元TBS記者らが2016年にローンチした動画メディア「Choose Life Project」(CLP)に、立憲民主党から資金提供があったとして、同メディアに出演してきたフリーアナウンサーの小島慶子氏やジャーナリストの津田大介氏らが5日未明、抗議文をネット上にアップした。
抗議文では、
この度私たちの調査により、2020年春から約半年間にわたり大手広告会社や制作会社をはさむ形でCLPに立憲民主党から「番組制作費」として1000万円以上の資金提供があったことが確認されました。
報道機関でありながら、特定政党から番組制作に関する資金提供を受けていたことは、報道倫理に反するものです。
と指摘した上で、立民との関係を明らかにしないまま「公共のメディア」を標榜し、番組制作を行なっていた時期があることや、資金提供を受けていことを秘匿しながら、一般の視聴者からクラウドファンディングを通じて資金を集めていたことを問題視している。
抗議文では、
この度私たちの調査により、2020年春から約半年間にわたり大手広告会社や制作会社をはさむ形でCLPに立憲民主党から「番組制作費」として1000万円以上の資金提供があったことが確認されました。
報道機関でありながら、特定政党から番組制作に関する資金提供を受けていたことは、報道倫理に反するものです。
と指摘した上で、立民との関係を明らかにしないまま「公共のメディア」を標榜し、番組制作を行なっていた時期があることや、資金提供を受けていことを秘匿しながら、一般の視聴者からクラウドファンディングを通じて資金を集めていたことを問題視している。

Choose Life Projectのあり方に対する抗議
私たちはインターネット上の公共メディア「Choose Life Project」(以下CLP)が制作する番組に司会やゲストとして出演してきました。
この度私たちの調査により、2020年春から約半年間にわたり大手広告会社や制作会社をはさむ形でCLPに立憲民主党から「番組制作費」として1000万円以上の資金提供があったことが確認されました。報道機関でありながら、特定政党から番組制作に関する資金提供を受けていたことは、報道倫理に反するものです。公正な報道の根幹を揺るがす行為であり、またその事実を出演者及びクラウドファンディングの協力者、マンスリーサポーターなどに一切知らせていなかったことは、重大な背信行為です。
一般に番組制作能力を有する会社が、公党から下請けとして制作費をもらって番組制作を行うことはあります。成果物を公党の名前で発信することには問題ありません。
しかし、CLPは自らを「公共のメディア」と標榜してきました。公党から制作費を得ていた時期は、専従スタッフを置き、本格稼働を始めた時期であり、2020年7月には「自由で公正な社会のために新しいメディアを作りたい」というタイトルでクラウドファンディングを開始し、3147万8500円を集めています。その後、マンスリーサポーター制度を整え、2021年12月31日現在1824人のマンスリーサポーターが登録しています。具体的な金額は明かされていませんが、このマンスリーサポーター制度を通じて毎月数百万円がCLPのもとに入っています。
現時点で2つの重大な問題があります。
①「公共メディア」を標榜しつつも、実際には公党からの資金で番組制作を行っていた期間が存在すること
②その期間、公党との関係を秘匿し、一般視聴者から資金を募っていたこと
CLPがこれらの点を視聴者・サポーターならびに出演者に秘匿しながら活動してきたことに、深い失望を覚えます。また著しいコンプライアンス/ガバナンス意識とモラルの欠如に対して、報道・メディアに携わる者として強く抗議します。
私たちはCLPの理念に共感し、これまで出演者として協力してきました。しかし、その前提は報道機関としての倫理観を有していることです。この前提が崩れた以上、私たちはこれまでのようにCLPに協力することはできません。
私たちはCLPに対し、2020年春から約半年間のお金の流れがどのようになっていたのか、詳細の公表と出演者・視聴者・サポーターへの謝罪、第三者による徹底した検証など真摯な対応を求めます。
2022年1月5日
小島慶子(エッセイスト)
津田大介(ジャーナリスト)
南彰(新聞記者・前新聞労連委員長)
望月衣塑子(新聞記者)
安田菜津紀(Dialogue for People副代表・フォトジャーナリスト)
※五十音順
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641350533/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641357205/
7: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:45:38.93 ID:ITwpI9Lcd
普通にこれアウトだろ
19: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:53:04.55 ID:x/YjZHJS0
そろそろ閉店するんか?
21: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:53:47.59 ID:7MHXlbLDd
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Choose_Life_Project
出演者
政治家
自民党 石破茂(元幹事長)、
立憲民主党 枝野幸男(代表)、原口一博(副代表)、泉健太(政調会長)、
安住淳(国対委員長)、黒岩宇洋(国対委員長代理)、石垣のりこ
国民民主党 玉木雄一郎(代表)
日本共産党 志位和夫(委員長)、田村智子、小池晃、穀田恵二、
日本維新の会 足立康史(幹事長代理)、串田誠一、音喜多駿
社会民主党 福島瑞穂(党首)
れいわ新撰組 山本太郎(代表)
その他 小池百合子(東京都知事)、周庭(香港衆志、民主活動家)
芸能人
村本大輔([12])(ウーマンラッシュアワー)、たかまつなな、東ちづる([13])([14])、せやろがいおじさん
研究者
内田樹([15])(神戸女学院大名誉教授・哲学)、西谷修(東京外大名誉教授・思想)、小森陽一(東大名誉教授・文学)、
佐藤学(学習院大特任教授)、大沢真理(東大名誉教授)、浅倉むつ子(早大名誉教授)、石田英敬(東大名誉教授)、
小熊英二(慶大教授・社会学)、隠岐さや香(名大教授)、 木村草太(都立大教授・憲法)、中島岳志(東工大教授・歴史学)
ジャーナリスト
津田大介、望月衣塑子(東京新聞)、南彰(朝日新聞)、安田菜津紀(D4P)、
志葉玲、古田大輔、布施祐仁、山崎雅弘、伊藤詩織
ミュージシャン
坂本龍一([16])、後藤正文(アジカン)、コムアイ([17])(水曜日のカンパネラ)、
映画監督
是枝裕和([18])、大林宣彦([19])、周防正行、岩井俊二、白石和彌
俳優
古舘寛治、豊原功補、
作家
池澤夏樹、平田オリザ、宮本亜門
フェミニスト
石川優美、笛美、みたらし加奈
出演者
政治家
自民党 石破茂(元幹事長)、
立憲民主党 枝野幸男(代表)、原口一博(副代表)、泉健太(政調会長)、
安住淳(国対委員長)、黒岩宇洋(国対委員長代理)、石垣のりこ
国民民主党 玉木雄一郎(代表)
日本共産党 志位和夫(委員長)、田村智子、小池晃、穀田恵二、
日本維新の会 足立康史(幹事長代理)、串田誠一、音喜多駿
社会民主党 福島瑞穂(党首)
れいわ新撰組 山本太郎(代表)
その他 小池百合子(東京都知事)、周庭(香港衆志、民主活動家)
芸能人
村本大輔([12])(ウーマンラッシュアワー)、たかまつなな、東ちづる([13])([14])、せやろがいおじさん
研究者
内田樹([15])(神戸女学院大名誉教授・哲学)、西谷修(東京外大名誉教授・思想)、小森陽一(東大名誉教授・文学)、
佐藤学(学習院大特任教授)、大沢真理(東大名誉教授)、浅倉むつ子(早大名誉教授)、石田英敬(東大名誉教授)、
小熊英二(慶大教授・社会学)、隠岐さや香(名大教授)、 木村草太(都立大教授・憲法)、中島岳志(東工大教授・歴史学)
ジャーナリスト
津田大介、望月衣塑子(東京新聞)、南彰(朝日新聞)、安田菜津紀(D4P)、
志葉玲、古田大輔、布施祐仁、山崎雅弘、伊藤詩織
ミュージシャン
坂本龍一([16])、後藤正文(アジカン)、コムアイ([17])(水曜日のカンパネラ)、
映画監督
是枝裕和([18])、大林宣彦([19])、周防正行、岩井俊二、白石和彌
俳優
古舘寛治、豊原功補、
作家
池澤夏樹、平田オリザ、宮本亜門
フェミニスト
石川優美、笛美、みたらし加奈
25: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:55:13.04 ID:scneKGzB0
>>21
右寄りの人間ゲルしかいなくない?
右寄りの人間ゲルしかいなくない?
29: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 11:56:15.67 ID:UjQ7+wzia
>>25
維新もおるやん
維新もおるやん
21: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:36:29.60 ID:qhQwNa79r
津田がキレるってよっぽどやん
26: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:36:41.90 ID:ei5seYk40
さすがの津田もこれには激おこやな
しかし1000万投じても報道機関として知られてないのはちょっと悲しい
しかし1000万投じても報道機関として知られてないのはちょっと悲しい
31: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:37:04.58 ID:2Ki7nY1Gx
でもこれを批判してるのも左翼サイドやろ
ネトウヨと共闘するんか?
ネトウヨと共闘するんか?
48: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:37:59.65 ID:OBSnKLmN0
>>31
左翼サイドというかこんなん黙認したらマジであかんから先手で守りに入っただけやん
左翼サイドというかこんなん黙認したらマジであかんから先手で守りに入っただけやん
359: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:52:09.08 ID:DLeKw8bE0
>>31
左翼やろうが右翼だろうが許したらアカンやろ
左翼やろうが右翼だろうが許したらアカンやろ
33: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:37:09.51 ID:Ig7n2Mb70
おーっと?
津田当たりも庇いきれなくなってとうとう見捨てたか?
津田当たりも庇いきれなくなってとうとう見捨てたか?
504: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:58:04.27 ID:8ddtGFEiF
>>33
共産党から離れようとする泉の責任問題にして
首を取っ替えるつもりなんやろ
共産党から離れようとする泉の責任問題にして
首を取っ替えるつもりなんやろ
523: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:58:54.66 ID:lOTnU+od0
>>504
時期で言ったら完全に枝野時代やろ
さすがに無理あるで
時期で言ったら完全に枝野時代やろ
さすがに無理あるで
36: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:37:18.47 ID:OBSnKLmN0
もう二度とDappiとか批判できないねぇ…w
80: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:39:16.10 ID:pJcTh2rm0
>>36
dappiはデマで誹謗中傷してたのが問題なんやろ
dappiはデマで誹謗中傷してたのが問題なんやろ
40: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:37:31.89 ID:nbaxdyXC0
(ヽ´ん`)消せ消せ消せ
175: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 13:43:34.57 ID:MbXd3GT2M
小島慶子と津田大介からの内部告発って意外やな
そういうところはちゃんとしてるんやね
そういうところはちゃんとしてるんやね
590: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 14:02:24.17 ID:/2fwVSxZM
津田や望月に言われるとか相当やばいってことやな
591: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 14:02:24.81 ID:ljRQfgp70
このせいで脱皮批判するたびにこの事言われるじゃん
610: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 14:03:12.21 ID:NvqKA6ar0
自民よりも立憲よりも維新が1番あかんやろ
ガチメディアと組んどる
大阪府が読売新聞と包括連携協定
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-12-28/2021122804_01_0.html
ガチメディアと組んどる
大阪府が読売新聞と包括連携協定
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-12-28/2021122804_01_0.html
660: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 14:05:51.55 ID:jQWV+WNB0
>>610
組むこと自体は実は問題やないんやで
問題なのはそれを隠すことや
組むこと自体は実は問題やないんやで
問題なのはそれを隠すことや
834: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 14:15:13.56 ID:fl1nUPlCM
自浄作用すらないのとあるのならある方のがマシやな
コメント
敵でも味方でも間違ってたら批判するのもされるのも当然のことやろ
DAPPIの場合、日常的に野党をデマで叩き訴えられたアカウントが自民党関係だったってパターンだぞ
興味深いのは本件について真っ先に声明を出したのは
津田とか望月とか普段ネトウヨが一挙一動を叩いてる人たち
流石に公共メディアが政党から資金提供受けるなんてヤバすぎやろ
与党やDappiへの追及を躱す口実を与えたようなものだぞ
悪質性はDappiの方が上とか関係ない
意識が低すぎるし、金庫番は何してたんだか
小池都知事も呼んでる
ワイは選挙で立憲に投票したがこれは本当に許せん
立憲が生まれ変わってゼロから信頼を取り戻すか
立憲に代わる新たなリベラル政党を望む
だが同時に言いたいこともある
保守側には二度と「リベラルは都合の悪いことにはダンマリ」などと言ってもらいたくない
あんたらには支持政党の悪を咎めることなんてできやしない
国民は賢明
今後裁判でDAPPIの真相が表に出たとしても無力化されるな
これは立憲は関わった奴を除名しないといけないレベルかもしれない
間違っていようがいまいが信奉者として当然、自公です!
ネトウヨDappiは言いつづけるやで
この場合には番組内容がセーフだったらOKにはならんやろ
どちらも糾弾されて然るべきだろ
なに被害者ぶっとんねん金髪クソ豚野郎
あの時叩いたネトウヨ、ゴメンやで
民主党のブーメラン甘くみとったわ
告発した津田さん、荻上チキ対ドミューン小山田や映画秘宝問題はスルーしてたから立憲の責任者は津田さんと仲のいい人では無いんだろうな
トップが総理と会食もアカンがな
ハンJとかてきとうとか嫌儲はガン無視ちゃうか?
知らんがな
そんな内部事情と批判するべきことは別問題や
でも津田らがダンマリしてたら表に出なかった情報やし
なんで推測で叩いてんだよ…
支持者だって言ってええで
第一Dappi批判できない理論だとウヨ側はこれに対して言及できんわけだし
デマで攻撃のDappiの悪質さと
公正メディアを装った悪質さは別種類のヤバさや
津田は被害者ではないやろ
まだなってないかのような言い方はNG
別な事柄を混同するな
DappiはDappi、これはこれ
右派 保守速報
中道 なんJ
左派 てきとう
説明と責任はちゃんと取ってくれ
公明もパッとみ創価とわかりづらいからな
その点誰が見てもわかる幸福実現党よ
サンキューれいわ支持者
ただdappiの場合は、デマを流して世論誘導してたという事だから、dappiとはまたちょっと違う気がするかな。
とりあえず1000万円以上の資金提供については立憲側から説明して欲しいですね。
権力や支持してる政党と自身を一体化してるやつってわりといるからな
だから権力が不正や間違いを犯して自分に不利益を被る(税金の使われ方とかな)のに、権力を批判されるとまるで自身を批判されたように感じてしまう
アイデンティティーを確立できてないとかそもそも小学校でも狙う基本的な民主主義の考えを理解できてないのが原因やろな
アクセス数も年末よりちょっと増えとるし
致命的なエラーが多すぎる
ちゃうやろ
無党派 なんJ
中道 保守速報
中道左派 ハンJ
左派 嫌儲
極左 てきとう
それは枝野の仕事になるな
「動画配信ニュースという新しいメディアの支援のつもりで行った、
番組製作者の『政党色がついているように見られる』という抗議には、その点を考慮してなかった点で申し訳なかった」
あたりじゃね?
致命?
逮捕者だしても致命的にならない自民党と日本国民はすげーわ
こんなかやと日本のための政治を標榜してるから一番まともやん。
ただ本人たちなりに頑張ってんのに国政どころか地方議席すらないのがおかしいが。
彼らは自浄作用がないからそういう考えになるのもしゃーない
dappiは、個人のアカウントを装ってたんですけどね。
日本第一党は、ヘイトスピーチで有名ですよ。
オールドメディアがヘイトスピーチガーと騒いでいるだけ、日本第一党は至極真っ当な主張しかしていない。
オールドメディアや反日勢力はそれが広まるのを恐れている。
だから日本の政治には日本第一党が必要。
中道の概念壊れる
>選択的夫婦別姓とかフェミニズム
こんなん日本を没落させるための罠やろ...。
もう日本国無くなればええやん
これをヤバいと思える知能ならdappiも大問題だとわかりそうなもんだが、ネトウヨは「野党のブーメランw」で満足して思考が止まってるのだろうか
逆にdappiの件を「何が悪いの?」とか言ってた奴らがこれを問題視するなら、それはそれで違和感というか
立憲を庇うつもりは全くないけれども
叩くなら確たる基準を持って誰のことも叩けよとは思う
至極真っ当なことしか書いてへんやろ、保守速報
保守速が中道に見える人間の立ち位置…
右でも左でもない薄汚いレイシストなんやろなあ
立憲と戦ってきたから今のネトウヨがある
今までもこれからも変わることはない
立憲を叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!
ウィーアーネトウヨ!
ウィーアーネトウヨ!
童○乙
少なくとも資金提供は受けてへんし
ほん
dappiは熱心な与党支持者の国会ウォッチャーを装った企業アカウント
Buch, das
ただのレイシスト集団が真っ当とかへそが茶を沸かすわ
疑惑ですが、こっちはガチの金銭授受
完全にアウト?
おそらく相互監視相互批判の関係性でもあるだろうし
資金提供を受けているかどうかと、そのメディアが真っ当な報道をしているかは別問題やし、それらはデマや差別先導だらけのクソメディアやぞ
@today_gochisou
·
2020年1月11日
2020.1.10(金)18:45~21:16(2h31m)
京橋の日本料理店「京都つゆしゃぶCHIRIRI」にて、いつもの腐れメンバー(朝日:曽我、毎日:山田、読売:小田、NHK:島田、日テレ:粕谷、日経:石川、田崎しゃぶ郎)と総理はご会食なされました。
https://chiriri.co.jp/kyobashi/
総理!今夜もごちそう様でした!
政党から直接提供がなくてもその政党が好きな人間から金を提供されてたら一緒だし
Dappiという捏造アカウントそのものがアウトなんだよなぁ
全然、違う。
普通に両方とも問題なんやで😋
ついでに悪質性で言えば公金流入の秘匿+αデマで誹謗中傷してる脱皮の方が割と上やで
広河隆一にも謝罪会見させて、どうぞ
ただしDappiは無罪放免にはならん
他のクソゴミ与党議員(清和会)よりマシやが潰されそうやしワイは共産や…
客観的なふりをするのがヘタなんだから、もう(はぁと
自浄作用すらないのとあるのならある方のがマシやな
これが全てだな。DAPPI問題に関しても「他党もやってる」とかで
言い訳せず与野党保守リベラル全ての陣営が追及すべき問題なんだわ
政権交代できないのに与党の席数が減って岸田のせいってことにされて総理大臣変わる方が嫌じゃないの?岸田が有能だと思ってるなら尚更
心配しなくても裁判ですべてがつまびらかになるから
その時はDAPPIを全力で叩けよ。俺も今回の件は擁護する気は微塵もないしな
馬鹿を言え。国会は捻じれてる方が与党はもっといい政治をしてくれるんだよ
キッシーにもっと良くしてほしいなら自公維は議席を減らしてもらった方がいい
ここもネトウヨの住処だったのか?
デマと捏造だらけ
彼は抗議してる側なこと弁えてるよな?
黙れネトウヨ
それはなんでも反対する野党がいなかったらの話ね。現段階見るとそうとは思えない。泉は変わったって言ってたけど、わからんからキッシーにするわ
ネトウヨQが騒いでるだけだ
ネトウヨは、なんとなく雰囲気で叩いてそう。
ddネトウヨは消えろ
叩く必要はない
Dappiが悪い
↓
バカウヨ「韓国は出生率ガー少子化ガー年金ガー」
沖縄が感染拡大で米軍を批判
↓
バカウヨ「米軍よりも中国を叩け」
立憲のメディア資金提供
↓
バカウヨ「Dappiよりも大問題www」
バカウヨは矛先をそらせば問題が消滅すると思っているらしい
> なんでも反対する野党
野党自民とかいうぐうレジェ
訴えられるリスク抱えてまで誹謗中傷繰り返す理由がそれだったら流石に救えないわ
日本第一党は不祥事が少ない
野党は何でも反対する
DappiはYouTubeやってないからまだマシ
チャンネル桜、虎ノ門ニュース、文化人放送局は真っ当なメディア
ウヨさんのなりすましかな?
今回の立憲はアウトやが、ウヨ側がまともにはならんのやで?
キッシーは残念ながら、参院選で退陣が濃厚ですね...。
敵味方(もしくはもっと単純に好き嫌い)でしか関係性をはかれない上に、全肯定か全否定かという二極化した捉え方しかできんから理解できんのやろ
ゴキを許すな
公金つぎ込んでたことはもちろんその結果がこの泡沫チャンネルってのも情けない
前から思ってたけどこの政党アピール能力が致命的になさ過ぎだろ
そりゃ議席も伸ばせませんわ
支持率伸びまくってるのに?
ガースーから地に堕ちた自民党を立て直した有能やのに?
なんでも反対する野党とかいう、自民党くらいしか実例がない概念
Dappiを隠蔽するな
DAPPIは公権力を笠に着て何やっても追及されないから雑だっただけやしな
まあ成り立ちの時点で立民は半分自民党みたいなもんだと思ってたけどその通りだったな
キモいゴキウヨだな
dd消えろ
かといって維新みたいにパフォーマンスだけで実態とかけ離れたイメージ植え付けるポピュリスト政党になっても困るんよね
圧勝しないと単独過半数割れを起こすからな。
その通り
こんなことよりDappi を明らかにしろ
各政党のYouTubeチャンネル登録者数を見てこい定期
「今時どこもやってる」
で逃げられるようになるから立憲支持とか関係無いぞ
何やってんだよ
なら一緒に共産に入れようや
言いたいだけでしょ、それ
自浄作用はあった方がええね🤗
それはそれとしてもへもへとかがここぞとばかりに「dappiは疑惑止まり」と自民党は何も悪いことしてないという口ぶりなのはクッソ腹立つ
自民の方が悪い
立憲はそんなにだからセーフ
10やが
小選挙区は立憲の候補者、比例区は共産に入れた
比例区は毎回共産や
共産の国会質疑はマジで有能やと思う
ただワイとしては政権交代してほしいんよなあ……
参院選はもうちょい考えるわ
だったら立憲が逃げる手立てとすれば、博報堂切りぐらいしかないんじゃね?
なりすまししたいならもう少しうまくやってくれ
ま、そんなこと言ってても仕方ないんで、立憲はちゃんと責任果たして下さいね
は?
自民の方が悪いだろ
いや冷静に考えてみ?
自民の方がやばいだろ?
別に立憲を攻撃する必要はない
逆にこの話題が目立つとネトウヨに炎上される
なんか...ヤバい予感がするんだけど😡
「共産党に比べたら立民は保守的だしネトウヨ的ですらある」って言えばお前にも理解できるか?
時代は日本共産党だな
そんな相対的な話はどうでもええねん
そうやって相対化する必要もないし、攻撃やなくて批判やし、ここでこの話題を出しても出さなくてもネトウヨは炎上させるやろうし、「ネトウヨに炎上される」という日本語はおかしいし
「維新に比べれば自民はリベラルだしサヨク的ですらある」
こうですか?分かりません
いやいやもう一度考えてみ?
野党より与党がやった方がヤバいだろ
こんなのの前にDappiだろ
いやまずは与党Dappiだよね
中立なメディアなんか存在しない。
JCPも赤旗は電子化するんやろ?
配達員が超高齢化で物理的に不可能になってるから。
金出してやるにしても会食だけにしときゃ許されたろうに。
早速界隈で枝っピとか言われてんぞ
正攻法で行けば簡単に自滅するだろアホなんやから右は
落ち着いて冷静に教科書通り攻めれば勝ち戦なのに
やっぱリベラルも劣化してるから負けるんか
これって火消しの一種なん?
バレる前に消化したろ的な?
つかなー、立憲を以って左翼モーって言ってる奴居るが、立憲の政治的スタンスなんぞ自民党の左右の間にしか存在しないわな。
「自浄性が無い界隈の方が綺麗」的な意見??
管理人のお片付けが始まる。
自民党12.3万人
立憲民主党2.21万人
国民民主党1.38万人
共産党9.43万人
れいわ21.1万人
社民党4090人
NHK党41.8万人
N党の立花が圧倒的過ぎる
公党からお金貰っちゃうのは流石に脇が甘すぎ。やっぱ時代はビデオニュースやな
そら炎上すれば注目だけは集まるやろ
こりゃデマ確定だなwwww
はい解散おつかれ~
って言うウヨちゃんはいないの?
さすがに内容がアウトだからマスコミが忖度して隠蔽してくれるのを期待だね
どうして...😭
まぁこれで自民党とdappiがどーこう立憲も言いづらくなったから鎮静化するだろな。
メディアもトーンダウンやな
そもそも日本の政治のレベルが低すぎるからなあ
保守リベラルで議論出来るほど政治が成熟しとらんしどっちにもバブル引きずってるノスタルジジイとか時代が違えば逆の主張してそうなアホもかなりおる
だからこの金流すやり方ももう許されないって分かってないやつがやっぱり野党側にもおるんやろな
せっかく非難声明に望月とかいるんだから東京新聞が立憲に取材の申し入れすれば良いしな。
お前らずっと連帯責任言うてたやん。
PAYOPPI?w
両者とも嘘つきだけど嘘のベクトルは全然違うんじゃないか
枝豆系のお菓子でありそう
大義のためなら細けえ事は見ないふり出来る
1bit脳に比べて団結力がミジンコ
ミギーじゃなくてヒダリーにしろ😡
ネトウヨみたいな逃げ方するな
やはり信念があるのは共産党のみ...🤔
日本終わりすぎジャネ😭
バラした津DAPPIが悪い
津DAPPIやろ
安倍「会食するぞ会食するぞ会食するぞ」
ニュー速の冷笑系ほんま嫌い
主義主張もないあいつらは卑怯やて
デマの流布をしていない、特定の政党との繋がりが明らかになったのがCLP
デマの流布をして、特定の政党との繋がりが明らかになっていないのがDappi
小島さんも津田さんも望月さんもこの件を取り上げたここの管理人さんも評価するよ
読売みたいにキャーカッコイー言わせてたとかがないとなんか弱いな
そこやないで
このCLPの問題点は、特定の政党との繋がりを隠しながら公共のメディアを名乗っていたってところや
政党との繋がりを明らかにした上で、政党から資金受け取って番組作る分には問題ない
その場合、番組を見る層は変わるわけやけど
GDPじゃなくて1人あたりのGDPでは?
事実、問題点は別物やで
Dappiはデマを流された議員に訴えられたって話
CLPは立憲との繋がりの存否を知らなかった出演者が抗議したって話
なんJの岸田()もメディアのトップと会食してるからセーフ
立憲前執行部の問題だろうから枝野と福山と泉とかが辞めればいいんじゃない?
CLPをみたこともないから断言はせんが、
こいつらがデマを流して無い限り
それほど問題にはならんはずだが。
ネタだよね??
お前ら「ネトウヨが今回の問題を持ち上げてdappi問題を無かったことにしようとしている!」
草
今回のは解党には繋がらないだろうから致命的ではないと思うけど、このニュースを見た無党派とかが立憲を投票先の選択肢から外す理由にはなるだろうな
安倍化する岸田
有能なら金融所得課税程度でブレるわけないんだよなぁ…
あほしね
お互いのちんぽも見せずに何が共闘だ
前は反自民でかろうじてアピれたのも岸田で出来なくなった上に維新がいるし
とりあえず法改正してステマをガッツリ規制して欲しいけど与野党に都合悪いから腐ったままかな
ネトウヨにそんなことわかるわけがない
たとえ津田が通り魔に襲われても「津田が悪い」、仮に自民党議員が犯罪を犯しても「議員には事情があった」ってなるのがネトウヨ
どんな組織も最初は泡沫やで
あと公金やないで
問題わかってなさそう
無理にコメント書かなくてええんやで
さて、どんなグレートリセットが起きるのか
最後まで抗うが
汚い道通って大義とか笑える話やな
通ってきた道振り返ってみ?
クソだらけやん
糞以下の存在、さっさと死んで詫びろ。
立憲と維新とは目指すものが全く違うからお互いに驚異にはならないやろ
デマ流すなよ
バリバリ公安に写真付きでマークされとるやんけ
オーストリアの首相はそれで辞任したんだっけ?
ちょくちょく失望させてくれるよなこいつらも
正確には抗議文では
立民との関係を明らかにしないまま「公共のメディア」を標榜し、番組制作を行なっていた時期があることや、資金提供を受けていことを秘匿しながら、一般の視聴者からクラウドファンディングを通じて資金を集めていたことを問題視している。
Choose TV
「Dappiは、民間人でなく、完全に国政を理解した組織的な行為」
小西洋之・杉尾秀哉参院議員
clpは、民間人ではなく、完全に国政を理解した組織的な行為なんちゃうか?
丸山穂高がTwitterで大笑いしてたわ
ボロさえ出さなきゃ相手が勝手に自滅することさえ理解できてないバカの集まりだからなぁ
もういっそのこと、この機会に身辺整理してみたらいいかもな
お前頭にブーメラン刺さているぞw
ケンモメン、イライラで草
ここだって(自分で言ってたが)主義主張もなくただ自民を叩きたいだけのやつとかおるしな
冷笑に生きてても何も向上せんのやで〜
人の真面目を笑うんは卑怯もんのすることやって、早よ目覚まして真面目に生きな
ワイも入れたで共産党に
綺麗事言ってる奴らもクソまみれだったけどね
その死んで詫びるべき糞以下の存在と同じ事してたのがDappiとネトサポやんな
そら国なんて成長しませんわ
ネトウヨのゴ.キ.ブ.リ.はとうとうDAPPIの工作のことを認めたんやな
今回はじめて知った
これ左右じゃなくて政治の質そのものの問題なんやけど、お互いが攻撃材料としか捉えてないから草も生えん
もう虚実無視してポピュリズムで煽ったら勝ちよ
「偉そうに批判してるくせに自分もかよ」ってなる。
批判以上に提案や実行が目立つようにならなくちゃ駄目だよ。
これが逃げってどう言うことやねん
ブーメランとか意味不明なこと喚いてないでそれぞれ批判せいってことやぞ
こいつらはどんなデマを流してたんや?
まーた感情論ですか?
イライラさせたら勝ちとかいうルールでもあんの?
それならネトウヨ毎回負けてるやん
???「責任をとればいいというものではない」
航空幕僚長やってそう
1000万?w
年間数億円をネトサポに配ってる自民よか遥かマシだわな。
メディアのTOPに飲み食いさせ1000万所じゃねえ額面をHNK、民放各局に配る自民は批判する資格ねえわ。
自民御用コメンテーターやウヨビジやってる馬鹿は鬼の首とったように喚いてるがお前らは記憶力ねえのかと。
仮に自民と繋がってなくても「起訴&開示までされたデマツイッタラー」なのは変わらんし、元々はそっちが本命
なお、党員費や寄付金は収入扱いではないため課税対象外。
メディア戦略において政党が金を突っ込むのは合法なので立憲を批判する奴、無理筋フォローする奴は、現実社会で生きような。
おっ、ゴールポストが移動しましたね(ねちゃぁ)
勝つのはどっちだ…!?
提案するのも実行するのも政府の役割だぞ
何言ってんだ
想定外(ある意味予想通り)に掘れてしまった結果浮き彫りになった「政党によるSNSを用いた水面下の世論操作」ってインパクトのせいで勝手に移動してたゴールポストを元の位置に戻しただけなんだよなぁ
そもそもDappiの問題点は単に「金を貰ってたのを隠してた」だけじゃなく「デマを流してた」までがセットだぞ
対するCLPは「金を貰ってたのを隠してた」+「そのままクラファン実施」で、性質としてはデマや誹謗中傷(あるいは世論操作)じゃなく金と放送倫理の問題
会場すら移動してて草
不真面目だろ
人形遊びしか出来てない
ボキャ貧の極みやね
Dappiを軽視したネトウヨ「Dappiを問題視しておいてCLPにダンマリはおかしい!(CLPが問題だとは言ってない)」
大した問題ではないな
政党が広報活動に金を突っ込んでも違法じゃないし、資金提供先がやらかしても政党とは無関係だから。
たしかに良くも悪くも右翼の団結力はすごいなと素直に思うことが多々あるけど、肝心の大義がクッソくだらなくて見栄っ張りなところがダメ
1,左翼側が批判している
2,Dappiみたいなデマ拡散の匿名アカウントではない
というところで、本質的な違いがある。
むしろ、たとえ身内でも間違ったことはだめと言うというのは、好印象なくらい。身内の不祥事を無理筋かばいしたり黙殺するネトウヨがどうこう言える話ではない。
せやな。脱皮は番組制作もしていないし、クラウドファンディングもしていないもんな。
むしろDappi問題はゴールポストの移動どころか
ボールを適当に飛ばしてもあちこちにあるスコアポイントに当たって
スコアがどんどん勝手に加算されてしまう
サッカーじゃなくてピンボール状態
見に行ってみたけど
こんなの毎日見てたら思想偏るわな
まあ人形遊びされて当然の人間共なんだからええやろ
でも実際にネトウヨも「これとあれは別問題だ!」って言ってるやん
まあこれは逃げではないかもしれないが
イライラすんなって
一回魔剤でも飲んで落ち着こ?
だけどデマ流して、開示請求されちゃった
そもそもdappiが今後メディアに取り上げられることは無いぞ
内閣府がdappiは官房機密費から金出てるって認めたんや
が、それと同時に「官房機密費から金出てるんやからdappiは国家機密やぞ」ってことにしてしまったんや
国家機密ということはこれ以上掘り下げたら犯罪になる可能性があるのでメディアはこれ以上取り上げることは出来ないし裁判もストップした状態やで
今後dappiの裁判が進んで真相が明らかになることは政権交代でもないと無理やで
内閣府がdappiは官房機密費から金出てるって認めたんや
が、それと同時に「官房機密費から金出てるんやからdappiは国家機密やぞ」ってことにしてしまったんや
国家機密ということはこれ以上掘り下げたら犯罪になる可能性があるので日本のメディアが取り上げることは出来ないし裁判もストップした状態やで
今後dappiが日本のメディアに取り上げられて問題視されることは無いぞ
内閣府がdappiは官房機密費から金出てるって認めたんや
が、それと同時に「官房機密費から金出てるんやからdappiは国家機密やぞ」ってことにしてしまったんや
国家機密ということはこれ以上追求したら犯罪になる可能性があるのでメディアはこれ以上取り上げることは出来ないし裁判もストップした状態やで
完全に釣られてて草
残念ながらdappiが今後メディアに取り上げられることは無いぞ
内閣府がdappiは官房機密費から金出てるって認めたんや
が、それと同時に「官房機密費から金出てるんやからdappiは国家機密やぞ」ってことにしてしまったんや
国家機密ということはこれ以上追求したら犯罪になる可能性があるのでメディアはこれ以上取り上げることは出来ないし裁判もストップした状態やで
官房機密費(税金)から金出てるぞ
えぇ…
なんでワイが釣られたことになってるんや
残念ながらDappiの裁判は今ストップしてるで
何故なら内閣府が「官房機密費から出てるからDappiは国家機密や!国家機密を掘り下げるのは犯罪な😁」ってことにしたんや
せやからメディアはこれ以上取り上げることは出来ないし裁判もストップした状態や
野党時代の自民党の他に現在アメリカの野党共和党もやぞ
ネトウヨが岸田を叩いているのって「岸田じゃダメだやっぱり安倍さんしかいない!」って流れを作りたいからやね
公正と中立は同義じゃないやろ
アメリカのメディアは中立である必要はないけどまともなとこは大統領選でもちゃんと公正な報道してたやん
公党じゃ無いぞ
団結力やなくて金やぞ
というか立憲と維新は連立なり共闘なり組んだほうがええと思うわ
個人的に維新を支持するつもりは全く無いが維新のことをウヨ的な理由で指示している奴とは相容れなくても経済政策を支持している人とは普通に歩み寄れると思っとるで
ダッピは政党の金じゃなくて税金使ってたんやぞ
どの放送の制作資金として立憲が金出したのが情報よこせ
良し悪しなしにして安倍ちゃんの反民主と反社民を思想関係なしに手を握らせたあの感じを何故できないのか。
それ以前に積極財政派と思っていた泉がまったく経済政策だせない時点で参院選の惨敗は決定でしょう。政調会長が泉になってから立民が少しまともに政策出し始めてたからちょっと期待してたのに。まぁ自前で出来ないなられいわか国民民主の経済政策に相乗りして共闘することをお勧めします。
政党の金って税金ちゃうんか?
dappiなど比較にもならないくらいの汚職とメディアへの介入だからな
清濁?🤔
そもそも無党派は白紙か棄権投票やろ
元から立憲に入れるようなタイプじゃない
所詮旧民主系は自民のスペアや
国政素人集団ならともかくベテラン議員が多数いるのにこのザマだもんな
自民党もその意味では同類だけど
やったことは悪質やけど界隈で自浄作用が働いたって点はかなり重要やと思うが、ネトウヨはそのへんガン無視やね
自民党新潟県連の裏金問題を告発した泉田ですら選挙中は黙ってたことを考えると結構な差があると思うわ
こうなると結局利害関係者全員で結託して悪事を隠す集団がますます強くなって、自浄作用のない側がどんどん有利になる
腐敗一直線やな
そんな事言ったら、何を見ても思想偏ると思いますよ。
虎ノ門ニュースや月刊HANADAの方がよっぽど偏ってますし、読売新聞だって維新と包括連携協定を結びましたしね。
維新とじゃなくて大阪府と。
資金提供しただけなら大したことはない
読売新聞と包括連携協定結んでる自治体なんて宇部市や防府や岩国とか他にもあるで
てか新聞社と包括連携協定結ぶなんて珍しくないぞ
20ぐらいあるよ
横浜市なんてTbsと包括連携協定結んでる
!?
ええ…
自民党から資金提供ガーって散々叩いてたやん…
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-11-06/2021110615_01_0.html
確定した事実と疑惑でしかないものを同列に並べられてもなぁ
内閣府がdappiは官房機密費から金出てるって認めたんや
が、それと同時に「官房機密費から金出てるんやからdappiは国家機密やぞ」ってことにしてしまったんや
それ、憶測だよね
結んだ途端
シロアリ男のエア筋トレキャーカッコイー記事出したのどう思う?
で?どんな工作やらせがあったの??
自治体と連携なんて珍しくないしなあ
維新嫌いが騒いどるだけやで
横浜市なんて新聞社どころかテレビ局と連携しとるし
https://www.screens-lab.jp/article/6618
何が問題かを全く理解しないまま切れ散らかしてる馬鹿が多くて草
大阪は維新政治が10年続いています。「取材・報道とは別」といってもなにがしかの影響はうけ、「大阪都」構想、カジノの問題など、市民、府民を二分するようなことを権力の側に立って論じていくことになりかねません。ジャーナリストのもう一つの役割である公平・中立な報道を逸脱する行為です。
一番の問題はデマ流してたことやぞ
その途端、クソどうでもええ筋トレのの話されても困るんだよなぁ
ツイッターでも当然やってるのだろうね
やっててあれかって思うがね
捕手速報の間違いかとおもったけど、あそこ政治の話題はなかったか
ゴールポストが一つ消えた、、、だと
どんな工作なん?
てか、こういうのを見ると何がどう悪いのか理解してないよな
吉村さんがインスタに筋トレやってる様子を上げたって記事を読売新聞オンラインが出しとったね。タイトルは『吉村洋文知事、休日の筋トレ姿を公開!たくましい筋肉に黄色い声殺到「カッコ良すぎ」「キャー!」』
なにこれ?
バカウヨってデマの内容も都合よく忘れてそう
別に何も消えてないと思うけど
君が勝手に勘違いしてただけやで
自民と繋がってたって経緯だからこの件と比較できるものじゃない
デマはあかんやろ
2022年01月05日 14:46
ネトウヨが本件を鬼の首を取ったように叩いてるけど
興味深いのは本件について真っ先に声明を出したのは
津田とか望月とか普段ネトウヨが一挙一動を叩いてる人たち
サヨクの仲間割れみたいのに便乗しただけじゃねーか
ウヨのサヨヲチは何の役にも立ってない
誠意がないわ
国会図書館使える奴が中にいる疑惑は未解決だが、少なくとも自民から4000万貰ってる企業と取引してたり自民から直接金貰ってたりは確定してるからデマじゃないぞ
これはただ番組制作に金出しただけなのに、維新の場合は調査結果工作の疑いやん
Dappiの件はTBSの報道特集でも取り上げてたし他の雑誌メディアもガッツリ取り上げたんだから同じ規模でやられたらまずいのはclpなんじゃね
じゃあなんで津Dappiが騒いでんだよ笑
福山哲郎からだってさ
ソースのない発言は信用できないよね
https://www.j-cast.com/2022/01/06428366.html
それでDAPPUとやらはいくら貰ったんだね?
立憲民主党は1000万円以上払ってたぞ?
そうだね、ネトウヨは不正が発覚しても責任のなすりつけあいをするもんね
疑惑じゃなくて確定事項なんだよなぁ
経緯としては、誹謗中傷デマで起訴→開示請求通る→法人なのが判明→(Dappi自身がお得意先は自由民主党と謳ってたのが判明)→(自民党議員がウェブページ関係の依頼で金払ってたのが判明)→取引銀行が衆議院支店なのが判明→自民から金貰ってる企業と取引してたのが判明→自民から金貰ってたのが判明
そして、Dappiの問題点は「与党が自身に都合が良いデマを流すインフルエンサーに金を払っていたこと」で金額で語ってるのは自分は馬鹿だと自供してるようなもんだぞ
まぁ金額面でも、自民から直接貰ったのは759万円らしいが、自民の息がかかった企業との取引なんかで間接的に流れてきた金も含めれば1000万円は優に超えそうだけどな
そもそもの話、ぶっちゃけDappiの件でも言えることだが、悪いの政党じゃなく政党との繋がりを隠してたDappiやCLPだけどな
まぁ隠してたことを放置した政党側の監督責任が無いわけでもないが、監督責任を認めた場合、自身に都合が良いからと開示請求が認められるレベルの中傷デマを放置した自民の方が悪質だけどな
↑
Dappiのやってきた名誉毀損、誹謗中傷はなぜか視界外
横からだけど企業として取引があって金を払ってたのは事実だけど
自民から金もらってたの部分は単に普通の仕事としてもらってたのであって
金払ってツイッターやらせてたというのは確定ではないだろ
Dappiのアカウントが企業の回線を使ってたのは事実としてもそれを企業としてやらせてた証拠はないんだから
やらせてたと思い込んでる人ばかりの所で言っても無駄かもしれないけどね
clpは1500万だとよ
Choose life projectは「公共」「公正」でも無く立憲の下請けなのにクラウドファウンディングで
3147万荒稼ぎか、悪質だな
まぁDAPPI攻撃してたぶん立憲の方が分が悪いかな
中立・公正な立場だと言っておきながら特定政党から資金提供受けてたことじゃないかな?
ウヨって自分と他人の境界が曖昧だから手前らがやってる事は相手もやってると思い込んでるんだよ
日本は選択的夫婦別姓を導入するだけで没落するクソザコ国家とでも言いたいのか?
いくら何でも日本舐めすぎだろ
ネトウヨなんぞ愛国ポルノと自慰史観で気持ち良くなる事しか脳の無い無知蒙昧にそんなん理解できるとでも?
dappiの方は他所の政党を攻撃する目的でデマを広めてた訳だから、この件よりずっと悪質だわな。
dappiと同じと評するなら同じくらい悪質なデマを広めたという指摘(ソース)がないとね。
取り上げられたね
立憲は『事実』でも擁護するんか?
こういうダブルスタンダードが支持を得られないいんだよね
clpがマイナーすぎてデマを撒いた例を挙げれなくて可愛そうやな
Dappiはあまりにイキリ過ぎて魚拓だらけだもんな
本当に先見の明があるわ
政党からこっそり資金提供受けてたのと、ヘイト文書を堂々とHPに載せる会社がメインスポンサーになってるのを比べるのは、もはや「ナメクジとミミズどっちが可愛いか」みたいなレベルの争いでしかなくね
これそういう問題じゃないでしょ
過去に放送した中身を掘り起こして番組内容を「これは誹謗中傷だ!!!」って叩いたり
番組内で批判された人が裁判を起こせばいいのに。
まあそういうことをできるおつむがないからバカウヨなんだけど
>>317
さらに言うとDappiは党の金じゃなく税金が使われていたからね
Dappiの方が悪質なのは間違いない。ここの利用者は騒いでDappiネタを誤魔化す奴らがいることぐらいはわかっている。わかったうえで「Choose Life Project」(CLP)の話題に触れている。
福山前幹事長が認めたんだよなぁ…
公正中立のふりしてクラファンまでして党のプロパガンダしてるってダッピより悪質だと思うが…
総選挙の無党派の投票先は立憲が最多だぞ?
せっかくの票田なかった事にするのは草
【出口調査】無党派層の投票先は立憲が最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/3aabfc272acfd092090168826a41fcd9a510eb41
そこまで言い切るならソース貼ってね
ソースなしで騒ぐのはネトウヨでも出来るぞ?
他のコメントにもそれ書いてるけどソース全く貼ってなくて草
よく Dappi 批判できたな
そら、トヨタ労連も古本見捨てるわな
津田大介、小島慶子らも泉代表に乗っかっているということ
案の定、泉代表は知らぬ存ぜぬと言ってるもんな
FUNDED By
BLUE JAPAN and CORPORATION
批判されるのを絶対許さない人がいるんだよなぁ
自分たちに類が及ぶ前の「一抜け宣言」でしかないんだが。
それにしてもこの期に及んで未だ「dappiの方がー」と未練がましく抜かしてるパヨクにはワロタ。CLPの方が余程問題なのは動かぬ事実なのに。
バカサヨ「DappiとCLPどっちもどっち!」
立憲民主党「資金提供してた隠してたわ、あとブルージャパン(シールズメンバーが建てた会社)も炎上した」
CLP?
どう見ても有罪ですねpgr
コメントする