なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:注視

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    rogo-1

    1: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 16:29:50.63 ID:SFqd3i5w0
    何も言い返せんかったわ…

    2: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 16:30:05.24 ID:SFqd3i5w0
    旧統一教会 解散命令請求は慎重に判断すべき 答弁書を閣議決定
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221014/k10013858811000.html

    旧統一教会について、政府は悪質商法など社会的に問題が指摘されている団体だとする一方、宗教法人法に基づく「解散命令」の請求は十分慎重に判断すべきだとする答弁書を決定しました。

    立憲民主党の小西洋之参議院議員は質問主意書で「岸田政権は旧統一教会の何が社会的に問題だと考えているのか」とただすとともに、文化庁が宗教法人法に基づく「解散命令」の請求を裁判所に行っていない理由を質問しました。

    これに対し政府は、14日の閣議で答弁書を決定しました。

    答弁書では旧統一教会について「悪質商法や親族の入信に起因する家族の困窮など、さまざまな問題が指摘されている状況を踏まえて、社会的に問題が指摘されている団体だと認識している」としています。

    一方、「解散命令」の請求については「憲法の定める信教の自由の保障などを踏まえれば、所轄する庁の関与は抑制的であるべきで、法人格を剥奪する極めて重い措置の解散命令の請求は十分慎重に判断すべきだ」としています。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665732590/


    【政府「統ー教会、解散命令請求は慎重に判断すべき」答弁書を閣議決定!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_c0aa9b193b2266eb95c5207440180dd8348064

    1: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 06:50:28.38 ID:OP0Ql6P50
    岸田首相、旧統一教会との関係「各議員が説明することが大事」

     岸田文雄首相は31日、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」と、現職の閣僚や自民党議員との関係が相次いで明らかになっていることについて問われ、「社会的に問題になっている団体との関係については、政治家の立場からそれぞれ丁寧に説明をしていくことは大事だと思う」と述べた。

     現職閣僚では、萩生田光一経済産業相、末松信介文部科学相、二之湯智・国家公安委員長、岸信夫防衛相が、教団や関連団体と接点があることが明らかになっている。また、朝日新聞の取材に対し、複数の自民党議員が接点を認める一方、明確な説明をしない議員もいる。


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659304228/


    【【朗報】なんJの岸田、ついに動く! 「各議員が丁寧に説明することが大切」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20190410okane01 (1)

    2: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 08:57:30.01 ID:p+hTyCRy0

    lRWNg1N


    4: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 08:58:10.98 ID:p+hTyCRy0
    円安が止まりません。外国為替市場で円安が進み、一時1ドル=129円台をつけました。

    19日のニューヨークの外国為替市場で円がドルに対し下落し、一時1ドル=129円台をつけました。2002年5月以来、およそ20年ぶりの円安水準です。アメリカの長期金利の上昇で投資家が金利の低い円を売り、高利回りが見込め、運用に有利なドルを買う動きが続いています。鈴木財務大臣は19日の閣議後の会見で「急速な変動は望ましくない」などと改めて円安をけん制しましたが、市場では「発言内容に変化がなく円安の傾向を変える材料とは受け止められなかった」とみられています。

    今年3月の前半までは1ドル=115円台で推移していましたが、1か月あまりで15円近く、円安が進行しています。



    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650412635/


    【【速報】ドル円、ついに129円になる…【止まらない円安】】の続きを読む

    このページのトップヘ