何がええんや
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667903844/
2: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:37:43.06 ID:AK63gdyK0
3: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:38:17.48 ID:7Zco5zMv0
マイノリティアピいらんねん
4: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:38:18.69 ID:YjH4aP/v0
いつの日か輝くんやで
6: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:38:47.25 ID:PFv7NMVJa
友達いなそう
7: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:39:09.76 ID:aDQMLDFS0
くぅーかっけぇw
8: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:39:20.89 ID:HG63TRwsa
見慣れてる街の空に月輝かない定期
9: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:40:23.09 ID:VItxpi2p0
トモダチ一人もおらんけど見とるし写真撮っとるで
11: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:41:30.29 ID:tPgWEmE90
探せば1000年ぶりとかいくらでもあるやろw
メディアに踊らされてなw
メディアに踊らされてなw
12: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:41:44.73 ID:91Jbuckn0
エレファントカシマシかよ
13: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:41:57.59 ID:3eg1MsBv0
ワイのあだ名満月やぞ
14: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:42:05.14 ID:xDe64Hyd0
👈あっ月蝕だ😲
15: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:42:40.23 ID:2Es7YzMna
まだその時じゃない…
16: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:43:42.82 ID:G7BcN69h0
いつの日か輝けよ
21: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:46:17.32 ID:CdmzrhSC0
月のようにィ~~イーヒィ~↑wwwwwwwwwwww

25: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 19:50:42.07 ID:Z37d27gK0
高二病
コメント
ワイは天王星蝕までしっかり楽しんだが
タゴール:それはその通りです。しかし月は、あなたの意識になくても、他人の意識にはあるのです。人間の意識の中にしか月は存在しない事に変わりません。
青いストライプのかかった月は昨日も見えたらしい。
アインシュタインの言わんとする意味は、自分が認識してなくても真理は存在すると言う事を月に例えたんやろうけど(ワイはそう捉えただけかも知れんが)タゴールの言うている事は何なん?
特に最後の1文がよく判らん。
人が存在認めようが、認めなかろうが月は存在するやろ?
月食って単語でここまで想像出来るってすげーな
もちろん悪い意味で
残念ながら実在はガバガバなんや
アインシュタインとシュレーディンガーは自分たちで作った量子論に敗北したんやね
犬の目玉は四角だよ
量子論は実在を否定するようなものではないような
どこが輝くかは知らんけど
我々が物体を観測していないときに,観測したときと同じ性質を物体が有していることを量子論は保証しない。
我々の常識と同じアインシュタインのまっとうな指摘は実験結果から否定されていますね
なんだこれは…たまげたなぁ。
実在否定解釈を放置して計算できるからヨシ!やったからアインシュタインたちがレスバしたんやろ
別に何か損するわけでもないんだし、体験しておけばいいのに
事実やぞ
少なくともお前さんよりは「頭の回転」が速いと思うぞ?
違う。コペンハーゲン派の確率的解釈についてもう少し言及を促していただけ。
トドメのEPRパラドックスについてはコペンハーゲン派、ニールス・ボーアは説明ができないで完全敗北している。ベルの不等式が証明されるまで、ずっとね。
バレンタイン関連も、日本でもブラックデーまでやればいいのに
楽しむのは自由だが、恵方巻きの大量廃棄みたいなのはどうにかせな(アカン)
とはいえ、死ぬまであと何回見られるかという話ではあるな
桜を見れるのはあと何回か、両親と会話できるのは、とか考えたら貴重やわ
何百年に一度の天文イベントって何年かに一回ペースで起きてるけど、違いの分かるマニアやないと面白さが分からんような現象やったり、機材揃えたり観測に適した場所で見ないとクソショボだったりでエレカシネタを別にしてもくだらねえと呟きたくなる気持ちはまあ分かる
どうせ誰かが良い感じのをLINEに投稿する。
死ぬ日は選べないから、今見とかなければ次は無いかも知れない。
そう考えると、時期物の有難味はむしろ薄れるかな。
世間「皆既月食!キャッキャッ」 彡(゚)(゚)「今夜は恐ろしい夜だ...」ボソッ
いまだに日食と月食の違いを理解してなさそうで草
たしかにパヨクは流されない自分カッケーーーッッって思ってそうだよな
冷笑系だろそれ
おっ、ネトウヨか?
壺磨いて出直してくるやで
これが叩かれてんのほんと気持ち悪いな
なんでも政治に結びつけないと死ぬのか?
他に趣味とかないのか?
オリオン座を見ようとはならんのは悲C
ここはそういうところだぞ
お前こそ他に趣味ないのかよ
実在性破れとるやん
観測するまでは確率の中にしかないって事実の上ではアインシュタインの完全敗北だろ
そういやオリオンの右肩だか左肩はいつになったら爆発するんだろ
すっげー楽しみに待ってるのに
毎年冬になると仕事の帰り際にオリオンとカシオペア、こぐま座を見上げるワイみたいなのもおるぞ
政治ネタブログのコメント欄にやってきて政治ネタを絡めるなって無理があるよな
時事ネタの皮肉位あるやろ
政治系まとめサイトに来てそれは草
今回のは天王星も重なる千年に一回とかの奴やろよく知らんが
なんならキャッキャッしてたのに天王星によって何がどうなったのかもよく分かっとらん
まるで「韓国と関わるな!」という題名の嫌韓本みたいだよな
パヨ鳴きおじいちゃん達はいつも流されまくってるでしょ。
弁護士に妙な懲戒請求とか仕掛けたらダメですよ。
今回はトータルイクリプスやで😏
けどエレカシで盛り上がったから...
>それはその通りです。しかし
こうやって相手の意見に同意するようなフレーズからそれを全否定する内容に繋げる手法って
表面上は相手の意見をしっかりと受け止めた上で反論しているかのように見えるけど
実際は相手を全シカトして自分の言いたいことだけをぶつけるだけという
レスバにおける高等技術やね
音楽を聴きながらだとテンション上がるよな
俺も色々と聴いてたわ
ネットで真実www
赤い月の端が強く光るあの瞬間
あれを見逃すのは勿体ないぜ
そうだよ(便乗)
月は見るまで存在しないし神は四六時中サイコロを振りまくっているしシュレーディンガーの猫は常にそこら中を徘徊しているゾ
最先端科学ではタゴールのほうが正しいんだよなぁ
客観的実在は錯覚で全ての物事は関係性のあいだにしか成り立たないぞ
タゴールとかいう詩人のレスバ力が高いね
って話をしただけで
アインシュタインの方が正しいと言ったつもりは無いんだが
その頃にはもうとっくに飽きてアニメ見てたわ
重要なことしか連絡しない関係ってほぼ途切れてる関係だよね
きちんと楽しめる人の方が
成熟した大人だよ
その頃でも在日朝鮮人は謝罪と賠償求めてそう。
お前ここ初めてか?力抜けよ。
ネトウヨなりすましの釣りとしては下手すぎやで…
ワイもたまにネトウヨなりすまして書き込みするけど、もう少し工夫してほしいで
たくさん見たで
俺もたまに、ぱよく乙!
とか、書いて極論続けてネトウヨごっこするけど、
最近はマジでそんなレベルのネトウヨがいるからガチモンと区別がつきにくくなってきている。
別に楽しめなくてもいいと思う
個々人で勝手に楽しんでもいいし今回なら天体ガチ勢の人みたいに頑張ったって良い、まるきり逆でイベント無視して寝てたり趣味に没頭しててもいい
ただそれをお互いバカにしたりはしない、他人を尊重するのが大人であって欲しいわ
11月9日の夜、天草市の40代女性が自宅近くの川で心肺停止の状態で倒れているのが見つかりその後、死亡が確認されました。
皆既月食を見ている際に誤って転落したとみられています。
楽しもうとしてこんな悲劇もあるんやなぁ
レスバカなんてネトウヨまるだしやん
横からだがネトウヨ潰しはなりすますのがいちばんやぞ
ベテルギウス爆発しろやって思いながら眺めてる
すまんな、ココはそういう病気の奴らしか集まらん病院なんや。
と低能のおっさんはいる
こんな場所でわざわざ説教臭いことを書くような奴が一番成熟していないのではないだろうか
ここは無関係の話題から
いかにネトパヨ対立を煽れるかのサイトなんやで。
🌒
👤👤👤👤👤👤👤👤ズラーーー
マンション入り口付近でまだかなぁってキャッキャしている小さい子たちや家族の集団は微笑ましかったが。
その替え歌を想像したら本当はノリノリの奴やんけ
土星「300年後は天王星じゃないんだよなぁ…」
会話不能おじさんこんにちは
アインシュタインは物体としての月のことを話してて、タゴールってひとはその物体をこの世の別の物体と区別し、特別に名付けられた月という概念のことを指して話してるのかな
つまり右翼は大声に流された連中ってことか..?
別に月の向こうに天皇制が隠れただけだから、はえーすげー以上の意味は無いな
見えてたものが見えなくなっただけだからそれによって派手になったとかでは無い
それが楽しみで見てたら皆既月食なってすぐ圧倒的曇天でなんにも見えんくなったわ
> 天皇制が隠れただけ
不敬な奴だな
お隠れあそばされたって言えよ
たしかに「月蝕」って書くと厨二病感が増すな
早口でツバ飛ばしてそう
月のイメージが悪くなったよ
この宇宙は巨大怪獣の脳なのかも。
つまらなさそうな顔してるのに動きはウッキウキなのを想像して、しばらくの間思い出しては吹き出してもうてたわ
偉大なる上位者が現れる。そして我ら赤子を抱かん
政治なのこれ?
君の認知どうなってんや?
宇宙ネタに登場したら最高
なのに温められるのはなぜでしょう
天気も予報できんかった
部屋でシコシコしてないで、たまには月でも眺めたら?
地球がいる天の川銀河の直径は10万光年
なんかロマンあるだろ?
安倍「悪かった」
こいつ侮辱罪にできそう
デマだったらな
誹謗中傷監視システムってサイトあって通報してみる
岩石惑星やガス惑星とか
じつはまだ謎なんだと
太陽がめっちゃ眩しいからだろ
そうだけど物体の実在もガバガバどころかスカスカ
現在の理論だとタゴールのほうが正解
相対性理論も不思議に思うが量子論はさらに不思議
今はホログラフィー理論が有力らしい
俺たちはVR三次元宇宙やってるのかなぁ?
何で俺たちはこんな田舎の惑星で無駄な時間を過ごしているのだろうか
お?光の戦士に目覚めたか?
そりゃ惑星の中の更に最小な部分で言い争いやってるからな
宇宙規模で見れば下らんものだが個人単位だと国の行く末は大きな問題
無駄な時間を過ごしてると思うのなら君自身の問題
科学の発展は個人の興味の飛躍から進んで行ったわけだし
小さい出来事が膨張していくこれは宇宙と似てると思うけどね
違うだろめちゃ燃えてるからだろ間違いない
お前みたいのが一番面倒くさい
宇宙より政治の方が生活に直結してるからだろ…
頭10代か?
アインシュタインは光より早いものはない前提
でも光より早く移動する方法を別な物理学者が研究してる
宇宙からみたら戦争もアホなことしとんなぁ
と感じる
地球の中心には鉄の塊があるらしい
どろどろしてんだろうが
空気ないから燃えてないぜ
と普通に答えてみた
何やってんだ貴様!
次は月食が終わるまで全て見ろ!
肉眼だと月が赤く見えたんだが、双眼鏡で見ると赤くなかった
この現象は何?
赤赤
赤赤赤赤
赤赤
↓
赤 赤
赤 赤 赤 赤
赤 赤
視野に入る赤成分(大気)の総量が減るからじゃね?
そういうもんかね?
ブラウン管のテレビみたいな?
スマホ出す手間惜しまず写真撮っておけばよかった
電磁気学の式を順当にこねくり回した結論が光速より速いものがない(それを元に更にこねくり回したのが相対論)って話なだけで、提唱したアインシュタインが決めたわけじゃないぞ
あくまでアインシュタインは発見者に過ぎない
実際、量子力学や素粒子物理学でも電磁気学がネックになってる(そもそも電磁気学と熱力学で説明できない部分をどうにかするために生まれたのが現代物理学だから、説明できる部分をどうこうするとなると話が変わる)
思いつきで言ってみただけだから本気にしないでくれ
兄弟や同僚がスマホで撮ってたけど、全員「点」しか写ってなかったぞ
月食は見て楽しめ
😡
🤪
👎💥
コメントする