
2: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 17:29:37.38 ID:hnIvweQE0
わけわからん
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20230417-OYT1T50207/
昨年7月、安倍晋三元首相が銃撃された事件では、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題と絡め、被告に同情するような論調も一部に出て、警護の強化などの議論が十分に深められなかった。
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『自民党の統一教会汚染 追跡3000日』(小学館)@cult_and_fraud
読売新聞のトンデモ社説
2023/04/20 10:45:42
>旧統一教会問題と絡め、被告に同情するような論調が一部に出て、警備の強化などの議論が十分に深められなかった
トンデモ社説などについてこちらで詳細解説(10:16〜他)… https://t.co/FX1Pbj4Rzn
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20230417-OYT1T50207/
昨年7月、安倍晋三元首相が銃撃された事件では、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題と絡め、被告に同情するような論調も一部に出て、警護の強化などの議論が十分に深められなかった。
今回逮捕された男が、安倍氏の事件に触発されたのだとすれば、ゆゆしき事態だ。いかなる理由があっても、暴力で言論を封じることは許されない。
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681979354/
【読売新聞社説「山上同情民のせいで要人警護の議論が十分に深められなかった」】の続きを読む