
1: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 21:53:59.70 ID:Usz6W2E5d
おめでとう!!
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606308839/
2: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 21:54:44.11 ID:Usz6W2E5d
不滅の大記録だ!!
7: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 21:58:08.01 ID:E/PRkKy90
二度とないなこれは
10: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 21:58:51.93 ID:fvmxBaKh0
もう生きてるうちには拝めない
18: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 21:59:27.78 ID:jKELB2Red
2019●●●●イアンツ
2020●●●●●●●●
2020●●●●●●●●
21: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 21:59:42.90 ID:VG8MKL+50
ガチで偉大な記録の達成や
23: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 21:59:56.59 ID:8r+yvr1k0
去年もひどかったが
今年はそれ以上にボコボコにされたな
今年はそれ以上にボコボコにされたな
34: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:00:59.69 ID:M88reUZod
全試合3点差以上で4連敗は1990年の巨人以来30年ぶり2度目
38: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:01:30.76 ID:MzoaInAY0
CSあったらふるいにかけられてた
43: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:01:52.68 ID:vxi38t1b0
読売ジャイアンツがちょうど8文字なの草
46: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:01:58.62 ID:PxWxVryC0
読売ジャイアン●
読売ジャイア●●
読売ジャイ●●●
読売ジャ●●●●
読売ジ●●●●●
読売●●●●●●
読●●●●●●●
●●●●●●●●
読売ジャイア●●
読売ジャイ●●●
読売ジャ●●●●
読売ジ●●●●●
読売●●●●●●
読●●●●●●●
●●●●●●●●
49: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:02:21.45 ID:cQ9s2KRua
334超えたな
流石の阪神でも2年連続ストレート負けはできない
まぁそもそも2年連続日シリに出るのが厳しいんやが
流石の阪神でも2年連続ストレート負けはできない
まぁそもそも2年連続日シリに出るのが厳しいんやが
55: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:03:07.62 ID:IXbyhQBvr
無限敗者編
67: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:04:29.77 ID:bNEP6QIM0
去年「ソフバンつええわ」
今年「あれ?巨人弱すぎなだけちゃう」
今年「あれ?巨人弱すぎなだけちゃう」
79: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:05:25.55 ID:W69rZyYy0
丸とかいうポストシーズン4連敗終戦に愛された男
2016日シリ ○○●●●●
2017CSFinal☆雨●●●●
2018日シリ △○●●●●
2019日シリ ●●●●
2020日シリ ●●●●
2016日シリ ○○●●●●
2017CSFinal☆雨●●●●
2018日シリ △○●●●●
2019日シリ ●●●●
2020日シリ ●●●●
85: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:05:49.16 ID:/seheTn60
笑ってネタにしてるけど冷静に考えたら地味にヤバくね
95: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:06:13.10 ID:eTHR05Nm0
政府の黒塗り公文書かな?
101: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:06:34.22 ID:oOCZn8Fjd
日本シリーズにも出られん雑魚球団のファンがなんか喚いとる
104: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:06:41.49 ID:bNEP6QIM0
2014年阪神2015年ヤクルトでも1勝したと言う事実
105: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:06:50.36 ID:ekWRiLdx0
日シリ2年連続同一カード8連敗とかもう二度と無いやろ
111: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:07:04.16 ID:mhLbXgaD0
>>105
来年またチャレンジ待ってるで
来年またチャレンジ待ってるで
113: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:07:12.15 ID:bMLomNBTM
これ史上初なん?
123: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:07:49.20 ID:W69rZyYy0
>>113
2年連続日シリ被4タテ敗退は史上初
2年連続日シリ被4タテ敗退は史上初
137: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:08:37.17 ID:bMLomNBTM
>>123
サンガツ!!
やばすぎて草
サンガツ!!
やばすぎて草
262: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:15:01.03
>>137
そもそも4タテ自体が10年に一度くらいの珍事なんや
そもそも4タテ自体が10年に一度くらいの珍事なんや
298: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:16:45.63 ID:W69rZyYy0
>>262
歴代日本シリーズ0勝
1957年 巨人 0勝4敗1分
1959年 巨人 0勝4敗
1960年 大毎 0勝4敗
1975年 広島 0勝4敗2分
1990年 巨人 0勝4敗
1996年 巨人 0勝4敗1分
2002年 西武 0勝4敗
2005年 阪神 0勝4敗
2019年 巨人 0勝4敗
2020年 巨人 0勝4敗
こうしてみるとほんとレジェンド
歴代日本シリーズ0勝
1957年 巨人 0勝4敗1分
1959年 巨人 0勝4敗
1960年 大毎 0勝4敗
1975年 広島 0勝4敗2分
1990年 巨人 0勝4敗
1996年 巨人 0勝4敗1分
2002年 西武 0勝4敗
2005年 阪神 0勝4敗
2019年 巨人 0勝4敗
2020年 巨人 0勝4敗
こうしてみるとほんとレジェンド
114: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:07:15.33 ID:108sBugr0
日本のミネソタツインズやな
115: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:07:16.99 ID:aAf9A7gTa
新たな伝説やん
116: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:07:20.30 ID:N8D7PZOqp
みんな気づいてないけど楽天との2013の最後負けてから9連敗なんだぞ!
134: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:08:25.95 ID:76vrqU6sd
日本一
2003◯ダイエー
2004◯西武
2005 ◯ロッテ
2006 ◯日本ハム
2007 ●日本ハム
2008 ◯西武
2009 ●日本ハム
2010 ◯ロッテ
2011 ◯ソフトバンク
2012 ●日本ハム
2013 ◯楽天
2014 ◯ソフトバンク
2015 ◯ソフトバンク
2016 ◯日本ハム
2017 ◯ソフトバンク
2018 ◯ソフトバンク
2019 ◯ソフトバンク
2020 ◯ソフトバンク
2003◯ダイエー
2004◯西武
2005 ◯ロッテ
2006 ◯日本ハム
2007 ●日本ハム
2008 ◯西武
2009 ●日本ハム
2010 ◯ロッテ
2011 ◯ソフトバンク
2012 ●日本ハム
2013 ◯楽天
2014 ◯ソフトバンク
2015 ◯ソフトバンク
2016 ◯日本ハム
2017 ◯ソフトバンク
2018 ◯ソフトバンク
2019 ◯ソフトバンク
2020 ◯ソフトバンク
179: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:10:45.65 ID:N8D7PZOqp
>>134
日ハムダントツ足引っ張ってるやん
日ハムダントツ足引っ張ってるやん
163: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:10:12.26 ID:2SefY7I80
でもどう考えても来年もソフトバンク巨人の日シリなんよな
189: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:11:05.51 ID:2ALYCfws0
何がすごいってシリーズ前にされてた最悪の予想を何一つ裏切ってないことよな
234: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:13:23.44 ID:I4JydwVBd
やっぱり中日が一番強いということか
268: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:15:15.75 ID:KtKCKnQ6a
CS無しにしたおかげで大記録作れたな
333: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:18:08.81 ID:cNlCReew0
2020年なんJ民歴史的記録に立ち会う
348: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 22:18:40.51 ID:L31ZjMx20
アンチも正直1勝くらいすると思ってたやろ
コメント
cs終わった時にソフバンファンもこれで日本一決まったみたいなこと言ってたし、やっぱりパ・リーグがNo.1
巨人は初代ノーヒッター藤本英雄の時代から金田張本、チョ・ソンミン、スンヨプと一貫してネトウヨと相反する球団です
334はあまりにも難易度が高いということが改めて証明された日本シリーズやったね。
2005年は試合そのものだけでなく
濃霧コールド
連敗というか2勝プレゼントした
負ける気せえへん地元やし
弱点発見!ロッテは10点しか取れない
などの外野要素も美しかった
終わってみれば覇気ぐらいはあって欲しかったと思ってしまう
ただでさえ今年は試合数少ないのに
2005の時は実力的にはどっち勝ってもおかしくない(というよりやや阪神有利)ってのが前評判だったからなぁ
今回なんて巨人が一勝出来れば御の字なんてレベルなのは最初からわかってたし
マジでロッテはどうやってソフバンに公式戦勝ち越したんだ?
今年ロッテ無かったらパ・リーグも終戦だったろ
ロッテはこのソフトバンクに唯一勝ち越してたしな
コロナ大量離脱がなかったらロッテが優勝だったかも
なぜかロッテ戦になると謎エラーをはじめるホークス。さらに戦犯河野打撃コーチによる四球待ち打線がなぜかソフバンにのみ機能してしまう
さすがにコロナなくても無理やわ
選手層が違いすぎる、ロッテのチーム内首位打者中村奨吾の成績見てみ?ロッテだけ統一球やろってなる
それはそうだが自分の中の巨人ファンのイメージって少しネトウヨと被ってた。
それはわかる
強いチーム応援してるからまるで自身も強くなってるかのように勘違いしがちよな
まあソフバンや楽天()も大概やが
そんで相手のソフトバンクもオーナーが在日
野球界にネトウヨの居場所はない
だからこそ野球ファンの集まるなんJはネトウヨ嫌いが多いんやろう
SBがダイエーのままやったら柳田は広島やし
千賀はメジャー
キューバ産の有能連中もおらんかった
ソフバンは補強やドラフト戦術で反感買うようなことあんまりしないし
言うても地方の球団だから成績の割りにアンチは少ないと思うな
野球こそ…国籍・年齢・貧富の差・性別…そういうあらゆる垣根をあっさり乗り越え語り合える…共通の言語なのだっ…
しかし… ひとたびその中に入れば…
資金… 人気… 本拠地の芝… オーナーのやる気…
そしてその帰結としての勝敗…
あらゆる格差がNPB(そこ)には渦巻いている…!
デスパイネ返して…
意地を見せないと応援してるファンがかわいそう
まさに選挙で勝てないパヨクそのもの。
安倍ちゃんが阿部慎之助のところで「私は保守、あなたは捕手」とか昔言ってたんやで
まあ安倍ちゃんは本当は保守じゃないんだけど
G滅の刃
長谷川が満塁で打てなくて悔しがってる姿には心打たれたで
まあソフトバンクの選手でしかもリード時だったんやけど
昨日の6回裏の長谷川はマジでヤバかったわ。悔しがり項垂れる長谷川とバックで闘魂込めてが流れるシーンは映画のワンカットかと思った。
安倍は虎党やで
安倍ちゃんはヤクルトやろたしか
上の阿部慎之助とのやつはこれや
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/24/kiji/K20130124005044940.html%3famp=1
また日刊スポーツがネタにしそう
立浪民主党と赤星共産党によるセ・リーグ共闘の流れを加速させないと
朝鮮人学校でハングル禁止、中国語のみ使用可にするとのこと
もちろん韓国政府は宗主国様にはダンマリ
立浪さんって「民主」的なところは本当にあるんですかね...?
鷹ファンか知らんけど結構アンチ多いとは思うぞ
パァン!
朝鮮民族こそ最高の民族だからな
辺境の蛮族に負けるわけがない
読売...
それと、日本シリーズのどこに繋がりが❓
またいきなり中国と韓国の話をし始めたよ。
リアルでもそんなガイガイムーブしてるんか?
あの時みたいな反発力が巨人にあったらまだ面白くなったやろうにな…
その話ここじゃないとダメ?
素晴らしい党首
資金力では巨人もそこまで劣ってないと思うで
差があるのは金の使い方やないか?
plでは多数決でキャプテンに選ばれたらしいからいけるいける
ナベツネまた死んだことにされてて草
クソチャンケ
こういうところも両チームの差として明確に表れてるんよな
リードしている時でも代打で結果を出せなかったと悔しがるベテランがおるチームと、ビハインドになったらもうだめだ…と意気消沈するチームじゃどっちが勝つかは火を見るより明らかやな
ヴィッセルに対抗してITマネーバトルするんかwww
近年のマンチェスター・ユナイテッドを思い出すアレ
ちょっとみたら4回くらいで巨人ベンチの表情がお通夜で草やった
そら、1回表で幸先よく先制できたと思ったら、直後の裏の攻撃で中村に痛烈なクリーンヒットを打たれ、その次の柳田に初球をホームランにされてあっという間に逆転された挙句、その次の回に甲斐にツーラン打たれてもうトドメよ。お通夜にもなるわ。
そうやったんか
ほんま4回しかみとらんかったから流れ知らんかったわ
サンガツ
CSで鷹にボコられたけど安田藤原の若手が意地見せてくれたからまぁ納得
でも井上中村奨藤岡と中堅連中がクッソ頼りないから来季はAクラス入れるかどうか……
というかそもそも読売(特に長嶋時代)と自民党の共通項が多すぎるからなぁ…
クラーケンは出ました?今のところホタルイカもいないのですが
鷹投手陣は速球派が多くて制球アバウト→粘って四球を選んで相手のミスを待つ
更に美馬、二木とコントロールの良いフォークが決め球の投手を鷹打線が苦手にしとる
柳田を徹底的に内角攻めで抑える
まぁそれでも総合力で負けたんですけどね……
スポーツ観戦に興味なくしてたけど久しぶりに興味もったわ。
(捕手速報ってとこで学べば良いんやね!?)
ゴミ売り巨人軍もそのファンも昔からウヨ属性多くて苦手や。
ソフバンの強さもあるけど、これも昨今のウヨ大連敗現象の1つやろ。ええことやん。
国家30年間の斜陽化だって脱ウヨで救われるはずやね。
アンチ巨人が流れるほどではないやろ
今回は読売ファン諦めが入っていたしのう…
ダイエー!そういえば虎ファンに「イオン・ホークス」なんて嫌味言われたの思い出し。
工藤の謎マシンガン継投や甲斐の迷走、グラシアルや周東がエラーするのを祈りつつ、先発の球数を増やすことに専念してただただ耐えるのよ
ちなロ
セは育てても巨人に持っていかれてしまうから競争が生まれにくいのよね
>>73
満塁で牧原が凡退して流れを切ってしまったのが痛いわね
3戦目にウィーラーが1人声出していたがベンチで声出していたがキャプテン坂本を筆頭に誰も同調せず。
4戦目はウィーラーも目が死んでいた。
立浪ィ、ドラゴンズを復活させるんはお前やで!
セリーグ=下弦
パリーグ=上弦
って言われてたな
朝鮮人と朝鮮族を混合してる🤔?
ナベツネがボスの組織に対してパヨク呼ばわりは草
あんまりグイグイ前に出てくる感じゃないからな気がする
「古い保守」はネトウヨや新しい右翼から見れば敵。
その場合敵は何であれみんな左翼と表現する。
トランプやトランプ信者が共和党重鎮を、
ネトサポが二階や石破を攻撃し回ってるのと同じ。
ノウハウがないから西武から人を招いて西武のコピーみたいなところから始まって
西武より西武のいいところを引き延ばしたのがホークスの強み。
逆に言うとライオンズはどうして・・・
まぁフロントが選手がという以前に西武鉄道グループ自体が
何を目指しているのかよくわからんけど・・・Nack5とかに代表されるように。
スワローズのアレだっけ?
政治豚きも
パリーグ強すぎほんと凄い
人気の…って書こうかと思ったが、地元人気見たら黙ってまうわ
コメントする