なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    カテゴリ: れいわ新選組

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    iyZAvNr

    1: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 19:52:36.32 ID:A4QV1C4Kr
    れいわ山本代表の懲罰動議提出へ 入管難民法採決時に「暴力」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dcf473183378991695e7aed6686d563f070715a1

    2: それでも動く名無し 2023/06/08(木) 19:52:53.60 ID:A4QV1C4Kr
    自民党は、8日の参院法務委員会での入管難民法改正案採決時、れいわ新選組の山本太郎代表が委員長席に飛びかかるなどの暴力行為があり、近くにいた自民議員らがけがをしたと訴えた。採決後の法務委理事懇談会で言及した。9日にも立憲民主党などと共に懲罰動議を提出する方向で調整している。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686221556/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686213149/



    【【速報】自民党、立憲民主党が共同で山本太郎を懲罰にかける模様wwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    r8fV4A5

    1: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 06:06:43.99 ID:1yjyVwrB0
    しかも即論破された模様


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685912803/


    【【動画】ネトウヨジジイ、山本太郎に絡んで国籍透視 →論破される】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    C2-Fs4lUoAEecMt

    1: それでも動く名無し 2023/04/05(水) 15:36:37.63 ID:jQFYDXyL0
    れいわ新選組の山本太郎氏は5日の参院憲法審査会で、衆院憲法審のメンバーをサルに例えた小西洋之氏(立憲民主党)をめぐり、「全てのサルに対する真摯な謝罪を求めたい」と述べた。

    山本氏は衆院憲法審での議論を「国民が経済的に疲弊して新型コロナウイルスから立ち直れないうちに戦前の法体系に戻そうとする動きだ」と批判。その上で「こんな姑息なルール変更をサルはやらない。本当にサルに申し訳ない限りだ」と指摘し、小西氏にサルへの謝罪を要求した。
    https://www.sankei.com/article/20230405-OGQXOCSFWRI2HNL577SBS7TPU4/


    https://www.youtube.com/watch?v=iNvPEqQGOak
    山本太郎「これ、確かに問題発言なんですね。サルに対して失礼であり、サルに対して謝罪すべきだと。サルは高度に社会性のある動物で、群れの明確なルールを守り、実力者が裏でこそこそルール変更したりしません。今一部与野党の国会議員がやってるような姑息な、火事場泥棒的なルール変更をサルは画策したりはしない。これらの国会議員と同列に置くのはサルに対する冒涜です。憲法審査会を毎週開くのが問題なのではない。今日本に蔓延る数々の違憲状態、憲法に定められた国民の権利を無視した政策をチェックし、改善するための議論に集中するなら週何回開催しても足りないぐらいです。そもそも憲法審査会は憲法がその趣旨通りに実施されているか、憲法違反が生じていないか調査する役割を持っています。それにも関わらずその役割を果たすための議題設定や議論が殆どなされていない。最近の憲法審査会では国民の権利をさらに制限しようとする改憲提案ばかり議論し、回数を重ねたことを口実に、国民が望んでいない改憲案を発議しようという意図が見え見え。本国会の衆院憲法審査会では内閣に国会の賛成が不要な緊急政令制定権、政府の裁量で予算執行する緊急財政処分権限を付与する提案が出されている。国民が経済的に疲弊してコロナから立ち直れないうちに、戦前の法体系に戻そうと言う動きです。こんな姑息なルール変更はサルはやらない」



    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680676597/


    【れいわ新撰組山本太郎さん、小西に謝罪要求「これらの国会議員と同列に置くのはサルに対する冒涜だ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    AS20221006002818

    1: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 10:09:40.93 ID:rkBt+gu/0
    ソースは今やってるれいわの会見


    https://news.yahoo.co.jp/articles/465fd935fac7a5cbb21038c0602bf42a5693de06
     れいわ新選組の水道橋博士参院議員(60)が16日、参議院議長宛に議員辞職願を提出し、承認された。同党の山本太郎代表(48)、共同代表の大石晃子衆院議員(45)が同日、国会内で会見し、発表した。2022年7月の参院選全国比例で初当選した博士氏は、同年11月に重度のうつ病を公表。10月末から議員活動を休職していた。

     博士氏の議員辞職に伴い、山本氏は「博士が残してくれた議席を有効に活用させていただく」として、1議席の残り約5年半の任期を5人で回していくとした。2022年の参院選全国比例で次点だった大島九州男氏(61)が繰り上がり、以後、長谷川羽衣子氏(41)、辻恵氏(74)、蓮池透氏(68)、依田花蓮氏(50)が1年ずつ参院議員を務める。

    AS20221006002818


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673831380/


    【れいわ・水道橋博士が議員辞職  …残りの任期は5人のローテーション制に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1209furuya

    1: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 06:58:27.39 ID:TXWbX7SJ0
    https://news.yahoo.co.jp/articles/87baeb32a100d1d20c5df0e9cb73efa4ac153844
     れいわ新選組の初の代表選が8日告示され、山本太郎代表ら3陣営の4人が立候補を届け出た。党所属国会議員らが投票し、18日の開票で代表が選出される。

     立候補したのは届け出順に、参院議員の山本氏▽大石晃子、櫛渕万里両衆院議員▽作家、評論家の古谷経衡(つねひら)氏――の3陣営。れいわは今後の新体制で共同代表制になるため、代表選では複数候補が1陣営として立候補することを認めている。

     代表選は山本氏の任期満了に伴うもので、計18票で争われる。国会議員8人と党役員1人に1票ずつ計9票が配分された。このほか、地方議員や「オーナーズ会員」などと呼ばれる支援者らに計9票が配分された。投票は8日に始まり、18日まで行われ、過半数の票を得た候補が代表に選出される。任期は2025年12月まで。

     れいわは19年4月の設立以来、山本氏が代表を務めてきた。今年7月の参院選で3議席を得て、衆院を含めて所属国会議員は計8人となり、さらなる党勢拡大を目指している。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670536707/


    【れいわ新選組代表選に作家の古谷経衡氏が立候補】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_eba19981dcca50d9affb833073eee120145907

    4: それでも動く名無し 2022/10/02(日) 08:45:29.54 ID:nVbl3P1Np
    れいわ山本太郎代表「プリティ宮城氏も被害者だ」 道義的責任に言及、処分は考えず


     【東京】れいわ新選組(山本太郎代表)公認候補として宜野湾市議選で初当選した元教員のプリティ宮城ちえ氏(63)=本名・宮城千恵=が、マルチ商法で全国から不正に金を集めたとみられる投資グループの関係者を元教え子に紹介していた問題を巡り、山本氏が30日、国会内で記者会見した。「宮城氏は違法性を知りながら勧誘した訳ではなく、自身も被害者だ」とした上で「道義的責任はある」との見解を示した。

     山本氏は、「元教え子が訴訟を起こすと主張しているとの報告を受けた」と説明。双方の主張に食い違いがあり、「宮城氏が法廷で事実を堂々と主張する以外ない」との考えを述べた。

     宮城氏の処分は「現時点では考えていない。新たな事実が出た場合は必要な対応を考える」とした。

     党は9月下旬から、宮城氏への聞き取りを開始。山本氏は「宮城氏自身も300万円の損失を被った。違法性を知らず、一般的な投資案件として他人に紹介したのは事実だ」と語った。

     一方で「元教員、元生徒という関係性を考えれば、投資を呼びかけるにしても十分な配慮や慎重さが求められた」と指摘した。(東京報道部・新垣卓也)


    https://news.yahoo.co.jp/articles/55299537b3aee8d85365338eddf7be1ea31c3e4e



    宮城ちえ市議の主張

    Fd-VUzLUUAATcML

    Fd-VVADUcAAb2P4
    Fd-VVNtVIAEeL5Z


    元教え子の主張

    qR6srRD

    eDoWuyj

    eDoWuyj
    eDoWuyj

    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664667818/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664545374/



    【れいわ宜野湾市議の騒動どう思う?】の続きを読む

    このページのトップヘ