プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討
環境省はコンビニ店に使い捨てのフォークやスプーンの提供を規制することなどを盛り込んだプラスチック新法案をまとめました。
コンビ二店で弁当を購入すると配られるスプーンやフォーク、ホテルのアメニティーなどが想定されていて、今後、対象となる事業者や有料化を含む具体的な削減方法が示されます。
小泉環境大臣は「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」としています。
新法案は今国会で審議され、来年4月に施行される見通しです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000209283.html

環境省はコンビニ店に使い捨てのフォークやスプーンの提供を規制することなどを盛り込んだプラスチック新法案をまとめました。
コンビ二店で弁当を購入すると配られるスプーンやフォーク、ホテルのアメニティーなどが想定されていて、今後、対象となる事業者や有料化を含む具体的な削減方法が示されます。
小泉環境大臣は「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」としています。
新法案は今国会で審議され、来年4月に施行される見通しです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000209283.html

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615263479/
2: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:18:17.52 ID:aHaI0eU80
ええんか…?

4: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:18:43.26 ID:GJel3Z6B0
レジ袋無料にして箸スプーン有料にしろ
352: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 14:00:29.49 ID:vUbVGF5OF
>>4
やるならこれだわ
やるならこれだわ
7: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:20:53.65 ID:Evf+KLuX0
本気でマイクロプラスチック問題に取り組むんならプラ製の漁具から取り締まれや
いくら一般市民がプラゴミ0にしたってマイクロプラスチックなんか1割も減らんぞ
いくら一般市民がプラゴミ0にしたってマイクロプラスチックなんか1割も減らんぞ
8: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:20:55.90 ID:jd5qJPyc0
底上げのために必要なくプラスチック厚くしたり長くしたりするのも罰則作れよ
49: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:28:54.82 ID:MyMNYEFcd
>>8
二重底なんか論外やな
二重底なんか論外やな
139: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:39:35.65 ID:gRBLoq/ea
>>8
これな
まずプラを扱う企業から取れよ
これな
まずプラを扱う企業から取れよ
9: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:21:08.21 ID:qoQR7+kzr
何もしない無能だから見逃されてたのに
これじゃ無能な無能だよ
これじゃ無能な無能だよ
16: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:22:24.27 ID:ss8IKjgM0
25: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:24:50.19 ID:xV2eWwuh0
上級だからコンビニなんか行った事ないんやろな進次郎は
29: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:25:46.34 ID:sGWb6sXE0
有料化それ自体よりも
そうすることで一々「袋いりますか?」「スプーンいりますか?」ってやりとりが滅茶苦茶面倒になる
そうすることで一々「袋いりますか?」「スプーンいりますか?」ってやりとりが滅茶苦茶面倒になる
30: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:25:55.98 ID:MB9r0cQ10
こいつもはや有料化すればいいと思ってるだろ
33: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:26:17.54 ID:Kw95c2FN0
袋いりますって言うタイミングってちょっと難しいよな
店員のあたためますかって聞かれるタイミングと被ってしまう時がある
店員のあたためますかって聞かれるタイミングと被ってしまう時がある
263: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:51:49.90 ID:gupYzMXu0
>>33
品物出した直後に言うと店員も対応しやすい
品物出した直後に言うと店員も対応しやすい
35: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:26:20.06 ID:JdrpdCE90
それより問題なのは
過剰な個包装やろココナッツサブレみたいな
最近食べきれない・カロリが気になるという声にお答えしてという
言い訳の元便乗値上げが増えてるし
ああいう無駄な個包装の小さいプラゴミが一番の海洋汚染の原因なんだよ
釣具が入ってる小袋とかさ
過剰な個包装やろココナッツサブレみたいな
最近食べきれない・カロリが気になるという声にお答えしてという
言い訳の元便乗値上げが増えてるし
ああいう無駄な個包装の小さいプラゴミが一番の海洋汚染の原因なんだよ
釣具が入ってる小袋とかさ
120: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:38:07.17 ID:r3VSTUQ8d
>>35
ほんとこれ
内容量の何%までって規制作れば一発やろ
ほんとこれ
内容量の何%までって規制作れば一発やろ
37: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:26:58.92 ID:lpzXv59PM
こいつ仕事した気になってそう
38: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:27:19.62 ID:wW1M7GUb0
セクシーやねぇ
60: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:31:20.61 ID:kBN4PyyG0
有料化じゃなくて利用しない人は割引にしろや
64: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:32:10.57 ID:GgMGR1s/0
みんなレジ袋買うようになっただけでなんの意味もない時点で気づけや
79: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:33:59.80 ID:zC9AKS7MM
どっかのコンビニ「紙スプーンと紙フォーク出したろ!」
94: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:35:56.57 ID:0zFkwmnga
>>79
それでええんやで
台湾はサトウキビ由来のストローを開発しとる
それでええんやで
台湾はサトウキビ由来のストローを開発しとる

103: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:36:49.51 ID:aEkeab9ja
店員「袋はいりますか?」
店員「スプーンはいりますか?」
店員「フォークはいりますか?」
店員「ポイントカードはありますか?」
店員「スプーンはいりますか?」
店員「フォークはいりますか?」
店員「ポイントカードはありますか?」
162: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:41:48.99 ID:mAnfTFkzM
>>103
一回一回答えるの流石に面倒なんやがなんかいい方法あるか?
一回一回答えるの流石に面倒なんやがなんかいい方法あるか?
104: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:36:49.99 ID:4bqbg1aD0
こいつコンビニ店員に親でも殺されたんか?
122: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:38:17.66 ID:qUvB/zn50
>>104
社会経験ないからコンビニの廃棄物しか知らんのや
社会経験ないからコンビニの廃棄物しか知らんのや
111: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 13:37:34.22 ID:UMFU+1wg0
キッザニア感覚でやってそう
コメント
レジ袋もだけど有料分は店の利益になるの?
企業の廃棄を徹底監視してや
普通にゴミの分別してて気づくけどプラゴミだけ圧倒的に多いんだよね。
水に強く軽くて加工しやすいから多用するのは分かるけどせめて有料にするならプラに変わる環境に優しい新素材の開発にあててほしい。
パヨク乙
一般的な世襲政治家は社会経験がないから企業の活動規模が庶民よりでかいなんてことも知らないから
それが本当だとしても正解知らんかったらパヨクになるんか?
海外だと馬鹿にされてたな
あれもこれも有料化するんじゃなくてエコに貢献してる人を優遇しろっての
それと一般人が出すプラごみのうちレジ袋が占める割合がごくわずかな事実からも目をそむけてんじゃねえよ癌狂大臣が
消費税上げて法人税の穴埋めに使うようなやつらが大企業への忖度はしても監視なんてするわけないじゃん
今までやった政策の反省すらしてなさそう
進次郎「使い捨てスプーン有料化法案により、使い捨てスプーンは有料化されるというセクシーな思いを国民の皆さんと共有したい」
……………🤔
※デポジット:保証金の意味。ドイツ等で導入されているペットボトル購入時に少額上乗せで払い、ペットボトル回収機に入れると返金されるしくみ
制度自体が国際法も国内法も違反しているってのは出て来たんやけどそれがどれかまではでてこんのや
奴隷条約はそもそも批准して無いみたいだし
緩やかに腐るか急激に腐るかの差よ
自分が生きてる間に腐り切らなきゃ問題なし
それに一度のチャンスも活かせなかった奴等に渡してもねw
ネトウヨ相手にしたアンケートだから
普通の人は蓮舫さんを頼りがいの有る人だと思ってるよ
店員の負担も増えるだろうし、スーパーやコンビニで働いたことないどころか行ったことすらないアホボンらしい短絡的な発想だな
俺は別にどっちでもないわ。
ただ蓮舫さんのスタイルはやっぱり限界が来るよ。
Aoc みたいにポップカルチャーの対象になるような女性にならないと。
石破が左翼扱いされてたのは今思い出しても笑えてくるわ
あの人はコッテコテな右翼思想の議員なのに
石破が左翼に見える人たちの立ち位置どんだけズレとんねん
気にくわないとネトウヨノセイダーするのやめよう😎
ぶっちゃけどっちにしろ親中なら有能な奴が指揮を取って欲しい
理由はコロナウイルスの関係で感染リスクが高くなるからだとよ、後レジ袋有料化してもプラスチックの削減にほとんど貢献できないから
その一方でわーくには無意味なエコアピールに必死w
流石俺達の自民党ww
ふざけてたら語気強めで正論言ってくる人の下につきたくないような人だらけなんでしょ
そうすることで一々「袋いりますか?」「スプーンいりますか?」ってやりとりが滅茶苦茶面倒になる
これな。箸とかもいるか聞いたらキレるキチガイおるし、変なのに絡まれる確率も上がって現場の負担増えるで
怒らんから素直に小さいサイズで出して欲しいわ
なんで馬鹿にされるんや?
視察で行かなくても普段自分で行けよって事か?
ワイは蓮舫厳しそうやから嫌や
甘やかしてくれるおばちゃんがええ
批判してくるやつには、買わなきゃいいやん!で封じ込められる
働き手が減って、ただでさえ最低レベルの労働生産性あげなあかんのに、これでまた工数が増えて生産性ダウンになるわ
店の利益なんてしれてるわ
コンビニやスーパーで買い物してる
だからこそコンビニやスーパーで買い物してるんだろ
自民におっても大多数の男が嫌うタイプやろ
嘘だと言ってくれ…
ネトウヨノセイダーヲヤメルンジャーさんオッスオッス!
ネトウヨノセイダーヲヤメルンジャーさんはコテンコテンにやられで恨み骨髄のネトウヨくんかな?
有能コンビニ店員ワイ「いらっしゃいませお預かり致します、このままでよろしいでしょうか?」
有能客「あーっと、レジ袋ください。あとスプーンとお箸貰えますか」
有能コンビニ店員ワイ「かしこまりました、ではレジ袋と、お箸とスプーンお付けして合計982円になりますね、ご用意ください」
脳内シミュレーションは完璧やわ
小学生並の発想とはまさにこのこと
そんなん上司に求めんなや
わい「スプーンくれよ、あ?有料?お前さ!外で食うのにスプーンが必要なんだよ!なんで金取るの?お前が払えや!」
会計後の有害客「えっスプーンいつから有料になったん?有料ならいらんわ、金返して」
本当の保守が売国奴扱いされて、売国奴が保守だの愛好者だのともてはやされてるよな。
何故プラスチックを多く排出している大企業では無く国民から取ろうとするのか
セクシーは国民を苦しめるのやめて動物愛護のためだけに働いたら?
そりゃ、蓮舫氏はしっかりしてる人だからねぇ。サボりたいジャップたちからしたら嫌な上司だね。
二階の息子よりちょっとマシってだけやろコイツ
動物を狭くて不潔な檻に閉じ込めてまとに世話もしてない虫が大量に沸いてるような悪質なペットショップへの対応も野党にケツ叩かれてやっと重い腰上げたような環境省だぞ
動物愛護すら期待できないよ
わざわざ視察しなきゃわからないとかどんだけ浮世離れしてんのよって話
単にやってる感出したいだけの自己満オナニーか、憎たらしい国民に対して嫌がらせしてやろうかの理由以外無いやろ。
食い散らかしたゴミを、そこら辺に捨ててきたネトウヨへの天罰でしょ。
なんでそこでネトウヨでてくんねん草
三原じゅん子
はい論破
ガチで有料化したら弁当の包装の中に箸だのスプーンだの一緒にくっつけて抱き合わせ販売みたいな形になっていちいち必要か聞かなくてもいいシステムとかになるんじゃないんかなぁ
立憲民主党の下っ端議員は萎縮してそう
ポイ捨て問題なら街中や主要施設にゴミ箱を設置するだけで解決するんやで
日本はゴミ箱が少ないってかれこれ何年も訪日外国人などから言われとるんやし
・箸やスプーンの要不要
・あたための要不要
ここらへんの色々な組み合わせをバーコード化してレジ台にラミネートで貼っつけて、客は指差すだけ店員はバーコード読み込むだけで指定できるシステム出来んか
いちいち何々いりますかって聞かれるの鬱陶しい
ネタやと気付こうや
無茶振りする客とかいくらでもいるからな
流石にこれでネトウヨ出すのはちょっとヤバいやろ君
勿論袋代自体はそれまでになかったものだけど、有料化で買う量が持参した袋分とか手で持てる分に減ってるだろうし
ネタというか皮肉
パヨク乙
ネトウヨは素手で食べるからそのご指摘はあたらない
むしろパッと見有能そうだから余計にタチ悪いんだよなぁ
若いん?
ゴミ箱が少なくなった理由は、20年前のアルカイダがアメリカに飛行機テロをして以降、
テロ対策として、ゴミ箱に爆弾が仕掛けられることを危惧したアホ共が減らしたからだよ。
ちなみ、小泉は、頭がヤバいんで勘違いしているんだけど。
プラごみ海洋生物問題は2つあって、
1.ゴミを間違って食べて死ぬ
2.ゴミに汚染物質が吸着されそれを食べた海洋生物に濃縮される。
2の方は、根本が、化学繊維服を洗濯した後に出る排水や干しているときに飛んでいく繊維クズが問題の根幹なので、どうしようもなかったりする。
外国だとゴミ箱いっぱいあるんか?爆弾テロ対策なんかで無くなってそうなもんやけど
そのネタがつまんないだよ。大して気が利いてる訳でもないし。
一応のコスト削減にはなって経営陣は喜んでそう
タイヤの擦り減りででた塵が川に流れ込むのが原因で魚が死にまくるニュースこの前見たわ
古きよき日本をとりもろす為に竹で代用しよう
自販機から竹ボトルが出てくるとかセクシーで良いとは思わんか😤
>>91
海外は普通にあるでゴミ箱
流石にテロ対策として防爆機能とかあるらしいけど
まあ設置してあってもゴミで溢れかえってるとか日常茶飯事らしいから一長一短なのかもしれんが
関東のライフってスーパーではたまに見るな、返金制のペットボトル回収機
ナナコかなんかポイント返ってくるだけなんやけど
そこまでいくなら無人レジの方が良さそう
てかレジ袋有料化でプラごみが実際に減ったのかどうか検証もせんで
無根拠に何でもかんでも有料化って頭おかしいと思うわ
レジ袋有料化で結局レジ袋を100均とかでまとめて買ってるいう話も聞くし(ワイもこれ)、実際のプラ量は増えとるんやないの?出てくる場所が変わっただけやろ
ベツにえーやろ、好かれんでも
プラスチック業界で働いとったけど、上底の有無で樹脂量はそうそう変わらんやで
プラスチック容器は薄い樹脂板を型に押し付けるシート成型やから、
樹脂の量は容器の凹凸や表面積に関係なく容器の面積に依存するからや
小さい容器の方が樹脂の使用量少ないのはそうで、
セブンは片手サイズの小さいサイズの惣菜出しとる方やと思うやで
草
https://www.news-postseven.com/archives/20200809_1585033.html?DETAIL
意味ないことに金払わせるとかナメてんのか?
それとも無意味なことやらせて拷問でもしてる気分になってほくそ笑んでるサディストなのか?
プラスプーン禁止くらいのことやれよ
その結果コンビニが紙スプーンとかに金取る方がよほど健全だ
どう見ても失敗を認めたらメンツ潰れるから強行してるもんな
上司に母性を求めるのやめよう!
キモいで!
国際人道法
国際人道法は、武力紛争の際に適用される原則や規則を網羅したもので、そうした事態にあっても人道を基本原則として掲げ、紛争当事者の行為を規制する。文民、負傷者や病人、戦争捕虜のような人々の保護について規定し、また軍事作戦を行う際の手段や方法を規制する。主要な文書としては、1949年の「戦争犠牲者の保護のためのジュネーブ諸条約(Geneva Conventions for the Protection of War Victims)」と1977年に締結された二つの追加議定書(1977 Additional Protocols)がある。
国連は国際人道法の発達に先導的な役割を果たしてきた。安全保障理事会は国際人道法を促進し、かつ尊重させる行動をとり、旧ユーゴスラビア国際刑事裁判所(International Criminal Tribunal for the former Yugoslavia、1993年)とルワンダ国際刑事裁判所(International Criminal Tribunal for Rwanda、1994年)を設置し、かつこれらの制度上の後継機関として国際刑事裁判所残余メカニズム(International Residual Mechanism for Criminal Tribunals、2010年)を設置し、国際人道法の重大な侵害の説明責任を確保した。理事会は、女性や子ども、ジャーナリスト、医療・人道要員など、文民を保護するよう紛争当事者に定期的に呼びかけ、肉体的暴力の大きな脅威にさらされている一般市民を保護するよう紛争事態に展開される国連平和維持活動にこれまでにも増して義務付けている。総会は、国際人道法の範囲と適用を大きく前進させた数多くの文書の作成に貢献した。こうした作業は主に国際法委員会やジュネーブ軍縮会議のような補助機関や総会が開催する国連会議を通して行われた。たとえば、「特定通常兵器使用禁止制限条約(Convention on Certain Conventional Weapons、1980年)」とその「議定書(Protocols)」、「子どもの権利に関する条約(Convention on the Rights of the Child、1989年)」と「選択議定書(Optional Protocols)」、「化学兵器条約(Chemical Weapons Convention、1992年)」、「国際刑事裁判所ローマ規程(Rome Statute of the International Criminal Court、1998年)」、「武器貿易条約(Arms Trade Treaty、2013年)」などである。総会の補助機関である人権理事会は、多くの事実調査団、調査委員会、特別報告者、独立した専門家を任命して国際人道法の侵害など、特定の人権問題について報告させた。
国際司法裁判所も訴訟や勧告的意見などを通して国際人道法の解釈と応用に貢献した。勧告的意見には1996年の「核兵器の威嚇または使用の合法性」などがある。
消費者にリサイクル意識を持たせるのが目的
なのでゴミ減量に効果的かどうかなんて
奴らに言わせればどうでもいい
とにかくやりさえすれば意識向上に貢献したと言えてしまう
絶対に失敗しない政策を掲げる事に意味がある
つか、イオンやコンビニの飯ばかり食うなや
税金とちゃうから国には一円も入らんからね。かつては納入業者から買って店の負担でつけてた。その店の負担がなくなるわけや。けど受け取らない人が増えるから納入数は減り生産側の売り上げも減る(ただし使用量削減が目的だから間違ってはいない)。
つーかそんなフワフワした目的で影響力のある決定されるのがこの国の政治の異常さやなって
1998年6月22日、戦時における女性に対する暴力に関する特別報告者マクドゥーガル氏の報告書『奴隷制の現代的形態』なんかは君の疑問に答えている文章と言えるのでは🤔
アジア女性基金のサイトにリンクが貼ってあるで
ほんこれ
女上司がきつくて苦手とかいう奴は女上司にママンを求めてるクソ甘ったれやろな
自民のやる事だからただのアピールだけなのでここで終わっちゃうんだろうなぁ
みんなサンガツやで
後で調べ直したらこういうのが出て来てな
https://ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/all/9701/4-16_n.pdf
強制労働条約違反やって分かったんやが国際人道法も違反しとったんやな
兎も角コレで安心してウヨを論破出来るでサンガツ
「本気でマイクロプラスチック問題に取り組むんならプラ製の漁具から取り締まれや 」
これなんかウイグル論法みたいでホンマ嫌。
どっちもやめようねでええやろ。
いやレジ袋もそう言う抜け道?が駄目やったやろ
ああいう女を嫌いな男って言い負かされるのが怖いから嫌うんやで
うーん、そもそも「どっちもやめようね」がワイの中では無いなー
勿論ゴミの削減自体は世界的に取り組まなあかんけどね
でも今は特にコロナという状況下で、プラスチック等の利用によって防げてる所はあると思うし
スイッチングコストは高いけど実質的な効果は殆どないし
女からも嫌われてる
環境問題への冷笑主義がネットで多数派なのは色々キッツィ
オタクがビーガン叩きとか喜々としてやってるの見ると虫酸が走るわ
うちの最寄りのスーパーにはポイントが付く回収マシーンあるよ
そういうの増えると良いよね
庶民に負担ばかり与えるのはやめろ。
レジ袋で意識が変わらんのやったら、じゃあ次はスプーンなって徐々に厳しくなるわな。
そういや、少し前にハンJの方でやってたな。まとめ本文は小泉揶揄してレジ袋削減に否定的な感じやったが、コメントの方はデータ重視派や環境問題ガチ勢により正反対の流れになってたの面白かった。
安倍のことかな?🤔
なら2度やね
しかも2度とも失敗して緊急時に逃げるという
大して効果もない方のプラスチックを代替の紙やらでできたもの開発するでなくただ金とるってバカみてぇじゃん
ウイグル論法(whataboutism)の何が悪質かって話題のものと別のものを論って元の議論を雲散霧消させることが目的だからだぞ
勘違いしてる奴多すぎ
国「生きることに対する罰金やぞ」
レジ袋法案の時もそうやったし
結局自民よりはマシってだけで上級国民マインドなのには変わりないんよホンマ
松原みたいなわかりやすいネトウヨ議員や消費税増やした野田ものさばらせてるし
そういう女性への言及そのものがマンスプっぽくて嫌やわ
その分、消費税を少なくするなら誰も文句も言わんだろ
規制、搾取、浪費、出し渋りが、
政治家、官僚、行政のメインの仕事だからね。
仕方がないね。
「たった3円も払えない貧乏人なのか?」だからな
金額だけが問題なわけじゃない上に実際今の日本じゃ1日3円でもケチりたい貧乏人は大勢いるだろ
「一円を笑うものは一円に泣く」だぞ
工業製品の大量生産企業や電力会社が上位にあるのはまあ仕方ないのかな?
って思う一方でセブン&アイがランクインしてるのすげぇなw
「ガクジツカイギ」の背後に自民党とその背後にいる連中より力が強い連中がいるならともかく、そんな訳無いだろ?!
因に自民党はアメリカの資金によって結成された政党なので、「ネトウヨ」と言われる国士気取りはアメリカの取巻き(しかもオカルト宗教組織の信者)かも?!
儲からなくなってるんだと思うで
コメントする