なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    カテゴリ: 飲食

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    file_8a868f98dd00dee4af63a639286652e2

    1: それでも動く名無し 2023/04/25(火) 17:35:25.94 ID:yt1qU1Hw0
    山下ギルドが避難所というネカマに牡蠣醤油を送ってイラストを依頼

    避難所が牡蠣醤油を受け取り承諾する

    暇空茜と山下ギルドの関係が悪化、避難所が牡蠣醤油を受け取ったにもかかわらず山下のイラストを描かないと発言

    山下ギルドが激怒

    避難所が逆ギレして山下ギルドのイラスト依頼を承諾した部分を切り取ったDMを公開して公選法違反だと大騒ぎ

    山下ギルドもDMを晒して避難所が牡蠣醤油を受け取ってイラスト依頼を受けた事をバラす

    避難所が深夜に警察に駆け込み、公選法違反と脅迫で捜査を依頼

    山下ギルド「詐欺で訴えるぞ牡蠣醤油はよ返せ」←今ココ

    wopJd55

    XIL6JwB

    pBMNG5A



    u3qlu4G
    hRwE954

    QK84XOq

    7Q6SxJO

    2cXtUNo

    KcbDjZH

    WS1dqyG


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682411725/


    【【暇ゲバ】例の暇アノンの姫、区議選出馬の奴と牡蠣醤油を巡ってバトル!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20171229150012

    1: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 07:48:09.10 ID:Tz7K2qiF0
     昆虫は動物の肉よりも良質な脂肪分を含んでおり、豊富なタンパク質とミネラルを摂取できます。
    昆虫食の中でもポピュラーなイナゴは、稲作を荒らす害虫であると同時に、農民に不足しがちなタンパク質を補う重要な栄養源であるため、食用の文化が広まったとされています。
    「虫を食べるなんて無理!」と思っても、実はイナゴの佃煮を食べたことがあるという人は多いはず。


     昆虫食は、なにも虫の原型を留めたものばかりではなく、昆虫食の代表格であるコオロギは、パウダーに加工されて販売されており、小麦粉の代用や、代替ミートとして活用されています。
    2020年5月には無印良品から、コオロギパウダーを練り込んだ「コオロギせんべい」が発売。SNSで話題となり瞬く間に売り切れ、2021年1月現在も品切れの状態です。

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79151?page=1&imp=0


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677192489/


    【昆虫色、ここにきて話題になりまくる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    IMG_20200730_182746-1024x768

    1: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 12:31:59.54 ID:71cyE9esMSt.V
    女→用意が面倒、出費がかさむ
    強男→お返しが大変、処理が大変
    弱男→自分の周りで他人が浮かれてるのを見せつけられて不愉快


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676345519/


    【【悲報】バレンタインとかいう文化、菓子業界以外誰も得しない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    5c5c021a0e4bc29718f69664e58524ba20190430131057062

    1: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:45:38.56 ID:lc8CeHV5F
    2002年8月5日
    59円ハンバーガー登場/マクドナルド3900店で | 全国ニュース | 四国新聞社
    http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20020805000310

    日本マクドナルドは5日、全国の約3900店舗でハンバーガーを80円から59円に値下げし、これまでで最も安い値段で販売を始めた。
    チーズバーガーとフランクバーガーもそれぞれ120円から79円、150円から75円に値下げしており、同社は消費者の反応を見ながら値下げ商品を3カ月ごとに入れ替える方針だ。

    ロッテリアは10日から、マクドナルドに対抗して、セット価格を最大2割以上値下げして販売することにしており、ファストフード業界は新たな値下げ競争に突入した。


    https://smbiz.asahi.com/article/14602951
    この値下げの背景には、牛海綿状脳症(BSE)の影響で消費者の「牛肉離れ」が起き、低迷していた売上高を販売量の増加で底上げする狙いがありました。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672890338/
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672024079/



    【【2002年】マクドナルドさん、ハンバーガー59円!チーズバーガー79円!🤗】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20180731094953

    1: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 14:24:58.88 ID:6qKcBL2H0EVE
    岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。

    板前
    「どうぞ、宝箱になってます」
    岸田総理
    「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」

    輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。

    石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。

    石川県漁業協同組合 担当者
    「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
    岸田総理
    「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」

    石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。

    img_49bdeb648bf70771915e9e313276f084204997

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/249463?display=1


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671859498/


    【【朗報】岸田首相、カニに囲まれニッコニコ「お金持ちになった気分」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    SYInfWw4H8wNLqMBb1YKlLAyI5gpiGHgTAjnMvPW

    1: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 11:03:45.34 ID:2dRvkAiT0
    煽りカスで草

    FL4cfFa-1

    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/04/news064.html
    米Twitterを買収したイーロン・マスク氏がTwitterの認証バッジ(いわゆる青バッジ)を有償サービス「Twitter Blue」の1機能にし、同サービスを月額8ドルとする計画を発表したことが様々な波紋を呼んでいる。

    マスク氏に「8ドルでどう?」とリプライされた作家のスティーブン・キング氏は11月3日(現地時間)、「マスクはトム・ソーヤみたいだ」とツイート。罰としてやらされていたペンキ塗りを友達を言いくるめて代わりにやらせた上に特権料までせしめたエピソードを引用し「それがマスクがTwitterでやりたいことだ」と苦言を呈した。

    レジェンドジャーナリストのウォルト・モスバーグ氏は「青バッジはステータスシンボルではない。誰が本物でなり済ましではないかを一目で確認できる。(中略)したがって、有料の特典ではなく、無料で普遍的なものにする必要がある」とツイートした。

    米民主党のアレクサンドリア・オカシオ・コルテス議員が2日に「“言論の自由”が実際には月額8ドルのサブスクサービスだという考えを売り込もうとしている億万長者に大笑い」というツイートに対してはマスク氏が「フィードバックは大歓迎だ。すぐに8ドル支払え」とリプライした。

    マスク氏は、スタバのドリンクが8ドルでも喜ぶ人が月額8ドルのTwitter Blueを嘆くのか、という意味の画像をツイートした。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667441025/


    【【ツイッターCEO】イーロン・マスク、煽る「スタバには8ドル払えるのに認証マークには払えないのか?」】の続きを読む

    このページのトップヘ