maxresdefault

1: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:10:24.33 ID:WwQUE+5900808
平昌五輪は62億円超の黒字
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36291780Z01C18A0CR8000

平昌五輪は歴代最高のオリンピックだった? 韓国、海外からの高評価に沸く
https://newsphere.jp/culture/20180312-2/

東京五輪は3兆3000億円の大赤字! 米経済学者が収支を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d74abe8b5dfd7ae4fff8bb5db1254ad79228fa6
 米国の有名経済学者が、東京五輪の収支は3兆3000億円の赤字になると驚がくの分析を行った。

 米紙「ニューヨーク・ポスト」は、コロナ禍で強行された東京五輪は巨額な損失が出ると予測。「損失を取り戻す方法がなく、300億ドル(約3兆3000億円)を失うだろう」と指摘した。

 同紙はスミス大学の経済学博士のアンドリュー・ジンバリスト氏の見解を紹介。「組織委員会は350億ドル(約3兆8500億円)を費やした。彼らは45億ドル(約5000億円)または50億ドル(約5500億円)近くは取り戻すだろう。ただ、その先には途方もない赤字が待っている。少なくとも300億ドルを失う」と厳しい見通しを示した。

 天文学的数字の巨額損失を埋め合わせるために使われるのはもちろん血税で、日本国民にはコロナの恐怖とともに大借金地獄まで待ち受けていそうだ。


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628413824/


7: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:11:33.88 ID:m4uT0H0EM0808
あれだけ馬鹿にしてた平昌以下は草

https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20210807-00251941

フォーブスによると、これまでの開会式の視聴者数は、平昌オリンピック(2018年)が2830万人、リオオリンピック(2016年)が2650万人、ロンドンオリンピック(2012年)が4070万人、北京オリンピック(2008年)が3490万人だったので、それらと比べても東京オリンピックの数字はかなり少ない。

20210728-104502

12: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:12:31.41 ID:vF0zio/b00808
とりあえず3万みんなで出しあおう

15: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:12:57.64 ID:P/tT9EEa00808
パヨク乙、東京は世界から大絶賛されてるんだが?

wPlvrws

iKz1J4H

MaxKEw3

21: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:14:29.49 ID:BFNbU6dQM0808
>>15
うおおおおおお
日本バンザイ!!!

95: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:25:10.87 ID:ryScUqCxa0808
>>15
ふー、自信取り戻せた
日本に生まれてよかった

20: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:14:26.70 ID:OGPk8Exz00808
中抜きできたからセーフやぞ

22: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:14:32.19 ID:QYvSvbULa0808
あれだけ中国韓国崩壊!
平昌オリンピック大失敗!!

とか大層な予言してたけど

結局崩壊したのは日本の政治
大赤字、コロナ蔓延で医療崩壊オリンピックなのが東京でギャグもいいところだわ

28: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:15:36.08 ID:Pf6BaXMDd0808
これでもやらないよりマシだったの?

29: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:15:47.12 ID:oj7LiK5j00808
世界的にステイホームなのに世界視聴率が壊滅的なのはなんでや…

dhy032

33: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:16:24.13 ID:iaj7DeS800808
>>29
そもそも寝てる時間や

42: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:17:36.45 ID:WiJZy21qM0808
>>33
平昌は?

31: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:15:59.74 ID:r48ZqA+H00808
ピョンチャンバカにしてたな
リオもしてた

35: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:16:30.64 ID:s942Ydxf00808
つまり税金の無駄

37: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:16:52.15 ID:rGhJQ+mW00808
黒字になったときの余剰金をプールするめに森元が作った財団がこっそり解散してるから赤字はガチなんだろうね

39: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:17:04.91 ID:ww8Xvc0ma0808
よくよく考えたら1週間で忘れそうな祭りに3兆円かけるて異常だな

40: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:17:08.33 ID:KIIQvdHp00808
中抜き業者はクソ儲かったからセーフ

44: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:17:57.18 ID:WiJZy21qM0808
冬季に負けてるってやべーな

47: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:18:42.60 ID:9AgKsIiG00808
ばら撒かれた金が都民か国民全体に還元されたならええんよ
そうでないから腹立つわ

51: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:19:18.41 ID:mUQ11PbO00808
でも金メダルだぁ~🤤ができたから

52: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:19:35.89 ID:mlXWNTUOa0808
どんだけ中抜きされてるんだ

61: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:21:31.85 ID:ra78sQRr00808
自民党とお友達企業は黒字だからセーフ

81: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:24:04.84 ID:SP278orFa0808
昭和老害のあの時代をもう一度シリーズ

1 東京オリンピック
2 大阪万博
3 札幌オリンピック開催招致&開催決定
4 リニアモーターカー開設

1個目で日本庶民は瀕死だけど
君はあといくつ耐えれるかな?😇😇😇😇😇

83: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:24:06.48 ID:GLiamW3r00808
でもパソナとかは儲かった定期

84: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:24:10.43 ID:FGJi0iCN00808
電通はいくら金盗んだの?

89: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:24:41.18 ID:oWoaurVG00808
終わったことガタガタ言うなよ

91: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:24:51.07 ID:HqWy63ZbM0808
オリンピックからの復興を目指そう!

128: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:30:09.44 ID:0w7lt+q200808
税金を友達に上げるための言い訳なんだから大成功だろ

137: 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 18:31:21.01 ID:VLHTJ/yY00808
中抜きで2兆は消えてそう