なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    カテゴリ: 政府

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    kv01_sp

    kv01_sp

    1: それでも動く名無し 2023/04/10(月) 11:58:09.81 ID:ZgwXIDjQ0
    技能実習制度「廃止」提言へ 政府有識者会議:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA080510Y3A400C2000000/
    外国人の日本での労働のあり方を検討する政府の有識者会議は10日、いまの技能実習制度の廃止を求める提言の試案をまとめた。途上国への技術移転という目的と実態が乖離(かいり)していると強調し、新制度の創設を訴えた。主要な受け入れ制度の一つが導入30年で転換する。

    技能実習を巡っては企業による賃金不払いのほか実習生の就労先からの失踪といった問題も顕在化している。現行の技能実習では原則、転職ができず人権保護の観点で海外から批判を受けてきた経緯もある。


    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681095489/


    【多くの外国人労働者を不幸にした技能実習制度(現代の奴隷制度)、ようやく廃止へ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    iStock-668711662

    2: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 12:09:37.72 ID:b0TV00Kzp
    流石に草


    https://www.kochinews.co.jp/article/detail/639056
    総務省は、発言者の記憶がないといった理由で多くの内容の事実認定を避けた。松本剛明総務相は「文書の正確性が確認できなかった」とする。真相は曖昧なままである。

    高市氏は当初から自身に関わる部分を「捏造」と決めつけ、今なお「内容が正確ではなく、信頼に足る文書ではない」と全面否定している。総務省までもが正確だと言い切らないのでは公文書、ひいては政治や行政の信頼性は失墜する。

    公文書管理法第1条は、行政文書を「健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源」とする。公正な行政が行われたかどうか、後世の国民が検証するためのものだ。ところが、森友学園や桜を見る会の疑惑をはじめ、安倍政権下では公文書の改ざんや廃棄が常態化した。数年前の政策決定さえ検証できないのが国政の現状では嘆かわしい。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679972903/


    【なんか有耶無耶に終わったが…結局日本の公文書には信頼性がないってこと?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2022062012_01_0

    36: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 19:07:03.66 ID:SEQnToWVM
    やったな

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0c583142608efe4225eb919627c3c66b058e90f1
    岸田首相は、新たな物価高対策として、低所得世帯への現金給付を検討する考えを表明した。一律3万円を給付するほか、子育て世帯には子供一人当たり5万円を上乗せする考えだ。


    引用元:
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678873998/
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678925708/



    【政府様「物価高で苦しい?3万やるから黙れ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    51HSIwid12L._AC_UL600_SR600,600_

    1: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 08:29:16.92 ID:Gy2KwtsIH
    政府、国民に「決意」要求 安保戦略、中国にらむ防衛力強化
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/226648
    政府は、防衛力の抜本的強化を柱とする新たな国家安全保障戦略を実施に移すため、世論説得に乗り出す。安保戦略では、中国の対外姿勢を「これまでにない最大の戦略的な挑戦」と表現し、国防への「決意」を国民に求めた。野党は、挙国一致の下で戦争に突き進んだ歴史から「反省を忘れてはならない」(立憲民主党の泉健太代表)と懸念を強める。23日召集の通常国会で論戦の焦点の一つになりそうだ。
     昨年12月に閣議決定された安保戦略は、反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有を盛り込み「国家としての力の発揮は国民の決意から始まる」と明記した。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674343756/


    【【悲報】岸田内閣、国民に国防への「決意」要求!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    948607af1caeab79c00c4c213d1ed5d6_1

    1: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 17:04:17.44 ID:OFn3MI5c0
    速報


    https://news.yahoo.co.jp/articles/1db4bb0709ccac67d0a07d550133c5374c258c15
    速報です。政府は先ほど、新しい安全保障関連3文書を閣議決定しました。「反撃能力」の保有が明記され、日本の安全保障政策の歴史的な転換となります。

    https://www.asahi.com/articles/ASQDJ5H7WQDHUTFK02H.html?iref=sp_extlink
    「反撃」とは攻撃を受けた側が逆に攻撃に転ずる意味ですが、実際には攻撃を受けていなくても、相手が攻撃に着手した段階で、その領域内のミサイル発射拠点などを攻撃することも想定しています。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671177857/


    【【速報】日本政府、敵基地攻撃能力(「反撃能力」と言い換え)保有を閣議決定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    mQbqvK7

    1: 風吹けば名無し 2022/11/23(水) 15:51:04.31 ID:NQKn+wEp0
    岸田首相「所得倍増」のはずが防衛力強化のため「所得増税」を検討「無理な公約掲げる人間に期待するだけ無駄」溜まる一方の国民の不満

     防衛力強化のための政府の有識者会議が報告書をとりまとめ、11月22日、岸田文雄首相に手渡された。報告書では防衛費増額の「財源」について、歳出を改革した上で、「足らざる部分については、国民全体で負担」し、「幅広い税目による負担が必要」としている。この報告書を受け、政府は防衛費拡充の財源について調整を本格化。法人税や所得税の「増税」を視野に入れているという。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c35f97738e903201a6c88bd4cf6096180d774372


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669186264/


    【【悲報】岸田くん、所得倍増を諦め所得増税へ  …防衛費増額のため「足らざる部分については、国民全体で負担」】の続きを読む

    このページのトップヘ