o0414030314713069022

1: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:38:05.86 ID:AGFAELy9M
 大阪・関西万博では、現在約50の国と地域が「タイプA」と呼ばれる独自のパビリオンを展開する予定ですが…。

 31日の時点で大阪市へ建設許可を申請している国は、いまだゼロ!

 その前段階の「基本計画書」も提出が済んでいるのは、(韓国・チェコ・モナコの)3か国にとどまっています。

 そんな中、万博協会が“最後の切り札”として提案しているのが…。

 「タイプX」。

 協会が「プレハブ」などの簡易な工法で長方形の建物を建て、内装と外装を各国に委ねるもので、協会は外装の例として、木材を使用したものや壁を緑化したものなどを提示しています。

 タイプXへの切り替えを希望する国からの申請は31日が閉め切りで、海外パビリオンの建設めどが明らかになるか期待が高まりましたが…。

 吉村知事
「(海外パビリオンが)どういった状況になっているのか、どのくらいの国がAタイプで進めるのか、Xタイプなのか、どういったスケジュールになっているのか、そういったことの方向性についても積極的に情報を開示していくべきだと考えております。国民の信頼なくして、万博の成功はないと思っております」

 各国の具体的な意向は明らかにせず、協会幹部によると、先週時点でタイプXへの変更を申請している国はなく、期限を延長する見通しです。

 準備の遅れが指摘される中、国、自治体、建設業界や参加する各国が成功に向けて一致団結できるのか。今が正念場です。


引用元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693503485/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693615950/



2: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:39:21.90 ID:FljijxqZ0
もう中止でええて

3: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:39:59.70 ID:Os/jfM2w0
タイプAもBもCもゼロ!
焦ってプレハブで作るタイプXを出したのにゼロ!

4: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:41:36.54 ID:VtIk3gooM
維新はまた口だけ偉そうで実行力なしをアピールしたんかよ

9: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:46:47.55 ID:LvIKQ5550
岸田が中抜きと増税の口実にやる気見せてるから中止は無いで

11: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:48:27.22 ID:LvIKQ5550
けもフレのセルリアンのパクリみたいなマスコットすら影薄いでな

14: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:51:19.69 ID:LvIKQ5550
愛知万博はワクワク感あったのに
なにが違うんやろな

17: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:53:28.82 ID:LvIKQ5550
アベノ汚職五輪を総括してないのも要因やろな

3: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 09:54:56 ID:QK5O
無理やったら止めなしゃーないな
分相応にいこうや

4: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 09:54:58 ID:aoyw
大正義パソナ館

5: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 09:55:01 ID:FD64
なんか参加国がやる気なさそうなのが問題じゃね?

6: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 09:55:37 ID:G0l8
世間の関心そこまでないし大丈夫やろ

12: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 09:57:20 ID:GFJo
そいや これもオリンピックみたいに
関係者でもらえる人は月に200万円の給料がでるみたいね

84343

31: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 10:28:33 ID:jv7v
>>12
月?会議一回の出席費やろ?

38: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 10:34:32 ID:jv7v
ネットは毎日が博覧会やからな

43: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 10:41:25 ID:yoAx
そりゃ中抜きイベントで自国民すら盛り上がってないし

45: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 10:42:05 ID:gSZo
そもそも今回の万博の目玉はなんかあるんか?
昔のなら月の石とかあったやん

47: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 10:44:17 ID:04PI
完成まで時間ないとか言われてるけど意地でも間に合わせるやろしなんだかんだ無事開催できるやろ
労基は知らん