映画「シン・はだしのゲン」にありがちな事 2023年08月21日 カテゴリ:映画/ドラマ 1: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 07:46:30.30 ID:VG3pDHj00 なんや? 引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680475590/ 【映画「シン・はだしのゲン」にありがちな事】の続きを読む タグ :シン・シリーズ再解釈はだしのゲンChatGPTキャスト
ハリウッド映画「バービー」原爆ミーム問題 …ワーナージャパンが謝罪「米国本社に然るべき対応を求める」 2023年08月01日 カテゴリ:映画/ドラマ 1: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 18:47:17.24 ID:KjdSAdiIa 許すか? https://twitter.com/barbiemovie_jp/status/1685944607539159040 ※https://www.cinematoday.jp/news/N0138303 ワーナー ブラザース ジャパン合同会社は31日、映画『バービー』米公式Twitterによる不適切な反応を受けて声明を発表。同作と同じく21日に全米公開された、原爆の父を描く『オッペンハイマー(原題) / Oppenheimer』を掛け合わせた非公式のネットミーム「バーベンハイマー(Barbenheimer)」に対して、本国公式アカウントが取った好意的な反応を「極めて遺憾なもの」と批判し、「アメリカ本社に然るべき対応を求めています」とコメントした。 アメリカで急速に拡大している「バーベンハイマー」は、同日公開となった『バービー』『オッペンハイマー(原題)』を一緒に鑑賞しようというきっかけで誕生した造語。一方で、原爆投下を連想させる「きのこ雲」をポップに描いたり、『オッペンハイマー(原題)』の主人公の肩に乗ったバービーが、きのこ雲を背景に笑顔を浮かべるファンアートなどが物議を醸しており、『バービー』米公式SNSは、こうした非公式の創作物に対して好意的な返信をしたことで、日本国内から批判の声が相次いでいる。 ワーナージャパンは、「現在、いずれも7月21日にアメリカで公開されました映画 『バービー』(配給:ワーナー・ブラザース)と映画『オッペンハイマー(原題) / Oppenheimer』(配給:ユニバーサル・ピクチャーズ)の両作品を観ることを推奨する海外のファンによるムーブメント(#Barbenheimer)が起こっていますが、このムーブメントや活動は公式なものではありません」と声明でコメント。 「一方で、このムーブメントは起因したファンのSNS投稿に対し行われた、映画『バービー』のアメリカ本社の公式アカウントの配慮に欠けた反応は、極めて遺憾なものと考えており、この事態を深く受け止め、アメリカに然るべき対応を求めています」続け、「この配慮に欠けた一連の反応について、不快な思いをされた方々には、お詫び申し上げます」とつづっている。引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690796837/ 【ハリウッド映画「バービー」原爆ミーム問題 …ワーナージャパンが謝罪「米国本社に然るべき対応を求める」】の続きを読む タグ :バービーオッペンハイマー原爆ネットミーム歴史認識Barbenheimerワーナー
世界中のアンチポリコレ民に叩かれまくった実写版「リトル・マーメイド」、普通にメガヒット 2023年06月03日 カテゴリ:映画/ドラマ 1: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 13:18:47.55 ID:Y+PZ2Tl6M 4日の売上 評論家の評価🍅と観客評価🍿https://i.imgur.com/HGEkH8w.jpeg https://toyokeizai.net/articles/-/619134批判は今に始まったことではない。2019年世界中で愛されるアリエルの役をベイリーが演じることが発表されて以来、彼女は世界中で巻き起こる匿名の投稿者による、そしてしばしば人種差別的なネット上の「荒らし」による毒に対処してきた。彼女は非常に才能のある女優であり、歌手でもある。人気テレビ番組『グロウニッシュ(Grown-ish)』のレギュラーとして活躍し、姉と人気音楽デュオ『Chloe x Halle』を結成し、歌手としても活動している。しかし、ベイリーの演技力と圧倒的な歌唱力にもかかわらず、アリエル役に起用されたことで、多くの人が怒り、困惑している。中には黒人が白人の人魚姫を演じることはあり得ないと訴える人もいる(人魚は実在しないし、人間でもないので、彼女の人種は関係ないはずだが)。 引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685506727/ 【世界中のアンチポリコレ民に叩かれまくった実写版「リトル・マーメイド」、普通にメガヒット】の続きを読む タグ :リトル・マーメイドディズニー映画マリオ
見てない奴ら「映画版マリオはポリコレ無視して大ヒットした!ポリコレはクソ!」 →実際は別にそんなことなさそう。ピーチ姫は「救いを待つ乙女」ではなく「勇ましいリーダー」に 2023年04月13日 カテゴリ:ゲーム映画/ドラマ 3: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 08:15:00.17 ID:NpwoSkyE0 ゲームだとマリオが攫われたりもするし https://www.cosmopolitan.com/jp/entertainment/movies/a43336278/supermariobros-movie-peach/『スーパーマリオブラザーズ』の歴代ゲームシリーズでは、「クッパにさらわれたピーチ姫をマリオが救いにいくというのがストーリーのベースとなっています。一方で、ハリウッド版『スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の中でのピーチ姫は、「“救いを待つ乙女”」としては描かれないことが明らかに。実は、今回の映画でクッパにさらわれるのは、マリオの双子の弟ルイージ。本作を手掛けたアーロン・ホーバス監督は、映画版におけるキャラクターの役割について説明しました。「今回、マリオの冒険の目的は、クッパの魔の手から弟を救うこと。(ゲームシリーズにおける)ピーチ姫の役割をルイージが担っています。神経質で心配性なキャラクターとして知られるルイージが、クッパによって拘束されるという最悪の窮地に立たされるんです」また、ピーチ姫はキノコ大国の心強いリーダーとして描かれます。「(今作を作るにあたり)大切な人々を守るには、人がどう強くあるべきかを考えました。これが、今作におけるピーチ姫の在り方に繋がったんです」 引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680909239/ 【見てない奴ら「映画版マリオはポリコレ無視して大ヒットした!ポリコレはクソ!」 →実際は別にそんなことなさそう。ピーチ姫は「救いを待つ乙女」ではなく「勇ましいリーダー」に】の続きを読む タグ :ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーイルミネーションハリウッドポリコレアンチポリコレ
安倍晋三検証映画「妖怪の孫」、山口県でも上映開始! 2023年04月08日 カテゴリ:映画/ドラマ安倍晋三 1: それでも動く名無し 2023/04/05(水) 18:30:24.85 ID:3pNUze/Fa 安倍政治の検証映画「妖怪の孫」がついに山口県でも上映に 監督が明かす公開直後の「攻撃的な電話」 岸信介元首相と、その孫である安倍晋三元首相を描いた映画「妖怪の孫」の上映館が急速に拡大している。公開予定を含めると、すでに全国50館以上での上映が決まっており(4月4日時点)、3月17日の封切りから比べると2倍以上に増えた。安倍元首相の政治姿勢を検証したドキュメンタリー映画でありながら、これまでは地元・山口県では上映されていなかったが、4月7日からは「イオンシネマ防府」で上映されることも決まった。なぜこれほど反響が大きくなったのか。内山雄人監督、プロデューサーの古賀茂明氏、映画館関係者に話を聞いた。 https://dot.asahi.com/dot/2023040400098.html 引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680687024/https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680795254/ 【安倍晋三検証映画「妖怪の孫」、山口県でも上映開始!】の続きを読む タグ :ドキュメンタリー映画妖怪の孫統一教会岸信介カルト宗教売国安倍晋三安倍政権安倍寛
【朗報】「鎌倉殿の13人」、何だかんだで面白かった 2022年12月30日 カテゴリ:映画/ドラマ歴史 1: それでも動く名無し 2022/12/19(月) 09:31:00.16 ID:bx2nqhU40 「鎌倉殿の13人」最終回14・8% 期間平均12・7%「青天」下回るもトレンド1位連発 配信好調 https://news.yahoo.co.jp/articles/06fc1c37492d5ffc5c1399df9b2e923000ffbf5b 引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671409860/ 【【朗報】「鎌倉殿の13人」、何だかんだで面白かった】の続きを読む タグ :大河ドラマ鎌倉殿の13人三谷幸喜北条義時最終回ダークヒーローどうする家康