なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:沖縄県

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    o0554024314819371282

    1: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 03:29:37.49 ID:deyXgnWE0
    ひろゆき@hirox246
    「沖縄出身の人は標準語がうまく喋れないです。
    辺野古の基地で活動してる人が地元の人か本土の人か判断するには、イントネーションや言葉の選び方でわかります。」
    と、沖縄県の人に教えて貰いました。

    基地反対派が沖縄の人じゃない事を指摘されるのが嫌なんですかね?


    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665599377/


    【ひろゆき「『沖縄出身の人は標準語がうまく喋れない』ってのは沖縄県の人に教えて貰ったことです」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 02:28:56.84 ID:IYiCjQM10

    KBR8M5w


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652376536/


    【本土復帰当時、沖縄住人の約半数は喜んでいなかった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    9

    1: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 18:31:00.94 ID:VOwXi2bSr
    普通に沖縄県民可哀想すぎるやろ


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651483860/


    【【返還50周年】日本の米軍基地の7割が沖縄にあります←これwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 19:11:51.63 ID:h2Xkmyy80
    ジャンプアップし過ぎでは

    news4446329_50


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641982311/


    【【新規感染確認】日本 +13052  去年9月9日以来の1万人超】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    0sPEu9V

    1: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 14:04:05.70 ID:cyInu+h6d
    7日の在沖米軍基地内の新型コロナウイルス新規感染者は254人となり、1日当たりの過去最多を更新した。

    基地内の直近1週間の新規感染者数を人口10万人当たりに換算すると2千人に迫り、世界最悪レベルとなることが本紙の試算で分かった。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/be897391d178fd011e31dafa218a08b389f168e3


    なお、感染大爆発中のアメリカ本国でさえ10万人当たり1千人程度の模様

    gC51QDi











    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641618245/


    【琉球新報「沖縄米軍のコロナ感染状況は世界最悪レベル」 →愛国者様ブチギレ「中国から金貰ってんだな」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20211218ds39_p

    : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:16:12.40 ID:kKH3oWxn0
    やばいだろ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/273ba914cedf141fafdbdaa7fe40d47e1f24df4f
    沖縄県は5日午前、同日に発表する新型コロナウイルスの新規感染者が600人前後に達するとの見通しを明らかにした。600人を超えれば昨年8月28日以来となる。

    maxresdefault


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641348972/


    【【新規感染者】沖縄+600  …去年8月以来の数】の続きを読む

    このページのトップヘ