平然と無視される事実
31区も自民党が1万票差の僅差で立憲に勝てたという事実
31区も自民党が1万票差の僅差で立憲に勝てたという事実
※
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635920716/
3: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:26:01.78 ID:qGl8nurad
言うほど僅差か?
9: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:26:54.59 ID:/wOF2ZFrd
逆に菅直人や枝野みたいな僅差で勝ったのもおるけどな
16: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:27:37.69 ID:M8Lol9En0
共産と共闘までしたのにそこまでしかいかなかったのがヤバいんやぞ
その接戦区全部取っても自民はほぼ過半数やぞ
どうやって政権交代するんだよ
その接戦区全部取っても自民はほぼ過半数やぞ
どうやって政権交代するんだよ
22: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:28:38.02 ID:DqCPhQdd0
>>16
31区1万票以内の差だからもうちょっとあれば自民党ー31議席で立憲+31議席やん?
31区1万票以内の差だからもうちょっとあれば自民党ー31議席で立憲+31議席やん?
31: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:29:21.97 ID:M8Lol9En0
>>22
それでも立憲の議席120そこそこで当初の勝利目標にすら到達してないぞ
それでも立憲の議席120そこそこで当初の勝利目標にすら到達してないぞ
23: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:28:46.48 ID:Jj9wtwpOH
有権者が20-40万人くらいで投票率50ちょいくらいなんだから
1万票は普通に差があるだろ
1万票は普通に差があるだろ
28: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:29:18.27 ID:MYD7sdWJ0
人口によって一万票が僅差にも大差にもなるから何とも
73: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:33:47.34 ID:S+Q3tlTr0
>>28
その差がつかないように選挙区ってのは作られてるんやぞ
その差がつかないように選挙区ってのは作られてるんやぞ
99: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:37:03.76 ID:MYD7sdWJ0
>>73
なんやもう一票の格差無くなったんか
なんやもう一票の格差無くなったんか
114: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:39:16.25 ID:AlEXaAvwd
>>99
いつもの左派弁護士が格差是正で訴えたで
いつもの左派弁護士が格差是正で訴えたで
35: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:29:49.56 ID:/crKKIys0
どのへんが不都合な真実なん?
41: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:30:26.88 ID:DqCPhQdd0
>>35
自民党圧勝むたいに言われてるから
僅差が31区もあった事を言いたいんや
自民党圧勝むたいに言われてるから
僅差が31区もあった事を言いたいんや
40: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:30:23.36 ID:LBJhXFRm0
微差は大差って知ってるか?立憲信者さんよ
67: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:33:31.71 ID:Dackwxvta
やってなかったら枝野落選してたのはまあそうかな
91: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:36:14.79 ID:tyQCjgFwp
創価嫌いのネトウヨに気づいて欲しいのは小選挙区に公明候補が立ってない地域はほぼ学会票で助けられてること
単独過半数いけたから連立切れってアホあるけど創価応援票なかったらだいぶ落としとるで
単独過半数いけたから連立切れってアホあるけど創価応援票なかったらだいぶ落としとるで
106: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:37:47.01 ID:57Qqcwja0
ほなら次がんばれや
自分がわかる程度の分析なんか当然自民も対策してくるけどな
自分がわかる程度の分析なんか当然自民も対策してくるけどな
111: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:38:37.04 ID:wxeGpgIla
言うほど一万人という人数の心変わりを促すことが楽勝か?
126: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:41:05.21 ID:wPXmInII0
というか自民党が選挙で強いのは票読みできる二階が居るからとか言ってたけど二階居なくてもこれだけ接戦を制せるとか強いままやんけ
141: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:42:15.78 ID:Dackwxvta
>>126
甘利さん地元陥落させたせいであまり語られない
甘利さん地元陥落させたせいであまり語られない
155: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:43:15.48 ID:wxeGpgIla
まぁ選挙って結果が全てやろ
一万差だろうが一差だろうが負けは負けやん
一万票差まで迫ったことがおめでたいことならその31区の敗戦した議員に「僅差まで迫って負けておめでとうございます」って言ってきてみて
一万差だろうが一差だろうが負けは負けやん
一万票差まで迫ったことがおめでたいことならその31区の敗戦した議員に「僅差まで迫って負けておめでとうございます」って言ってきてみて
177: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:45:14.24 ID:g1ZtEbek0
自公共闘の成果やろ
甘利と伸晃が落ちたのあれ創価学会がやる気無かったからやで
甘利と伸晃が落ちたのあれ創価学会がやる気無かったからやで
180: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 15:45:30.67 ID:S1tSVyMW0
何で負けたか次の選挙まで真面目に考えてほしいわ、野党は
バッキバキに民主主義を破壊してた自民党に負けるって相当だぞ
バッキバキに民主主義を破壊してた自民党に負けるって相当だぞ
コメント
それ、野党じゃないだろ。
あのまま増え続けていれば政権批判票で勝てたかもしれない。
どれくらいから僅差っていうの?
だから子供に10万みたいな公明党の施策が選挙後真っ先に思案される
あんまり引っ張るとネトウヨの「精神的勝利」みたいで心配になってくるで…
今までの成果を踏まえて自民党が支持されたんだからしょうがないよ
このままでも日本が良くなると有権者は判断したんだからな
政権交代を掲げた以上失敗と言われても致し方ないが野党共闘はあくまで飛び道具であってそもそもの底上げが足りなかったってのはちゃんと考えて欲しい
とりあえず党(立憲共産関係なく)にしても支持者にしてもまずは焦って選挙で無党派層や左派を取り込み一発逆転やなくて日々地道に支持者を増やす、無党派層に前向きな関心を向けてもらうようにするってのを大事にしてくれ
維新は嫌いやしいろいろ問題だらけやが日々政策や党をアピールする場を作って地方で地固めしてってコツコツ行った部分が今回の躍進に繋がったしそういう部分はできる範囲で見習ってほしいわ
ただ組む相手が悪かったので、次は共産党を捨てて国民民主と維新と組むべき
二桁
そうだね、単純に立憲が批判票の受け皿になる器になれなかった。改善すべきところはたくさんあるだろうな
分析は必要やと思うで
さっさと忘れたらまた同じことを繰り返す
数だけの話をすれば、確かに改憲に積極的な政党と組むのが最も効率的に票数を
減らす方法だと思う。
それと引き換えにどれだけ新規の票を増やせるのかは正直分からん。
創価パワーで僅差をものにしただけなんだよなあ
あーたしかに
国政選挙でそれは流石に…
あっても歴代合わせて数件やろ
共闘とは言わず共産が勝ち目がない選挙区で候補出さないだけでもだいぶ違うのになぁ
でも立憲には、寒川町の小泉や武蔵野市の藪原みたいな表現の自由戦士でアンチフェミな奴等とか、青柳みたいに靖国に参拝する、第五列の自称リベラル系ネトウヨがいるから、そいつらを徹底排除してから再び野党共闘を実現するべき。
支持者にも、鳳明日香とか高村武義みたいな同類の病原菌で癌細胞がいるしね。
数字だけしか見えんのか?
そうそう
自民で単独過半数取れても
公明切れないのはそういう事なんだよな
弱者やマイノリティの救済に奔走してきた組織を潰して、犯罪者(維新や民民とかいう自民党別動隊の名誉与党)と手を組ませるとか、お前はタダッピか?
多分最終的には左寄りの30人くらいが共産に今の立憲議員が残って残りは国民と維新に流れるだろうな
残りカスで新党結成するけどせいぜい20議席レベルの中堅政党に落ちぶれるだろうなあ
僅差やで
1区だいたい400,000人の有権者がいて、投票率50%やと、200,000票を巡って選挙戦する。
A陣営が10,000票だけB陣営より多いってことは、
①AからBに5001票移動する
②選挙に行かなかった残りの200,000人から10,001票を掘り起こす
このどっちかで結果がひっくり返るってことや。
①は、200,000票の内の5000票やから2.5%や。
1000人中の25人を説得できれば結果が変わるわけや。
②は、選挙に行かない人の意識を変えて、かつ、Bに入れてもらわないといけないから、①よりハードルが高い。
謎の分析ごっこ楽しい?
逆だよ、本気で政権取る気なら野党は大同団結しないと
自民党の中にだって原発やら女系天皇やらで異論はあるし、派閥ごとに別の政党かってぐらい違いもある
けれど「自民党」という看板の下に集まる事で数の論理で政権与党の地位を維持している
社公連合みたいに場合によっては公明党を引き込むぐらいの覚悟が無いとバラバラのままでは絶対与党にはなれんよ
負けは負けで認めて分析しないと
ネトウヨに負けを認めたくないとかいう理由で負けを認めない奴は愚か
自民総裁選より圧倒的に少ない衆院選の報道とかなんだよ。小泉が細川かついで都知事選やったときも、圧勝かと思いきや徹底的に報道させずに、小泉劇場作らせなかったしな。
若いやつは投票真剣に考えるのカッコ悪い、政治考えるの面倒くさいになってるし。
ほんまクソ
法案でも選挙でも共産が多少絡んでいても立憲とそれなりに協力している実績があって不祥事も少ない民民を自民の法案賛成率が自民より高い選挙後からいきなり逮捕者維新と同列の犯罪者扱いはやべーよ
もしかして東京新聞辺りが出した記事鵜呑みにしているかもしれんが玉木は現状否定しているし立憲の議員が1番組みたい相手が民民なんやが
そうなれば共産党は独自候補を全選挙区に立ててくる。その結果野党票が割れる。それを回避する意味もある野党共闘だ。簡単に切って捨てればいいってもんでもない。
なんだかんだで共産党の支持票は組織票になる。全国の統一候補への共産支持者の投票率を見てみるといい。びっくりするほど入ってるぞ。
では、僕が>>22で挙げたような病原菌も受け入れろと?
もし、そいつらが野党を侵蝕して乗っ取ったら、自民や維新と何が違うのか分からなくなるぞ。
鳳明日香とか高村武義、小泉に藪原、それに青柳の主張を見てみ。
自民以上にヤバい典型的な極右のファシストだから。
今回の選挙で左派+リベラルの限界が見えたと思う、やはり政権交代には保守無党派の力が必要。
維新は今調子乗ってるけどワイの予想だと自爆する、その時に議員もろとも美味しく保守無党派層を頂けば宜しい。だから今立憲がやるべきは共産との共闘を解消して保守に顔が効く泉を頭にして維新が自爆した時に漏れる保守無党派層を受け入れる下地を作っておくこと、民民との連携も可能。
右派なんて嫌!ギャオオン!なんて言ってたら万年野党で終わる。
不祥事ではなく、その主張や内容が自民党別動隊そのものだから、民民はダメなの。
立憲は、自民党別動隊とは縁切りしてリベラル左派としての矜持を保つべき。
勝ったら野党ではなく与党になる
売国野党はお呼びじゃないんだよな
排除の論理でイデオロギー対立を先鋭化させて行った結末が一度政権与党の座まで担った民主党の後継たる民進党の解体じゃん
民進党解体によって二大政党制の夢は事実上崩壊した
自民が自身とは全く異なる公明を連立に選んだようにそこは妥協すべきだった
自民というより大きな悪を倒すためなら党内のより小さな悪は許容しないと
タダッピ!タダッピ!
維新に関しては小選挙区でみれば兵庫1県とあとは大阪でしょ
それを拡大できるかが焦点じゃないかな
でも現状はそれ以外はすべて落選してるからその温度差は大きいと思うよ
特に東日本では
自民党とかち合う政策が多いからそういう意味でも現状では難しいのかもしれない
お前、「自民党が公明党に乗っ取られて宗教カルトになった」みたいなこと言うな……アレ?
タダッピ!タダッピ!
さすがにそれは現実見ろやと言いたくなるわ
選挙権持つ人数とパーセント調べてみたんやけど、いま総務省見ると全体で
101,236,029人
125,120,000人の日本人口見ると改めて少子化ヤベーが、
ともかく1%投票率あがれば単純計算で百万票なのかな?
ならこれ僅差だわ。
いつえだのんみたいに責任取るのさ
どこぞの党と一緒に中国から金貰っていた議員のいるIR汚職の維新に対する悪口か?
本気出して高市無事敗北
タダッピ!タダッピ!
政治や社会問題に向き合わず投票も行かないで「親ガチャw」でその場凌ぎしようとする若者さぁ…
親ガチャの存在自体は否定しないけれどそれを政治や社会問題に繋げずストレス発散やネタの消費で終わらせたら団塊ガーバブルガー連呼して前世代批判しながら結局政治を放置して悪化させた就職氷河期世代と何も変わらないんだわ
ワイ東京住みやけど徐々に徐々にやけど維新の影響力が出てきてるのは感じるなあ、まだあまり表立ってないが
たぶん、野党は政権交代なんかしたくないと思う本心では。
だってそうじゃん。
景気後退、人口減少、中露と安全保障、地震や火山噴火、あらゆる分野で日本国家そのものがリスクになりつつある。
新潟六区に応援演説行って無事新人に負けたな。
前から安倍の応援入ったとこはけっこう負けるジンクスあるで。
じゃあもう立憲応援する理由ないわ
自民に変わって政治を動かしてくれる政党を応援したいんであって「確かな野党」はいらん
なんか日本人に救われる価値ってあんのかと思ってしまうわ。
人口減少、学力低下、中露と安全保障、地震や火山噴火、アメリカ軍の戦略的撤退、、
日本国家そのものがリスクになりつつある。
自民党にやらせといた方がいいだろ。
だからこそ政権交代とか言う人もいるだろうけど、
日本国民の大半はまた敗戦並みのショックがないと学ばないよ。
その理論の怖いところは党内で権力持ってる人達がこともかろう党内のライバルや嫌いな人を病原菌といって排除していった点としか
統一協会に勝ち誇られるとほんと腹立つ
2009年の政権交代のときみたいに投票率70%近くなったら相当変わるな
希望と連立を組んでいれば、小選挙区で維新票の半分は立憲に入っていたのかな。
自民に変わって自民みたいなのが政権取って欲しいんか?
なんも変わらんって吠えることになるだけやで?
新進党のときがそうやった
維新はコツコツやってたんじゃなくて、TVでよう殺っとるはんがやってる感宣伝してたからだけどな。
選挙ポスターなんか候補者本人じゃなくて、殺っとるはんの写真にしてたし。
おもしろ分析ごっこしてもお前の頭は良くならないし、良いと思ってくれる人もいないぞ?
アホ丸出しやめろ
勢いがあるからしばらくは続くと思う
ただ関東では拒絶反応も多いのも事実
現状あり得ないけど例えば都ファと共闘とか合体とかいった東日本戦略を取るならその前提も崩れるもね。妄想だけど
逆に時間掛かったら衰滅すると思う。新党ブームの頃の保守政党みたいな感じに
無党派は冷めやすいからね
すまん、ワイファイの影響で二重投稿した。
これは53のダブり。
もう共産の引き剥がしは難しいか。。。
そうじゃないと思うよ
ただ単純に、立憲に投票して国が良くなるり変わると感じんかっただけやと思う
現状維持の人が多いので、良くなるを感じさせるのが野党の役目じゃね?
そんなん理由にしちゃあかんやろ
感染者が減るのはええことやし、野党はそれを目指してきた
色んな派閥があるけど選挙になったら一枚看板で戦えるのが自民の強さなんだから
連合相手はほどほどに
正直、国の指導者連中の違法、無法、モラル崩壊を看過して腐敗政権を甘やかすせいで、庶民生活の親ガチャ要素が増すような気がするんだが…
弱者がナチュラルに救済され、失敗しても再チャレンジしやすい社会になってれば、親ガチャに外れたところで自力でどうとでもリカバリーできるだろうしな…
自分を助けてくれる人間を選ばないなら、そりゃ助けてもらえるわけないわな…
タダッピ!お前タダッピ!
まるで感性が減らなければ良かったみたいな言い方だな
前回は小選挙区18+比例37
今回の選挙前の議席109は旧国民民主党からの合流(前回は主に希望の党で当選)があったことに注意
前回の希望の党獲得議席は小選挙区18+比例32
こう見ると小選挙区では大物にも何人か勝ってるし共闘の効果はそれなりにあったとみて良さそうに思える
立憲の比例の得票率は前回とほとんど変わらず(微増)なので、前回比例で希望に入れた人が立憲に入れなかっただけなんじゃなかろうか
逆に立憲に来た分もあるんだよなぁ
このままでも良くなると思っている国民に「こうするともっと良くなるで」と提示するのも政党の役割や。
大衆や多数派、昔からの慣習等が正しいとは必ずしも言えないんやから。
大衆や多数派が変化を嫌い、現状維持のままやと国際社会にどんどん置いていかれる。そして実際そうなっているのが日本の現状やろ。
自分は勝った側にいると思いこむことで安心感を得たいんですね
わかります
収入上がったが2割、変わらないが6割、下がったが2割
だからな
その下がった人が壊滅してるからやばい感じに見えてるけど
ワイもこれは割と思う
どうやったって好転しない社会の責任を負うのは罰ゲームや
まー勝てそうなら応援いらんからね
下層は増えてるんだろうけどまあまだ少数だよね
若者が脱成長デモしてることに対し、幸せな生活送ってるからそんなお花畑でいられるって叩いてるツイッター民がいたけどそいつの生活レベルが底辺すぎるだけで国民の大多数は脱成長に舵を切っても困らない
まあ日本が壊滅的に低いのって成長率やからね
パイそのものは大きいから残ったパイの奪い合いに勝てばいい思いできる
負けた時が悲惨やという話
共闘の意味は効果はあったし次もこのままでいいよ
勝てないかもしれないが勝つ為に維新や自民に寄せるんじゃ存在意義すら失うからな
せやな、まああくまでワイの周りやけど普通に大学まで行って普通に正社員になって稼いで結婚して子供居てが何だかんだ多い(細かい内情までは分からんが)
だからあくまで福祉の事ばかりを訴えるより中間層にぶっ刺さる事を言った方がエエんかな、と思える。
富める者は更に富み、そうでない者は更に堕ちるというだけ
日本人の望む社会が実現してるに過ぎない
有効票を投じた有権者のうち半数近く(それなりに得票した候補者が3人以上いるなら、場合によっては過半数)の投票意思が選挙結果に反映されなかったわけで、このあたりも低い投票率や国民の政治的無力感の要因の一つかもね
とはいうものの選挙区によるが僅差の定義でいえば概ね僅差かと
今回はどちらにも一万票以内の僅差が多く発生してる
野党分裂の場合は勝率1割未満のところ野党が候補者一本に絞ったら4割弱と
与党は自公で上手に与党共闘してるかこのまま分裂してると本当に潰されるかも
手取り14万しか稼げない日本終わってる←いや、終わってんのはお前だよw
の言葉は意外と間違ってないのかもしれない
そら維新が伸びますわな、国民自体がネオリベを望んでる
ワイの周りもそんな人ばっかやけどワイ自身がそういう層やから似たような境遇しか目に入らないんやろな、と
逆に異なる層の人たちはそうじゃない人だらけのコミュニティを形成してるんじゃないかと思うし
周知してもらはない事には左派アレルギーや野党は反対してるだけっていうイメージも無くならないし何してる政党なのかも理解されづらいしね
高鳥さんは安倍の弟分やからなー
官房長官の時も唯一応援しに行ったぐらいやし
塚田さんの時も本人の失言と安倍ちゃんの失言もあってコテンパンやった
正直維新が伸びたとこでガチの市場原理主義のネオリベって来ないと思うわ
下層の問題を自分ごととして捉える社会への責任感、他者への共感等が問われるところやけど日本はこの辺が弱いからブレーキは掛からない気がするね
嫌儲とかが正にそうだよな
あそこずっと居ると日本が酷い貧困でとんでもない後進国で非生活だらけみたいに感じる
日本にはそういう側面もあるということは認識すべきとは思うけどね
それこそ普通の生活をしていると視界に入ってこない部分だし
【悲報】ウヨちゃん、野党の意味がわかっていない
自民は文を鮮明に統一する方に乗っ取られてるからセーフ
1万票以内(1票の差もあり得る)って主語を大きくするなよ。マジでパヨク脳はきむち悪いわ😱
説明責任
任命責任
(立件民主党あたりが大好きな言葉)
posted at 08:18:43
変化嫌いってのは大嘘
改革支持の世論は根強い
維新や小池なんてそれだし、小泉、河野だってその路線だ
つまり格差が増えるほど有利
多くの国では当然反発して別のところに投票している
хамакаийи@xamakahhh
消去法で自民党でしょ…
posted at 17:48:36
逆に最終盤、最後の1週間でなぜ与党票が伸びたかこれを分析するのが今後のためにも重要じゃないかな。
とはいえ、風が読めずに感染者数減ったらどうするって楽観的なビジョンを前面に出せなかったのは野党側の落ち度だと思うで
暇な人は計算してみよう
次は維新国民連合も選挙区に広く候補を出してくるだろうし、アンチ自民の無党派票は立共から剥がれる
このままじゃ今回より大幅に減るぞ
正常な競争が歪められている可能性を考慮して再考してはどうだろう
君の想定しているデータだけなら富嶽もそう答えるかもしれんがね
投票率が上がっても自民党の勝ちは揺らがないんじゃないかな
維新はガラの悪さやポピュリズム政党として出てきたせいか軽い集団みたいに見られがちやけど地元での宣伝や運動、党の組織力といった点ではかなり強固に見えるわ 全国的にはまだまだやが大阪兵庫はちょっとやそっとじゃ動かん地盤になってもうとる 立憲等の野党がすべきは安易な右旋回&政策転換でも新たな風に期待することでもなくて未熟な地方組織をちゃんと強化することと日々の活動を増やすことなんやないかと思う 立憲も新たに当選した候補や僅差の候補のツイートとか見てると選挙時の活動量が凄まじくて驚くで
ないな
選挙でも革命でもいいけど実際に政権を取ってないなら「敗北」なんだよw
投票率さえ上がれば野党の勝率が増えるってのは無党派が野党とまでは言わんでも反自民寄りで初めて成り立つのよな 一昔前まではそんな傾向があったけどここ最近はそれじゃ通じなくなってきとる 上半期の3補選(投票率クッソ低かった)で野党が全勝して今回(前回よりは投票率上がった)で野党が減ったのもその表れ
もう共産党は衆議院の全選挙区の候補者を立てる余裕はないでしょ(笑)
赤旗だって売れないし、支持層が高齢化しているし、今更政党交付金貰えないしもう詰んでます(笑)
連合には嫌われ、穀田さんも池内さんでさえ小選挙区で立憲の票がきちんと載らず落選(笑)
お先真っ暗やん(笑)
パヨ界隈を汚染する精神的勝利ムーブに対して抗議の♥️10000連打をします
負けた部分を負けたで片付けてるだけじゃ次の勝利には繋げられんのやぞ 僅差に迫った所がいくつあるか、なぜそうなったのかを分析することは敗因と次への戦略の分析にもなる
まあこれよ、選挙は勝てば官軍だからな
分析は大事だが前川みたいな捨て台詞や愚民発言は負け惜しみ乙で終わる
経済、雇用、年金、社会保障が有権者が選挙時に重要視している争点
日本人の貧困化自体は、OECDとの比較や、民間給与実態調査、家計消費支出、毎月勤労統計などでもわかるように事実だが、長年改善できなかったため、もはや政治に期待していないで日々を過ごしていく諦念の気持ちの人間が多くてもおかしくはない
そらそうよ
問題はこのままだとそこまでの生活難に陥っていくということだよ
独り身ならなんとかなるが各種手当て見込んでも子どもはとても作れない、とかなりの人間が思ってるから少子化止まらんだろ?
投票率が上がったら政権交代するというよりは、政権交代が求められる事態になれば自然と投票率は上がると見るべきだと思う。
投票率を上げようとすることは当然素晴らしいことだが、野党支持者の中には勘違いしてる人もちらほら。
今回の選挙でエコーチェンバーの怖さを思い知ったわ
明日の飯が一番大切なのに「同性愛ガー」「夫婦別姓ガー」とかアホでしょ
挙げ句の果てにNISAに課税とかほざきやがるし、支持得られなくて当然
立憲支持者もそれを指をくわえて見てただけで「自浄」をしなかったから、支持者の責任でもある
こんな簡単なこともわからないんなら、いつまでも数字の分析して野党やってろ
なんでそうやって惜敗を重ねたか考えたほうがええんちゃうか
国政選挙6連勝をスルーすればジンクスかもね😏
言葉は乱暴だがまあ半分くらいは同意する
決して立憲は労働者を蔑ろにしてた訳じゃないんやけど、安住が連合相手にイキリ散らしたり労働者中間層に対する訴えを全面に出さなかったのは失策だと思う
結論を急ぐ必要はないよ
それぞれの意見は大事にして他の意見も参考にしてゆっくり考えたらええねん
視野が狭くなったら距離を置くのも大事やで
信念を貫いた結果負けても本望だろ
国民の血税を使ってやることじゃない。
統一教会信者か何か?
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2189810417824559&id=100003868655340&m_entstream_source=timeline
阿部ともこ議員
https://mobile.twitter.com/abe_tomoko/status/1456600099874762758
https://mobile.twitter.com/abe_tomoko/status/1456602504683155463
この二人の総括は中々的を得てると思うんで一度見てほしい
自民党はその党内派閥がなくなってるんだよ
加藤の乱以降はただの大政翼賛会
そもそも自民党に庶民が愛想つかしてるって前提が間違ってたんやと思うんやけどどうやろ
不満はあるけどそこそこ満足な政権に対して高感度低い連中が苛烈な批判ぶつけたのあかんかったんちゃうかな
立憲は自分たちが好かれてるって変な自信持ちすぎてた印象ある
あと他の人も言っとるが感染者収まった時に有権者がどう反応するのかを立憲が読めてなかったんやないかなと
結果が大事なんだよ、頑張りました〜とか小学生の運動会じゃないんだぞ
まあ、それはあるよ
悪い意味でも良い意味でも現状に大して不満を持ってない層は結構居ると思う
エコーチェンバーに陥らない為には、広い視野を持たないとな
どこが的を得てると感じたか教えてくれんか?
悪いがワイにはぜんぜん現状を認識できてないように思うんやけど
連合か共産かの股裂と有権者に受け止められてる現実をどう変えるかまで踏み込まんとどうにもならんちゃうか
むしろ「普通の、コロナや不景気により不満が溜まってる一般人」に刺さらない発信や行動を敢えてしていってた感じすらある
自分は反自民だから立憲候補者に入れたが、他の選択肢があれば入れてない
枝野は、「自民はイヤだけど野党はもっとイヤ」という風に国民に感じさせて自民から票が離れるのを防ぐという、維新とは違う形での自民アシスト係だったのじゃないかとすら思うわ
この国をどうしても自民党一党独裁政権にしたいのか?
一党独裁と生活破綻なら前者を選ぶ人が多いと思うで
ましてや今回配信っていう選択肢まで有権者にはあった
今回配信やなくて今回は維新や、すまん
僅差で負けてる方だけ取り上げられても困る
それに投票しない人は現状維持でいいという意思の表れでもあるから、投票率が上がっても野党の票には結びつかないよ
それ言い出したら話にならんやん
じゃ立憲どうすんの?解党しますか?確かな野党として続けますか?ってなるわ
結局イデオロギーに左右されず政権を目指す党じゃない限り自民の脅威にはならない
今回投票率が伸びなかったのも変わらないで欲しいっていう
消極的な有権者の意思表示な部分もあったと思うわ
投票率伸びてたらもっと自民伸びてたんちゃうかなあ
野党支持者のある意味傲慢な態度に嫌悪感抱いた人はネットでは多いようにも感じた
左側のアルファツイッタラーがどうせ野党が勝つから理解できないバカは切り捨てていい
みたいな態度とってたの自民非支持のワイでも鼻についたわ
ましてや自民支持者や無関心層にはとんでもない悪臭やったと思う
一万いくかちょっと楽しみ
邪魔してきたの間違いじゃ?
車で例えるならボロボロに壊されてハンドル握ってない状態で勝手に右に曲がり続けるくらいアライメントが狂っててまともに運転できない車の運転を引き受けるようなもんだからね… しかも運転中"車を壊した奴"に助手席から「お前が車を壊したせいでこうなった!」って理不尽な罵声を浴びせ続けられる上に事情を知らない(知ろうともしない)後部座席の奴らからも「そうだそうだ!」って罵声を浴びせられる地獄が待ってる…
良かった部分は良いと判断するのもまた分析
良かったのにねー(負けたけど)だけで終わらせたらあかんけどな
多分お客さんもだいぶ混じってるとは思うが、最近ここのコメ矢鱈悲観的よな
負けた!やっぱ俺らは全部間違ってたんやー!って投げだしたら何も成し遂げられんし絶望からは何も生まれん
モリカケ桜タダッピ言ってて何を期待しろと?
劇的な変化が大好きで期待してるけど問題解決に向けた地道な努力は大嫌いってのが本当のところやろな
要は言うほど勤勉ではない
NISA以上のレベルでイベルメワクチンは致命的やったと感じる
共産アレルギーなんか老人だけだよ。
若者は共産主義に憧れない。
みんなで共有するとか嫌じゃん!俺だけが儲かりたいってマインドだから。
そうやってだから日本人は駄目みたいな態度があかんちゃうか
利己的化してるんだよ。
とにかく内輪で楽しんだやつが勝ち、社会とか国家なんかどうでもいい。
だから私利私欲な自公や維新には親近感がわく。
嘘をついたり、ごまかすのも、身内を守るためならむしろやるべきだ位を思ってるだろ今の若者。
議席を獲得している事を問題視してはどうか
選挙の巧みさだけを議論するとそれは衆愚化の肯定になるんやないか
悪いけど今回の総選挙、左側にもそういう態度も目立ったで
嘘をついたり、ごまかす、本多議員の時の立憲や支持者の動きまさにそれよな?
非自民支持層が与党支持者だけそうだと思っとる限り永遠に無理やろな
変化嫌いとも言えると思うで。
政策と人物とに分かれていて、政策としては改革を訴えても気にしないのに、人物が入れ替わることは気にする。
政策の良し悪しよりも、人物のイメージの方が重視されていて、「"この人の"言う改革なら大丈夫だろう」という思い込みがあるからで、政策の変化よりも別の人物に代わる変化の方が大きい変化と見て嫌うんやないかと。
おそらく、同じ内容の改革を別の人が訴えたら距離を置かれる。
言っている内容ではなく、誰が言ったかで賛否を決める風潮があるんやないか。
ほんとそれ 全否定するようなスタンスはむしろ次の勝利から更に遠ざかるだけや
まず人が信頼できるか否かから入る傾向があるのは間違いないやろな
これは恩義とかを大切にするという美点とも取れなくはないとも感じる
地方の接戦区で最後の最後に自民が差し切ったのはそういうあたりもありそうやなと
そう考えると立憲は地方が弱いという分析はまああっとると思う
悔しそうで草
そう考えてしまうほど公明票って今や自民党にとってアヘンみたいなものだよな。甘利もノブテルも中村喜四郎も公明票が足りなくて落ちたわけだし。
だと思う。
今回成功を分析すべきは統一で勝った接戦区やなく大勝できた区やと思う
そこは岩盤層に上積みが出来たところって事やから立憲共産でも支持層が
離れなかった理由とかあるはずなんよな
今回って立憲支持層が自民に入れてるケースが多々あるから
連合と調整が上手くいってただけでもかなり違ったと思うで
日本共産党は10年後には社民党と同じになると思う。
今回の衆議院選だけじゃなくて小泉あたりの頃からその気はあるやろ
是非も問わずに耳障りのいい言葉に流され続けてきて今のザマやん
大阪はじめ近畿ブロックでは維新所属の首長や議員も多いから、「普段の活動が見える」で票を稼いだ面もあるよね。
ただし近畿以外では小選挙区当選どころか僅差になった候補者さえほぼいないし(惜敗率低いよホント)、比例復活した議員が地元で有権者にどれだけ受ける活動できるかね?
来年は参院選だし。
「今のザマ」っていう書きっぷりがそういう事やぞやん
そこまで有権者は皆不幸にはなってないってことやで
日本人は現状への適応力は高いんやないかな
人が変わればその過去は問わないってのが欠点としてあるのはまあそうやと思うが
でもボロボロの時じゃないと政権交代なんか不可能だからね、何もかもが上手くいってる時にはい野党さん次どーぞなんて政権譲られる訳ないし。結局どんな地獄でも火中の栗を拾う覚悟がない野党なんて野党第一党に相応しくないよ。
前途多難っすね🤯
これは良い分析
選挙前こんなこと言ってたらネトウヨ認定からの袋叩きだっただろうな
正直立憲側も都合悪いことは支持者が隠そうみたいな動きあったからなあ、SNSでそれを指摘すると囲んでネトウヨネトウヨ言いまくって蚊帳の外
なんJのスクリプトみたいに、都合の悪い話題は潰してやれみたいな力技は止めろよ相当印象悪いぞ
あいつらは日頃から全方位攻撃してるから、組むと中道保守から各種団体票まで逃げる。3年前には希望の党叩きもしてたからその辺、泉や小川も分かるはず
意思表示の仕方が未熟なだけやろ
実質賃金が低下して物価が上がるスタグフレーションで生活は確実に圧迫されとる
なのに税金に対して補償に対する支出が明らかに少ない
そういう現状で国民から政治への関心を逸らし続けて低投票率で勝てる仕組みを作った自民の戦略が上手くハマっとるだけや
これはワイの周り(ネットや職場、その他)で聞いた話なんだが「自民党、野党とか選挙しても日本は良くならない」ってさ「政治家に頼る前に自分でやる。だから投票なんかしない」って声を聞いた「自助」とは言えないが政治家不信が根本にあると思うで
凄え
もしかしてこのサイトを左翼系だとか、アンチ自民のサイトだとでも誤解している?
結構こういう層居るよな
まあ反自民層が多いのは感じるが、たまに見かける自分に都合の悪い記事を作成したことに対して管理人に悪態つくのは感じ悪いわ。ずっとゲンダイだけ読んでろや。
その通りだよ
でもね自民党にとって小選挙区で接戦に持ち込み戦略を取られるのは嫌としか
単純に数字だけでみると野党分裂の場合は勝率9割未満なのに野党共闘で一本化した場合は勝率が6割合くらいまで落ちる
なんで分析拒むんやろなぁ
一党独裁と生活破綻がワンセットなんですがそれは
今ならはっきり言えるわ、ちゃんと反省せい!
議席数で票じゃない
一つ一つの選挙区では接戦でも全体から見れば落としまくったわけやから接戦でもなんでもなくボロ負けや
名前は出さんが左翼系のインフルエンサーがオタ層は啓蒙不可能だから切り捨てていいとか普通に言ったりとにかく自分らが正しく上の立場って意見が今回の総選挙左側に極端に目立った
あと自分らの失点に自民の(全く別の問題)の方が深刻とかで向き合わなかったりして
今回は支持者の足の引っ張りもあって負けるべくして負けた部分は間違いなくあるで
現状言うほど破綻してない、というのが今回の選挙結果だったのでは?
野党はこの先の破綻ではなく今の破綻を訴えた、それが響かなかった部分はあるやろ
>>183
それって現状満足がどれくらいいるかっての見落としてないか?
今回含め毎回の野党側の失点の多さも勘定に入っとらんし
野党側は不安を煽るだけで自身の安心感を表現する術に毎回かけとるように思う
国民民主はそれをやれたから少しではあるが伸びたんやないかなあ
9割方の有権者はネット上の、しかも党本体や政治家ではなく」
支持者の振る舞いなんて見てないんじゃないか
ましてや支持者によって投票先を変えるとかないと思う
失敗やったと全てを投げ出さず、しかし成功できなかった所はどこなのかの検証にも向き合うべきやないか?
>>199
何を言ったかではなく誰が言ったかが重症視される今の日本の風潮を侮っちゃあかんと思うで
ワイらが国に税金を納めてんのは、その税金でワイらの生活良くなるように役立てろって意味や。
その税金が不正な使い方をされていたら非難するのは当然やろ。
これは政策以前の話で国政に関わる資格の話や。仮に税金チョロまかして自分のポッケに入れているやつがいたら、そいつには国政に関わる資格がないわけや。
政府をひとつの学校や企業とするなら、政策論議は学業や仕事のことやけど、その前に入学試験や入社試験があって、ここには募集要項がある。資格がないってのは、この募集要項を満たしていないようなもので、学業や仕事の話以前で「ほな、さいなら」って話やで。
それをちゃんと追求する側が伝えとらん印象ある
毎回丁寧に説明しとるか?
見とる人聞いとる人が常に問題理解しとると思って発信しとるか?
追求に丁寧さと理解させる下準備が足りん
問題起こした側が悪いのは大前提として追求する側が無能やと
どうせ解決しないんやろって白けを生むやろ
とはいえ自民も減ってるからな
若年層もいうほど自民に入れておらず立憲に入れてる人もいるし、真逆のれいわが席を増やしたりしてる
まぁそれでも維新がめちゃ増えて投票率も上がらないって言うのはめちゃくちゃ厳しい現実だけどね...
マイノリティ優遇したから負けたって発言をウヨ以外も割としてるってのがなぁ
別姓すら認めない政治にマジョリティを救えるとはとても思えないんだが
国立後期やらの最後の受験とかやったら終わった瞬間自己採点もせずに参考書もぜーんぶゴミ箱叩き込んでええけど選挙は次があるんやで
マイノリティ優遇以外が見えなかったというのが正しいのではないかと思うでそこは
>>205
やから勝ちの理由と負けの理由どちらも検証せい思うんやけどそれをしとる人殆ど見ないんよな
認めないんじゃなくて、それ優先的に言うことか?って話やろ
それこそ一部支持層は歓迎したからなああれ
脅威を与えたからセーフ。誰も責任ナッシング、これからもbanzaiアタックに
まい進する(ドヤア
みたいな大日本帝国陸軍脳やし、もう絶望やろ
利権で人を集める事も、繋ぎ止める事もできない。だから、野党の結束なんてのは
脆いもんやろう。執行部が一番そこを分かっていると思う。
政権を取るには票の上積みがいる。しかし、新しいことをすればそれが原因で
離れる人もいる。守りに入れば離れる人もいる。
敗因分析は重要だが、同時に戦力分析もしとかんと、躍進した党のやり方を真似
してみたら支持者が5人増えて20人離れたって事も起こり得る。
今更やけど、枝野さんキツイ仕事してたんやろなぁと思うわ。
党首交代には賛成やけどな。次の党首もキツイやろうなぁ。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67555
一応分析。しかし俺の(隣の)選挙区にも来てたはずなのに事前告知なし。
共産党
トップは絶対責任を取らない
負けても勝ったと大本営発表
このまま突き進む方針を取る
ガチで大日本帝国で草
自民党の欠点は簡単に言うとしがらみ
おそらく政治家個々の意思では抗えないほど組織としての意思が成長し過ぎ
野党の欠点は実績に乏しい事と政権交代時のアイドリング期間による失速からの不信感
政治家の成果を総括できる正しい記録と国益の前では協力し合い
対立軸はしっかり持った二大政党ができなければそれは日本政治の敗北
そこに向かわない間は私利私欲の延長やないか
>排除の論理 新党さきがけ…
誰も言わんけど「民主党政権」は「民主・社民・日本・国民」連立政権です。国民新党…自民党の反郵政民営化グループ…そういうグループをひきこんでの政権交代なのにあろうことかムミーン武村正義は「こんな連中切り捨て真の保守政権を」…今思うとこの指摘当たってたような気がする。
単純に政策の是非もなく文句しか垂れてないのと、『対案だしました!』とかほざいて出してくる案が実現可能性何も裏付けてないゴミ案ばっかりだから、世間から評価されようが無いレベルなんだが
どんだけ自民党以外の政党を世間が渇望してる状態での選挙だと思ってんだ
分かった。お前が政治家やれ。
だからこそ「政治リテラシーを上げて行こう」ってことになるんやないんか?
追及する側に足らんと見えるならそういう側面もあるんやろう。
けど本来的には学校教育や日々の社会生活の中で身につけておくべきことやろ。そんなところから説明しなきゃいけない国民なら、まさに愚民やんけ。
けど、現実はそう愚かやない。地域にもよるけど、口利き甘利や接待癒着平井みたいなダーティーなやつは選挙区で落ちとる。
追及は無駄でもマイナスでもない。むしろ、それをしなくなった野党に価値を見出すことこそ難しい。
政治リテラシー上げていくには、正論は言い続けるべきや。たとえ選挙で負けたとしても。
選挙で勝つために一度でも正論引っ込めれば、たとえそれで政権を取れたとしても、何か不祥事が起きた時に正論が言えなくなるんやないかな。
過大評価はしないが成長の芽は摘まないよう応援はしている
併せて自民の自浄作用の獲得も応援している
比例票は自民も立憲も増えてる
維新が伸びたのは立憲が吸収した筈の希望の党の支持者が流れたから
もちろん追求自体は続けるべきや
しかしそのやり方がおかしいと思っとるわ
平井や甘利みたいなのは実にシンプルやからな
モリカケみたいなのは問題が多層に渡るので
責めどころは絞ったりメリハリつけんとあかん
あと野党は身内の不祥事に甘い印象もあるわ
与党より毅然とした態度で不祥事には対応すべきなのに果たしてそれが出来たか?
例えば本多議員の処分に関するグダグダははっきりいってリテラシー欠片も感じなかったで
イベルメワクチンもそうや、誤った発信へちゃんと謝罪が出来とらん
正論を言うのは必要や、言う正論が響くようしておくのも大事や
野党が与党以上に今回それをできたかと言われれば悪い意味で大差なかった
>9割方の有権者はネット上の~支持者の振る舞いなんて見てないんじゃないか
参考データ
>https://service.aainc.co.jp/product/echoes/voices/0014
>日本におけるTwitterの月間アクティブユーザー数は4,500万人です(2017年10月時点)
年齢層
>https://grove.tokyo/media/g0113/
若者には影響力が大きいね、そして立憲に票を入れない傾向があるのも若者
大事な時にこれってモンを出せばええのに毎日毎日やっとると主張も陳腐化するわ
朝日以外、選挙予想を外しまくってるですが(その朝日も個別選挙区はあんまり)
左派が女性に支持されやすく、右派が男性に支持されやすいのは日本のみならず世界的な傾向やで
根拠はない模様
毎日であろうが、毎時であろうが、参議院の選挙結果は今回と大差ないだろうから存分にやらしてあげよう。
ネガティブバッシングよりも、自身の支持政党が如何に素晴らしいかをアピールする方が票に繋がるのにね。
はえーわかりやすい
なんでネガキャン戦略とるのかわからんのよね
しかも最近は色んな所に喧嘩売る形とっとるし
独自の世論調査と情報分析に基づいた科学的アプローチによって投票者層の投票動向を見極めないとネガキャン戦略は意味がないからな。
自民党が勝ってるのは枝野と立憲執行部のおかげだから。
止める方法はないからね
>>230
反権力という理念を一般化した形だからじゃないか
何かキメてんのは「懲戒請求者は90億人ですからねー」とかホザいてた
どっかのネトウヨおじいちゃんっぽい人たちじゃないの?w
https://www.bengo4.com/c_23/n_7889/
なる。
責めどころのメリハリってのは交渉ごとしていても大事な点や。国政なら尚の事そうやろう。
身内への甘さいうよりは意思決定プロセスの見える化、これは確かに立民はもう少しやるべきやな。
てことはやっぱり今やるべきはしっかりとした組織作りってことになるんかな。
>選挙ネタ結構引っ張るんやね
>あんまり引っ張るとネトウヨの「精神的勝利」みたいで心配になってくるで…
>>10 なんJ政治部員 2021年11月07日 13:39 id:vd13.vtU0
>パヨサヨ束になっても勝てなかったんだからさ~
精神的勝利してんのはコイツ自身定期
尻尾出すのが早すぎて草
結局「左のネトウヨ」連呼してるのはこんな奴なんやな
仮に行ったとしてもオツムがお察しやからな
8と10でID違うけど何が言いたいんや
id:vihuJvJk0
id:vd13.vtU0
草
救われる価値って傲慢すぎてヤバいわお前
こういう激臭が一般人に察知されて票が入らないんやな
救われたいなら宗教やっとけ
で、宗教団体のほとんど自民党を応援する
めでたしめでたし
宗教団体へ便宜を与える権限を与党は持っている
法に抵触しない範囲で圧力をかける力も持っている
それ自体は問題にしても始まらないので
目に見える形で記録を残すまたは規制し罰則を与える仕組みが重要
国民から情報開示を求められても回答が不誠実なら
その政権を強く疑う必要があり、回答の改善を求める必要がある
これは政党関係ないのでどこがやっても批判します。
ニキのレス見て書きたくなっただけで反論とかではないよ
毎回選挙になると野党のスキャンダルばかり報道し自民党のスキャンダル報道は規制でもされてるのかって位に静まるのはなんでかねえ。
そう一概にはいえない。大差で勝ったところは前回とか分裂騒動で追い出されて無所属や違うところで戦わざる得なかった人達も多い
その人を信頼しての投票としか
その上でその人達がなぜ信頼されてるのかを参考にするのはいいことだと思うよ
意味はあるさ。小選挙区が決戦になると面白いからな
面白いといったら誤解を招くか
その地方地方の期待や訴え、組織力や戦い方が見えて良いことだと思うよ
地方新聞を見てると前回より緊張感が伝わってきてたな
真面目だな
同意でもあり違和感もある
保守系とか総合系のまとめとか自公の悪口はブロックと削除で存在しないかとにされてるとこもあるからな
※中国と韓国をNGワードにしててスラングでしか書き込めないとかおかしいとこもあるし
その非対称性による洗脳は保守系に有利に働いてるともいえる
個人的にはnisaって本当に影響あったの?
現状で世界最高なんですが。
労働者も投資する時代だからNISAの発言はまずかったな
昔と違って投資に関して国民は無知じゃない
江田が出演した番組がBSであってもネットで拡散されたら悪影響は出る
NISAをやっていない私でも失言だと感じた
頭が同じvだから勘違いしたんやろ(適当)
現状維持でいいから投票しない人がわざわざ投票しに行くのは現状を変えたい時でしょ
だから投票率が上がると野党票が増えるんじゃないの
こういう脳味噌使わん返し思い付いてもワイなら恥ずかしくてよう書き込めんわ
負けっぱなし特定夜盗は理解してるんだw
まぁ一部を切り貼りして精神的勝利をしてきた弊害かなw
まさにそのものだと思ってるぞ
主語を大きくするって使ってみたかったんだ
使い方違うよ
てか、立憲、共産党、社民党は年寄りに支えられてるから時間経過と共に差が開く事を自覚したほうがいい。
コメントする