なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    カテゴリ: 政策

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maxresdefault (6)

    1: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 16:40:26.63 ID:QNiI1H0Zd
    どうすんねん…

    nsNtQHv


    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/20/news138.html
    インボイス制度が導入されると、収入の低い個人事業主の税負担と事務作業が増えるため、「働き盛りのクリエイターにとって、アニメ業界での活躍を諦めさせる一因となる恐れが強い」と同社は懸念している。

     調査はSNSで告知してWebアンケートで実施。アニメ業界でフリーランス(個人事業主・小規模事業者等)として働く1132人から回答を得て集計した。

     回答者の年収は、100万円未満が15.4%、100~200万円未満が15.0%、200~300万円未満が21.0%。約半数が300万円を割っており、「かねて課題とされるアニメーターの低賃金問題の実情もうかがえる結果」(同社)となった。年代別で見ると、20代の8割が年収300万円未満だった。

    「インボイス制度が導入された場合、アニメ業界におけるあなたの仕事は増減すると思いますか?」との質問には、25.0%が「廃業する可能性がある」「廃業することを決めている」と回答。32.2%が「仕事が減ると思う」と答えた。

    「廃業する可能性がある」「廃業することを決めている」と答えた人を年代別に見ると、20代が40.6%、30代が36.7%と若手が多く、年収別内訳では「300万円未満」が71.7%に上った。「インボイス制度の導入が、若手・働き盛りのクリエイターたちにとってアニメ業界での活躍を諦めさせる一因となる恐れが強い」と同社は懸念する。


    maxresdefault (7)


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676533226/


    【日本アニメ業界、インボイス制度で苦境に…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    091205_1

    1: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 05:16:02.72 ID:sEssM3wX00202
    13年後
    自民党「少子化対策します!w」

    なおもう手遅れな模様


    091205_1

    FKRZdF-aMAQ40Bn


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675282562/


    【【悲報】2010年 民主党政権「所得制限なしの子供手当配ります!」自民党「愚か者めが!」「社会主義的でポル・ポトがやったことだ!やめろ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    90232

    1: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:50:47.92 ID:1eAZks0ed
    自民党は19日、「『こども・若者』輝く未来創造本部」(本部長・茂木敏充幹事長)を開いた。岸田文雄首相が掲げる「異次元の少子化対策」などを議論し、3月までに論点整理を行うことを確認した。

    茂木氏は会合で「まさにこの10年間が、日本の少子化を反転できるか最後のチャンスだという危機感を持って臨みたい」と述べた。 同本部は政府が少子化対策の強化のために設置した関係府省会議と並行して議論を行う予定。同本部のもとにある未来実現会議(座長・木原稔衆院議員)で、子育てに関わる関係団体などからヒアリングを行う。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ab2f2532bb554def9a76b6cd0a188d7d3b7a4cbe


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674172247/


    【自民・茂木幹事長「まさにこの10年間が、日本の少子化を反転できる最後のチャンスだ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    o0769108014814018708

    1: それでも動く名無し 2023/01/14(土) 19:20:02.22 ID:FD7ahr6od
    民営化で掲げた高速道の無料化、事実上の撤回…92年後まで有料可能に法改正へ
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/55888cfcc583892896a82b209ab52ce1e16a5c7f&preview=auto

    国土交通省は、全国の高速道路を2115年まで有料にできるよう関連法令を改正することが、わかった。有料期間はこれまでの最長2065年から50年延びる。2005年の旧道路公団の民営化に際して掲げた無料化は、事実上撤回した形となる。

    54776_0_01


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673691602/


    【【朗報】高速道路、2116年から無料化】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    000282255_1920

    1: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 22:41:37.53 ID:GMmLuVRtr
    児童手当、恒久財源を検討 松野官房長官

    松野博一官房長官は5日の記者会見で児童手当の拡充に関し、「全世代型社会保障構築会議の報告書で『恒久的な財源とあわせて検討』とされている。この報告書も踏まえ検討していく」と述べた。

     岸田文雄首相は4日の年頭会見で「異次元の少子化対策」として、児童手当を中心とする経済的支援の強化などを挙げた。 

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5444c73919c1ba567aa3b4e318b500350256b64c

    こいつ増税マシーンか?


    自民党の税制調査会で幹部を務める甘利前幹事長は、5日に出演したBS番組で、今後の少子化対策を進めるための財源の1つとして、将来的には消費税率の引き上げも検討の対象になるという考えを示した。
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6449785


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672926097/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672964168/



    【岸田らの集団「すまん、異次元の少子化対策には増税が必要なんだわw」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    0922

    1: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:32:30.76 ID:14bjxbmF0
    防衛費財源、復興特別所得税も 政府調整、法人とたばこに加え

     政府、与党は11日、防衛費増額の財源として法人税、たばこ税、東日本大震災後に設けた復興特別所得税を活用する方向で調整に入った。
    法人、たばこの各税は2024年度以降に段階的に増税。復興特別所得税は税収の一部を防衛に転用し、期限を延長することを検討する。
    政府には法人税で7千億~8千億円、たばこ税で2千億円程度、復興特別所得税で2千億円程度を確保する案がある。

     岸田文雄首相は防衛力強化に向け27年度以降に必要となる毎年度約4兆円の追加財源のうち、1兆円強を税制措置で賄う方針を表明している。
    https://nordot.app/974678034614927360



    所得税は、東日本大震災の復興予算に使われている「復興特別所得税」の一部を防衛費の財源に回す。37年までの課税期間を延長することで、震災からの25年間で捻出する予定だった約7・5兆円を確保し、復興目的の財源を維持する。
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221211-OYT1T50147/



    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670769150/


    【政府の案「防衛費は法人税で7000億~8000億、たばこ税で2000億、復興特別所得税で2000億確保する」】の続きを読む

    このページのトップヘ