不公平やろ
2: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:45:46.28 ID:YUySUqm5a
プールA 25人 台湾 0人 キューバ 3人 オランダ 7人 パナマ 6人 イタリア 9人
プールB 6人 日本 4人 韓国 2人 オーストラリア 0人 中国 0人 チェコ 0人
プールC 68人 アメリカ 30人 メキシコ 20人 カナダ 10人 コロンビア 6人 イギリス 2人
プールD 82人 ベネズエラ 26人 ドミニカ 27人 プエルトリコ 21人 ニカラグア 2人 イスラエル 6人
※台湾は張育成(レッドソックス)が参加してるので1人
プールB 6人 日本 4人 韓国 2人 オーストラリア 0人 中国 0人 チェコ 0人
プールC 68人 アメリカ 30人 メキシコ 20人 カナダ 10人 コロンビア 6人 イギリス 2人
プールD 82人 ベネズエラ 26人 ドミニカ 27人 プエルトリコ 21人 ニカラグア 2人 イスラエル 6人
※台湾は張育成(レッドソックス)が参加してるので1人
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678265120/
3: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:46:09.26 ID:zaW55JXS0
プールDが地獄すぎる
5: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:46:42.45 ID:yGuu+jPu0
プールDキツすぎるだろ

7: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:46:56.00 ID:YUySUqm5a
プールAもきつい
台湾ですら抜けれなそう
台湾ですら抜けれなそう
9: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:47:23.94 ID:8nUgxYEP0
メジャーなんてピンキリやろ
10: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:47:44.72 ID:c95fKUrUd
アメリカも楽だけどな
13: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:48:42.96 ID:RMzDMxp/0
そら金出してくれるとこは優遇するやろ
38: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:54:31.41 ID:YUySUqm5a
>>13
金稼ぎイベントか
金稼ぎイベントか
14: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:48:47.15 ID:zaW55JXS0
ドミニカプエルトリコベネズエラは普通にメンバーがやばいからな
15: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:49:10.74 ID:kJvvQZOH0
韓国キムハソンとだれ
23: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:50:56.50 ID:95BuMgIO0
>>15
エドマン
エドマン
16: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:50:02.18 ID:VOEYcoSS0
興行やぞ
17: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:50:16.15 ID:hsT8Ar7W0
ぬるい投手に慣れるせいでレベル跳ね上がる準々決勝以降がキツすぎるわ
もう少し予選はレベル高い方が良かった
もう少し予選はレベル高い方が良かった
18: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:50:19.37 ID:YUySUqm5a
チェコとオランダ入れ替わりでよかった
19: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:50:30.48 ID:c95fKUrUd
だから全試合アメリカでやればいいんだよ
そうすれば一次リーグでベネズエラやプエルトリコとあたれる
そうすれば一次リーグでベネズエラやプエルトリコとあたれる
20: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:50:34.87 ID:8cFmE/Qaa
ここほんとWBCって未熟な大会だなと思う
なんでそれぞれのメインが移動しやすいようにしか組まんねん、クソつまらん
そういうところやぞほんま
なんでそれぞれのメインが移動しやすいようにしか組まんねん、クソつまらん
そういうところやぞほんま
24: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:51:09.07 ID:YUySUqm5a
>>20
だからサッカーW杯みたいになれんのや
だからサッカーW杯みたいになれんのや
104: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:22:21.13 ID:mMJCfh860
>>24
そんなもんだれも目指してないだろ…
MLBとMLBPA次第でいつ終わってもおかしくない大会
そんなもんだれも目指してないだろ…
MLBとMLBPA次第でいつ終わってもおかしくない大会
22: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:50:52.75 ID:RzooQtSW0
プールD優勝候補三カ国もあるやん
28: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:51:58.95 ID:YUySUqm5a
>>22
プールDから1チーム落ちるんやで
明らかに欠陥やろこれ
プールDから1チーム落ちるんやで
明らかに欠陥やろこれ
26: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:51:25.91 ID:giALAWVS0
ワールドカップで例えたら日本韓国ベトナムモンゴルみたいなもんやんけ
アジア最終予選かこれ
アジア最終予選かこれ
27: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:51:46.66 ID:qgaKlfdF0
韓国は完全体なら柳とか崔志萬とかおったんかね
32: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:52:24.18 ID:YUySUqm5a
>>27
トミージョンや
トミージョンや
29: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:51:59.81 ID:6MVHt3eT0
このことに他国のファンとかが文句言わないあたりがヤバイ
34: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:53:19.68 ID:YUySUqm5a
>>29
怒りの声があがらん時点でみんなその程度の大会やと自覚しとるんや
怒りの声があがらん時点でみんなその程度の大会やと自覚しとるんや
33: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:52:27.44 ID:EirNHyNp0
ならメジャーの試合見ればいいだろ
全員メジャーの選手だぞ
全員メジャーの選手だぞ
36: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:53:40.58 ID:YUySUqm5a
>>33
大会のフェアさの話やぞ
大会のフェアさの話やぞ
35: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:53:23.18 ID:rroeRxoAd
MLBが主催してんだから全部アメリカでやれよ
40: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:55:20.80 ID:YUySUqm5a
>>35
それぞれの地域で利益出したいんやと思うわ
それぞれの地域で利益出したいんやと思うわ
37: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:53:56.82 ID:p394IlnA0
うちの組ショボ過ぎ
このまま決勝行ったらやべーわ
このまま決勝行ったらやべーわ
39: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:55:09.90 ID:xV4iZ96mr
キューバのメジャー組はスタメンレベルなん?
46: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:57:04.19 ID:YUySUqm5a
>>39
今回からメジャーが初参加やな
今までは全員アマチュアやった
今回からメジャーが初参加やな
今までは全員アマチュアやった
50: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:58:24.48 ID:95BuMgIO0
>>39
ロベルトとモンカダはホワイトソックスのスタメンや
ロベルトとモンカダはホワイトソックスのスタメンや
43: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:56:09.26 ID:OF2iNXJn0
イタリア、イギリス、イスラエルにもメジャーリーガーおるんかよ
44: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:56:11.21 ID:lG4CFmgI0
電通「やれ」
47: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:57:24.82 ID:BHOSkrk20
毎回似たような相手ばっかで飽きたわ
オーストラリアとか恒例やん
オーストラリアとか恒例やん
51: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:58:27.10 ID:YTgtfarC0
ベネズエラ毎回かわいそうだよな
54: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 17:59:26.54 ID:/FsihIUQ0
てか日本だけ全部19:00開始なのがヤバイわ
他国は文句言った方がええと思う
WBC日本ラウンド、日本の対戦スケジュール
03/09 19:00・・・日本 × 中国(中国は翌日12:00より対チェコ戦)
03/10 19:00・・・日本 × 韓国
03/11 19:00・・・日本 × チェコ(チェコは翌日12:00より対韓国戦)
03/12 19:00・・・日本 × 豪州
https://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/schedule-result/
他国は文句言った方がええと思う
WBC日本ラウンド、日本の対戦スケジュール
03/09 19:00・・・日本 × 中国(中国は翌日12:00より対チェコ戦)
03/10 19:00・・・日本 × 韓国
03/11 19:00・・・日本 × チェコ(チェコは翌日12:00より対韓国戦)
03/12 19:00・・・日本 × 豪州
https://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/schedule-result/
56: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:01:14.46 ID:YUySUqm5a
>>54
フェアな日程にはほど遠いで
出来レースみたいなもんや
フェアな日程にはほど遠いで
出来レースみたいなもんや
59: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:02:10.06 ID:pWdsG7RO0
>>54
文句言うなら金出して主催すればいい
文句言うなら金出して主催すればいい
63: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:02:42.04 ID:YUySUqm5a
>>59
金持ってるもん勝ちの世界や
本物の世界大会ではない
金持ってるもん勝ちの世界や
本物の世界大会ではない
113: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:24:04.89 ID:piSsWhuw0
>>54
公平かはともかくホスト国はアメリカも台湾もそうやな
公平かはともかくホスト国はアメリカも台湾もそうやな
55: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:00:24.69 ID:YUySUqm5a
地味にCプールも楽そうに見えるわ
66: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:05:42.91 ID:XrFgGvm80
まあWBCは現状日本がいないと成り立たない大会やとは思う
68: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:06:55.77 ID:rZ2iWwCpd
日本ラウンド日本人しか見にこれないの草
3月8日(日本ラウンドは9日)に開幕するワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を前に、韓国メディア『スポーツ朝鮮』が危機感を募らせている。10日に東京ドームで行なわれる日韓戦が「日本のファンで埋め尽くされる危機だ」と。どういうことか。同メディアはこう記す。
「(韓国)国内のファンはWBCチケットを購入できない。韓国代表チームは来月9日から日本の東京ドームで本選1次ラウンド4試合を行ない、1次ラウンドを通過した場合はプールA(開催地は台湾)の1、2位のいずれかと準々決勝を戦う。東京ドームでの試合は最大5試合になる。だが、韓国でWBC公式ホームページにアクセスすると、接続不可の文字が浮かぶのだ」
たしかに、現地観戦を望むファンにとっては看過できない問題だろう。同メディアが「韓国のIPアドレスではチケットを購入できないように、販売を事実上阻止したわけだ。東京ラウンドの主催地である日本の決定だ」と憤るのも無理はないかもしれない。
一方、韓国国内で台湾ラウンドの前売りチケットは問題なく購入できるようだ。『スポーツ朝鮮』は「リアルタイムの残りの座席状況もチェックして購入できる」と事細かに綴っている。
また、「KBO(韓国のプロ野球リーグ)がNPBに『遠征応援団のために、座席ブロックを出せないか』と問い合わせても、『ダメだ』という回答だけだった」と裏事情を明かした同メディアは、「過去の大会ではお互いに理解し合って、遠征応援団のために配慮していたのに、今大会のNPBは頑なだ」と日本サイドを指弾。こう締め括っている。
「応援合戦もまた試合の雰囲気づくりという意味で一種の戦いだ。それがとりわけ重要になる韓日戦で、我々が不利になる条件なのは間違いない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b9734823f7d56a29bfdffbef14122306588bd7d
3月8日(日本ラウンドは9日)に開幕するワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を前に、韓国メディア『スポーツ朝鮮』が危機感を募らせている。10日に東京ドームで行なわれる日韓戦が「日本のファンで埋め尽くされる危機だ」と。どういうことか。同メディアはこう記す。
「(韓国)国内のファンはWBCチケットを購入できない。韓国代表チームは来月9日から日本の東京ドームで本選1次ラウンド4試合を行ない、1次ラウンドを通過した場合はプールA(開催地は台湾)の1、2位のいずれかと準々決勝を戦う。東京ドームでの試合は最大5試合になる。だが、韓国でWBC公式ホームページにアクセスすると、接続不可の文字が浮かぶのだ」
たしかに、現地観戦を望むファンにとっては看過できない問題だろう。同メディアが「韓国のIPアドレスではチケットを購入できないように、販売を事実上阻止したわけだ。東京ラウンドの主催地である日本の決定だ」と憤るのも無理はないかもしれない。
一方、韓国国内で台湾ラウンドの前売りチケットは問題なく購入できるようだ。『スポーツ朝鮮』は「リアルタイムの残りの座席状況もチェックして購入できる」と事細かに綴っている。
また、「KBO(韓国のプロ野球リーグ)がNPBに『遠征応援団のために、座席ブロックを出せないか』と問い合わせても、『ダメだ』という回答だけだった」と裏事情を明かした同メディアは、「過去の大会ではお互いに理解し合って、遠征応援団のために配慮していたのに、今大会のNPBは頑なだ」と日本サイドを指弾。こう締め括っている。
「応援合戦もまた試合の雰囲気づくりという意味で一種の戦いだ。それがとりわけ重要になる韓日戦で、我々が不利になる条件なのは間違いない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b9734823f7d56a29bfdffbef14122306588bd7d
71: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:09:52.35 ID:Z8mFx2C50
>>68
アウェイ席確保もないのか
アウェイ席確保もないのか
72: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:10:17.96 ID:RzooQtSW0
>>68
ええんかこれ…
ええんかこれ…
78: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:13:40.77 ID:YUySUqm5a
>>68
ヤフコメあほやん
こんなん運営側の問題なのに
ヤフコメあほやん
こんなん運営側の問題なのに
90: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:16:53.54 ID:YZNVThms0
>>68
これで韓国叩いてるヤフコメ民ほんま×××やな
これで韓国叩いてるヤフコメ民ほんま×××やな
94: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:18:04.61 ID:Pz4N6or+d
>>68
アウェイ席は用意したれよ
アウェイ席は用意したれよ
70: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:09:49.00 ID:pITuOeEg0
アジアで予選やる以上大量のメジャーリーガー送り込むのもったいないから
73: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:12:04.05 ID:lc9xNQ7z0
>>70
見るとプールAよりも大幅に少ないやん
見るとプールAよりも大幅に少ないやん
75: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:13:01.58 ID:rZ2iWwCpd
>>73
電通が日本を勝たせるために組み合わせを決めてるからなあ
電通が日本を勝たせるために組み合わせを決めてるからなあ

74: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:12:12.30 ID:fEEMbiLU0
というかイタリアがキューバより評価高くてビビる
いつのまにそんな強くなったんだよ
いつのまにそんな強くなったんだよ
80: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:14:07.83 ID:YUySUqm5a
>>74
イタリア系多いで
イタリア系多いで
140: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:41:07.83 ID:bTtY9+ko0
>>74
イタリア系アメリカ人のMLB選手が出れるWBCだけ特別
他の大会だとこうはいかない
イタリア系アメリカ人のMLB選手が出れるWBCだけ特別
他の大会だとこうはいかない
79: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:13:54.53 ID:/zqmZ5dI0
最初からアメリカでできればいいんだが日本のスポンサーの関係で無理なんだろうな
からくりドームは観ててつまらん
からくりドームは観ててつまらん
81: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:14:36.51 ID:V15tOfDmx
世界ランク見ろ定期
121: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:26:49.10 ID:YUySUqm5a
>>81
国際試合少ないからU-18やU-15の大会までポイント加算するランクに何の意味があるのか?
国際試合少ないからU-18やU-15の大会までポイント加算するランクに何の意味があるのか?
106: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:22:28.25 ID:jfN317kS0
いうて日本と韓国ってメジャーじゃなくてもほとんどやきうで飯食ってるやろ?メジャーくくりより野球専業かどうかで分けた方がええやろ
118: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:25:37.75 ID:66kX9J+l0
サッカーみたいに抽選で決めて1箇所でやれよ
119: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:26:02.64 ID:lc9xNQ7z0
そもそも組み合わせっていつどこでどうやって決めてるんや?
122: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:27:16.41 ID:YUySUqm5a
>>119
運営が利益考えて振り分け
運営が利益考えて振り分け
123: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:27:49.75 ID:yfhNOp/Ud
当たり前やろ
誰のおかげで開催できる思とんねん
WBCオフィシャルスポンサー
NIPPON EXPRESSホールディングス(日本)
コナミデジタルエンタテインメント(日本)
興和(日本)
THK(日本)
参考
カタールワールドカップオフィシャルスポンサー
アディダス(ドイツ)
コカ・コーラ(アメリカ)
バドワイザー(アメリカ)
VISA(アメリカ)
マクドナルド(アメリカ)
ハイセンス(中国)
大連万達集団(中国)
現代自動車(韓国)
カタール航空(カタール)
カタールエナジー(カタール)
BYJU'S(インド)
クリプト.com(シンガポール)
Vivo(中国)
蒙牛乳業(中国)
誰のおかげで開催できる思とんねん
WBCオフィシャルスポンサー
NIPPON EXPRESSホールディングス(日本)
コナミデジタルエンタテインメント(日本)
興和(日本)
THK(日本)
参考
カタールワールドカップオフィシャルスポンサー
アディダス(ドイツ)
コカ・コーラ(アメリカ)
バドワイザー(アメリカ)
VISA(アメリカ)
マクドナルド(アメリカ)
ハイセンス(中国)
大連万達集団(中国)
現代自動車(韓国)
カタール航空(カタール)
カタールエナジー(カタール)
BYJU'S(インド)
クリプト.com(シンガポール)
Vivo(中国)
蒙牛乳業(中国)
>収益の多くは、テレビの放映権料と冠スポンサー料。
特に重要なのがスポンサー料なのですが、当初からスポンサーとなっていたのはアサヒビールや日本マクドナルドなどの日本企業がほとんど。
「ジャパンマネーが大会を支えている」と言われてきました。
128: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:29:10.20 ID:YUySUqm5a
>>123
結果ありきやな
結果ありきやな
125: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:28:55.22 ID:ZeCBgyKq0
実質日本戦の放映権とからくりのチケット興行収入で成り立ってる大会やな
130: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:29:53.27 ID:3o6qY4JYa
【悲報】電通マン「WBCで日本が確実に勝ち上がるために運営に弱小国と当たるよう要求した」 [954071222]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678150766/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678150766/
コメント
抽選すらしてない
一発勝負やし一回ぐらい負けるかもしれんが流石に韓国オージー両方に負けることはないやろ
応援してもしなくても最初から突破は決まっとる
そういう組み合わせや
こんな出来レースを無邪気に見てくれる層がいるからこれが罷り通るんや
ちなみに
前日19:00→翌日12:00で試合があるのがオーチェコ中
なんか冷めちゃう。
出来レースでもいいんや別に八百長ってわけじゃないし
贔屓の選手の活躍が見れたらそれでいいんや
> 前日19:00→翌日12:00
正直この日程だけはありえへんわな
嫌がらせかよ
スポンサーありきなのはわかるけどさ
日曜日に日本戦を昼間に持ってくるとかしてもいいだろうに
どこに苦情言えばいいんや?
JOCか?
サッカーと違ってリーグ突破では褒めてもらえんのじゃ
戦略ってこういうイメージか
アウェイ席用意しないは草じゃなく嫌がらせでは?
>9みたいに何も考えずに楽しんじゃうやつが一番馬鹿にされてる話やけどな
韓国とオーストラリアも、1つでも試合を落とすと厳しくなるので
(日韓豪の三つ巴になっていて、お互い1勝1敗すると、日本の予選脱落があり得る)
言うほど日本の予選突破が決まってる組み合わせだとは思わないなぁ
ほんまネトウヨ最低やな
その情報どこで手に入れたんや?
反日左翼は常に日本の敵だな
「日本代表は勝っちゃうしで、残念」日本共産党の羽鳥だいすけ中野区議がサッカーW杯批判して炎上→謝罪へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20221125-00325531
11月24日、日本共産党の羽鳥だいすけ中野区議会議員が、サッカーW杯カタール大会で日本代表がドイツに勝ったことに対して「残念」とツイートしたことで炎上しました。
また、こうした批判が相次いでいる状況のなか、共産党所属の町議が「同意します。私も本当に残念でした」とツイートしたり(現在は謝罪して削除済み)
まだ何も言ってないのに批判とかこれだから反日右翼は駄目なんだよ
純粋にスポーツ観戦を楽しむ事の何があかんのや?
草
踊らされてるネトウヨ哀れやん
見て見ぬふりをする卑しい心を純粋と称してはいけない。
俺はクズだから楽しければそれでいい、と言わなければいけない。
ガラガラだし
この件でNPBとかにクレーム入れるのはお門違いだぞ
言うならMLBへ
暇アノンの目は誤魔化せない。
右翼と評されてる人達は日本に有利な組み合わせにして何が悪いのか分からないという意見が多い感じかな
日本が勝つのが全てで内容は関係ないやろうがという人達もいれば、高いレベルの素晴らしい試合が見たいのであって公正に運営してほしいなという人達もいる感じやね
組み合わせの都合上、アメリカと決勝戦やることは絶対にないとかなかった?
間違えてたらすまん
そうか?
日本代表は勝っちゃうしで、残念発言が攻撃されて共産党の中野区議が謝罪に追い込まれるの見て恐怖したわ
あんなの戦前の思想教育やん。日本が勝って残念だという人いてもいいやろ
ワールドカップに比べたらなんか盛り上がらないんだよな
なんでだろうか?
台北ラウンドにまさか中国入れるわけにはいかんし強いていうならイタリアかオランダとオージー入れ替えたら?ってところやろか
>>42
かつてから戦力の低下は言われてたし予選突破組の中でパナマ引いたのがキツイ
勝てば盛り上がってくるよ
サッカーワールドカップだって最初から盛り上がってたわけやない
メジャーがようやっと本腰入れ始めたからこれからよ
今回こうなったのは今まで日和見だったメジャーが選手派遣に本気出し始めたからでオーストラリア韓国が楽な組み合わせは従来どおりならない
メジャーリーガーの数だけで判断とか、どんだけ野球を知らないんだよw
やっぱまだまだマイナースポーツだわ
アメリカだけ全員メジャーリーガー揃えるとか卑怯やな
責任を感じてたら安倍の後継者になんかなれない
誤爆した。ごめん。
良い誤爆ですから進めてください。
じゃあアメリカ優勝なのかって話になる
でもこれで日本すごいいい!!ってみんなホルホルするから平気平気
続けます。
捏造から不正確に答弁変更するようでは安倍の後継者になれない。
この流れ草
「日本がいるから」と言ってる時点で、話題を理解できてなくない?
確かにDは死の組だが、各組強豪が2〜3入ってると考えればそこまで偏ってるとは言えないし、日本と韓国が十分優勝候補でこれ以上Bに強豪がいてもバランスがおかしい
アウェイ席の扱いについては国際大会としてどうなのかと思うが、プールのマッチングとはまた別問題
電通?内部の告発については、以前の大会でも結局発言通りにはなってない上に、告発されてる発言がどの程度強制力を持っていたか未知数で、完全に日本のペースで事が進んだかどうかはこれだけだと不明
試合日時が日本以外早まることについてもWBCルールの球数制限と登板間隔を考えれば影響は小さいし、日本の野球人気ゆえにスポンサーが偏り、東京ラウンドの日時が調整されるのもやむを得ない
wbcではNPBとは違うメジャールールおよび国際球を使用するので必ずしも日本有利とも言えず、毎回アメリカ人審判のジャッジ含め物議を醸しているくらいなので、影響力はあれど日本が政治介入していると疑うほどではないのでは
>試合日時が日本以外早まることについてもWBCルールの球数制限と登板間隔を考えれば影響は小さいし、日本の野球人気ゆえにスポンサーが偏り、東京ラウンドの日時が調整されるのもやむを得ない
興行気にするなら別に土日は12:00開催でもいいですよね?
今の時期オープン戦は大抵昼間やってるんですから。
何もやむを得ないなんてことはありませんよ。
開催国をゴールデンタイムに持ってくるのはどのスポーツでも同じやろ
興行度外視で大会ひらけってのはちょい違うんやないか
運営側の思惑とか見えちゃうと冷める部分はあるよね
サッカーW杯じゃありえないよな
アメリカや台湾は違って日本だけがそうならほな…ってなるけどな
まあワイはドーム単一開催なのが問題やと思うわ
熊谷や駒沢でオーストラリア対韓国とか単独でやってもチケット売れんから仕方ないんやと思うけど
日本が台湾の組だったらきつかったな
それにしてもBとA、Dは難易度が違いすぎるよ
Bで日本が敗退する可能性が始めかから全くない
Dはベネズエラですらわからない
もし二位までならアメリカ硬いやろってCもBと同じくらいの難度やったらその話も通るけどな
グループから2チーム抜けなんだから強いチームが2つだけでは全く競争にならんやん
韓国は最近いまいちだしオーストラリアに負けるかもしれんが
すまんBと同じやなくてA、Dとね
話がぜんぜん通じなくなっちゃう
スポーツの国際大会あるあるやろ
ラグビーワールドカップの組み合わせ見てみ開催国のフランスは
突破だけを考えれば比較的楽で日本めちゃくちゃ厳しい組や
それを覆す結果が生まれるから面白いんやけど
バレーは日本開催固定のW杯はともかく世界選手権はフェアにやれてる
何か突破順位にかんけいなく
何か突破順位に関係なく準決勝はアメリカと当たるみたいやね
日付は日本時間の祝日で大谷とメジャー軍団の試合で盛り上げたいんやろな
Cはメキシコとカナダいるからアメリカも固くないよ
やはりBだけが異常や
第1回って突破決めた1位2位同士が準決勝でもう一度対戦とか意味わからんかったな
普通は別の山の1位2位と対戦やろに
メキシコカナダも普通にメジャー多いしわからんわ
とはいえ相対的な力関係で言えば日本だけイージーは本来はないやろ
誰か書いてたが韓国が弱体化してるからそう感じるのかもしれんが
後はやっぱり台湾で試合できない中国の存在が話難しくしとるやろそこでオランダイタリアがまとめて台湾送りでおかしなことになっとる
日本韓国OGオランダ(イタリア)チェコならあなたも納得するんちゃうか?
カナダ高齢化してるし1Aと2Aで埋め合わせてるからめちゃ微妙やで
あと、どちらかといえば組み合わせ以前にMLB基準の球数制限と登板間隔がキツすぎて格差拡大させとるわ
いくら選手守るためとはいえ、これが厳しすぎて選手層厚い日米とドミニカあたりが有利すぎる
まともな現役投手が数えるくらいしかいない国がまず勝ち目ない
むしろ韓国が入ってないのが意外
確かにw
メジャーリーガ 多いと不公平らしいからな
まさかメジャーリーガーの数によって公平不公平の批判が出るとは、左翼以外の誰も思わないわなw
グループのバランスの悪さをメジャーリーガーの数で例えてるって話なのに読解力もないのかこいつ
馬鹿はお前だ
スレタイと本スレのコメント2も読め馬鹿
アンカ先訂正
107な
グループのバランスの悪さをメジャーリーガーの数で「例えてる」
例えてるって何だ?
メジャーリーガーの数が釣り合ってないから不公平だと言うスレだろうに
「メジャーリーガーの数が合わないから不公平」なんて反日左翼以外誰も言わないしどの国からもそんな不満は出てない。
日本人のすることにケチをつけたいだけ。まさに反日
なら外国人に差別しないでね
日本人のプロスポーツ選手って差別しないんだけど、ネトウヨは肌の色で差別する。
八村塁や大坂なおみに差別する日本人いて、史上最強の反日だと思う。
それ誰か言ってたの?あなたが夢でみたの?
他のグループに比べ明らかに格落ちの国だけが集まってるって話なのに文脈読めない人か
グループ分けの不自然さはメディアの記事にもなってるが
https://full-count.jp/2023/01/14/post1327402/
日本のチームにも失礼だと思う。
相手が強豪国だろうと勝ちに行くことが礼儀ってこと
日本以外の4チーム合わせてメジャー2人=それだけ弱い国が集められたって明らかバランスおかしいやん
抽選ならともかく人為的チョイスで
でもさあ参加国も増えると難しいのが野球。
組み合わせの話だと言うのが理解できないらしい
スポンサーの以降もそらデカイやろ
ある程度はしかたのないこと
アメリカの下馬評は優勝がドミニカ。2位はアメリカか日本でメディアにより変化する。アメリカはトラウトをキャプテンに個人タイトルばかりをそろえる。親善試合と揶揄されたのは過去のこととトラウトは話してる。
その一位予想のドミニカはドリームチームと言われてる。
アメリカ特有の問題で21年大谷とMVP争いのゲレーロは辞退。しかし大谷級の数字で固めている。
チェコの選手が言ってた。
野球?なにそれ?らしい。
おれたちがクリケットを知らないのと同じ
それが悪いとは思わない。
どこが悪いのだ?
失礼すぎる
おなじ野球人である
あれ翻訳の問題な気もするけどね
ちゃんとジョークだって書いてたし
お前の仲間の38も言っとるがな?
https://togetter.com/li/1977738
共産党議員がw杯の日独戦後コメントしてたの知らないの?
何も知らないクセによく偉そうにコメント出来るね
本気で言ってるなら本当に正気を疑う
そんなんだからお前ら共産党はいつまでたっても国民の支持を得られないんだぞ?
せやな、やっぱりネトウヨは全員糞だわ。
我々リベラルこそが真に正しいのよ。
>他の大会だとこうはいかない
なんかアメリカ人が日本チームに入れるしわけわからんルールだなと思っていたが、
野球の普及のためにはいい決まりかもな。
イタリア系アメリカ人でこれだけイタリアチームが強ければ、イタリア人も多少は注目するだろうし。
コメントする