1: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:24:30.92 ID:6F7auLb40
新たな支援金は単身世帯で月額6万円、2人世帯で同8万円、3人以上世帯で同10万円とし、7月以降の3カ月間、給付する。申請は8月末まで。
ただし、対象は絞り込まれる。まず、特例貸し付けの上限額に達するなどして借りられなくなったことが条件となる。
さらに、月収が基準額(東京都23区内では単身世帯で13万8千円、2人世帯で19万4千円、3人世帯で24万1千円)以下、預貯金額がこの基準額の6倍以下かつ100万円以下で、ハローワークで求職中などといった条件も満たす必要がある。全体では対象となる世帯は20万強で、約500億円の給付を見込んでいる。
政府はこれまでの特例貸し付けについても、6月末までとしてきた申請期限を8月末までに2カ月間、延長することも明らかにした。
https://www.asahi.com/articles/ASP5X6G7ZP5XUTFL00N.html
ただし、対象は絞り込まれる。まず、特例貸し付けの上限額に達するなどして借りられなくなったことが条件となる。
さらに、月収が基準額(東京都23区内では単身世帯で13万8千円、2人世帯で19万4千円、3人世帯で24万1千円)以下、預貯金額がこの基準額の6倍以下かつ100万円以下で、ハローワークで求職中などといった条件も満たす必要がある。全体では対象となる世帯は20万強で、約500億円の給付を見込んでいる。
政府はこれまでの特例貸し付けについても、6月末までとしてきた申請期限を8月末までに2カ月間、延長することも明らかにした。
https://www.asahi.com/articles/ASP5X6G7ZP5XUTFL00N.html
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622658270/
2: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:24:53.82 ID:ugzZ4ErX0
緊急小口資金の手続きしなきゃ
5: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:28:31.76 ID:rp4ONUl00
貸付上限いってる奴給付まで持たんやろ
6: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:30:55.84 ID:3rHsXNxlr
出す気が感じられない
7: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:32:40.28 ID:TZCrdVOW0
そんな面倒な事せんでも前回のデータを元に全員に10万を3ヶ月配ればええだけやで
8: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:34:15.04 ID:sQstY05+0
なんやこれ条件狭すぎやろ
10: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:36:37.79 ID:so90xibE0
洒落にならん貧民しか貰えん言うことや
11: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:36:45.31 ID:9pGI5ddz0
> 特例貸し付けの上限額に達する
これがきつすぎる来れなければ仕事やめて貯金を金に変えればいけるのに
これがきつすぎる来れなければ仕事やめて貯金を金に変えればいけるのに
12: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:37:05.74 ID:EjDZk5O+0
コロナ真っ只中には兆の予算使ってgotoなんて馬鹿な行為したくせに
13: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:38:03.68 ID:E634pxopa
14: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:38:15.85 ID:8DnLrYv30
なおパナソにはいっぱい中抜きでお金を提供するもよう
15: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:38:20.99 ID:CTwugY1C0
この条件に見合う奴は殆どナマポ通るという風潮
16: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:38:28.40 ID:e54ag2ZX0
あのさあ...
20: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:40:41.09 ID:TZCrdVOW0
この条件の奴に金配ったところで焼け石に水やろ
21: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 03:41:07.55 ID:CTwugY1C0
日本にいる5700万世帯のうちの最下位20万世帯
3: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:14:59.08 ID:VYzEvwx3H
電通とパソナに給付金
17: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:17:53.60 ID:JBx5mjvZ0
ないない
中抜きの原資はあっても国民に配る金なんてどこにもないわ
中抜きの原資はあっても国民に配る金なんてどこにもないわ
35: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:20:41.13 ID:QICJoglG0
選挙前にやるのは当然だよね🤗
48: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:22:16.69 ID:6LXFo6q4M
支持率落とした方が国民に優しくなる
69: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:25:10.74 ID:3VOpFQWuM
76: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:26:55.20 ID:6+S8Eaan0
>>69
これ結果はどうなったんや
これ結果はどうなったんや
82: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:27:50.25 ID:nY+4QWh7d
>>76
税金が増えたり物価だけこっそり上がってる分分所得減ったぞ
税金が増えたり物価だけこっそり上がってる分分所得減ったぞ
154: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 12:41:48.16 ID:jezLtDZ0a
金配っても配らなくても自民になんていれねーよw
コメント
いかにケチるか、人材派遣に金流すかが重要なので
偽装はいくらか入るにしても殆どガチの貧民やろうし
沖縄タイムズが狙ってそう
条件満たしてたら堂々と申請するわ
要はナマポ捕捉率2割の漏れた連中じゃん
中核派にだって自然権はあるんだよなぁ....
中核派だろうが働いてりゃ税金払ってるから権力ある
ほんまオリンピック立候補したのは失敗やったな
あれほどオリンピックだけはやめておけと言っておいたのに
ほんとのガチの貧民は揶揄で使われるような意味じゃなく
マジの情報弱者やから
仮に貸付金を借りる資格があり、それが上限に達するような状態でも
条件を満たせない
ほぼ公的資金からの利益やろこれ
マイナンバー全く活用する気ないんだな与党の連中は。
決定直後にエンブレムやら竹田上皇の賄賂やらできな臭くなるからほんとに「トキョ…」うおおおおお!!!がピークやったんやね
自民の目的は国民助けることや無いから有能やぞ
俺パヨクだけど(毎日新聞読者35年以上、週刊金曜日25年以上、月刊創15年以上)、
いわゆる「緊急事態宣言だろうと、まん延防止措置下だろうと、絶対に開けなければいけない仕事」なんで、そもそも申請する権利がない。
コロナ禍でもストレスに晒されながら働いて納税してるんだから、5万でも10万でも税金の還付は遠慮せず手続きするわ。
売り上げ大して変わってないのに利益だけ爆上げしてる時点で答え出とるようなもんや
間違って配布したら返してもらうか調整すればいい(アメリカ方式)
捕捉しきれないだろうからそのへんも後から給付すればいいし
完全に財界に飼い慣らされていることに加え、議員に「共産党みたいな政策したくない笑」という偏執的な固定観念があるから、その為に中間層が消失して、格差が拡がろうが、少子化が進もうが、内需が細ろうが、全く知ったこっちゃないんだろ
今の政権はほんまに貧困で苦しんでいる日本人を救う気ないんやなって
コロナ流行しだした去年だけでもアメリカから過去にない大規模購入で戦闘機に2兆4800億円使ったりGOTOで1兆以上使ってるのにね…
途上国のワクチン接種の支援に追加で880億出すやでーでも日本の貧困層には500億しか用意してへんでー
わーくにの政治すげえわ
今の状況、江戸時代だったらとっくに一揆か打ち壊しが起きてると思うで。
現代日本国民おとなし過ぎんよー。
ホンマに棄民することに余念がないな
国民自ら刀狩りや参勤交代に協力したり特に何も考えずに賛同してくれるとか秀吉とか歴代の徳川家が聞いたら卒倒しそうだわ。
だから「生活保護があるだろう(頼れ)」ってお前らバカウヨが崇拝する自民党が言ったこともう忘れたのかよ鳥頭が
自民党支持者は自分達を国民ではなく上級に属する者と考えている豚だからね仕方ないね
自民を助けると書いて自助
利権欲しくて苦しんでるお友達は青天井で税金ガンガン出して救いまっせー
高度成長期の自民党の経済政策なんか、保守どころかむしろ革新系の政策そのものだったのにな
あの時代の自民党は、国内の左翼運動の盛り上がりに対抗するため、国民全体の生活を底上げしようって発想だった。だから共産か社会党っぽい政策も、必要あらばじゃんじゃんやるでーってな具合
今や党内は安倍カスのせいで、偏執な保守思想の人間か、自分の利益のために働きまスゥゥゥゥとかいう頭syamugameのゴミしかいないからな
一体どこの国の政府なんやろw
大人しいんじゃなくてガイジやから
ねぇお国の救済制度って君の中では恥かきながら利用するものなの? 反日か?
ガチの貧民ならガチの貧民でパンデミック以前から救済すべきってそれ1番言われてるから。
役所で水際対策()されて追い返されるんだよなぁ
余計にコロナ拡散しそう
パヨク集めると暴動してコロナ広める自殺行為するんだろうなー
こういう申請が必要なほど困窮する人を見下す風潮を作ってきたのがネトウヨなんだよなあ
で、いざ孤独死する事件が起きたら
「どうして申請しなかったんだ、申請すればこんな悲劇は防げたのに」
とか偽善者ぶる。
そういえば前に愛国者さんが給付金かなんかの不正受給で捕まったよな。
竹田宮の方々には申し訳ないけど皇籍離脱してなかったら皇室にまで被害が及んでいたな。この前なんかヘイトで裁判負けてたしな。
韓国ってcovaxに資金出さずに「自分たちもワクチン欲しい!」って途上国に混じって言ってるんだろ
先進国名乗るくせに
こういう国際的責務果たさない奴よりマシだと思う
役所がHOGO NAMENNAとか言っちゃうからね
公助と共助は公明と共産だった…?
だよな、自国民にワクチン行き渡ってないくせに途上国援助で800億もばら撒く国の方が国際的責任果たしてていいよな
なお国内では果たさん模様
どうせ領空侵犯されてもスクランブルからのドッグファイトなのにステルス(しかも出来損ない)なんて何のために買うんだろ
福岡でトランプデモをしていた人たちはパヨクだった…?
それがあった時、Togetterに生息するネトウヨが他人事な目線でコメントしてたのが草生えた
散々トランプは正しい!とか言ってた癖に、何他人事ヅラしてんだと
お前先進国のくせにワクチン開発も確保も出来ず弱者救済も無碍にして中抜きしまくってる日本disるとか反日パヨクか?
やっぱ国民がゴミやと政治もカスになるんやな
こんな愚かな国に愛国心持てとか無理やで
借金したら給付してやるってことか?
ワイの感覚おかしいんやろか
ワイはまず給付があって、それ以上必要なら貸付でって思うんやが
尾身氏「普通はない」発言、自民幹部反発「言葉過ぎる」
https://www.asahi.com/articles/ASP6364P8P63UTFK01G.html?twico
この条件を満たすほど困窮してるなら堂々と申請すればええ
それこそ経済面で救うことやろ
自民が反発したら「負け」なの?
ちょっと判断基準がわからないわ
去年給付された10万は大正義愛国野党が提案しなければ、
売国自民が忖度丸見えの牛肉券のまま押し通そうとしてたのをネトサポ君すぐ忘れるからのう
https://cigs.canon/article/20200414_6354.html
コロナ以前から外国へのODAやトランプの押し売りにはホイホイ金出して国民にはびた一文出さないのが自民政権やぞ
つまり今まさに潰れて失職しそうな人は貰えねえじゃねえか
路頭に迷う前に助けたほうが安上がりってわかんねえのかよふざけんな
台湾のは聖帝が関わってたんやってな
朝から安倍信者がこのニュースで「さすが安倍前総理!」と元気になっててクラクラしたわ
むしろ中間層消滅させて、どんなにキツくて安い仕事でもやらざるを得ない状況を作ることが連中の目的なんじゃないかとすら思えてきた
オリンピックに金使うより、そっちの方が有意義やろ
やっぱ、ベーシックインカムやね。
実際に給付するまでに餓死しているか首くくっているかの奴でないと給付申請を受け付けないって言ってんだよ。
つまりは最初っから給付する気が無い。
始まったらネトサポ使って攻撃しまくって最後の一押しするんでないかな。
下野させてお灸をすえなきゃダメだな
そろそろお灸をすえてやらんとな
あいつら不正、違反何でもありになってるし
これもう江戸時代より民度低いやろ
自分で判断し行動する力を失っとる
良識や理性の使い方間違ってるんちゃう
書類申請主義や行政の努力義務は自民党云々と言う話では、憲法や裁判所で認められているので。
最高裁判所でそれらに違憲判決を出させるしか方法がない。
この貸付は金利もなければ返済義務も強くないで。もっと勉強しましょうね~
パヨク「維新は竹中がー」
ネトウヨ「維新は中国がー」
台湾有効
韓国ざまあ
流石は安倍(元)総理
ネトウヨポイント1億ポイントぐらい貯まりそう
GOTOも今になってそこまで意味なかったとか
旅行業界が言ってきてるんだよなあ
オトモダチに出すお金に糸目はつけないのに
ワクチンが思ったより早い
(元々オリンピック後からデイリー100万にしないとあかんのに、今になって集計漏れかき集めて80万いくかどうか、自治体競争煽って早いところは64以下も打てそうに誘導しとるからハードルを地中に埋めただけ)
だけで持ち上げるし、まずワクチン優先接種の高齢者は特別意識だけで自民に入れるで
大多数の普通の日本人も中世農民の気分だからな
台湾へのワクチンも一瞬だったな
就任後何一つ良い仕事してないガースーが未だに支持率3割あるんやろ?
もう最近は平民の1票=0.00334票、上級の1票=114514票で換算してるんじゃないかと思えてきたわ‥
ワクチン購入段階から、その算段やったやろ。日本の行政プロセスにしてはクッソ早い。
てか自民落としに投票行けって周りの馬鹿に説教しまくってるわ
緊急時の給付金と平時のベーシックインカムを同列に語るのはおかしいやろ
納税者の身としては失敗ばかりの産業振興政策より社会保障に使えやと思うから堂々と申請してくれ
普段からマイナンバーで資産紐付してたら、中抜き、給付遅れ、申請主義はほぼなかったからな。
中世農民「貴族をぶっ殺すんご」(ジャックリーの乱、チョンピの乱など)
日本人に中世農民感が言うほどあるか?
「自民党が勝ったら30万」で投票率爆上がりなのに。
申し訳ないが、収賄偽造殺人のコンボ決めてる犯罪集団の絵空事はノーサンキューよ
実際にコロナ下の維新が国会でやってるのは、そんな経済対策じゃないよね?
どうしてそう言えるんや
マイナンバー自体情報漏洩の危険が大きすぎる上、カードリーダーの普及等運用のためのコストも大きく、しかも結局カードを持って申請に行かなければならないから手続きが変わっただけで申請主義は変わらない。
中抜きにいたってはマイナンバーとの関係性が全くない
一揆も強訴もしなければ、食うために山賊にもならない中世農民ってなんだよ
貧困層とアホをイコールでつなぐのは間違いやぞ
情報に接する金銭的・時間的または精神的余裕がなくて、申請できることに気が付かなかったり、煩雑な申請手続きができなかったりするだけで、それを頭が悪いからと決めつけるのはちょっと
お灸を据えられて帰ってきた自民はもっとひどくなって帰ってきたんだよなあ…
もう解党するレベルまで燃やすしかないんとちゃう?
今の制度でも情報漏洩しまくり定期。
諸外国のマイナンバーカード制度は申請がかなり軽減しているで。
ドイツやイギリスとか、ある日、突然、申請基準を満たせている通知がメールや手紙で来るんやで。
むしろ逆に野党に投票させて更なる給付金を狙うべきやね😇
沼を泣かせろ👊
竹中のベーシックインカム案を見て絶句したので、自民と維新にはbiに触って欲しくないです。
マナー講師で草
紐付けで課税単純化できる理由が分からないです><
総資産か総収入にでも一律の基準で課税でもするんですか><
総資産に課税する案について、左派系学者らが言い始めてるのは知らなさそう(キャッシュフローの問題で)
今の時点で漏れまくってるなら、尚のこと色々紐付けしまくったマイナンバーカードなんか怖くて持てないやん…
中世農民社会が暴力に満ち溢れてるのを知らない人ってまだいるんやな。
これよなぁ…
配る気ないってはっきりわかんだね
それを危惧する人は持たなくて良いやん。今まで通り、書類申請に頭を悩ませてたら良いやん。
中世言うなや。
中世の為政者でここまでダメだった奴なんて松倉勝家くらいやろ。
緩和して実質インフレ税みたいなやり方よりは株とかの金融資産で逃げることが出来ないから資産課税の方が良いと思うで
税金を逃がす云々ではなく、市場経済の活性化目的な。
へーきへーき、水際対策()で断られたら「生活保護に頼れという総理大臣のお言葉に反するのか? お上に逆らって申請を断るなんて反日の上に法律違反までする腐敗役人か?」としつこく言ってやればいい。
結局どう簡素化するのとか答えてねーじゃん
ベーシックインカムは貧乏人対策じゃないからね。
ここまで見捨てる、見殺しにしする態度を露わにしてくるとは思わなかったなあ
それじゃあ何も変わってないじゃん。
なんかあたかもマイナンバーとベーシックインカムさえ有ればコロナの給付金も楽勝みたいな感じだったけど
マイナンバーはええとしてもBIは無理やろ
これ以上将来の不安を大きくしたら少子化がさらにエスカレートしそう
キッズかな?
間違えてハート押しちまったじゃねえか自民党カルト信者。先進国が普段の納税の対価として緊急時に給付している中、返済義務の少なからずある借金を弱味につけこんで負わせるような後進独裁国家だって日本を貶めるとかお前反日パヨクか?
良い悪いはおいといたとしても、自民党は昔から大企業の為の政党だから
雰囲気でマイナンバーとかで効率化って言ってるんやね
マイナンバーカード制度に危惧する奴は今まで通り、書類申請してたら良いやん。
有事の時くらいはまともになるやろ思ってたらさらに酷くなるとはね…
流石に首相が記者会見せずに1ヶ月以上雲隠れするとか想像できんわ
納税をしてなさそう。
現代でそれやると法に抵触するからそれはしゃーない。やるなら革命レベルの全土反乱で、公権力で抑えきれないほどの大人数じゃないとただ捕まって刑事責任追及されて終わる。
そうじゃなくて、次回の選挙で自民党をたたき落とす、給付金くれる政党に政権取らせればいいわけだから、平和的に解決できる。
自民という「上級様」に対する奴隷根性が強い連中からすればそうなのかもね。
具体性が全くないのはキッズのテストでも0点やで😅
そらまあ赤坂自民亭とかやっちゃう人たちやからなあ
このご時世に人を集めてオリンピックやって世界規模の集団自殺をやろうとしてるクソパヨ政党が有るらしいぞ
一人でハートポチポチして人生虚しくならんか?
やっぱ憲法改正して抵抗権と革命権を明記すべきやな!
横に共産党員の人に立っててもらうとよりベター
そのパターン、昔は公明党が良くやってたんだがな。
バイデンが勝ったら中国がーウヨの常套句やったもんな
ネトウヨこれどーすんの?'`,、('∀`) '`,、
個人的に「山賊」は増えはじめてると予想してるわ
オタクくんが目の敵にしてる転売は最早半グレが組織的に行ってる反社行為の1つ
持続化給付金詐欺にTwitterのバイナリー姉貴は氷山の一角や
まともに生きていけなくて手を染めた人
成り上がる道がこれしかなかった人
そもそも真面目に生きることそれ自体に憎しみを抱いている人
そういう人がどんどん増えとる
まともな感性ならやれんようなことでもやる人増えたよなぁ
急増してる転売屋もそうやしすっかり忘れられてるけどgotoの鳥貴族錬金やらコチュペロやら
昭和の時代は野党が弱すぎた、野党第一党の社会党は自衛隊違憲+日米安保破棄の路線だったし
ただ、自民党の派閥間で総理の座を回していく、擬似政権交代のような現象が党内であった
令和の現在だと自民党は清和会系が優勢で、アメリカの共和党化して格差是正に消極的
一方、野党第一党の立憲民主党は安全保障も外交も、かつての最大野党・社会党より遥かに現実路線
政権担当経験や安保・外交面の違いはあるものの、立憲はアメリカの民主党と少し似ている
ネトウヨは「立憲などの野党議員は自分たちが特権階級だと思って庶民を見下してる!」とか言うが、自分たちを貴族か特権階級だと思って一般庶民を見下しているのはどう見ても一部の自民党議員だろ
自民党と立憲民主党を比較して、家柄の良い議員が多いのは明らかに自民党
立憲には4月の補選で勝った羽田次郎のような親が総理経験者の議員もいるが、多くの議員はそこまでじゃない
国民には1銭もくれない国があるらしい
菅義偉や自民党の支持者は上級ばかりではない
平民でも、仕事の利権とか野党よりマシとかで自民に入れる人もいるし、逆に上級というか富裕層でも、今の政権のコロナ対策や政治とカネをめぐる不祥事に疑問を持って自民に入れず野党に入れる人もいる
わかっててそれをやってない気がするわね。
自民党的にはシステムは複雑になればなるほどお金お友達に配れるし、受け取る人は少なければ少ないほど良いわけだから。
役所の生活保護関係に勤務してる友人曰く、共産党の人が一緒に来てもらうと楽らしい
そのへんの事にガチで詳しいから、説明やら何やら手続きの手間隙が楽になって、役所の現場にとっては負担が減るとか
まだ金持ちや資産家、上澄みの経営者が自分達に利益誘導してくれるから自民党に入れるのはわかるが、雇われや庶民が自民に入れるのは思考停止以外の何者でないだろ。
強くないだけで返済義務はあるんだよ。少しでも返せるって判断される限り無理だぞ。
お灸どころじゃなく消滅させないといけないとこまで来てると思うで下野くらいじゃ、汚職や反社との繋がりはリセットできん。
ほな休業要請なんぞ出すな
そりゃ自民党は自分らの面子のためだけに自国民を300万人以上犠牲にした日帝の子孫が主流の党やし
面子のためなら何人死んでも構わないと本気で思ってるで
ワクチン接種やと、立憲与党でPCR検査進めた世田谷が遅いのは野党のせいwとか煽り散らかしとるからな
なお品川区や大田区みたいに自民が与党でも遅いところはある模様
君、何のために税金払っとるの?
で、お前の今年の源泉所得税いくらよ?
(コロナ関連とは別に)淡路島にテーマパークを乱造してるらしいけど、色々な利権をチューチューしてるんだろうなあ……(現時点では臆測だけど)。
ワイ福祉施設職員で行政の担当者と何度も折衝したことあるからわかるんやけど、役所によっては数年ごとに専門性も何も関係なく異動したりするから、自分のやってる仕事の中身がわかってなかったりするんよ
制度の中身も必要性も支給の条件もろくにわかってなくて、こっちが説明してはじめて支給の必要性に気づく人もいる有様や
日常の雑務に追われて勉強する暇もないと愚痴られたこともあるし、役所の負担軽減だけでなくそういうところを考えても詳しい人と一緒に行くというのは大事やと思う
弁護士や行政書士、弱者救済活動しとる共産党員みたいな専門家はそのためにおるようなもんやしな
ただ困ってる人ほど人に頼って迷惑をかけてはいけないと思いこんでたりするのがなあ…
民主主義の国には納税額に関係なく国民の権利を守る義務があるんやけど
上級がお友達と仲良く中抜き出来たから意味あるぞ
国から金を取るんやなくて、国に取った金を返せと言ってるだけやぞ
権利として許されてるデモやストライキを迷惑と言っちゃう教養のなさやからしゃーない
アホの言う民度の高さって政治に関するあらゆるものを口に出さず批判せずみんなで仲良く、楽しいことだけして嫌な事を言わない、差別を見て見ぬふりすれば存在しない、そんな日本は平和ですって思考やから
ワイがしてんのは給付と貸付の順序、政府の姿勢の話や
返済免除がある貸付と無条件の給付は、利用者にとってはあまり変わらなくとも、政府の姿勢という視点では雲泥の差や
ワイは政府の姿勢のところを疑問やと言っている
長期政権の弊害が明らかに出てるから「○○よりマシだから自民に入れる論」も通用しなくなって流石に自民に票入らんやろ
…とハッキリ言えないぐらい今の日本の感覚バグってるからマジでまた自民になりそうで怖いわ
まともに返答も説明もできなくて罵倒を始めるやつのほうがよほどキッズメンタルなんだよなあ…
そらいまだに自民崇拝してんのがゴロゴロおるんやで
いくら殴っても自分に好意を向けてくれるんやから完全に舐めきってるやろ
庶民や一般労働者でも概ね50歳未満だと「立憲は高齢者優遇、自民は世代間格差を是正してくれるから支持してる」という人もいるみたい
後期高齢者の医療費の窓口負担を2割にする改正法とかが彼らが言う世代間格差是正みたいだが、単身世帯だと年収200万円以上の人が対象らしく、どう見ても非富裕層の高齢者が対象だろ
しかもこの法案が施行されても現役世代の負担は大体年間350円・月30円ほどしか減らない上、現役世代が高齢の親の医療費を負担する世帯も出てくるだろうし、親や祖父母からの遺産の額が減る可能性もある
だが現役世代が「遺産相続の額が減るから医療費2割負担反対」と言うと「お前親の脛かじってるんかよw」「親の遺産は無いと思え」とか言う連中がいるんだよな、相続で上の世代から恩恵を受ける手だってあるのに、どないせえっちゅうねん
もっと富裕層の高齢者(あるいは現役世代)から税金を取って医療費に当てたらいいと思う
人権や民主主義の概念がなかった江戸時代と違い、小中学校の歴史や公民で、基本的人権の尊重や国民主権などを習う令和の今でこれ
政治に無関心な人がいるのは仕方ないとして「野党は反対ばかり」とか「自民党に異を唱えるのは反日」とかいう言説がネット世論で広く見られるのは義務教育の敗北を感じる
なるほどわかりやすい
でも東日本大震災&原発事故の少し後には、当時の総理の辞任を求めるデモがありネトウヨも賛同してた
教育の敗北やなくて教育の賜物やぞ
上位者(権威)に従いなさいというのが我が国の教育なんやから
そうなん?
ワイは普通の公立小中高出身だが、歴史や公民では自分の考えをノートに書いたり議論したりする機会を与えてもらえたし、授業後に教師に質問すれば色々答えてくれた
そして意見を表明すれば基本的に褒めてもらえた
大学でも社会学や歴史や政治哲学などを少しずつ学んだが、授業の雰囲気は概ね権威に従えという感じではなかった
恵まれてたんやね
我が国では教師の言うことを一方的に受け入れるのが教育の基本スタイルやで
教師がカラスが白いと言ったらカラスは白いんや
正直、転売て罪悪感ないわ
需要と供給で値段が釣り上がることの何が悪いのか
権利者は販売価格分の利益は得てるし
転売ヤーのせいで本当のファンが手に入れられないって言うけど高い転売価格で買ってる人だってファンではあるやん
DV受けてるのに愛されてると思ってる人のメンタル
給付金の有無に関わらず五輪後には増税するんだわ
メンヘラ国民とDV国家
相性バッチリやね♡
小学校は多くがこういう雰囲気
中学、高校がヤバい
偏差値、知識暗記偏重の教育
軍隊のような部活動
現場や市教育委員会単位でよく言われることやが、本当に中学と高校は教育改革せなマズイ
もちろんワイの通った小中高の歴史・公民の授業でも基本は暗記中心だった
土台となる知識を身につけないと陰謀論に走りやすくなるという意見を最近Twitterで見たことがあり、知識や暗記を重視するのは基本的に良いことだと思う
ただ、例え時間やコマ数は少なくても小中高で議論や意見発表などの時間があり、質問にも答えてもらい、それは人生の果実になったと今でも思っている
小中高の教師に感謝だな、もちろん大学の教授・准教授・講師にも
本当は定期的にそういうチャンスをちゃんと設けたり
生徒児童にレポート書かせないとダメなんだけどね
わーくには受験受験受験受験で草も生えないわ
レポートに関しては高校の総合学習と大学の授業で書いたことはあるが、小中学校ではない
ただ、暗記の授業もディペートもレポートもバランス良くできれば理想かな
ベースとなる知識があやふやなのに自分の頭で考え出すと陰謀論まっしぐらだし、かといって暗記ばかりだと思考力や発信力が育たず受動的な学びとなってしまう
あと、今の時代は昔ほど受験一辺倒ではないと思うが、少子化だし
やる気の無いクソみたいな給付案
↓
国民ブチギレ
↓
一律給付
の流れだったと思うんだけど違ったっけ?
もし合ってるなら今こそ騒ぎ時なのかもな
小中学校だとレポートを書いた経験はないが、自由作文や論説文を書いたことはある
需要と供給が釣り合わんからこんなことになるんやで
仮に供給を流通で完全にコントロールできたら価格なんてあってないようなもんになる
法律でもカルテルや独占は禁止されてるんだから転売もアウトやで
そうだぞ
もっと働いてもっと貢げよ
お前の政府はそうしてやらないと首も回らんのだからな
共依存てやつやな
自助!共助!公助!とか言っておきながら、
自助でなんとか耐えてたやつは見殺しにする模様
コメントする