なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    カテゴリ:海外政治 > 国際機関

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    YHum1WX

    1: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 22:36:29.96 ID:JQEPJUW70
    【ジュネーブ=森井雄一】世界保健機関(WHO)は8日、西太平洋地域事務局(フィリピン・マニラ)の事務局長を解任したと発表した。2019年2月に事務局長に就いた葛西健氏で「調査の結果、不適切な行為が判明した」としている。AP通信によると、WHOが地域事務局長を解任したのは初めて。

     WHOは6か所の地域事務局で世界をカバーし、西太平洋地域事務局は日本や中国、ベトナム、オーストラリアなどを管轄している。

     WHOは、葛西氏の名前や問題行為については明らかにしていないが、現地職員に人種差別的な発言をしたり、機密情報を日本政府に漏らしたりしたとして告発されていたことが昨年1月、明らかになり、内部調査を受けていた。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a13122d9b7f3b2bc2e13800d226c385d66f30b13

     AP通信によると、匿名の職員30人以上がWHO本部(スイス・ジュネーブ)の執行部に苦情を申し立てており、昨年8月には休職状態となっていた。

     APは、葛西氏が部下に対して「攻撃的なコミュニケーションや公然の場で恥をかかせる行為」を繰り返し、事務局内に「不快な雰囲気」をもたらしていたと報じている。職員は報復を恐れて反対意見を述べられない状況で、組織内の信頼関係が欠如していたという。


    https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000290805.html
    AP通信によりますと、葛西氏はフィリピンにある事務局の会議で地元フィリピン人スタッフに対し、こう詰問したといいます。

     葛西氏:「太平洋地域の人々を何人殺してきたんだ。そして、さらに何人殺したいんだ?」

     WHOの高官は葛西氏が複数の会議で中国やフィリピン、マレーシアなどの人々を軽蔑するような発言を何回もしていると証言。また、コロナが蔓延(まんえん)した地域について、その原因をこう決め付けたといいます。

     葛西氏:「彼らの劣った文化、人種や社会面経済面での能力不足のせいだ」

    hqdefault


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678368989/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678424130/



    【WHOの日本人事務局長、人種差別発言やパワハラを連発し史上初の解任】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20221001-00010009-abemav-000-2-view (1)

    1: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 23:45:52.80 ID:+iFz276z
    ゼレンスキー大統領がプーチン大統領に対抗 NATO加盟申請を表明
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dabd991568bbaa0296ebc3f12c9fe24c9f76ff17
    ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部・南部の4州を一方的に併合する条約に署名したことに対抗する形で、30日、欧米諸国による軍事同盟のNATO(北大西洋条約機構)に加盟を申請したと明らかにした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ad2cc53235ebf7179dfa552fe21b670c9a5dc1a0
    米国のサリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)は30日、ウクライナによる北大西洋条約機構(NATO)加盟手続きについては「別の機会に検討されるべきだ」との認識を示した。

    ウクライナのゼレンスキー大統領は同日、「迅速な手続き」によるNATO加盟を申請すると表明していた。

    サリバン氏はホワイトハウスでの記者会見で、「米国は数十年にわたってNATOの門戸開放政策を支持する姿勢を明確にしてきた」と説明。NATO加盟に関するあらゆる決定は、加盟30カ国と加盟希望国の間で行われる必要があると述べた。

    さらに現時点での米国の見解として、「ウクライナを支える最善の方法は実務的な現場の支援を通じたものであり、(NATO本部がある)ブリュッセルでの手続きについては別の機会に検討されるべきだ」と指摘した。

    NATOのストルテンベルグ事務総長は同日、NATO加盟国は「自国の道を選ぶ」ウクライナの権利を支持すると表明したものの、加盟に関する決定には全30カ国の関与が必要だと注意を促した。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664549152/


    【【悲報】ゼレンスキー「プーチンめ…ならばこっちはNATOに加盟したる😡」NATO「えっ?」アメリカ「うん、まぁその…また今度な😅」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    fe8c642b

    1: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:57:13.53 ID:IB8cf/umM
    ヤフー、Twitter、なんJでも大騒ぎのもよう

    https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf80ef40b7cc989946cf6b37d0216dc566c77a7
    岸田首相は23日、東京都内でアメリカのバイデン大統領と会談後、共同記者会見に臨み、バイデン大統領が「改革された国連安保理」において、日本が常任理事国になることを支持するとの表明があったと明らかにした。


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653285433/


    【【朗報】「バイデンが日本の常任理事国入りを支持した」と話題に! ”アメポチ外交“成功か?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20180708014122

    1: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 18:04:35.05 ID:gjNuHOad0
    ロシア、NATO加盟の動き看過せず 北欧2カ国に警告

    [16日 ロイター] - ロシアのリャブコフ外務次官は16日、フィンランドとスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟申請の動きをロシアが看過するという幻想を抱くべきでないとし、広範囲な結果を招く過ちだと指摘した。

    インタファクス通信によると、リャブコフ氏は「現在起きていることを鑑みると状況は根本的に変わりつつある」と指摘。フィンランドとスウェーデンの加盟申請の動きについて「スウェーデンとフィンランドの安全保障が強化されることはないというのは明白だ。両国は、われわれがただ看過するという幻想を抱くべきでない」と述べた。

    「全体的に軍事的緊張のレベルが上がり、予測可能性が低下することになる」と述べた。
    https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nato-idJPKCN2N20IO


    スウェーデンのアンデション首相は16日、北大西洋条約機構(NATO)に加盟申請する方針を正式に表明した。NATOに近く、意向を伝達するという。同国は19世紀前半から軍事的非同盟を外交方針に据えており、中立の立場からの歴史的な転換となる。
    https://www.asahi.com/articles/ASQ5J5S69Q5JUHBI017.html


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652691875/


    【【朗報】フィンランドに続きスウェーデンもNATO加盟へ  200年間の中立から歴史的転換】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20220408-OYT1I50108-1

    1: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 12:39:03.21 ID:Jt7zSKDPr
    国連人権理事国の資格を停止されたロシア 自ら離脱で復帰の道を絶つ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e74f853ebdba12f4d1d8c2756a3967705e1b75d4

     193カ国で構成される国連総会は7日昼(日本時間8日未明)、ウクライナで「重大かつ組織的な人権侵害」を行ったとして、ロシアの国連人権理事会理事国としての資格を停止する決議を採択した。ロシアは採択後、人権理から離脱する意向を表明した。

     表決は賛成が93カ国で、反対が24カ国。採択には棄権(58カ国)や無投票(18カ国)を除き、3分の2以上の賛成が必要だった。人権理理事国の資格を失うのは、2011年3月のリビア以来、2例目となった。

     今回の決議には、すでに採択されたロシアを非難する決議、ウクライナの人道危機はロシアの責任だとする決議を「想起する」と記された。また、ウクライナにおいてロシアによる人権の侵害や乱用、国際人道法違反があったことに「深い懸念」を表明している。

     人権理理事国の任期は3年で、ロシアは23年末まで務める予定だった。決議では資格停止について「適宜見直す」と記され、総会が今後、資格を復活させる可能性も残された。

     だが、ロシアのクズミン国連次席大使は決議の採決後、「人権理は、日和見主義的な目標を達成するために仕組みを悪用する国家集団で占められている」と主張。「人権の保護と促進に対するロシアの責任は、こうした国際機構の一員にとどまることを許さない」と述べ、離脱を表明した。これにより、理事国としての復帰の道は絶たれた。


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649389143/


    【【速報】ロシア、国連人権理から堂々退場す】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    uAML2St

    1: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 12:29:45.15 ID:ANBWtUqy0
    どうなん


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648956585/


    【ロシアの常任理事国って剥奪されることってあり得るんん???】の続きを読む

    このページのトップヘ