なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:利益誘導

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    DpBAVkwUcAE2hLB

    1: それでも動く名無し 2022/09/03(土) 07:51:01.11 ID:fzY84bEX0
    安倍晋三元首相の国葬の企画・演出の業務について、東京都江東区のイベント会社「ムラヤマ」が1億7600万円で落札したことが2日、国の入札情報で分かった。入札したのは同社だけだったとみられる。
     国の入札情報によると、ムラヤマは2015年3月以降、5年連続で、安倍元首相が在任中に主催した「桜を見る会」の会場設営業務を一般競争で落札している。17~19年の会では、いずれも入札前に、ムラヤマと内閣府が打ち合わせしていたことが発覚し、野党から批判された。
     ムラヤマの広報担当者は国葬について「通常の業務の一環として入札した」と話した。
     入札は一般競争で、8月17~18日に公開された。政府は22年度予算の一般予備費から2億4940万円を支出すると閣議決定している。
     ムラヤマは他に、中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬や東日本大震災10年の追悼式などの会場設営や運営業務なども落札している。(共同)

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/199673


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662159061/


    【【朗報】国葬業務、「桜を見る会」を5年連続で請け負い官製談合を突っ込まれた一社だけ入札🤓】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    d22608-1083-24df6000235029fcddbf-1

    1: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 06:26:56.24 ID:EXfT+9Sn0
    東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ

    2021年夏に開催された東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、国と東京都、大会組織委員会の3者がそれぞれ負担し、総額約1兆4530億円となる見通し(同年12月時点)だが、この巨額経費の全容について国民が妥当性を検証するすべはない。

    このうち組織委が負担した4割超については、情報公開制度の対象外だからだ。国を挙げての一大行事にもかかわらず、支出の裏付けを確認できないまま組織委は今月下旬に解散する予定だ。今後、契約書などの重要書類はどうなるのか。
    https://mainichi.jp/articles/20220620/k00/00m/050/268000c



    東京2020組織委員会が昨年12月に発表していた組織委員会予算(バージョン5)では
    東京五輪開催に関わる広義の予算(組織委員会負担分以外を含んだもの)は総額で1兆6440億円まで膨らんでいました。

    組織委で負担できない赤字分は東京都と国で協議して分担を決めるのですが、
    その合計額がこの時点で9230億円とされていました。
    そこに今回、無観客開催が決まったことでチケット収入の赤字(チケット代900億円プラス払い戻し経費)が加わるので、
    パラリンピックも含めすべてが終わってみれば税金補填分は1兆円を超えそうです。
    https://toyokeizai.net/articles/-/449300?display=b



    引用元:
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655760416/
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655763956/



    【【朗報】東京五輪組織委「経費が1兆4530億円。何にどう使ったのか言えんけど…これにて解散!」感動をありがとう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    aa287ea3-s

    1: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 12:52:06.11
    参院自民「貧困極めて深刻」
    2022/4/8 19:44
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ486393Q48UTFK01K.html

    参院自民党の「不安に寄り添う政治のあり方勉強会」(座長=世耕弘成参院幹事長)は、子育て世帯を含む困窮世帯への1人10万円の現金給付を求める緊急提言を、経済対策を議論する党の「経済成長戦略本部」に提出した。提言は6日付。新型コロナウイルスの流行やウクライナ情勢を受けた物価高騰などを受け「子育て家庭の困窮・貧困が極めて深刻」としてまとめた。子ども食堂などを支援するNPO法人などへの支援の拡充なども求めた。


    引用元:
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649476326/
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649371366/



    【【緊急】自民党「貧困極めて深刻」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 16:09:46.80 ID:wfy04xhW0

    D5wmGKZUUAAmnXF


    https://news.yahoo.co.jp/articles/7037eae0ad5be0edc1ffd342f6ecc2a562c146ba?page=2
    約半数が年収300万円以下…貯蓄するのも贅沢

    また給与分布をみてみると、「300万円未満」が44.9%。この日本には給与が300万円に満たない人たちが、半数近くもいます。

    給与は増えず、しかも給与は300万円以下……このような状況で、貯蓄を進めるのも難しいでしょう。しかし高齢化の進展で社会の負担は重くなるばかりで、国はわたしたちに自助努力を求めています。早め早めの資産形成が老後の安心につながると。

    しかし「預けるお金さえない」というのが日本人の現実。資産形成を進めることさえ、贅沢な行為だという人が多いのです。


    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646636986/


    【【ありがとう】安倍総理(2013)「アベノミクスにより10年間で日本人の所得は150万円増加します」 →】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ExYAeKtU8AMdK96

    1: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 14:05:58.88 ID:39LmHi2G0
    普通やな

    20211213-OYT1I50063-1


    引用元:
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639371958/
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639372087/



    【【朗報】今年の漢字は「金」に決定!!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    6a089fda-s

    1: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 13:14:51.36 ID:7neT88kw0
    加藤浩次、クーポン事務費を担う企業は「お金が入る」「これは経済効果では?」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bb61dac549475edecafdacdf3d971bfb68f21380
    極楽とんぼの加藤浩次が2日、日本テレビ系「スッキリ」で、コロナ対策で18歳以下に5万円のクーポンを給付する際に967億円の事務経費がかかるという問題について言及。あまりにも経費がかかる過ぎると批判の的となっているが、これらの事務経費を担う企業にはお金が入ることから「これって経済効果じゃないのか?」と率直な疑問を口にした。


    給付金経費「無駄でない」 福田自民総務会長
    自民党の福田達夫総務会長は3日の記者会見で、18歳以下への10万円相当給付を現金とクーポンに分けることで事務経費が967億円増加することに関し、「この事務費はしっかりとすぐに(市中に)流れるので、考えようによっては経済対策の一部
    【自民】 福田達夫総務会長 「967億円の給付金経費は無駄ではない。市中に流れるから経済対策にもなる」


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638418491/


    【【正論】識者「クーポン給付で経費967億円かかるて批判してるけどさ?これ経済効果じゃん!」】の続きを読む

    このページのトップヘ