なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:中抜き

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    mQbqvK7

    1: 風吹けば名無し 2022/11/23(水) 15:51:04.31 ID:NQKn+wEp0
    岸田首相「所得倍増」のはずが防衛力強化のため「所得増税」を検討「無理な公約掲げる人間に期待するだけ無駄」溜まる一方の国民の不満

     防衛力強化のための政府の有識者会議が報告書をとりまとめ、11月22日、岸田文雄首相に手渡された。報告書では防衛費増額の「財源」について、歳出を改革した上で、「足らざる部分については、国民全体で負担」し、「幅広い税目による負担が必要」としている。この報告書を受け、政府は防衛費拡充の財源について調整を本格化。法人税や所得税の「増税」を視野に入れているという。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c35f97738e903201a6c88bd4cf6096180d774372


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669186264/


    【【悲報】岸田くん、所得倍増を諦め所得増税へ  …防衛費増額のため「足らざる部分については、国民全体で負担」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    92957905

    1: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 12:14:06.64 ID:Xx0K9dEuM
    札幌冬季五輪の招致スローガン決定

    2030年冬季五輪・パラリンピック招致を目指す札幌市は27日、招致スローガンを「世界が驚く、冬にしよう。」に決めたと発表した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bb1f2c872e1cd54a450407d06efeb45929afcadf

    img_6793aadba7051207431f5d48b1dacfa7202974


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666840446/


    【【朗報】札幌五輪、誘致スローガン決定「世界が驚く冬にしよう」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    f226792b-s

    1: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 13:52:58.75 ID:3ZaEtJWJ0
     河野太郎デジタル相は13日の記者会見で、新型コロナウイルス感染者の全数把握簡略化を受けて、感染者との接触を通知する国のアプリ「COCOA(ココア)」は機能停止になると明らかにした

    https://nordot.app/942262545987977216


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663044778/


    【【悲報】接触アプリ「COCOA」機能停止へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    GKnNpEo

    1: それでも動く名無し 2022/07/19(火) 13:56:04.82 ID:MLFSlSZz0
    ラーメンズ降板


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658206564/


    【日本中を感動で包んだ東京五輪から一年…  素晴らしい思い出を語ろう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    EZ-S5lPUMAIO0o0

    1: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:20:27.12 ID:s3BZMu5Kd
    人材派遣大手のパソナグループは19日、同日開いた取締役会で竹中平蔵会長(71)の退任を決めたと発表した。
    8月19日に開く定時株主総会と取締役会を経て、正式に決定する。

    竹中氏は産経新聞の取材に対し、退任理由について「10年ほど会長職をやってきて、どこかで区切りをつけなければならないと思っていた。また、70歳くらいで退任しようとも思っており、すでに71歳になった」と説明。
    「こちらから南部さん(靖之代表)に退任をお願いし、世代交代を進めようと考えた」とした。

    さらに、「新型コロナウイルスの感染拡大による(業績の)落ち込みをこの2年くらいで急回復し、(会社の)足腰も丈夫にできたので、いい区切りだと考えた」とも語った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/69eb9ce13524fc142d970805f66773d396db7dde


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658269227/


    【竹中平蔵さん、パソナ会長を退任をする  いったい何故?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    d22608-1083-24df6000235029fcddbf-1

    1: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 06:26:56.24 ID:EXfT+9Sn0
    東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ

    2021年夏に開催された東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、国と東京都、大会組織委員会の3者がそれぞれ負担し、総額約1兆4530億円となる見通し(同年12月時点)だが、この巨額経費の全容について国民が妥当性を検証するすべはない。

    このうち組織委が負担した4割超については、情報公開制度の対象外だからだ。国を挙げての一大行事にもかかわらず、支出の裏付けを確認できないまま組織委は今月下旬に解散する予定だ。今後、契約書などの重要書類はどうなるのか。
    https://mainichi.jp/articles/20220620/k00/00m/050/268000c



    東京2020組織委員会が昨年12月に発表していた組織委員会予算(バージョン5)では
    東京五輪開催に関わる広義の予算(組織委員会負担分以外を含んだもの)は総額で1兆6440億円まで膨らんでいました。

    組織委で負担できない赤字分は東京都と国で協議して分担を決めるのですが、
    その合計額がこの時点で9230億円とされていました。
    そこに今回、無観客開催が決まったことでチケット収入の赤字(チケット代900億円プラス払い戻し経費)が加わるので、
    パラリンピックも含めすべてが終わってみれば税金補填分は1兆円を超えそうです。
    https://toyokeizai.net/articles/-/449300?display=b



    引用元:
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655760416/
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655763956/



    【【朗報】東京五輪組織委「経費が1兆4530億円。何にどう使ったのか言えんけど…これにて解散!」感動をありがとう】の続きを読む

    このページのトップヘ