の形が段々と、他の外国からの勢力によって変えられようとしてるんです。
核家族だ、個々主義だ、こういうことを言っている」

「僕はあえて言いますよ!
同性愛とかいろんなことで、可哀想だと言って、じゃあ家族ができないで、家庭ができないで、子供たちを本当に日本に引き継いでいけるんですか?」

「しっかりと家族を生み出し、子供たちを産み育てる環境を私たちが作っていかなきゃいけないと思いませんか皆さん!」

聴衆(そうだー!)


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656770006/


3: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 22:54:13.63 ID:IYEqLxWI0
マジで怖くない?この人

人権意識ゼロやん

中国共産党と同じ

4: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 22:54:17.66 ID:xk8Hqoh30
社会主義国家やからね

8: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 22:55:38.15 ID:ECslRTna0
自民党の理想国家は中国やぞ

9: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 22:55:40.34 ID:86LDniFc0
安倍の秘書官で草

11: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 22:56:39.26 ID:JyiVaxmW0
中世かな?

12: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 22:56:42.08 ID:rF9XN9YYa
これが人権云々で責められるならアメリカの中絶禁止もアカンのでは

15: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 22:57:18.66 ID:IYEqLxWI0
>>12
だから批判されてるでしょ

19: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 22:58:30.57 ID:IYEqLxWI0
これで千葉科学大学の客員教授だってさ

何を教えてるんやろ

32: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:00:16.43 ID:5gfPpkxD0
同性婚制度があったとしてそれで困る奴おんの?

37: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:00:49.65 ID:IYEqLxWI0
>>32
日本という国が引き継がれなくなるんだってさ

39: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:01:05.13 ID:1/o2LoXn0
まあぶっちゃけ少子化問題がやばい中で同性婚認めるのはどうかと思うわ

46: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:01:28.39 ID:Ye06VvyMM
>>39
言うほど同性婚無ければ同性愛者が少子化解消に貢献してくれるか?

49: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:01:50.21 ID:IYEqLxWI0
>>39
またアホがいる

同性愛の人が同性婚ないとしてわざわざ男女の結婚をすると思うか?

45: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:01:27.28 ID:p8rtivrk0
マジで自民の安倍派ってろくなの居らん
岸田ははやく安倍派パージしてくれ

48: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:01:48.59 ID:5gfPpkxD0
同性婚あってもなくても少子化関係ないじゃん理解できりゅ?

61: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:03:21.39 ID:ipT/+0Uor
立ち位置的には西側やけどメンタリティは東側に近いよな日本って
国への忠誠度が高いというか甘いというか

80: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:05:14.75 ID:GrbEekvP0
同性愛を悪いように扱うのが問題なんや
先天的なもんだからしゃーないやろ

81: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:05:20.53 ID:jevx1l0gd
叩かせたいなら海外に広めれば良いんじゃない?
日本は外の声に弱いから

87: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:05:55.37 ID:5gfPpkxD0
あれ?もしかして直せるとか思ってる自民党議員さんでした?

93: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:06:57.97 ID:gTSMT6U90
神/道/政/治/連/盟/定期

109: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:09:01.54 ID:5gfPpkxD0
同性婚を認めるとなぜか他の政策が打てなくなるゴミ政府は辞めてもらっていいかな?
同時にやれや

115: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:09:23.88 ID:XAM4qF6b0
生産性云々でいったら

この国をすぼめていった自民党のどこに生産性があるんだよ

125: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:10:23.13 ID:JsOg0Jtu0
青少年健全育成法って確かアニメとか漫画とかの規制も含まれとるやつやろ?
やばないか?
党内の規制派を山田と赤松だけでほんまに止められるんか?

130: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:11:02.00 ID:XAM4qF6b0
>>125
止められるわけないだろ
止める気ないから見逃されてるだけだぞ

131: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:11:08.27 ID:ha771cyZ0
育休取れない、保育園入れない環境じゃどうやっても子供増えんよ
ただでさえ実質賃金下がって共働きが必須になってるのに

134: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 23:11:26.74 ID:Egb8sh7nd
同性婚を合法にして社会が変になると思ってんのかいな
例えばオランダベルギーカナダは20年近く前から合法やが特に出生率も変わっとらんやん
ただ同性の奴らが幸せになるだけの法律でワイらには関係ないんやから通したれよ