
6: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:12:21.41 ID:2lFqCQW5d
お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光(55)が、日本大芸術学部に裏口入学したとする週刊新潮の記事で名誉を毀損されたとして、発行元の新潮社に約3300万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めた訴訟で、東京地裁は21日、名誉毀損を認めて同社に440万円の支払いとインターネット上の記事の削除を命じる判決を言い渡した。
判決で田中孝一裁判長は「取材源とされる人物が話した内容について、十分な検討や裏付け取材を行ったとは言い難い」とし、記事が真実であると信じる相当な理由があったとは認められないと指摘。「原告の社会的評価を看過できない程度に低下させた」とした。
謝罪広告については「各種メディアを通じて被害の回復を図ることが一定程度可能であるとの事情を考慮し、必要性が認められない」とした。
太田さん側は、中づり広告で写真を使われたのは、名前や写真から生じた利益を独占できる「パブリシティー権」の侵害に当たるとも主張したが、田中裁判長は「記事の見出しを補足する目的で使用されたものだ」として認めなかった。
https://www.sanspo.com/geino/news/20201221/sca20122112410001-n1.html
判決で田中孝一裁判長は「取材源とされる人物が話した内容について、十分な検討や裏付け取材を行ったとは言い難い」とし、記事が真実であると信じる相当な理由があったとは認められないと指摘。「原告の社会的評価を看過できない程度に低下させた」とした。
謝罪広告については「各種メディアを通じて被害の回復を図ることが一定程度可能であるとの事情を考慮し、必要性が認められない」とした。
太田さん側は、中づり広告で写真を使われたのは、名前や写真から生じた利益を独占できる「パブリシティー権」の侵害に当たるとも主張したが、田中裁判長は「記事の見出しを補足する目的で使用されたものだ」として認めなかった。
https://www.sanspo.com/geino/news/20201221/sca20122112410001-n1.html
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608527410/
15: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:14:59.43 ID:giM+c4pe0
裁判長田中で草
22: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:16:06.82 ID:ITRYy13n0
何で新潮はアレぐらいのレベルで記事にしたんや?
25: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:16:21.66 ID:ULKsKoCsa
>>22
いつものことやろ?
いつものことやろ?
30: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:17:10.02 ID:JlMsMsg4d
裁判所に入るときに裏口から入らされた話は草はえる
31: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:17:27.28 ID:ur4PklHE0
太田「裏口入学あったかどうかは分からない。親父はもう死んでるし。でもそんなのはどうでもいい。親父の名誉を守りたかったから訴えた。」
なんか有耶無耶にしてないか?
なんか有耶無耶にしてないか?
91: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:25:17.83 ID:nkiWr8hH0
>>31
いや正論やん
いまから親父生き返らせて証言させるんか?
いや正論やん
いまから親父生き返らせて証言させるんか?
267: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:41:50.81 ID:tVknsMav0
>>31
太田自身は言われてる事に対しては全部心当たり無いと言っている
ホテルに缶詰とかの件含めて
ただ親父が自分の知らないとこで手を回してたとしたらそれはわからないというだけで
死んでて確認出来ないし
太田自身は言われてる事に対しては全部心当たり無いと言っている
ホテルに缶詰とかの件含めて
ただ親父が自分の知らないとこで手を回してたとしたらそれはわからないというだけで
死んでて確認出来ないし
43: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:18:48.46 ID:bAAg8oab0
会見の初めに渡部のマネやってて笑える
46: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:19:00.10 ID:emFFWVg3p
太田の社会的評価はむしろ裁判で上がったんだよなあ
洒落で済ませられないところを芸能界で一番ふざけた人間が示したことは
芸能界全体にとってよかったでしょ
洒落で済ませられないところを芸能界で一番ふざけた人間が示したことは
芸能界全体にとってよかったでしょ
58: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:21:15.08 ID:dXCG+SSx0
こんなもん最初から新潮の負けやしな
なんで全国規模の裏口入学ネットワークの存在しってそっちを取材しないんだよって話
なんで全国規模の裏口入学ネットワークの存在しってそっちを取材しないんだよって話
76: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:23:02.05 ID:o+Na0hUY0
新潮社はまさか太田サイドが訴えてくるなんて思わなかったんやろな
それで引っ込みがつかずに控訴やろ
それで引っ込みがつかずに控訴やろ

90: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:25:17.79 ID:ieNw4k8x0
>>76
まあポーズというか争ってる感出したいだけよな
雑誌を売った時点で新潮的には終わった話
まあポーズというか争ってる感出したいだけよな
雑誌を売った時点で新潮的には終わった話
80: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:24:08.69 ID:/pKiwgRlM
新潮は最近ほんまあかんしこれも納得やわ
125: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:29:18.78 ID:NjZcwhCVa
>>80
新潮は文春との差別化を計るためか急激にウヨ旋回したからな。アメリカ大統領選挙で「不正選挙ガー
」したのにはワロタ
新潮は文春との差別化を計るためか急激にウヨ旋回したからな。アメリカ大統領選挙で「不正選挙ガー
」したのにはワロタ
83: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:24:18.00 ID:p3JD/6cd0
普通のゴシップネタならまだしも
裏口入学なんてネタをまともな証拠も出せない状況で載せるってすげえな
訴えられるって考えてなかったんかね
裏口入学なんてネタをまともな証拠も出せない状況で載せるってすげえな
訴えられるって考えてなかったんかね
88: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:24:47.79 ID:UXw1qjSLd
太田「嘘偽りのないことを証言します。伊勢谷友介」

103: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:26:20.94 ID:UMCRVczV0
太田が高校時代の恩師に証言してもらったのに対して新潮側はなんも有力な証拠出せなかったからな
勝てるわけ無いやん
勝てるわけ無いやん
108: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:27:10.65 ID:vxPifU6ga
実際自分が裏口入学じゃない証明って難しくね?
114: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:27:57.48 ID:CMq1F3pA0
>>108
そら悪魔の証明だからな
そら悪魔の証明だからな
128: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:29:26.46 ID:huZ96W2X0
>>108
せやな、だから新潮社側が日大関係者を出して証拠を出せばいいんやけど、実際おらんから負けちゃったって話
控訴するみたいやが変わることはまずない
せやな、だから新潮社側が日大関係者を出して証拠を出せばいいんやけど、実際おらんから負けちゃったって話
控訴するみたいやが変わることはまずない
110: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:27:21.08 ID:+o1Mx6OY0
そもそも新潮が死人に口なしみたいな記事出したのが間違いだわ
そりゃ子供はキレるやろ
そりゃ子供はキレるやろ
118: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:28:21.03 ID:redLqaGkp
これをネタに昇華できる太田が芸人とし素晴らしい
事実であってもなくても太田にとってはどうでも良いことやが
死んだ親父の名誉は守りたいというはっきりとした意図はわかる
事実であってもなくても太田にとってはどうでも良いことやが
死んだ親父の名誉は守りたいというはっきりとした意図はわかる
124: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:29:16.53 ID:CKuKjm2kp
新潮訴えられても痛くも痒くも無い言うけど金銭的にはせやろけど看板は傷付いたんちゃう
結局嘘ばっかりのゴシップ誌って印象は受けるやろし
結局嘘ばっかりのゴシップ誌って印象は受けるやろし
142: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:30:22.73 ID:r8SHeLBM0
>>124
あの手の雑誌が虚実ない交ぜなのは今更だろ
あの手の雑誌が虚実ない交ぜなのは今更だろ
169: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:33:14.79 ID:CKuKjm2kp
>>142
新潮と文春は他のゴシップ誌に比べてまともってブランドイメージはあると思うわ
喫茶店とかで置いてんのこの二つが圧倒的なん見ると
新潮と文春は他のゴシップ誌に比べてまともってブランドイメージはあると思うわ
喫茶店とかで置いてんのこの二つが圧倒的なん見ると
206: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:35:56.21 ID:emFFWVg3p
>>169
櫻井よしことKAZUYAのコラムが毎週載ってる雑誌やぞ
まともな編集部のわけないわ
櫻井よしことKAZUYAのコラムが毎週載ってる雑誌やぞ
まともな編集部のわけないわ

133: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:29:34.87 ID:PTQCIHG5M
この件で1番ガチギレしとるの光代やしな
141: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:30:15.28 ID:8vHS6PbEd
>>133
新潮サイドにブチギレやけど法廷でふざけた太田にもブチギレやぞ
新潮サイドにブチギレやけど法廷でふざけた太田にもブチギレやぞ
143: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:30:26.30 ID:6yTMbSGzd
書面も金銭受け渡しの証拠もなにも用意せず裁判してたのほんま草
157: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:32:04.39 ID:ZOwYQcf6d
新潮が呼んだ証人が太田の友達から太田について聞いた又聞きの時点で詰んでるわ
334: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:49:19.60 ID:It0pjF5s0
根拠もなく死人に口なしで言っとる新潮が悪質過ぎるわ
350: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:50:49.18 ID:ie12PLLF0
最近の新潮はhanadaと同類と思う
391: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 14:56:48.32 ID:HHLVj0Pl0
日大の関係者なる者が新潮の妄想だからな
コメント
代わりに週刊金曜日置いてくれないやろか。もう本屋行っても売れてないのか置いてないし立ち読みできないんや。
新潮はそれさえ出せなかったと
あー、強く事実誤認するだけの根拠があればまだ何とかなったかもしれないのか
慎重さが足りないよね
なんでこんなになってしまったんや
新潮は自民党の議員じゃなかったから負けたというだけ
ネットでデマはいているやつもどんどん検挙されて、どうぞ
光代社長はやっぱ敏腕やねぇ
酒乱だけど…
そこが何だか、自己責任みたいな感じで気持ち悪い
なぜ他人に汚された便器を、被害者本人が掃除しないとならないんだろう
太田「多目的?」
買う人がいなければ雑誌は入荷しなくなります
私は地元の本屋で週刊金曜日を購入していますが、その甲斐あってかその本屋では金曜日が毎週3部入荷しています
医学部なら分かるけどなあ…そうじゃないしな
太田のファンってほんと頭おかしいの多いよな
日大の芸術学部って確か他の学部に比べて入りにくいんやなかったっけ?🤔
高校偏差値60くらいの子が一浪してはいってたわ🙄
なおワイは二浪Fラン😭
つまりどこの本屋でもウヨ本が沢山積まれてるのはワイが思ってた以上にそれらが大売れしとるからなんやな… おぞましいわ
この原則を無視して記事を書いたり、情報を発信すれば問題になるのは当然
芸人のボケがまともに理解できない池沼は生きてるの辛いだろ?
「沖縄県民は基地利権でウハウハ」
沖縄に基地負担押し付けておいて、それに反対する者を別の属性に転換させて攻撃の標的にする
クソ野郎カズヤはこれ系の言説を頻繁に発信してた
信じるに足る客観的な情報があるなら、報道自体はすべきやからな
お前みたいな救いようのない馬鹿が木村花さんやスマイリーキクチさんを誹謗中傷して正義気取ってんだろうな。
>>28
そうなんやね。ウチの近所では一冊も売れないから取り止めたんやろか。
定期購読にしよかと思って、Googleで週刊金曜日と打ったら廃刊と予想検索出て来たわ。
心配でwikiみてみたら創刊当初5万3千部だった定期購読部数は、2018年(平成30年)9月現在1万3千部だとよ。
ウヨ雑誌は売れに売れて書店で山積みやのに週刊金曜日のような良質な紙媒体がこんな状態なのは日本人の劣化のせいなんやろかとお申し込み毎日やわ
垢BANが怖いからYouTubeでは日和ってるけど紙面やとめちゃくちゃ言いよる
(ここで笑い声)
寝言は寝て言え!
太田上田のゲストに呼ばなきゃ(使命感)
ウヨ本売れてるのはどこも同じなんやな
近くの本屋もウヨ本たくさん陳列しとるわ
本人の預かり知らぬところでやられてる上に考え死んでるんじゃどうしようもなくない?今更学位返還しろと言われても日大サイドも困るだろうし。
考え→関係者 だった
週間金曜日は買い切りやから売れんかったらそのまま書店の損失になるんやで。
何が立ち読みしたいや、読みたかったら注文して買え。
東京藝大
武蔵美、多摩美、日芸などの五美大
って感じやった気がするから藝大の次ぐらいなんやない
ひと頃は文春に肉薄しとったのに。まぁ人権意識ゼロなのは昔から変わらんけど
見出しがネトウヨに尻尾振りまくりで反吐が出るレベル
そのうち「パパの車のメーカーは?」とかが受験問題になったりするところが出て来そう。
週金が良質w
あんなもの買っているのは左翼崩れのジジイだけだわ。
それでも書店にとっては買ってくれるだけありがたいお客様。1のような立ち読みで済まそうとするクズよりは100万倍良いがな。
黒川の首をとって日本の検察を正常化させた文春ともう天と地の差やんけ
正常化したのに安倍ちゃん不起訴ってマジ?
裁判所は反日って言うしそういうことやろ
その裏口自慢してたって証拠がまともに出せないから詰んどるんやろうが
裁判所は反日ほんとすき
でっ、君はどこの大学出身よ?
日本は司法立法行政全部反日やぞ😡
司法は反日すき
昔は新潮も警察も見逃してた犯罪を取材から暴いたり、政治家の汚職を暴いたりしてたはずなんやけどな
競うようにスクープ飛ばしてたのも今は昔で随分差がついたもんや
無視されててかわいそう...
やたらと草を生やすのは嫌われるんやでおじいちゃん
自民攻撃しなくなって日和って以来こいつで笑えなくなった。
風刺漫才師の大御所面だけはしないで欲しいわ。
それだけ需要があり読者層に購買力があると言うことだな
左なんてもう棺桶に片足突っ込んでるような死に損ないしかおらんやろ
年金で生活しとるから購買力もない
そりゃ衰退しますわ
全くの濡れ衣だっただけの話だからな
いい迷惑だよこっちはコロナに怯えてるのに野党は妨害しかしねえ
大量に置いてあるからといって売れてるとは限らないんやで
日本の本の流通って本屋側の都合とは関係なく、出版社側の都合で送られてくるもんがあるんや
この辺は百田の日本国記のときにも話題になってたんやけど、こういう流通システムが理由で発行部数が売れた数とは限らんし、本屋で山積みになっていても売れてるから本屋が大量発注してるとは限らんのやで
この書き込みはもっと評価されて良い
可哀想なのはオワコン雑誌を良質だと思っているお前らの頭w
出版社の都合もあるやろうけど基本は売れてるから本屋も並べるんやで。
日本国紀は関連書を含めると100万部のベストセラーとなったし。重版もされとるしアマゾンランキングでもトップ走ってたからな。
出版社の都合で売れない本積み上げても本屋が潰れるだけやからな。
本屋も商売やから売れる本は山積みするで。
今の鬼滅みたいに、ウヨ本だろうがなんだろうが客が必要とする本は並べて売るからな。
普通返品の運賃は本屋持ちやがそういった本は出版社が配慮してくれるからな。
都合の良く棚埋めにしているわ。
お前が言うな感すごい
入学しなおせば良いんじゃない?
落ちたら笑うけど
スマイリーキクチも未だに言われるらしいし、ホンマデマは一回流れると厄介やで
野党は対案だして国民のために頑張ってるのに😭
自民党が毎回足引っ張るのやめて😭😭
一般人ならともかく曲がりなりにも報道の端くれを担う週刊誌がそれ言うたらむしろジャーナリストとしての能力や適性を疑われて判事の心証を悪くするだけやで
法治国家には「推定無罪の原則」っていうのが有るんだけど知らないかな?
アホが総理大臣やってる土人集落のわーくにには関係ないけど
納得いかないなら自分で証拠を探してクレメンス
国立とかレベル高い私立とかのAOは信頼できるけど、AOでほとんどの学生取ってるような低レベルの都内私立のAOは信頼できんよな
わーくにでは無罪の証明が必要だからな
森法相も言っとったで
証拠を認めなけりゃ無敵だわな
裁判官の交代
電子版を買え
芸人って職業を知らないのかな?
ああいう本って外国人が見たらどう思うのかね…。
少なくとも自分が海外で日本じゃなくても特定の国を叩く本見たらいい気はしないし、日本についてだったら悲しい。
人を責めるには明確な根拠が必要。
それがないならただの誹謗中傷。
すまんな、61の言うとおり貧乏人のジジイなんや。立ち読みできんから図書館で読むようにするわ。
しかしホントにウヨ本売れとるね。本屋の店員に聞いてもやっぱり売れてるから大量に入荷しとるんやと。女も結構買っていくらしいわ。本が売れてない中、有難い話ですと言われて何も言えんかったわ。苦々しい話だが
権限のある記者が主導して、周りが口出せなかったとか?
有名雑誌だし、記事のチェックする、コンプラ担当部署もありそうだけどなぁ。
どういう経緯で掲載されたのか気になる。
こんなんじゃ利益で十分賄えるから意味ない
文春は社長が変わったとか、他の新聞社の社員が取材した記事書けん(政治圧力で)とかで文春に転職?したからとかどっかで聞いたな。
今文春は自由に書けるし、今までの鬱憤もあるしで好き放題らしいな
週刊誌と会社は部が違うんじゃない?知らんけど
自民党追い出さんと無理やな
坂上がキレてたなそれ
残念もう上の人がコメントしてんだわ
コロナに怯えてるのに、会食三昧の総理大臣がいるらしいですね?
サンジャポおもんないもんな
スダレハゲを半沢直樹のパロで持ち上げてた時はドン引きしたわ
当方、金曜日読者歴25年(まだ40代後半)。最寄りの書店で毎号1冊だけ置いてくれとる。
買うのは月に1~2回程度やが(あとは図書館で読む)。
定期購読すれば経営の助けになるのは分かっとるんやが、「買う、買わないの選択肢」は手元に持っときたいんや…。
空意地かのお…。
嘘つき雑誌と言う汚名はついたんじゃない?
別に賠償なんて二の次感あるし
トップがネトウヨやと関係ないなw
こんなシンプルなボケを理解できないとか
ネタをネタと見抜けない人は全身の毛穴から血を噴き出させて死ぬべきだぞ
指定校推薦の方がガバガバやで
控訴するお金カンパしてあげてクレメンス
木村花に関してはマスコミのせいだろ…
それしか仕事ができんだけや
野党は口だけで正式な手続き踏んでないから国会開こうにも開けんしな
「週刊新潮」編集部と文芸部門は立ち位置が違うしね。
一昨年秋の「新潮45」騒動(杉田水脈/小川榮太郎「論文」)では、文芸部門の編集者や作家が反旗を翻して、会社として「新潮45」を事実上の廃刊にしたんだし。
「日本有数の老舗の文芸出版社」という顔があって、朝日新聞や毎日新聞の書評欄にも毎週当たり前に新潮社の本が載り、朝日・毎日と新潮社双方で書いてる作家なんていくらでもいる。
限度を超えてウヨ転回(露骨なヘイトスピーチetc.)したら、さすがに止める動きが出るとは思うが…。
こっちこそきつい言い方ですまんかったやで
ニキみたいに図書館で読むって人がちゃんといれば置いてくれる図書館も増えるかもしれんし、ええと思うで
それが図書館の意義やし
新潮に汚れるほどの名があるかどうか
医者は自分で治療できるから薬いらないよねって言ってる感じかな🤔
わーくにの総理、出来ることが会食三昧だけってマジ?
あいつらの理論で言うならこの件も弾圧になるのかね?
そうやってマスコミ「だけ」のせいにすんなよ
濡れ衣の割には何で国会で虚偽答弁118回もしてたんすかね?
新潮社がネトウヨ誌と言われてもピンと来ず、とりあえず根拠無い記事はいかんやろと思う。
これギャグで言ってるんだよな?そうだよな!?
・成蹊大学(安倍ちゃん出身校)
・関東学院大学(セクシー小泉)
・法政大学(ガースー)
中核派の根城・法政大学がネトウヨ認定とかマジすか
嘘ついたらダメな証人喚問やーやーなの!
正直今の学生にアンケートしたらネトウヨがマジョリティになる気がする
パヨク乙
法政は学長が学術会議の件で批判してるから反日大学やぞ😠
前見たときには33回だったのに雪だるま式に増えてて草生える
嫌なら日本から出て行けば?
おじいちゃん、やっぱり草生やしてる…(呆れ)
国士舘と拓殖と皇學館を忘れてはならない。あと国立の中では筑波もな
いや、裁判ってそんなもんやろ。
例えば、就活中の学生が裏口や!って誤報流されたら、人生パーになるって言っても過言じゃない。
一方、太田はレギュラー降板とかの事態にはなってない。
この2人が同じ損害ってのもおかしいやろ。
こういう損害額の大小の検討は、今回は太田には不利に働いたが、弱者救済にもなるんやで。
日本とかいう反日国家
タコメーター変動開始 ブォーンブォーンブォーン(エフェクト赤)
トォーッ! サイクロンベルト落下
仮面ライダー!貴様の命もここまでだ!
パヨクショッカー大幹部、全裸怪人パヨチンVS仮面ライダー
ボタンプッシュ1回目 仮面ライダーカットイン「よし!」パヨチン、ライダー1号のラッシュを浴びる
ボタンプッシュ2回目 仮面ライダーカットイン「そこだ!」パヨチン、更にラッシュを受けてフルボッコ
仮面ライダー「行くぞ!(ボタンプッシュオーラ赤)かくごしろ!」
3択ルーレット開始 1番上のライダーキック選択
仮面ライダー「一撃必殺ライダーキック!」
ドクン ドクン プーッシュ!
トォーッ!サイクロンベルト落下
パヨチン 急所の金玉をライダーキックで潰されて爆死
仮面ライダー「仮面ライダーは、無敵だ!」
ジャキーン 333
外国人って、具体的に何人指してんの?
言うほどたまにか?
ん?麗澤大学は?
古森義久、西岡力、高橋史朗、八木秀次etc.が在籍してる(してた)そうそうたる(苦笑)顔触れやぞ。
モラロジー研究所という事実上の宗教団体がやっとる大学らしいが…。
例え負けたとしても「情報提供者に対する守秘義務は果たされた」みたいな論調を醸し出すことも可能なわけだしな。
ファクトチェックが良かっただけに返す返すも残念だわ
https://www.j-cast.com/2019/08/31366393.html?p=all
パヨクか貴様?
聖帝は森羅万象を担当してるのだから全てが政治ネタやぞ
不特定多数だよ。
人種を指定する事に何か意味があるの?
岩波書店じゃないのだから、書店買い切りではない
伊藤詩織さんの性被害事件をスクープしたのは週刊新潮だったのを忘れてはいけない
V3が赤いのは共産主義の手先だからに違いない!🤪
みんなあんなに騒いだのに岡山理科大学を忘れるなよ
太田は自分の番組で既に散々ネタにしてるし、これからもできるってのがあるんやないかな
じゃあなんでマスコミと無関係の逮捕者出てるんですかね…
箸休めって言葉知らん?
政治的主張をするタイプの芸能人だからね。
普段は「芸能人は政治的主張をするな!」とか言ってるウヨくんにとっては
一挙一動が気になってしょうがない存在だと思うよ。
『週刊金曜日』は反日カルト雑誌と云われても仕方ないだろう。あの本多勝一が、今でも編集委員をやっているんだから。
政治主張するけど毎回言う事違うから別に左というわけでもないよ
コメントする