なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:議論

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maxresdefault

    42: それでも動く名無し 2023/04/29(土) 00:20:55.25 ID:gRs8t/3Pd
    全員が妥協しておとしどころを探る政治家であるべきとはおもわんが、与党と野党第一党くらいはそうあった方がええわ
    哲学や思想優先する層はアクセント程度にいればええ


    https://mainichi.jp/articles/20230428/k00/00m/040/291000c
    不法滞在中の外国人が入管施設で長期収容されている問題の解消を図る入管法改正案は28日、衆院法務委員会で賛成多数により可決された。自民党、公明党、日本維新の会、国民民主党が賛成し、立憲民主党、共産党は反対した。立憲の求めに応じて与党側が示した「難民認定の第三者機関の設置検討」を付則に明記する修正案は、立憲が反対に回ったため白紙となり反映されなかった。改正案は5月上旬にも衆院を通過する見通し。

    自民、公明、立憲、維新の4党は審議と並行して21日から修正協議を行った。与党側は立憲の要求を踏まえ、難民認定を審査する第三者機関の設置を検討するほか、国外退去とされた外国人に在留資格を特別に与える在留特別許可の考慮要素として「児童の利益」を条文に明記することを提案した。立憲内では修正案に対して賛否が分かれたが、最終的には修正案を拒否して改正案に反対する方針を示したため、与党側はこれらの修正を撤回した。

    一方で自民、公明、維新、国民民主の4党は27日に別の修正案で合意。難民認定を適正に行うための措置として、難民調査官に知識・技能を習得させる研修を行うとする規定が追加された。ただし、これらは微修正にとどまり、政府が提出した改正案は原案がほぼ維持された。



    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682694567/


    【【入管法改正案】立憲内でも意見が割れ与党との修正協議が決裂、結局原案がほぼ維持されたまま可決 ←どう思う?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20230424-00000113-spnannex-000-2-view

    1: それでも動く名無し 2023/04/23(日) 21:32:42.33 ID:Z1C9Y67Od
    統一地方選後半戦の兵庫県芦屋市長選は、23日に投開票が行われ、無所属新人でNPO法人理事長の高島崚輔氏(26)が、2期目を目指した現職の伊藤舞氏(53)ら3人を抑え初当選を確実にした。神戸新聞社が期日前投票と当日に行った出口調査に情勢取材を加味して判断した。26歳2カ月の市長誕生となれば史上最年少。同市長選は1995年以来、4人の候補者による激戦となった。投票率は前回を上回る見込み。
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6461111


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682253162/


    【【開票速報】芦屋市で史上最年少、26歳の市長誕生】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    o0960080014397967708 (1)

    1: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 05:51:05.28 ID:pDhX7DHZa
    右翼漫画家
    焼きたてジャパン
    宇崎さん
    月曜日のたわわ
    ×××
    水龍敬ランド
    小林よしのり

    左翼漫画家
    遊戯王
    ゲゲゲの鬼太郎
    手塚治虫
    宮崎駿
    岡くん
    テコンダー朴


    98332

    o0960080014397967708 (1)


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681937465/


    【神「う~む、右翼漫画家vs左翼漫画家のレスバか?少しは楽しめそうだなぁニチャア」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2023/03/04(土) 15:54:35.82 ID:2C4U1a1G0

    g5ICH7b


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677912875/


    【結局Colaboは「公金チューチューしてなかった」という結論でいい?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_44aeb0f72b34f06548188df0e9156c3434369

    1: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 02:45:33.36 ID:TY2wwH3P0
    裏山に登ってればよかったのに

    >2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)に伴う津波が本震発生後およそ50分経った15時36分頃、三陸海岸・追波湾の湾奥にある新北上川(追波川)を遡上してきた。

    この津波は、河口から約5 kmの距離にあった学校を襲い、校庭にいた児童78名中74名と、校内にいた教職員11名のうち10名が死亡した。その他、学校に避難してきた地域住民や保護者のほか、スクールバスの運転手も死亡した。

    学校の管理下にある子どもが犠牲になった事件・事故としては第二次世界大戦後で最悪の惨事となった。

    3: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 02:46:58.57 ID:H2qy3cnk0
    津波で児童70人以上が亡くなった大川小学校、裏山に避難しなかった理由が未だにわからない模様


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678470333/


    【【議論】震災12年、津波で84人が亡くなった大川小学校。現在も様々な論争】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    be39ff05f1ba0b0a296d31cb91e8e5b0_t

    1: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 17:06:28.27 ID:SXXy4AAO0

    CNo8D43

    8Xa6Vrz

    jSOkn58

    NkT8swJ


    XOcTNpf

    XOcTNpf


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678003588/


    【識者、勝利宣言「メスの青識が差別発言になっててワロタ」「メスって生物学的な区分だろ」】の続きを読む

    このページのトップヘ