なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    カテゴリ: 文化

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    lif20062809540007-p1

    1: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 07:29:40.92 ID:14oOJ6mp0
    愛知県瀬戸市で東京五輪の聖火リレーランナーを務める予定だった将棋の高校生棋士・藤井聡太二冠(18)が、ランナーを辞退する意向を10日までに同市に伝えたことがわかった。
    関係者によると、五輪が延期になり先の見通しも立たないことが理由で、大会組織委員会の森喜朗会長の発言とは関係がないという。
    同市出身の藤井二冠は今年4月の聖火リレーで市内を走る予定だった。

     市関係者などが10日、取材に明らかにした。市関係者は「人が集まりすぎると困ると配慮したのではないか。去年の段階では走ってくれると言っており、期待していた。瀬戸市の目玉に考えていたので残念だ」と話している。

     藤井二冠は2016年に史上最年少でプロ入り。昨年7月に棋聖の初タイトルを、8月に王位を獲得し、二冠を達成。それぞれ最年少記録を塗り替えた。
     聖火リレーを巡っては、同県犬山市でランナーを務める予定だった「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんが今月3日、森会長の「どんなことがあっても五輪をやります」などの発言を理由に辞退する意向を明らかにした。
    https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP2B7HWSP2BOIPE00Y.html

    今年4月は初めての防衛戦となる棋聖戦五番勝負、王位戦七番勝負を控えた時期ということもあり、11月に市側に「大変申し訳ありませんが、将棋に集中をさせていただけたらと思います」と辞退の意向を伝えた。
    https://hochi.news/articles/20210211-OHT1T50045.html


    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612996180/


    【天才棋士・藤井聡太くん、聖火ランナー辞退「将棋に集中したい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    yokeinamono

    1: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 15:32:03.53 ID:cN+GKTe+p
    実は私は「愛国心」といふ言葉があまり好きではない。
    何となく「愛妻家」といふ言葉に似た、背中のゾッとするやうな感じをおぼえる。
    この、好かない、といふ意味は、一部の神経質な人たちが愛国心といふ言葉から感じる政治的アレルギーの症状とは、また少しちがつてゐる。
    ただ何となく虫が好かず、さういふ言葉には、できることならソッポを向いてゐたいのである。
    この言葉には官製のにほひがする。
    また、言葉としての由緒ややさしさがない。
    どことなく押しつけがましい。
    反感を買ふのももつともだと思はれるものが、その底に揺曳してゐる。
    では、どういふ言葉が好きなのかときかれると、去就に迷ふのである。
    愛国心の「愛」の字が私はきらひである。
    自分がのがれやうもなく国の内部にゐて、国の一員であるにもかかはらず、その国といふものを向う側に対象に置いて、
    わざわざそれを愛するといふのが、わざとらしくてきらひである。

    三島由紀夫「愛国心」より

    hh280_AS20200806001133_comm


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612161123/


    【【悲報】パヨク作家「愛国心という言葉が好きではない」「官製の匂いがする」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_9bdfe7936226a56f6c91e94ae118fa81492464

    1: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 07:13:55.88 ID:S6oXEaY90
    韓国映画を観るだけではなく、現場に行って映画と関わった私の経験からいうと、韓国は役者の層が厚い。
    主演級の男女優から、脇を固める個性派やシブ目の役者までバラエティに富んでいる。
    主役級になるとオーラがあるし、男優の場合は背も高く立ち姿がきれい。女優はいうまでもなく華がある。
    しかも、その多くがちゃんと動けて、ちゃんとアクションもできる。

    『人狼』のキャスティング(カン・ドンウォンとハン・ヒョジュ)には感心したし、映画のできはさておき『~VAMPIRE』のヒロインを演じた女優さん(チョン・ジヒョン)もとてもよかった。
    キャスティングに幅があるというのは、映画界にとって大きなアドバンテージになる。

    一方、日本の場合、アイドル的な人気タレントが主演を張り、脇を固めるのはいつものおじさん役者。
    シリアスなドラマ系になると、主演はだいたい同じ顔触れ。いつも同じ役者ばかりで作品の区別がつかないほど。
    実写の場合はやはり役者ありき。その部分が充実している韓国はやはり強いと思う。

    今の日本の劇場は、追体験の場にしかなっていない。人気アニメや漫画、ベストセラー小説の実写化ばかり。オリジナルといえる作品とはほぼお目にかかれない。

    それは何を意味しているかといえば、観客は「知っているものしか見たくない」。彼らは、正体のわからないものに金と時間はかけたくないということになる。

    これは映画館としては末期的な状況だと、私は思っている。

    https://bunshun.jp/articles/-/42150


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607984035/


    【【悲報】押井守「主演がアイドルで脇役はいつものおじさんだらけ、日本の映画は韓国に勝てない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    46eadf62

    11: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 23:33:29.27 ID:5yKRO6nm0
    ダヘちゃんのその後が気になりすぎる

    picture_pc_077f264e2f0767edcaec646bbe697c8b


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610116371/


    【トランプがブチギレたことで有名な「パラサイト 半地下の家族」、地上波放送の感想wwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ETj6wjJXsAEmWYe

    1: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 06:43:21.06 ID:lIBbxeSDaXMAS
    https://itayadohatiman.jimdo.com/
    当神社は板宿の氏神様として上野山に鎮座され、主祭神である八幡大神さまは厄除けの神としてよく知られています。

     武神・武運の神としても広く崇敬され、長い石段や山道で足腰を鍛え、スポーツ・人生においての勝利を願う参拝者が多数いらっしゃいます。

    本殿
    八幡大神
    譽田別命
    池ノ宮明神
    大日?貴命
    飛松天神
    菅原道真公

    板宿八幡神社@留守番@rusubansan
    ちょっと大きな一人言なんですけどね、銀行が硬貨の枚数によって入金手数料を取るようになりましてね、お賽銭の一円玉ね、あれ、正直な話、多ければ多いほど、全部手数料として銀行に納めるような状態なんですよね、神社にはそれこそ、一円も入らないんですよ…
    12月24日 11:22
    いいね:3,061
    リツイート:3,077
    https://twitter.com/rusubansan/status/1341932303614767104

    一番やめて欲しいのは、メダルとか玩具のお金とか、円以外の硬貨ね。選り分けないといけないから、時間も手間を取られてしまうのよ…
    https://twitter.com/rusubansan/status/1341933649701208064
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608846201/


    【神社さん「お賽銭に1円玉はいれないで。円以外の硬貨もやめて」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    0488932

    1: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 11:26:03.99 ID:2Kgssmdaa
    どうして黙るの?


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606271163/


    【人種、LGBT、ルッキズム・・・あらゆる差別が許されない現代、何故かハゲだけはいくら差別してもOKみたいな風潮が消えない】の続きを読む

    このページのトップヘ