なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:献金

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    K10013872211_2210271922_1027192321_01_04

    5: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:24:51.68 ID:FG23TxIxM
    霊感商法専門の弁護士は手ぬるいから反対しとる

    img_055b0379c2004795c075669bca43a271489289


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669008011/


    【「マインドコントロール」を定義するのはいうほど困難か?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maxresdefault (2)

    maxresdefault (2)

    1: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 04:22:34.38 ID:aKhupKUEa

    宗教界へ波及 懸念

    「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)問題を巡る与野党協議で、宗教法人の創価学会を支持母体に持つ公明党が難しい立場に立たされている。
    高額寄付などの被害の救済・防止への意欲を強調しつつ、過度な規制が宗教界全体の活動制限につながることを懸念しているためだ。

    「政府・与党で歩調を合わせ、すり合わせながら取り組んでいきたい」

     公明の大口善徳政調会長代理は4日の与野党協議終了後、不当な寄付要求などを規制する新法制定への考えを問われ、そう語った。与野党協議について、公明幹部は「しっかり対応しなければ旧統一教会と一緒くたにされてしまう」として、積極的な取り組みが必要と説明する。

     ただ、新法の制度設計には、党内に慎重意見も根強い。宗教団体の主な収入源の一つである適切な寄付行為にまで 萎縮いしゅく 効果が働く恐れを懸念しているためだ。山口代表は1日の記者会見で、「宗教団体の運営は寄付によって支えられている。その基盤の確保と、行き過ぎた寄付(の防止)のバランスを取ることが大事だ」と述べた。

     宗教全体への世論の視線にも神経をとがらせる。10月28日に岸田首相に提出した党の被害救済・防止に関する提言では、「宗教一般に対する偏見や差別が助長されることはあってはならない」と注文。宗教法人法に基づく質問権行使についても、「基準を明確に整理した上で適正に行使すること」を求めた。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668021754/


    【公明党「統一教会と同類扱いはNG」過度な規制は宗教界全体の活動制限につながることを懸念】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_9eecb4edd4d5609ba29a9c50b62273bc243909

    1: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 08:25:57.41 ID:sZM0nk2U0
    文夫妻ら統一教会一行の訪朝は、同年11月30日から12月7日の8日間。約40年ぶりに故郷の地を踏んだ文氏は、生き別れていた姉妹ら親族と再会し、定州に残る生家も訪ねた。

     だが、北朝鮮の狙いは統一教会の潤沢な資金にあった。一方の文氏も、冷戦終結を機に、打倒ではなく経済援助によって北朝鮮に食い込もうと目論んだ。

    金正日の教育係になった文氏
     当時を知る教団関係者が打ち明ける。

    「極秘の予備交渉で、北朝鮮側は、文氏を受け入れる条件として1億5000万ドルの献金を求めました。統一教会側はその23倍にあたる総額35億ドルの資金援助を提示。当時の韓国政府も知らなかった文氏の平壌入りが実現したのです」

     日本円にして、約5000億円。その原資が日本を中心とした信者の献金や霊感商法による利益であるのは言うまでもない。

     そして12月6日に行われた金氏との会談で、文氏は北朝鮮の観光開発や経済協力等を約束。冒頭で紹介した垂れ幕の写真は、この時に撮影されたものだ。

     歴史的な対面を果たした2人は、その場で義兄弟の契りを交わした。年齢は金氏が8つ年上。会談で交わされたやりとりを、統一教会の大江益夫広報部長(当時)は後々、小誌にこう明かしている。

    「文先生は『私のお兄さんになってください』と言い、金主席が『いいでしょう』と答えたそうです。そこで文先生が『私たちは義兄弟です。お兄さんに頼みがある。これからはあなたの息子(金正日氏のこと)の教育を私たちに任せてください』と言いました。金主席は『分かりました』と答えたんです」(94年7月28日号)

     当時、統一教会の信者だったジャーナリストの多田文明氏は、文氏の方針転換をこう受け止めたという。

    「それまで北朝鮮は『サタンの国』という位置付けでした。統一教会には『恩讐を愛する』という教えがあり、金氏との会談は『そのサタンがメシアの愛によって屈服した。さすがメシアだ』というのが、当時の信者たちの感覚です。これを機に文氏が南北統一を果たすのではないかとすら思いました。実際はお金の力だったわけですが……」



    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667431557/


    【統一教会、北朝鮮に5000億円献上していた! ミサイルの資金源にもなったのかな?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    161208_350497_02-640x426

    1: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 07:29:42.76 ID:UnhEay6Rd
    脱会できたんやね😊

    2: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 07:29:56.73 ID:UnhEay6Rd

    5ca012cc-s

    5ca012cc-s

    7EYp6wM (2)

    tnFjpf6

    SRYL52h

    izVwrfF


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666823382/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664962579/



    【創価学会を脱会した長井秀和「創価学会はカルト、子供の金まで献上。脱会者はしつこく罵倒される」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2022071317401589e

    1: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 17:23:48.54 ID:+U18/SF90




    2018年6月8日に消費者契約法改正案が成立し、

    「消費者は事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対して霊感その他の合理的に実証することが困難な特別な能力による知見として、
    そのままでは当該消費者に重大な不利益を与える事態が生ずる旨を示してその不安をあおり、当該消費者契約を締結することにより
    確実にその重大な不利益を回避することができる旨を告げるにより困惑し、それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、
    これを取り消すことができる」(法第4条第3項第6号)

    と霊感商法について消費者は消費者契約を取り消すことができると規定され(取消権の期限は法7条により、追認[9]をすることができる時から
    1年以内又は該消費者契約の締結の時から5年以内)、2019年6月15日に施行された。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659255828/
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659130368/



    【ビジウヨら「安倍さんは2018年の消費者契約法改正でむしろ統一教会を弱体化させたんだ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_dcef68a580006cf16c411c7fb307f799117833

    1: それでも動く名無し 2022/07/18(月) 10:59:02.12 ID:PCvghmIK0

    phErDDZ

    BJjvUgD


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658109542/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658035009/



    【【画像】なんJの岸田、あのカルト団体にビデオメッセージを送っていたことが判明!】の続きを読む

    このページのトップヘ