
1: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:38:05.86 ID:AGFAELy9M
大阪・関西万博では、現在約50の国と地域が「タイプA」と呼ばれる独自のパビリオンを展開する予定ですが…。
31日の時点で大阪市へ建設許可を申請している国は、いまだゼロ!
その前段階の「基本計画書」も提出が済んでいるのは、(韓国・チェコ・モナコの)3か国にとどまっています。
そんな中、万博協会が“最後の切り札”として提案しているのが…。
「タイプX」。
協会が「プレハブ」などの簡易な工法で長方形の建物を建て、内装と外装を各国に委ねるもので、協会は外装の例として、木材を使用したものや壁を緑化したものなどを提示しています。
タイプXへの切り替えを希望する国からの申請は31日が閉め切りで、海外パビリオンの建設めどが明らかになるか期待が高まりましたが…。
吉村知事
「(海外パビリオンが)どういった状況になっているのか、どのくらいの国がAタイプで進めるのか、Xタイプなのか、どういったスケジュールになっているのか、そういったことの方向性についても積極的に情報を開示していくべきだと考えております。国民の信頼なくして、万博の成功はないと思っております」
各国の具体的な意向は明らかにせず、協会幹部によると、先週時点でタイプXへの変更を申請している国はなく、期限を延長する見通しです。
準備の遅れが指摘される中、国、自治体、建設業界や参加する各国が成功に向けて一致団結できるのか。今が正念場です。
31日の時点で大阪市へ建設許可を申請している国は、いまだゼロ!
その前段階の「基本計画書」も提出が済んでいるのは、(韓国・チェコ・モナコの)3か国にとどまっています。
そんな中、万博協会が“最後の切り札”として提案しているのが…。
「タイプX」。
協会が「プレハブ」などの簡易な工法で長方形の建物を建て、内装と外装を各国に委ねるもので、協会は外装の例として、木材を使用したものや壁を緑化したものなどを提示しています。
タイプXへの切り替えを希望する国からの申請は31日が閉め切りで、海外パビリオンの建設めどが明らかになるか期待が高まりましたが…。
吉村知事
「(海外パビリオンが)どういった状況になっているのか、どのくらいの国がAタイプで進めるのか、Xタイプなのか、どういったスケジュールになっているのか、そういったことの方向性についても積極的に情報を開示していくべきだと考えております。国民の信頼なくして、万博の成功はないと思っております」
各国の具体的な意向は明らかにせず、協会幹部によると、先週時点でタイプXへの変更を申請している国はなく、期限を延長する見通しです。
準備の遅れが指摘される中、国、自治体、建設業界や参加する各国が成功に向けて一致団結できるのか。今が正念場です。
引用元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693503485/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693615950/
2: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:39:21.90 ID:FljijxqZ0
もう中止でええて
3: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:39:59.70 ID:Os/jfM2w0
タイプAもBもCもゼロ!
焦ってプレハブで作るタイプXを出したのにゼロ!
焦ってプレハブで作るタイプXを出したのにゼロ!
4: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:41:36.54 ID:VtIk3gooM
維新はまた口だけ偉そうで実行力なしをアピールしたんかよ
9: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:46:47.55 ID:LvIKQ5550
岸田が中抜きと増税の口実にやる気見せてるから中止は無いで
11: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:48:27.22 ID:LvIKQ5550
けもフレのセルリアンのパクリみたいなマスコットすら影薄いでな
14: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:51:19.69 ID:LvIKQ5550
愛知万博はワクワク感あったのに
なにが違うんやろな
なにが違うんやろな
17: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 02:53:28.82 ID:LvIKQ5550
アベノ汚職五輪を総括してないのも要因やろな
3: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 09:54:56 ID:QK5O
無理やったら止めなしゃーないな
分相応にいこうや
分相応にいこうや
4: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 09:54:58 ID:aoyw
大正義パソナ館
5: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 09:55:01 ID:FD64
なんか参加国がやる気なさそうなのが問題じゃね?
6: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 09:55:37 ID:G0l8
世間の関心そこまでないし大丈夫やろ
12: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 09:57:20 ID:GFJo
そいや これもオリンピックみたいに
関係者でもらえる人は月に200万円の給料がでるみたいね
関係者でもらえる人は月に200万円の給料がでるみたいね

31: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 10:28:33 ID:jv7v
>>12
月?会議一回の出席費やろ?
月?会議一回の出席費やろ?
38: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 10:34:32 ID:jv7v
ネットは毎日が博覧会やからな
43: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 10:41:25 ID:yoAx
そりゃ中抜きイベントで自国民すら盛り上がってないし
45: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 10:42:05 ID:gSZo
そもそも今回の万博の目玉はなんかあるんか?
昔のなら月の石とかあったやん
昔のなら月の石とかあったやん
47: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 10:44:17 ID:04PI
完成まで時間ないとか言われてるけど意地でも間に合わせるやろしなんだかんだ無事開催できるやろ
労基は知らん
労基は知らん
コメント
サンキューイーロン
世界各国の名物を食べられるようにしたらよくね?
きもいって
>https://news.yahoo.co.jp/articles/da9160a10759930ef7ee41a3b077647dd23cb6e8
だそうですよ。こういう人たちって「こういうところをきちんと守るのが日本人の美徳」「海外ではこんなことはない」とかホルホルしてた気がするけど、自分たちに火の粉が降ってくると「悪いのは俺たちじゃない」「海外デハアタリマエ」とか見苦しいこと言いだすよね。
あと橋下君、ドバイを引き合いに出してるけどドバイレベルの物準備できるの?今になって維新の連中が必死になって「万博は国の責任」とかイモ引いてるけど、『「万博が実現したのは松井さんの政治力。安倍さんのおちょこに酒を注いで『(万博は)必要ですよね! 総理!』。安倍さんはお酒が強くないのに、安倍さんも『そうだよね!』。それまでは(世論は)シラ~ッとしていたが、お酒を注ぎ倒して実現した」』とか喧伝して自分たちの手柄だって絶頂してたよね?
読売の観測気球やろ
本人が連立入り否定してるのに
とにもかくにも、大阪人の知性と民度と教養に最適化することに全力を注ぎ、大阪人の求めているものを無心に、ひたむきに、ひたぶるに追求して提供している
一方、野党は大阪人が求めているものがわかっているだろうか?
大阪の人間がだーれも求めていない真っ当な政治、正当な手続き、そういうものを嫌がる大阪人に無理矢理押し付けている
その姿勢は嫌がる猿に服を着せたり犬に二足歩行を強要するのに似ている
野党はわかっていない
大阪人はそんなものは求めていない、普通で当たり前の行政は勿論、実効性のあるコロナ対策すら求めていない、ということがまるでわかっていない
大阪人が求めるのは「ヤクザのように振る舞い、無茶苦茶な屁理屈でヤトーのインテリ議員やいけすかないトーキョーもんにカバチタレるワテらの先生」と、「野党なりトーキョーモンなりコームインなり、自分達の悲惨な境遇を責任転嫁して好きなだけぶっ叩ける生贄」だけということを野党はわかっていない
だから、この先も野党は負け続けるし大阪は既に名古屋に抜かれまもなく札幌や福岡に抜かれいずれ広島や先代に抜かれて沈み続けながらも維新を支持し続け、維新は勝ち続ける
ゆえに、この先どれだけ搾取されようともどれだけ貧しくなろうとも、完全に大阪人の自業自得自己責任
ありがとう移民党
ありがとう壺党
実施は国に頼るのはダサすぎるぞ維新
そっちの方がお客さん来そう
入場無料にしてな
一通り読めば理解できそうな当てこすりなんだけど、最近じゃ書き出しだけ見て「維新を褒めるとかケシカラン」とか、自分の読解力のなさを「インテリぶってこういう書き方をするから『サヨク』は嫌われるんだ」とか言い出す人が結構多いから気を付けた方がいいよ
完全に自己紹介だな
もう日本にビッグイベントやる資格なんて無いと思う
支配層の性根が腐りきってる
そんで来場者には普通のサングラス配って「ほらこれがAR使った万博ですよ」ってバカには見えない施設紹介すればええねん
「大阪人」を「日本人」、「維新」を「自民」に置換しても成立しとるわな。
手柄は自分、失敗は外部のせい、すべての責任は他人のもの
他人の身を切る維新の会
ガバガバどころかスカスカ
御用組合の末路。
野党は大阪人が求めているものがわかっているだろうか?
分かってるよ
命がけで笑いを取りに行くところだろ?
医療崩壊したとき、「これが大阪の笑いの文化だ。吉村さんネタを提供してくれてありがとう」だったからね。
大阪人(特に維新界隈)は、相容れない存在だと再認識した。
与党にならずに野党として与党に追従するからこその衛星政党やし、よほど自民が議席減らしてレームダック化し、いいポストを狙えるか自分が政府内で強い権限を持てる状況にでもならない限り、連立入りする意味はないやろうしな
ちゃんとしたもの展示したところで維新を支持するバカ集団に価値など分かるわけがない
そのうちYやZもでてくる予感
困ったら電通に頼り切ってきた結果、電通無しでは開催すら危ぶまれるレベルに
電通に任せたところでクソダサいセンスのないものしかできないが
ポケモンかな。
国がスーゼネにお願いしまくってどうにかするのかもしれないけど、そうなったらそうなってで建設業全体の労力が足りなくなるから、同時期の民間プロジェクトとか他の工期に影響出まくりそうだなぁ
政治はバカに一度媚びれば後は何してもいい
ふふふ···エックス!
「俺のせいじゃない」「~が悪い」
ってことしか言わないのな
責任とるとらないとかじゃなく人間としてクズやん
この一週間で交渉の芽は摘んじゃったね〜。
でも札幌オリンピックやりたいらしい
やめないか!
イシンジャーはそれで納得するんだなこれが
こういう問題でも尚地方対立煽りしたがるのって悪癖よなぁ
いいんだけど、交通の便が壊滅的に悪いんだよなあ……
XX(ダブルエックス)のほうがカッコええやろ。
ソレいいねと思ってちょっと相場を考えてみたんやが入場料¥7,000としてお好み焼き一人前がだいたい¥2,000くらいになりそう
一人一食平均で¥3,000として、海外からの観光客なら割安感はありそうや
ご当地の人間が気軽に昼飯を食いに行くようなものではないな
テント展示やろ。
今は「国家の威信にかけて成功させる」と与党の大物政治家が公言するなど万博を国威発揚の場と考えているとしか思えないような言動ばかりで、時代が逆戻りしているんだよな。明らかにあの頃の日本よりも相当に退化してるよ。
維新は野党だし
建設は与党の自民党の分野だし
こいつもう脳みそミャクミャクじゃねーか
資格っつ~か祭りをやるだけの体力がもうないんだろうね
基本的には無駄遣いのイベントを連発できるだけの余裕がもうないんや
イーロンは🚗も🚀もなんもわからんからそこは専門家に任せて金と狂った行動力に対する責務を負うだけの器があり成功に繋がっている。Twitterが失敗してるのは分野に対する敬意がなく狂った行動力だけが暴走してるから
維新なんか敬意どころがそう言った専門分野の知識人を憎んでるし責任も取らんから成功も失敗もない
でもイベントを連発すればあのときの体力が戻ると思い込んで大イベントをやろうとするんだ…
日本国の中政党、保守系政党の国民民主党、所属議員数十人、すごいわね。
メンバーがね・・・
保守系政党国民民主党、投票してみようかしら?あの思想萌えだわ。憲法改正賛成の政党ですが。
きっしょ。もう出るな。そして◯ね。
保守くさい子
国民民主党って旧民主なのお?あたすの好みの政策だから投票しようと思ったのにぃホントかなぁ?ホントだったらいやだあ〜
今度、違う政党を投票したときに確かめてみよっと
とにかく運営下手くそ、投票して損した。
思想が恐ろしくダサい、保守っていう政党でもないし。
雄さん野党に見えるのだが・・・
拓也の得票数300万
イーロン・マスクは専門家にまかせもするけど、気に食わないやつだと重要な技術者すらクビ飛ばして会社にダメージ与えたりもするんだよな…
まあ、維新より相対的にだいぶマシというのはそのとおりだと思うけど
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ
10年近く週一ペースで媚びずにオサレ漫画描き続けるくらい頑張ってればそれ言ってもええやろうけど御用組合なのは事実やしな
テスラの創業者はマーティン・エバーハードとマーク・ターペニングであって
イーロン・マスクは最初期からの出資者だからな
別に電気自動車の専門家だったわけではない
テスラとイーロン・マスクの関係はマイクロンとジョン・リチャード・シンプロット(同名の業務用冷凍フライドポテトメーカー創業者でアイダホのポテト王とあだ名された)に近い
大阪では与党やが、大阪を建設するんやなくて解体しようとしとるな。
都構想とか
自民党のことですか?(スリムクラブ)
完全に、下町ボブスレー路線
申請?申請?申請せんのすんのかーいおーい!!
ってやつやろ
大阪の笑いはやっぱり一味違うわなあ😅
国民民主党のことは誰も興味が無い
ネトウヨが野党の中で1番まともだと言っているだけ
そしてソイツらは自民党に入れる
建設できてないけどな
それ完全に投資初心者の滅亡パターンだよな…。
大きな含み損が出る→損切りしたくない(待てばきっとプラスになる期待)→ならない
→辛くなってポジション積み増し→そのせいで損がさらに膨らみ資金消滅
これが自民肝入りとかならもっと酷いことなってたやろ
だからこそそんな連中に価値のある展示や美術品など勿体ないからクソしょぼい万博で良い
中抜きでもなんでも良いからちゃんとした物など見せんでいいあんな奴らに
10は名古屋くんやと思う。
自民党に協力してるけど
協力出さないほうが、無党派さんの
票はとれるのにね
そういう意味では良心的?
実態見たら二度目はないだろうけどw
ガンダムなのかギルティギアなのか
すっちーの替わりに小渕優子か
ドリル繋がりで
そういえばイシンジャー湧かないな
議席数でごり押ししかできないから選挙が遠のくと勢い落ちるな
イーロンはスターリンクをウクライナに提供したは良いが、後に巨額の費用を請求した上にいきなり通信を断って前線の部隊間の連携を切ったりしてて害悪面も巨大だから、どっちも糞悪いとしか言えない
大阪維新に金を回すための張りぼて事業だろ?
お客さん来なくても外国が参加しなくても建物さえ建てれば金が流れるんじゃないの?
結局は国庫の金を流すための仕掛けでしかない
それで大阪維新は野心を抑えて自民党の配下になるのか?
選挙終わったらウキウキで湧くやろなあ
Tokyo Olympic方式やな。
ガンダムはサムネでポツ~ンとしてる人
けど遅れ方が半端ない
そもそも極東くんだりまで行って、それなりの金をかけて、
クソ貧乏な国で自国の技術や魅力を披露するメリットってないやろ
金持ってる国やったら、それきっかけで何かビジネスとか生まれるかしれんが
ギルティギアならイグゼクスじゃね?
スマートボールとか金魚すくいもええで
夢洲の建設工事はもう無理や
ガンダムなら∀までいくのかなと
結局国が助けるよ
日本で万博がまとめなに開けないとなると国の恥やもん
表に出てきたところほぼ見たこと無いんやが
吉村は「できる」って答えてたんだけどな。
W
X
Y
世界のスラム展 にすれば?
中抜きバレてても押し通すしかないのも含めて二番煎じ
自分達で第二自民党言ってる通り同じ流れ
自民党ってマジで政権を運営する才能ないね
何にそこまでキレてるのか分からないし無茶苦茶やな
田舎のプレハブ子供部屋おじさんの真似かよ。
よしもと新喜劇の台本じゃあるまいし。
世界各地の更地やろ?
少子化貧困化娯楽の多様化してる今の日本で「教育のため大阪まで行く金と時間のあるファミリー層」がどれほどいるんだろうな
通称コロシテくん
マスコットもバイドみたいだしちょうどいいな
マザームーンが一声かけていれば、韓国以外の国も、ちゃんと応募したと思うし。
あとは、自民党だって、マザームーンが声を掛ければ、もっとまともに計画したと思う。吉村ハーンは、マザーへのお歳暮をケチったのでは?
コメントする