なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:東京8区

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    12: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 20:04:30.65 ID:peCMvaRh0

    caK9hYn



    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635678230/l50


    【【開票速報】石原伸晃氏、ゼロ打ちで敗れる!甘利明氏も劣勢、自民の単独過半数獲得はギリギリ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20211029-00010002-nnn-001-1-view

    4: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 19:06:49.85 ID:hOjxyZLX0NIKU
    伸晃もヤバい


    https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211029-OYT1T50010/
    東京8区で苦戦を強いられている自民の石原伸晃・元経済再生相のもとには27日、首相が応援に入り、テコ入れを図ったが、共産の支援を受ける立民の吉田晴美氏がやや抜け出した。


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635501906/


    【【悲報】東京8区の石原伸晃さん、ヤバい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 18:50:16.79 ID:fUUMiR6O0
    もう終わりなんやね…

    bCspDk8

    れいわ新選組の山本太郎代表は11日午後、横浜市内で街頭演説し、次期衆院選で東京8区からの出馬を撤回すると表明した。
    既に出馬を予定していた立憲民主党の立候補予定者や支援者への配慮を理由に挙げ「私が降りて混乱を収束させ、野党共闘していきたい」と強調した。

     山本氏は演説で、どの小選挙区から出馬するかは明言しなかった。
    東京8区での出馬は立民側からの打診だったとした上で「双方で合意していたが、(立民側の)支持者に説明されていなかった」と釈明。
    「約束とは違うが、降りることで混乱のけじめを取る」と説明した。


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633945816/


    【山本太郎氏、東京8区からの出馬を取りやめを表明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    unnamed

    1: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 18:20:15.01 ID:JVemG8mi0
    ノビテル倒せるか?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bb2276e4317cd77526b0d955d3830d45d68a22d0
    れいわ新選組の山本太郎代表は8日、次期衆院選に東京8区から出馬すると発表した。同選挙区では立憲民主、共産両党で候補者を一本化する調整が進んでいた。山本氏の「サプライズ」参戦は、「野党共闘」に波紋を広げている。


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633684815/


    【山本太郎、東京8区から出馬を正式表明 →立憲候補との調整がついておらず大混乱】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20211001-00000025-nkgendai-000-2-view

    1: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 05:18:50.34 ID:6H8glu9Wr
    【独自】山本太郎氏 衆院選、東京8区で出馬へ 石原伸晃元自民幹事長と対決 野党共闘の象徴目指す
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/135543

     れいわ新選組の山本太郎代表が次期衆院選で、東京8区から出馬する意向を固めたことが分かった。関係者によると、同選挙区では立憲民主、共産両党が候補者擁立の準備を進めてきたが、各党で調整し、山本氏が野党統一候補になる見通し。同選挙区では、自民党の石原伸晃元幹事長が8期連続当選している。知名度が高い山本氏が統一候補となれば、野党共闘の象徴として注目が集まりそうだ。

     山本氏は8日夕、JR新宿駅南口で街頭演説を行い、出馬表明する方針。東京8区での出馬について、れいわの広報担当者は本紙の取材に「街頭演説まで言えない」としている。山本氏は野党共闘が可能な選挙区を模索し、各党と協議を続けてきた。山本氏の出馬表明により、東京都や千葉県など複数の選挙区で、野党による候補者一本化の動きが本格化するとみられる。

     東京8区は杉並区の大部分で、山本氏が2012年に「反原発」などを掲げて初出馬した原点となる選挙区。当時は、約6万票差のほぼダブルスコアで石原氏に敗れた。17年の衆院選東京8区で、立民、共産の候補者が獲得したのは計約9万9000票で、石原氏の得票とは約1000票差だった。


    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633637930/


    【【衆院選】れいわ・山本太郎、東京8区にて石原伸晃と激突へ!】の続きを読む

    このページのトップヘ