大物有名人が亡くなるのが続くな
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
https://news.yahoo.co.jp/articles/24b35ddcbefd2e240aca03cbf969209e43037f4d
元プロレスラーで、参議院議員を2期務めたアントニオ猪木(アントニオいのき、本名・猪木寛至=いのき・かんじ)さんが死去した。79歳だった。横浜市出身。
元プロレスラーで、参議院議員を2期務めたアントニオ猪木(アントニオいのき、本名・猪木寛至=いのき・かんじ)さんが死去した。79歳だった。横浜市出身。
1943年(昭和18年)生まれ。5歳で父親を亡くし、13歳で家族とともにブラジルへ渡り、コーヒー農場などで働く。現地の陸上競技大会の砲丸投げで優勝した際、ブラジル遠征中だった故力道山さんにスカウトされプロレスの道へ。日本プロレス入りし。60年9月30日、プロ野球からプロレスに転向した故ジャイアント馬場さんと同日デビューを果たし、62年からリングネーム「アントニオ猪木」を名乗る。
米国への武者修行、日本プロレスからの離脱、復帰、追放を経て、71年に女優の倍賞美津子と結婚(後に離婚)。72年に新日本プロレスを立ち上げ、その後プロレス全盛時代を築いた。76年6月のボクシング、世界ヘビー級王者・モハメド・アリとの「異種格闘技戦」は注目を浴び、世界中にテレビ中継された。
政治家としては89年に「スポーツ平和党」を立ち上げ、「国会に卍固め」、「消費税に延髄斬り」をキャッチフレーズに同年の第15回参議院選挙に比例区から出馬し初当選。史上初のレスラー出身の国会議員となった。
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664583519/
23: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:22:08.55 ID:klQXGMVp0
嘘やと思ったわほんまやんけ
30: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:22:39.93 ID:pTYW0y2T0
日本にタバスコ流通させたんアントニオらしいな
36: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:22:50.86 ID:lUQZZjySa
元気ですか~!?
50: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:24:15.88 ID:TcS4DOnp0
合掌や
53: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:24:35.84 ID:mIieH82kd
元気があればなんでも出来る😭
56: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:24:49.37 ID:iFnfJS0m0
これは国葬やろ
75: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:26:36.82 ID:RkUiu8+A0
馬場やアンドレよりはずっと長生きやな
80: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:27:01.84 ID:yxmu98uq0
時代が一つ終わったな
99: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:28:19.59 ID:mjGUql6f0
ファイ!ファイ!
106: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:29:02.66 ID:aTad521R0
80年代のテレビを盛り上げてた円楽師匠・アントンが2日続けて訃報とか
昭和が本格的に消えるのを感じさせるわ
あの頃のテレビは生活の欠かせない一部やったんやって
昭和が本格的に消えるのを感じさせるわ
あの頃のテレビは生活の欠かせない一部やったんやって
114: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:30:26.75 ID:6CsEXrJF0
ワイが子供の頃のオッチャン達がどんどん死んでいく😣
121: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:30:54.67 ID:Z5LVhzXp0
122: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:31:04.51 ID:m+IT8oNZ0
一時期のヨボヨボだったころより大分元気になってたよな
128: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:31:28.09 ID:rjYE1pe3M
日本史上最強の男が死んだ
147: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:32:38.98 ID:lCjyT6Pv0
やっと力道山とジャイアント馬場のところに行くんや
大往生やなぁ(´;ω;`)
大往生やなぁ(´;ω;`)
151: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:32:57.45 ID:mshbLokd0
悲しいなぁ
156: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:33:21.34 ID:qHdBGQuep
国葬はアレやが武道館でお別れ会はほぼ決まりや
161: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:33:51.00 ID:ip/PjTSd0
力道山先生と再会したくはなさそうな気も...
166: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:34:07.02 ID:m85g1+Qw0
最強の男でも79歳で死ぬという現実
170: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:34:22.95 ID:sDG6AuH50
お疲れ様でした
昭和がまた遠くなってしまったね
昭和がまた遠くなってしまったね
175: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:34:38.64 ID:pTYW0y2T0
ボンバイエてなんて意味なん
190: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:35:51.59 ID:sDG6AuH50
>>175
元々モハメドアリの歌や
アフリカの言葉で頃せって感じや
元々モハメドアリの歌や
アフリカの言葉で頃せって感じや
> ボンバイエはリンガラ語で「Boma Ye(ボマ イェ)=奴を〇せ」という意味で、もともとはモハメド・アリのテーマ曲でした。
191: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:35:52.97 ID:5pHIXfsP0
これで国民的英雄ってもう王と長嶋だけか
215: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:38:47.83 ID:bGmPRQx/0
ホーガンのアックスボンバーでニセ失神
ベイダーのジャーマンでガチ失神したレスラー
ベイダーのジャーマンでガチ失神したレスラー
244: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:43:39.02 ID:Ig0ofWuy0
迷わず行けよ行けば分かるさ
247: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:44:26.82 ID:gB0PNqEla
言うてお前らの中で猪木の現役時代見てたの少ないやろ
252: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:44:55.49 ID:jzjVkUvid
アリもあの世でわろとるで

259: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:45:48.94 ID:oT2TD0up0
「人は歩みを止めた時、そして挑戦を諦めた時に年老いていくのだと思います」
263: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:46:49.89 ID:bGmPRQx/0
今頃あの世で
ジャイアント馬場・三沢光晴VSアントニオ猪木・橋本真也の
全日VS新日新旧世代タッグ戦やってるだろう
ジャイアント馬場・三沢光晴VSアントニオ猪木・橋本真也の
全日VS新日新旧世代タッグ戦やってるだろう
279: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:49:11.72 ID:QgnQbTNd0
猪木はもう伝説だから…
280: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:49:16.84 ID:hgYc8jPR0
まぁみんな覚悟はしてたからやっぱりそこまで驚きは無いな
1回めっちゃ元気になったし本当ならもっと早く亡くなってただろうからやっぱタフだったわ
1回めっちゃ元気になったし本当ならもっと早く亡くなってただろうからやっぱタフだったわ
284: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:50:25.40 ID:5pHIXfsP0
橋本が亡くなった時はマジで意味わからんかったか
猪木は自分のYouTubeで包み隠さず自分の姿出してたから覚悟はできてた
猪木は自分のYouTubeで包み隠さず自分の姿出してたから覚悟はできてた
310: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:54:12.71 ID:rDVdoGTW0
元気でしたーーー
312: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 09:54:42.46 ID:Q4Ax0Ljk0
ダーーーーっ!
コメント
ワイは世代やないしプロレスは知らんけど、猪木知らん人はおらん
偉大な格闘家でエンターティナーで、政治家としても独自路線で有能やった。
圓楽(楽太郎)もやし、なんて日や
なに聖人面してんねん
こいつも黒じゃ
逝く逝く逝く…ンアッー!
献花しに行きたい
ただ朝鮮系だっただけでは…?
統一は知らんが北朝鮮絡みでグダグダ言う人はいるかもね
昔は猪木ぐらいしか外交のパイプなかったから貴重だった
ご冥福をお祈りします
師匠の力道山がな
元気があればホームレスもできる(新自由主義)
ソース探したが統一系のイベントに一回顔出したぐらいしか見つからん
自民の奴らよりずっと関わり薄いわ
猪木を知らん人は日本人ではまずおらんやろな
今の子供ですら何となく知ってるやろ
統一教会のパイプよりぶっとくて草なんだ
安倍の国葬の後にアントニオ猪木の葬式
まずいこのままでは安倍の国葬モドキの品位が…
安倍ちゃんより賛成派多そう
ハルクホーガンさんて存命なのかな?死んだら国葬になるか?
葬式は普通ぐらいにして、追悼プロレスでもやるだろ
リングに上がって皆んなで黙祷してゴング10回?鳴らすのやってほしい
子どもは知らないんやないか?蝶野ならわかりそうだけど
維新以外の自民共産民主公明社民党全政党から懲罰動議かけられたりしたけど頑張って頂きました
ありがとうございました
亡くなって欲しくない人ばかり亡くなる嫌な時代だ
あ、安倍晋三は違いますからね
国交のない北朝鮮に国会議員の地位の人が行っちゃうのは問題やろ
アントニオ猪木くらいしか北朝鮮と話できる奴おらんぞ
自民立憲公明共産党も北朝鮮に関しては何もできん役立たずや
最後の一言を言いたいが為だけに使われる人達がかわいそう
ほんこれ
猪木自身も「ワイがせっかくパイプもっとるのに政府はなぜそれを利用せんのか。拉致問題解決は口先ばかりや」言うとった
合掌
公にしてないだけでパイプぐらい他も持ってはいるだろ。今話題の統一協会に間に入ってもらうとか
10カウントゴングか
追悼公演もあるだろうな
今はプロレス団体いっぱいあるけど追悼はまとめてやって盛り上げて欲しいね
当日、猪木VSホーガンの決勝戦を観戦しに行った若き日の安倍晋三が、猪木失神舌出し事件を目撃していたという事実。
落語家の三遊亭円楽さん死去 演芸番組などで長年活躍 72歳
2022年9月30日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220930/k10013843931000.html
すでに故さいとう・たかをさんの葬儀が盛大で比較されてる
イシンジャーさんさあ…
21で誤爆してるんだからもうちょいハートポチ控えた方がええと思うよ😅
今時の若い子は知らんやろ
プロレスファンはみんな行きたいだろうからな。
あと北朝鮮とのホンマに弔問外交になる。
日本が元気で豊かだった時代の象徴がまた消えてしまった。
止めた方が良いよ安倍を貶める為だけにエリザベス女王をゲリザベスとか言ってたコメもあるし顰蹙買うだけや
山本「マルチは合法」
北のスパイって安倍晋三一族のことか。
安倍晋太郎さんは朝鮮総連系列のパチンコ屋のオーナーからビルを借りていたらしいね。
パヨク乙
安倍ちゃんは国葬で配布された冊子(安倍ちゃんの写真と「夢」の文字)がメルカリで高額出品されてるのにも関わらず大量に購入者が出るほど人気者だから
拉致被害者二人拒否った安倍ちゃんのこと?
一時帰国だからずっといるわけじゃないぞ
激しく同意
あれ?
安倍ちゃんて小泉時代、一時帰国の人返すの拒否って取り返したのはオレって喧伝してたよな?
タイガーマスク VS Dキッド ブラックタイガー 小林邦明
あの頃のTV中継が私のプロレス最盛期だった。
ご冥福をお祈りします
この道を行けばどうなることか
危ぶむなかれ
死ねばわかるさ
ダー!
ハルクホーガンに猪木が気絶させられた試合
猪木は本気で世界最強だと思ってただけに驚いた
悲しいなぁ...
オレなんかはプロレスラーよりも政治家、エンターテイナーのイメージ
特別好きでもなかったが畏怖できるオヤジって感じで一定の敬意は持ってた
政治家なんてオツムより行動力と情熱と誠意が必要
こういう政治家もっと出てこねえかなあ
?
そういやレスラー出身で自民の椅子にしがみついてる情けない奴も居たな
なんか二文字だった気がするけど空気過ぎて名前も思い出せんわ
プロレス好きな人なら名前くらいは知ってると思う
馳浩(はせひろし)?
ドームでの一騎打ちが初めて猪木を生で観た時だったなぁ
馳の仕掛けた鎌固めを下から切り返したシーンは印象深いわ
ヤクザが借金の取り立てに来てたから失神したフリして逃げた説スコ
わいプロレス全く知らんけど名前と元気ですかー!ってネタ?は知っとるからホンマ有名人やと思うわ
猪木がいた頃の維新はまだましやったよ
民主党と合併した時まともな議員は民進に行った
別に首相経験者しか国葬してはならないって法律で決まってる訳じゃないし
支持率稼ぎの国民栄誉賞と同じように支持率稼ぎの国葬したってバチ当たらんでしょ
そのほうがお友達も中抜きで喜ぶじゃん
今どっかの県知事やっとる
確か統一されてる北陸の何処か
そも、猪木くらいになれば国がなんもせんでも国葬みたいになるよ
平成維新軍が何だって?
お前ら猪木を政治家としてしか知らないんだな
もし猪木が引退後に消息を絶ったならば、猪木ロスになった日本人は自問自答の中でいつしか自分の内なる猪木に目覚め、その後30年続く不況を終わらせることもできたはず。
…ちょくちょく帰ってきて、顔を見せるんだもんなぁ。あれじゃ日本人は覚醒できないよ。
今の不況はつまり、猪木不況と名付けるべき。
本気で言ってる?
それとも冗談がすべった?
「猪木ロスになった日本人は自問自答の中でいつしか自分の内なる猪木に目覚め、その後30年続く不況を終わらせることもできたはず。」
以下、尊敬。
はだしのゲンのスピリッツと近いやろ。
インドネシアの第三夫人と同んなじ昔ヤクザな世界。
でも、サダム・フセインに直談判出来るって「外交のボンボン」よりは……
中曽根康弘も、本来的な「濁」をしていたのに…
聖帝って清潔しか知らんくせに、コンプレックス拗らせて、対抗失敗でカモネギに成ったんやろ。
だから、叩き上げプーチンに「清濁」で勝てませんやん。
アリ、ボンバイエをイノキ、ボンバイエに変えた手腕は小僧アベ聖帝には出来んよ。
おやすみなさい。ありがとうございました。
スポーツ平和党なら知ってる
この真逆の魚拓も無くなった。
ジジイ乙
猪木は最強や!
もちろんワイもジジイ
アラフォーのワイが中学生の時に引退試合したんやで
アラサーぐらいじゃよくモノマネされてる人ぐらいの印象しかないだろ
そこまでトンデモじゃなかったけど
やっぱアッベより猪木の方が議員としての能力値ははるか上やろ
アーリッ・ボマ・イェ!
アーリッ・ボマ・イェ!
コーナーで世間の打撃を受け続け、過酷なトレーニングののちに二発でチャンピオンをKOした挑戦者に拍手を!
(ワルノリしてもうた)
子どもはメディアでも見る機会なかったやろ
猪木はアメプロがうまかったけど他人がそれをやると怒るんだよな
なんかもう思いが言葉にならねえや
天国で馬場さんと試合して下さい
でもレフェリーが力道山だと猪木の勝ちブック絶対にねえよな
-
ここにも湧いてる汚くて不潔な共産爺どもが思惑通り野党界隈を分裂させてくれたわwwww
それ何か関係あんの?
コメントする