DbCmHjYUQAE91VW (1)

1: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:50:54.90 ID:gXTamXee0
9月27日に行われる安倍元総理の「国葬」の経費について、政府は約2.5億円を今年度の予備費から支出することを閣議決定しました。
経費は会場代や設営費に使われる予定ですが、周辺の警備費用などは予備費の枠外だということです。

内閣府は国葬費用の総額について、「全体像を公表する予定はない」としています。
費用の妥当性や学校などでの「黙とう」をどうするかなどを考えます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71b7db0b767c006247a520e29d23b4b374e5ebaa


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661557854/


7: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:52:17.23 ID:lKQAp10Y0
やましいことがなかったら公表するよな

8: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:52:37.34 ID:du4IDft30
まじゴミだな、

11: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:53:10.15 ID:5nImLPr0M
せっかくの中抜きチャンス逃す訳にはいかん

14: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:54:15.32 ID:QCkUDRrwa
こいつら完全に自分らを特権階級と思ってるよな
国民の金を自分らが自由に使っていいものと思ってる

38: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:59:58.74 ID:+fQbm9Ed0
>>14
実際特権階級やろ
なにやらかしても国民はすぐ忘れてくれて選挙で勝てるんやから

15: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:55:10.46 ID:i5FeLONWa
誰の金で葬儀やらせてもらってると思ってんねん

16: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:56:05.66 ID:0O7+sSr20
公文書改竄を平気な顔でやるような国だし今更驚かんよ

19: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:56:43.93 ID:+vygDxgJ0
勝手に金使っていくら使ったか言いませんは草

20: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:56:53.24 ID:Gxke4UDr0
本当に言ってて草

23: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:57:55.22 ID:fAqmKxc50
国民の反対押し切って強行するくせに公表しないとかもう1発必要か?😎

26: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:58:54.21 ID:p6l7g/Wjd
わー国民「公文書改竄?いつまでそんなくだらない話してるんだ?統計データ改竄?野党は揚げ足取りばっかり😡」

わー国民「ワイの生活がくるちいのに同僚は余裕ありそうで鼻につくで🤡」

28: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:59:09.89 ID:mqkg8Mt80
知る権利はどこにいったの?

30: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:59:23.64 ID:L+nF0P7Aa
国政与党を担うにはこのスピード感が必要なんや

32: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:59:24.52 ID:aLSWVF36d
民主主義への挑戦定期

36: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 08:59:51.72 ID:79DPRqXT0
まあ普通葬式にいくらかかったかとかプライベートなこと聞かないし当然と言えば当然

41: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:00:13.20 ID:1IN2Tt9Wa
>>36
プライベート(国葬)

45: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:00:46.54 ID:+fQbm9Ed0
>>36
安倍家が勝手にやってる葬式ならそうだけどさ

59: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:04:32.82 ID:65hcbAz/0
>>36
プライベートな葬儀はもう終わってるよ
この間四十九日の法要もやってたじゃん

183: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:34:30.28 ID:Lkvb/fPod
>>36
こういう奴が賛成しとるんやね

42: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:00:19.92 ID:0O7+sSr20
こいつらって税金を自分たちのお金だと思っとる節があるよな

48: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:01:52.25 ID:MNtE9wn20
もはや隠そうともしない
いや隠してるんだが

51: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:02:45.90 ID:GcnX5j/jd
挑戦民主主義自民共和国

55: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:03:53.15 ID:akeXvdAR0
でも実行したらお涙頂戴で
支持率爆上げするんでしょ?

63: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:05:52.23 ID:vYrWcA5e0
「お友達」に骨の髄までしゃぶられてるよなぁ
腐りまくり

64: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:06:13.45 ID:tGkA/gqM0
逆にやったらダメな明確な理由ってある?

72: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:07:53.64 ID:zWl3Git6p
>>64
理由も法的立ち位置も明確じゃないから国会審議しよう(賛成多数で決まるにしても手続きはちゃんとやろうよ)という事すら無視や

67: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:06:49.66 ID:6+zqrNQna
どこまでやったら国民がブチギレるか
民主主義への挑戦や

79: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:10:43.48 ID:m/0nMiyDM
つまり2.5億というのは少なく見せかけるためのテキトーな金額ってことか

82: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:11:11.75 ID:vDrcMaz/0
警備費用で横流しやね😁

92: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:13:12.71 ID:/60f/17k0
いやこれマジでなんで公表しないん??
税金でやるんやろ??

103: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:15:37.25 ID:m/0nMiyDM
>>92
国民にバレると都合が悪いからに決まっとるやん

111: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:18:04.17 ID:N07hxlSB0
あんまり言いすぎるなよ
政府に「統一」されるぞ

112: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:18:17.04 ID:aTysP09VF
国庫がやばいとか全部実はこいつらのせいやったんかまさか?

123: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:19:59.95 ID:7inB6NxE0
ありがとう自民統

131: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:21:15.10 ID:bMV10Rofd
Twitterで「外交チャンス」とか言ってるネトウヨが「死者を冒涜するな!」って言ってるの草生えた

133: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:21:42.83 ID:WDIhpz8N0
隠蔽改竄捏造といえばわーくに

135: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:21:46.74 ID:PoddjLV3d
自民党「暴力を使わなくても民主主義に挑戦できるぞ」

146: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:24:54.00 ID:82fT37xQ0
この横暴を取り締まる法律がないのがおかしい

152: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:27:51.34 ID:/60f/17k0
決定は国会通り越して閣議決定で費用は非公開
こんなんもはや中世の領主様やろ

156: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:29:33.45 ID:xQK3FXZm0
>>152
生前もずっとこうやったやん

170: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:32:25.69 ID:MTrww9yUp
少なくとも自民党が国民舐めてるのは間違いないだろ

179: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:33:56.75 ID:U4Y4ZCH90
閣議決定した金額は意外とかからないんだってアホの国民を黙らせる目くらましで実際は中抜きチャンスを最大限に利用すると

207: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:39:39.90 ID:cIlKeNKgd
ネトウヨとかいう自分を愛国者だと思い込んでるカルト売国奴

234: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 09:44:32.88 ID:AfHjuZ210
国民が無関心だからやりたい放題よ