なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:賄賂

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    426b953c39a5c04bb1b8010af93bc333

    1: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 07:55:58.88 ID:oDqKbU6h0
    「もう党員でないので」…IR汚職で実刑の秋元被告から目背ける自民

    カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、衆院議員の秋元司被告=自民党を離党=に有罪判決が言い渡された。
    現職の国会議員としては異例の実刑で、政治への信頼回復が急務だが、逮捕まで身を置いた自民党や政府からは目を背けるような発言が相次いだ。

    第2次安倍政権時代、次々と浮上した「政治とカネ」の疑惑。正面から向き合わず、説明を尽くさない姿勢は菅政権でも変わらなかった。

    ◆「裁判所の判断」口つぐむ官房長官
    「もう党員でもないのでコメントは差し控えたい」

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/129507

    ahUGbU3


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631055358/


    【【悲報】自民党「IR汚職?そいつ自民党辞めてるし関係ありませーんwお答えは差し控えまーすw」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1710bill

    1: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 13:27:50.17 ID:MPKNSS/o0
    実刑4年
    (求刑5年)

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASP9363HYP8ZUTIL034.html
    東京地裁(丹羽敏彦裁判長)は7日午前、懲役4年、追徴金約760万円(求刑懲役5年、追徴金約760万円)の実刑判決を言い渡した。秋元議員は一貫して無罪を主張してきたが、訴えは退けられた。

    丹羽裁判長は、収賄罪の共犯に問われ秋元議員と一緒に審理が行われていた元政策秘書の豊嶋晃弘被告(42)に対しても、懲役2年執行猶予4年(求刑懲役2年)の有罪判決を言い渡した。

    起訴状によると、秋元議員はIR担当の内閣府副大臣だった2017~18年、IR事業の参入を目指す中国企業側から現金や旅費など計約760万円の賄賂を受領。

    保釈中の20年6~7月には、賄賂の提供を認めた贈賄側に報酬を示してうその証言を公判でするよう働きかけたとされる。

    検察側は、秋元議員がIR関連法案の進捗(しんちょく)状況などを贈賄側に伝えたと指摘。証人買収では、買収資金の一部を自ら用意して事件を主導したと主張した。

    一方、秋元議員側は「事件はフィクションだ」と全面無罪を主張した。

    議員会館で300万円を受け取ったとされる17年9月の贈賄側との面会は、スケジュール表やスマートフォンのアプリの記録から「議員会館に行っていない」と反論。

    旅費なども「支払いは秘書に任せていた」と関与を否定し、証人買収も「うそを言うように依頼していない」と述べていた。

    秋元議員は衆院東京15区選出の3期目。

    東京地検特捜部に収賄容疑で逮捕された19年12月に自民党を離党し、現職の国会議員のまま公判を受けた。現職国会議員の逮捕は約10年ぶりだった。



    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630988870/


    【【速報】IR汚職の前自民・秋元司衆議院議員、実刑4年判決】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    AS20200124005243_comm

    113: 風吹けば名無し 2021/09/06(月) 12:49:37.54 ID:iWMHHmTYr
    モリカケは妥協あるけど河井の方は岸田としても絶対退けないからどのみち安倍ちゃんは詰みや

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASP966CRGP96ULFA016.html
     自民党総裁選に立候補を表明している岸田文雄前政調会長は6日のテレビ朝日の番組で、2019年7月の参院選を巡り、党本部から元法相の河井克行夫妻側に提供された1億5千万円について、「買収に使われていなかったと確認することは党としてやらなければいけない」と語った。

     克行被告=控訴中=は、19年夏の参院広島選挙区で、計100人に約2900万円を配ったとして公職選挙法違反(加重買収など)の罪に問われた。裁判で克行被告は、買収資金について「手持ちの資金だった」と説明したが、裏付ける資料はなく、解明されていない。

     岸田氏は「党から出たお金が買収の資金に使われていないかということが問われている」と指摘。1億5千万円に関する書類が検察から党本部に返還されたことを踏まえて、「書類をしっかり精査した上で、買収に使われていなかったということを確認したいと強く思っている」と話した。


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630899454/


    【岸田さん「あのさぁ、河井の1億5千万円の件忘れとらんぞ。しっかり精査するで」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2019-01-12-1280x720

    2: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 11:05:12.55 ID:LDbuL0Bw00808
    JOCが弁護費用2億円負担 五輪招致で疑惑の元会長に - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASP876QNGP7NUTQP029.html

     東京オリンピック(五輪)・パラリンピック招致をめぐる贈賄疑惑でフランス司法当局の捜査を受けている竹田恒和・元招致委員会理事長の弁護費用が2020年度までの3年間で約2億円に上り、
    その全額を竹田氏が19年6月まで会長を務めていた日本オリンピック委員会(JOC)が負担していることがわかった。JOCは19年3月の理事会で費用負担を決議しており、今年度以降も、捜査終結まで負担するという。

     仏当局は招致委がシンガポールのコンサルタント会社、ブラック・タイディングズ(BT)社に支払った約2億3千万円が、開催都市決定の投票権を持つ国際オリンピック委員会(IOC)委員側への贈賄に使われた疑いがあるとして捜査している。
    竹田氏は招致委理事長として、BT社との契約書にサインしていた。JOCは違法性はないと結論づけている。

     JOC関係者によると、竹田氏には日仏の合同弁護士チームがついており、翻訳料金なども含むと、JOCの負担額は仏当局の捜査が本格化した18年度が約6千万円、19年度は約1億円、20年度は約4千万円だった。

     JOCが費用を負担していることについて、関係者は「竹田前会長はJOCの理事会の承認を受けて、招致委理事長の職に就いた。招致委の活動は、各国オリンピック委員会が責任を持つと五輪憲章に定められている」と理由を話す。国などからの補助金ではなく、企業からの協賛金などの自主財源で賄っているという。


    引用元:
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628388302/
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628389548/



    【贈賄疑惑・竹田元会長の弁護費用2億円、JOCが全額負担していた →息子、報道した朝日に謎の逆ギレ!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    takeda4

    1: 風吹けば名無し 2021/05/29(土) 20:35:35.02 ID:akA92hTj0NIKU
    東京五輪の中止ムードが増していくなか、開催を支持する署名を呼びかけた政治評論家の竹田恒泰氏(45)が
    開催中止を訴える署名活動の呼びかけ人となっている弁護士の宇都宮健児氏(74)を猛口撃した。

    竹田氏は「宇都宮健児氏でしたっけ? 共産党に担がれていつもつまんない都知事選に出てにぎやかしをやっているクソジジイですよ。
    今回の彼が立ち上げた署名サイトも冗談じゃないですよ!」とコキ下ろした。

    反対の人だって始まれば見るし、感動もするでしょ。やったらやったで涙流して〝よかった〟ってなる。
    これだけ我慢してきて心の健康を取り戻すことが大切。五輪は日本人に必要だし、世界はもっと必要。やるな、なんて冗談じゃない」と正当性を訴えた。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9d3f053f3dffafc1406df69435fe4c60c08ff1c5


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622288135/


    【【署名活動】皇族芸人竹田恒泰さん、大尊師を侮辱「宇都宮健児はクソジジイ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ExJVTRiUYAIeRN7

    1: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 10:03:59.03 ID:0BphKMcYd
    自民党の二階俊博幹事長は24日の記者会見で、2019年の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で有罪が確定し、当選無効となった河井案里氏の陣営に党本部が提供した1億5千万円について「関与していない」とした先週の発言を修正し、責任は「総裁(安倍晋三前首相)と幹事長(二階氏)にある」と述べた。

     二階氏は17日の会見で、資金提供に関し「私は関与していない」と主張。18日の会見では「党全般の責任が私にあるのは当然だが、収入、支出の最終判断をしており、個別の選挙区の選挙戦略や支援方針はそれぞれ担当で行っている」と話していた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c31a9a887f077487ce6baaeba6dfd4069799c684


    引用元:
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621904639/
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621868052/



    【【買収】 二階「河井に支出された1.5億の件は安倍と私に責任がある」 安倍ちゃんどうすんの?】の続きを読む

    このページのトップヘ