img_f93a1f6910f6b82e81e25526fce1f4d0503044

1: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:24:57.83 ID:sc2DgPHY0
 被爆地の広島市で19日開幕した主要7カ国首脳会議(G7サミット)を巡っては、出席する米国のバイデン大統領がもう一つの被爆地・長崎を訪れる案が一時検討されるも見送られた。原爆投下国の米国を含め核兵器を保有する3カ国の首脳が集まりながら長崎訪問の機会はなく、長崎の被爆者団体のリーダーたちからは落胆の声が上がった。

長崎市では、14日にG7保健相会合に出席した各国の閣僚らが平和祈念像前で献花。閣僚級の国際会議自体が市内初の開催となったが、公式に長崎で被爆者から証言を聞く機会などはなく、田中さんは「広島と差があり、『長崎を忘れているんじゃないか』とすら感じる」と話す


https://mainichi.jp/articles/20230519/k00/00m/040/260000c


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684524297/


3: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:25:58.14 ID:ot6/escx0
はだしのゲンみたいの書いて周知させよう

4: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:26:54.09 ID:PXG3pOwo0
人は長崎を忘れる

79239-1024x481

9: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:27:49.00 ID:vEq+g5uF0
キリスト教徒の街に落としたことは不都合すぎる真実定期

12: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:28:44.22 ID:A7bhDGwj0
何で長崎が取り上げられないか
理由は爆心地に教会があったから
アメリカ人は原爆が戦争を終わらせた正義の行為と思ってるけど
実は神の家である教会の上に落としてたって知らない
これは米軍がこの事を認めたくなかったし知られたくなかったから

5c639e233b000033046b3a91

16: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:30:10.65 ID:AGpmfRqu0
俺タティーノ

25: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:33:16.07 ID:1utVoHGB0
お前はまさし君

34: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:36:54.59 ID:FYt+/DWG0
あーそっか長崎キリシタンで原爆落として大量虐殺なんて世界に向けた話せんわけか

やっと納得したわ

38: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:38:40.47 ID:0X3R5QTa0
1番と2番の差よね
富士山の次に高い山知らんもん

39: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:39:07.32 ID:B9T7ZuBB0
>>38
富士山が二番目定期


https://chigai-allguide.com/cw0149/
広島の約1.5倍の威力を持つ原爆が使われた長崎の方が被害が少なかったのは、長崎市は山で囲まれた地形で、山によって熱線や爆風が遮断されたためといわれる。


40: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:39:07.59 ID:hmBp3M/3M
正直その傾向は大いにある

44: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:41:48.25 ID:eyn+Fn3Y0
浦上天主堂保存してれば反戦反原爆の強烈なシンボルになってただろうな

48: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:42:33.33 ID:kM9X35ww0
長崎は交通の便が悪い

49: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:42:59.31 ID:eyn+Fn3Y0
一応爆心地からはちょっと離れてるぞ教会

58: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:47:44.65 ID:42vPvpFO0
広島には被ばくした中沢啓治とか張本とか有名人がいるけど
長崎って誰がいるんや

65: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:52:10.49 ID:IwZnV6rf0
>>58
長崎はたくさん文化人もいたけど早くに亡くなられてる人が多い
市民から愛されて如己堂という家を作って貰ったお医者さんも被曝で戦後しばらくして亡くなられている。

広島と違って軽傷の人が少ないねん
山に囲まれた場所で爆発したから爆弾としての威力や放射能が広島より強烈だったからな

69: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:53:54.68 ID:FFYnzHSl0
そんな深い替え歌だったのか

77: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 04:58:35.83 ID:mys/Clvk0
球団作ったらどうや

83: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 05:01:17.86 ID:PIz9sfPrr
マジレスすると長崎みたいな入り組んだ道のとこに要人来て交通規制したら身動き取れんくなる

88: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 05:10:19.75 ID:KiMcTNvMa
長崎の方はアメリカからしたらガチの黒歴史だからな
キリスト教の礼拝堂に原爆落としたとか大統領就任の時に聖書に宣誓する国では禁忌すぎる

96: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 05:12:54.00 ID:jMYwaOm00
確か小倉に落とす予定が天気で長崎に変わったらしいな

112: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 05:27:22.45 ID:vB3LbUXS0
初めてってのが大きいんだよ

118: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 05:34:31.94 ID:OTplmiMR0
キリスト教の国同士で戦争してたんやから長崎にクリスチャンが多かろうが関係なかったんやろ

123: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 05:40:57.70 ID:3HGugOnI0
原爆ドームも保存か取り壊すかで意見は半々やったししゃーないわ
思い出すから見たくない気持ちはわかる


https://hiroshimaforpeace.com/atomic-bomb-dome/
「あのいたいたしい産業奨励館(原爆ドーム)だけがいつまでも恐るべき原爆を世にうったえてくれるだろうか」
これは,被爆後,1960年に骨髄性白血病で亡くなられた高校生 楮山ヒロ子さんの日記に記された言葉です。
戦後,原爆ドームについては,「あの忌まわしい日を思い出すので撤去して欲しい」「被爆の惨状を伝える原爆ドームを残すべきだ」と被爆者の中でも意見が百出し,「崩れるままの原爆ドームは危険」と取り壊しの論争が続いていました。
論争が続く中で,楮山ヒロ子さんの日記に心を打たれた人々によって「原爆ドーム保存募金活動と署名活動」が始められ,やがてこの活動が広島市議会を動かし,広島市長を動かすことにつながったのです。その後,1966年に広島市議会は原爆ドームの保存を決議し,1967年に平和を愛する全国と世界の人々から原爆ドームに寄せられた保存募金によって第1次保存工事が開始されました。原爆投下から20年以上が経過していました。

151: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 05:58:30.75 ID:QEZsZG+m0
アメリカ「消せ消せ消せ消せ消せ消せ」

177: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:28:40.39 ID:Rr+0eLEdM
アメリカ人は日本人に対して被爆者wwwww被害者ヅラかよwwwwとか思っとるんかな