神奈川県・黒岩知事、深夜のエリアメール爆撃を謝罪 「委託業者の設定作業ミスが原因ですが県の責任です。私自身も寝不足」 2022年01月16日 カテゴリ:関東 1: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 09:06:11.88 600件は草 引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642291571/https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642321561/ 【神奈川県・黒岩知事、深夜のエリアメール爆撃を謝罪 「委託業者の設定作業ミスが原因ですが県の責任です。私自身も寝不足」】の続きを読む タグ :黒岩祐治神奈川県深夜寝不足エリアメール緊急速報メール誤送信受験生雪印
【動画】森田知事「(小池知事に)黒岩知事も宣言延長に賛成してるって聞いたから自分も賛成した」黒岩「俺賛成してねーよwwww」 2021年03月07日 カテゴリ:知事 2: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 12:58:24.96 ID:Lqole0mkd 黒岩知事は、延長に至るまでに小池知事との間にあった内幕を明かした。それによると「月曜日の段階で小池知事から電話をいただきまして、どうでしょうか?という話でしたから、神奈川県はステージがほぼ2の段階でしたから、もう少し様子を見させてくださいと、申し上げました」と伝えたという。 これに小池知事は「延長せざるをえないでしょう」と伝えたが、黒岩知事は「ちょっと待ってください。もう少し数字をみたい」と返答したという。すると翌日に「火曜日になったら、いきなり今日は西村大臣に会いに行きましょうって話になってる。えっ?てなって、文書を見たら2週間延長を要請するってなっている。えっ?これ持って行くの?まだ話してないじゃない?って言ったら、1都3県の知事でWEB会議やりましょうって言った。そのペーパー見て他の知事は大丈夫なのかなって言ったら森田知事は賛成している、大野知事も賛成しているっていうんです」と黒岩知事は小池知事から言われたことを明かした。 3: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 12:58:29.96 ID:Lqole0mkd この事実を確認するために黒岩知事は千葉県の森田健作知事、埼玉県の大野元裕知事へ「私、直接、電話したんです。そしたら森田知事は、黒岩知事が賛成するからっていうから、俺も賛成しようってなった。大野知事に聞いてもそうだってなったから…。賛成してないですよって、えっ!そうなんですか?ってなって。ちょっと待ってくれってなって。そもそも私は、2週間延長なんて話は全然考えてもいないっていうか。それでWEB会議やった」と明かした。 さらに黒岩知事は「その前に菅総理が、私が決めますって言ってましたよね。私の気持ちとしてはここでひとつにまとめなくてもいいじゃないか、と。延長するなら31日まで長く延長する。あるいは、解除した後に、みなさんもっと頑張ってくださいって言って、(感染者数が)上がってきたらまん延防止重点措置をパッとかける」と考えていたことを明かし、その理由を「というのは緊急事態宣言延長して患者が下がってくればいいですけど、それで上がってきた時に切るカードがなくなる」と説明した。 出演者から小池知事への不満を直接、伝えたかを聞かれた黒岩知事は「3日連続で1都3県の知事のWEB会議あった。率直にモノをいいましょうよっていって。私は、はっきり申し上げました。こんなことだったら、足並みをそろえるのが一番大事な時、こういうことやられると信頼関係、薄れますよ、と。こういうのは、ダメだ、おかしいっていった。そしたら小池知事がちょっと先走ってしまってごめんなさいっていう話があったんで、一緒にやって行きましょうとなって今はもうこだわりはないです」と明かしていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/377e936ef0bb8736b84166fc383f3b03c16116d6 引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615089481/ 【【動画】森田知事「(小池知事に)黒岩知事も宣言延長に賛成してるって聞いたから自分も賛成した」黒岩「俺賛成してねーよwwww」】の続きを読む タグ :緊急事態宣言首都圏1都3県小池百合子黒岩祐治
【悲報】菅ちゃん、神奈川知事との会談を拒否して帰ってしまう 2021年01月03日 カテゴリ:政治ネタあれこれ 1: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 11:41:50.50 ID:BDUvW0Qw0 菅首相、会談応じず…危機感募らす知事と「温度差」再び https://news.yahoo.co.jp/articles/c938cea92427b100028aae9ec6afd200887e61d4 新型コロナウイルス「第3波」は年明け早々、首都圏の4都県知事が政府に 緊急事態宣言の発出を要請する事態に至った。 菅義偉首相は昨年末の臨時記者会見で感染抑え込みに国民の協力を求めたが、 年末年始の人出は思ったように減らず、新規感染者の急増で医療崩壊の危機が迫る。 内閣支持率が急落する中、経済回復を重視する首相はなお動かず、またも追い詰められつつある。 2日夜、3時間に及ぶ異例の会談を終えた西村康稔経済再生担当相と4知事がそろって記者会見に応じた。 「厳しい状況を共有した」と結束を強調する5人。 だが「徹底した人流の抑制を図る必要がある」(小池百合子東京都知事)と 宣言の必要性を強くにじませる知事側に対し、西村氏は「要望は国として受け止める」。 飲食店に対する一層の営業時間短縮要請で矛先をかわし、温度差がみるみるあらわになった。 2: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 11:42:05.82 ID:BDUvW0Qw0 複数の関係者によると、この日の要請は小池氏が仕掛けた。 まず埼玉県の大野元裕知事が呼応し、12月29日から準備に入った。31日の新規感染者は東京都で一気に1337人に。 4都県いずれも過去最多となり、神奈川、千葉も年明け1日に加わることを決めた。 しかし、政府は水面下の交渉で知事側に難色を示した。首相が宣言発出に否定的だったからだ。 官邸に独自のパイプを持つ神奈川県の黒岩祐治知事はこの日、 西村氏ではなく首相との直接会談を強く要望したが、首相は応じなかった。 公邸で官僚らと感染状況を分析後、西村氏に30分間にわたって電話で指示を与えると、 首相はそのまま宿舎に引き揚げた。 「知事たちに会わず、会談の相手を西村氏にとどめたのが首相の答え。 宣言を出す機は熟していないというメッセージだ」。 政府関係者は首相の意図をこう解説する。 踏み込んだ感染抑止策を求める知事と、経済重視で動きの鈍い国-。 コロナ対策を巡り安倍晋三前政権から何度も繰り返されてきた構図だ。 政府と知事のどちらに対策の主導権があるのかも、いまだにはっきりしない。 引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609641710/ 【【悲報】菅ちゃん、神奈川知事との会談を拒否して帰ってしまう】の続きを読む タグ :菅義偉黒岩祐治緊急事態宣言ステーキ