shuin2021_pc

2: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:03:55.75 ID:KSkEvwPg0
イソムラはん人気すぎやろ…

https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211031-OYT1T50093/
第49回衆院選は31日午後8時に投票が終了した。読売新聞社の出口調査によると、自民党は定数465議席のうち、
単独で過半数(233議席)をうかがう勢いだ。野党共闘はふるわず、立憲民主党は伸び悩んでいる。

日本維新の会は、公示前勢力の11議席から大幅に議席を増やして躍進する見通しで、第3党をうかがう。

自民党は、公示前勢力(276議席)から数十議席を減らす見通しだ。

甘利幹事長ら党幹部や閣僚の一部が苦戦を強いられている。


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635681796/


3: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:03:56.98 ID:DJ/u72ygr
政策的に同じようなもんだとしても
自民は大議席で調子にのって不祥事を起こし過ぎた

創価学会との選挙協力もマイナスかも

消極的自民支持や、自民の緊張感のなさを叩き直したい票にとって
維新はちょうどいい

5: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:04:19.50 ID:Yl8boknY0
オリックス優勝したから投票しただけやぞ

7: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:04:27.49 ID:uHkNr9EN0
大阪、維新全勝確定

rj5SkrL

745: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:36:24.60 ID:jdKuHGBF0
>>7
維新の良し悪しはまぁ置いといて、これで都構想連敗してるの笑うわ

12: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:04:39.80 ID:OSh9z6Yj0
維新のコロナ対策は完璧やからな
たくさんテレビに出てみんなに安心感を与えたんやぞ
自民党はその間何やってたんや?

22: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:05:11.59 ID:XOP6WwD00
自民は嫌だ→立憲は論外→維新
結局消去法が多そう

30: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:05:52.53 ID:+FiG9w4J0
>>22
これやろな
維新に国政まで期待してないし、単なる府知事人気じゃね

64: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:07:43.01 ID:ESpryWYW0
>>22
維新に入れたら嫌の意味がなくなっとるやないか

110: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:09:52.55 ID:CAdAFUVd0
>>22
ワイ杉並区民、伸晃じゃないなら維新という人がいなかったからなのか、立民が勝ったよ

127: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:10:42.74 ID:w4O/W/5A0
>>22
国会始まったら自民のコバンザメやるだけなのに

139: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:11:14.69 ID:VTOQ1lPp0
>>127
維新が国会で何してるか知らんのやろな

27: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:05:34.98 ID:eRsBRxnS0
自民別働隊やろ?
身を切る連呼しとるだけで何もしないしな

35: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:06:10.64 ID:jfewx2ehp
結局民主が反自民の受け皿として弱すぎるんよ

49: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:06:43.73 ID:p1baumJ1a
大阪自民の記憶が大阪府民を維新に投票させてる
今回の流れがあれば尚更

62: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:07:22.83 ID:vxTlfPlQ0
これ百合子がちゃんと下準備して国政進出してればかなり議席獲得できただろ
都議選でも消去法だけで都民ファ第一党だし

92: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:09:10.01 ID:ESpryWYW0
カジノも第一号だろうし
ホンマにアメリカ凝縮したような場所になるやろ大阪

98: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:09:22.01 ID:zlrLeQaK0
大阪に関しては割とマジで房江(と平松)のせい

133: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:10:56.60 ID:VKZK4QUxa
解雇緩和訴えてるのに竹中と組んでるのは信用ならんわ
派遣締め付けもセットにせなあかんやろ

133: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:10:56.60 ID:VKZK4QUxa
解雇緩和訴えてるのに竹中と組んでるのは信用ならんわ
派遣締め付けもセットにせなあかんやろ

158: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:12:01.12 ID:HRNICNndr
完全に自民の受け皿になってるやん
国民民主の方が好きなんやが

178: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:12:40.36 ID:JhmQkJPX0
イソジンなのになんで人気あるんほんま理解できん

199: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:13:26.37 ID:ZNULxrmq0
自民には入れたくないネトウヨ向けの野党がないからしゃーないな

214: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:13:58.12 ID:v2Hmvb/c0
ベーシックインカムって金くれるんか?嬉しい

254: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:15:45.80 ID:jb4I2mHAa
>>214
社会保障減るだけやぞ

231: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:14:44.77 ID:b7xYaFzl0
維新支持層が見えてこない
自民でよくない?

290: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 21:17:08.26 ID:xdnqTkBz0
>>231
岸田自民よりも安倍菅自民支持ってことやろ