なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:物価

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2022062012_01_0

    36: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 19:07:03.66 ID:SEQnToWVM
    やったな

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0c583142608efe4225eb919627c3c66b058e90f1
    岸田首相は、新たな物価高対策として、低所得世帯への現金給付を検討する考えを表明した。一律3万円を給付するほか、子育て世帯には子供一人当たり5万円を上乗せする考えだ。


    引用元:
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678873998/
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678925708/



    【政府様「物価高で苦しい?3万やるから黙れ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    5c5c021a0e4bc29718f69664e58524ba20190430131057062

    1: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:45:38.56 ID:lc8CeHV5F
    2002年8月5日
    59円ハンバーガー登場/マクドナルド3900店で | 全国ニュース | 四国新聞社
    http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20020805000310

    日本マクドナルドは5日、全国の約3900店舗でハンバーガーを80円から59円に値下げし、これまでで最も安い値段で販売を始めた。
    チーズバーガーとフランクバーガーもそれぞれ120円から79円、150円から75円に値下げしており、同社は消費者の反応を見ながら値下げ商品を3カ月ごとに入れ替える方針だ。

    ロッテリアは10日から、マクドナルドに対抗して、セット価格を最大2割以上値下げして販売することにしており、ファストフード業界は新たな値下げ競争に突入した。


    https://smbiz.asahi.com/article/14602951
    この値下げの背景には、牛海綿状脳症(BSE)の影響で消費者の「牛肉離れ」が起き、低迷していた売上高を販売量の増加で底上げする狙いがありました。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672890338/
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672024079/



    【【2002年】マクドナルドさん、ハンバーガー59円!チーズバーガー79円!🤗】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    vWiOte4

    1: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:45:16.85 ID:rY2LewKX0
    給料「せん!!!!」


    引用元:
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654839916/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655358306/



    【【悲報】税金「あげます」物価「あげます」給料「あげまーーー...」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    FU8ept1VIAAky4m

    1: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 19:01:15.72 ID:acFIXR8k0
    [東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午後の衆院予算委員会で、安倍政権になってからドル建ての国内総生産(GDP)が減少しているとの指摘に対して、
    「ドルで給料をもらっている人はいない」とし、「為替が変動する中でドル建てのGDP減少を気にする必要はない」と述べた。維新の井坂信彦委員への答弁

    https://jp.reuters.com/article/idJPT9N14A01120160112


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655287275/


    【【正論】安倍首相(2016年当時)「円安でもドルで給料を貰ってる人はいない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    46f1876a3e9a911d2a28277a90e057b8_600

    1: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 16:14:01.43 ID:QwvZkzeL0
    どうすんのこれ

    20220613_ys_ns03_daa0f65c198f3840_9



    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655104441/


    【【悲報】1ドル135円台突入。1998年以来24年ぶり  …株価も下落】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_2529ba66c4dba24de90b2485558bb551552423

    1: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 12:35:35.07 ID:DVeRAqzga
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e902e35bb49b4a4e8319c3e4706026c35d6e7df9
    日銀 黒田東彦総裁
    「我々が値上げ許容度と言ってきたものとぴったり合うかどうかっていうのは、議論のあるところだとは思います。ややその強調しすぎたかもしれません」

    黒田総裁は、「値上げ許容度」という言い方については議論がある、「強調しすぎたかもしれない。批判を甘受したい」などと釈明しました。



    https://news.yahoo.co.jp/articles/55a2511a635d4463003ed18dbfc3f84e7f4e53b9
    日本銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した。
    さらに、持続的な物価上昇の実現を目指す上で「重要な変化と捉えることができる」と指摘した


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654572935/


    【日銀黒田、謝罪「"国民が値上げ許容"あれ言い過ぎやわすまんなw」】の続きを読む

    このページのトップヘ