akita-

6: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 16:24:54.57 ID:TYo5G3C60
ええんかこれ


引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625901855/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625814912/



18: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 16:27:04.52 ID:ZV2YTOCA0
ソーラーパネルのせいじゃないのが濃厚になったからな
パネル叩き民がいなくなってしまった

E4TMsdPUcAQkmRv

E4TMsdPUcAQkmRv

21: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 16:28:06.85 ID:D0bQToB80
>>18
ネトウヨはなんであんなにソーラーパネルを嫌うのか
やってんの自民党系企業の方が多いのに

40: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 16:33:16.34 ID:YhSW5Qjj0
>>21
再生エネ=民主党の政策だと思い込んでるっぽいからな

44: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 16:35:10.15 ID:D0bQToB80
>>40
つうか、ソーラーなんてもともと地主じゃないとできないからな
地主なんて普通自民支持やろ

54: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 16:37:16.59 ID:YhSW5Qjj0
>>44
彼らの中では中国や韓国の企業が伝統ある土地を回たたいて無理な開発してるってシナリオやから

43: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 16:34:11.01 ID:AEIORuoVa
>>21
安倍ちゃんが
菅直人に総理としての格の差を見せつけられたからな
菅直人が勧めたそーらーを否定して
叩きポイント作りたいだけやろ

61: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 16:38:46.34 ID:3+zkBGL/0
>>21
あいつらは事実よりデマ広げたもん勝ちとしか考えてないから
韓国系企業と民主時代ってワードを広げたいだけ
そのくせマスコミガー偏見ガーというのほんま草

85: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 16:46:06.05 ID:5SMp8gYT0
>>21
ソーラー普及すると原発が不要になる
原発は核兵器の原料を作れるから国力が落ちることになる→反日

1: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:15:12.44 ID:iZdYZYKe0

0OEBscE

行政指導も無視

4Gnzink

3: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:15:33.66 ID:iZdYZYKe0
しかも産廃だらけ

13: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:16:42.09 ID:yCisu9WaM
日本各地にありそう

14: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:16:46.23 ID:p8DFgLmg0
指導したけど言うこと聞かんかったとか関係無いからな
自治体の責任やろ

509: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:43:20.77 ID:Ok1PFnc40
>>14
これ
怪しい業者なの分かってるならいくらでもやりようがあったはずだわ

19: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:17:14.81 ID:BANxz98KM
こんなん流れないほうがおかしいやん

21: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:17:16.25 ID:9bXgBrSR0
盛り土にゴミ混ぜてついでに処分してたんやろなあとか冗談で思ってたらマジでやってて草

22: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:17:22.68 ID:LmfR8Ik9a
こういうのとっ捕まえられないんか?

24: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:17:41.13 ID:V1Btg7XO0
そりゃ人災だろ
普通なら木の根が最後まで支える
あんな土砂崩れ見たこと無いわ

27: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:17:50.61 ID:hSLezlN8d
産廃混ぜるてことは反社系の業者やね

29: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:17:54.74 ID:ORqLkD7j0
なんで最初メガソーラーのせいにされてたん?

455: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:40:26.16 ID:3TZIubQwd
>>29
細野が反原発叩きの材料に利用しようとしたから

32: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:18:22.36 ID:SEUW1BiI0
典型的な行政指導と行政処分に関する教材になりそうな事件やね

42: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:19:34.46 ID:5tvtZfM8d
盛土ってなんのためにすんの?

114: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:23:56.57 ID:z5Nj1tSl0
>>42
あまり知られてないけど
残土ってのは受け入れるだけで金になるんや

二束三文の土地でも勝手に捨てるわけにはいかんからな
残土の受け入れは数億数十億のビジネスやで

43: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:19:44.22 ID:llrEpB4Vd
これなんとか野党のせいにできない?

51: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:20:22.50 ID:CgDtfVxz0
ネトウヨがメガソーラーのせいにしてたやん

DMDBpFy

297: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:32:46.54 ID:r5k5Pw9Md
>>51
メガソーラーが原因だと疑うのはいいんだが断言するのは頭軽いよな

367: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:35:56.45 ID:L9IUl0HGM
>>51
なんでもかんでも韓国のせい

59: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:20:38.97 ID:M00f/O/n0
こんなの日本中の山の中にありそうで怖いな

78: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:21:35.20 ID:6RRHBijOM
まだ崩れる恐れすらある
あとほかにもこんな感じで産業廃棄物を埋めてるところあるんやないか?

117: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:24:03.19 ID:I6QQsH42a
行政指導←法的効果なし、強制力なし、ただのお願い
これで満足してた模様

118: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:24:05.51 ID:2Kv45XHga
何回指導しとんねん
2回で許可取り消しとかにせえよ

125: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:24:22.03 ID:p8DFgLmg0
ちょっと前に安い山買おうかとか考えてたけどリスクヤバすぎるな

142: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:25:08.46 ID:D6QjgDw8M
>>125ハザードマップは確認した?

458: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:40:36.41 ID:z1xWpTDa0
まるで時限爆弾のようだ
いつか爆発する

459: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:40:39.89 ID:WijuY/w3a
こんなもん99.99999999%人災やんwww