頼朝「」
なぜなのか
なぜなのか
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640610495/
2: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:08:26.69 ID:JTkKntmTM
しゃあない
3: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:08:32.07 ID:WjXzjrHAa
判官贔屓
5: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:08:46.33 ID:FpeSUOgC0
北条家「ほな美味しいとこ持っていくんで」
23: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:14:24.94 ID:2iuOO0EA0
>>5
伊勢氏「ほなさらに美味いとこもってくわ」
伊勢氏「ほなさらに美味いとこもってくわ」
7: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:09:05.49 ID:AR1olMtV0
しますたってめっちゃ久しぶりに見たわ
12: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:10:50.41 ID:GZqW3pXI0
身内殺すのが趣味なおっさん
20: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:13:26.75 ID:x0uzIqnA0
身内ぶっ殺しまくって最後は落馬で死亡
こんなやつ人気出るわけがない
こんなやつ人気出るわけがない
22: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:14:23.38 ID:l49aeRN70
義経「なんか知らんけどチンギスハンになれたンゴwww」
25: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:15:13.99 ID:nNsLPyoo0
幕府つっても日本の10分の1も支配してないローカル政権だしな
勝手に徳川幕府並みのもの想像してる奴いるけど
勝手に徳川幕府並みのもの想像してる奴いるけど
27: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:15:46.14 ID:TNXTQJtY0
清和源氏同族会とかいう清和源氏の子孫団体みたいなのがあるんやけど
どんな組織なのかとFacebookを覗いてみたらガチの右翼思想垂れ流しに加えて「メンバーの○○は反日だから除名した」みたいな言い争いばっかでドン引きした
先祖もさぞ嘆いているだろう
と思ったんやけど冷静に考えると同族殺しは源氏の伝統やったな
どんな組織なのかとFacebookを覗いてみたらガチの右翼思想垂れ流しに加えて「メンバーの○○は反日だから除名した」みたいな言い争いばっかでドン引きした
先祖もさぞ嘆いているだろう
と思ったんやけど冷静に考えると同族殺しは源氏の伝統やったな
31: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:17:03.62 ID:2iuOO0EA0
>>27
平氏の会もあるで
厳島神社に本部あったはず
平氏の会もあるで
厳島神社に本部あったはず
37: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:18:01.94 ID:UPB7njNv0
>>27
だいたい本当に清和源氏の末裔なのかよ
歴史は自称源氏の子孫が多すぎる
だいたい本当に清和源氏の末裔なのかよ
歴史は自称源氏の子孫が多すぎる
40: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:18:44.48 ID:2iuOO0EA0
>>37
徳川家康「いかんのか?」
徳川家康「いかんのか?」
59: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:21:27.08 ID:TNXTQJtY0
>>37
まあ自称源氏平氏藤原氏の男系子孫が多すぎるしその割に大勢いた古代氏族はいつの間にか大半がいなくなってるし怪しいケースは多いやろな
戦国時代に自称子孫が多かったのは有名やけど意外と平安鎌倉時代の時点で自称っぽい氏族も結構いる
あと源氏は初代源経基よりも子に当たる2代目源満仲のほうが先に生まれてることになっているなど最初からめっちゃ怪しい
まあ自称源氏平氏藤原氏の男系子孫が多すぎるしその割に大勢いた古代氏族はいつの間にか大半がいなくなってるし怪しいケースは多いやろな
戦国時代に自称子孫が多かったのは有名やけど意外と平安鎌倉時代の時点で自称っぽい氏族も結構いる
あと源氏は初代源経基よりも子に当たる2代目源満仲のほうが先に生まれてることになっているなど最初からめっちゃ怪しい
75: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:24:09.45 ID:2iuOO0EA0
>>59
例えば土佐本山氏なんかは八木氏→平氏→源氏って変遷があるからな
例えば土佐本山氏なんかは八木氏→平氏→源氏って変遷があるからな
32: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:17:07.49 ID:kAVV1bEXa
戦場での働きが少ない
北条家に全く頭が上がらない
頼りになる同族を制御できず冷遇
情けない死因
死後みるみる内に北条家に幕府を乗っ取られる
そら人気でんわ
北条家に全く頭が上がらない
頼りになる同族を制御できず冷遇
情けない死因
死後みるみる内に北条家に幕府を乗っ取られる
そら人気でんわ
137: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:31:32.44 ID:D3TbqYcA0
>>32
実態としては北条家が天下取ったようなもんだしね
実態としては北条家が天下取ったようなもんだしね
35: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:17:22.69 ID:TNXTQJtY0
頼朝の政治構想とか先見の明とか自らは指揮官として采配に徹し大事なところは配下に任せるとか大勝利ですみたいな騒ぎより正確な報告を重視する方針とかはすごいと思うんやけどな
ちょっと仲間を殺しすぎた
ちょっと仲間を殺しすぎた
42: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:18:56.16 ID:GZqW3pXI0
頼朝と思われていた肖像画が頼朝でなく謎のおっさんの時点でね…
48: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:19:54.18 ID:2iuOO0EA0
>>42
新田義貞説やっけ?
新田義貞説やっけ?
73: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:23:53.03 ID:lDXxIJBx0
>>48
足利直義やないか?って言われとる
これもまた変わるかもやけど
足利直義やないか?って言われとる
これもまた変わるかもやけど
43: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:19:02.38 ID:dNoaPMRJ0
荘園制あたりから守護が力つけてく過程、日本史で一番おもろい
44: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:19:09.16 ID:TNXTQJtY0
北条氏さんサイドも単に自分が陰謀家ってだけだったら源氏の天下にとって代われることもなかっただろうし
実際有能だったり他の氏族を納得させられる采配とかが上手かったのはあるんやろな
時政も政子も義時も泰時も有能やし
実際有能だったり他の氏族を納得させられる采配とかが上手かったのはあるんやろな
時政も政子も義時も泰時も有能やし
60: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:21:38.45 ID:2iuOO0EA0
>>44
結局御恩と奉公よ
分配が上手けりゃなんとかなる
結局御恩と奉公よ
分配が上手けりゃなんとかなる
47: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:19:53.90 ID:GrYZ2kVM0
政治家は叩かれて、戦巧者は持て囃される
世の中大して変わらないですね…
世の中大して変わらないですね…
49: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:19:55.79 ID:lxeDWNHr0
2代3代将軍とも不遇
53: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:20:53.75 ID:GcigujPB0
家康「戦国時代最高の勝者やで」
日本人「信長!秀吉!」
こっちの方がひどいやろ
日本人「信長!秀吉!」
こっちの方がひどいやろ
61: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:21:48.99 ID:/MbxVjpl0
>>53
1番インパクトある話がうんち漏らしだからしゃーない
1番インパクトある話がうんち漏らしだからしゃーない
67: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:23:22.44 ID:nRCA2M4l0
>>53
アウグストゥスカエサルよりユリウスカエサルが人気あるようなもんやな
支配体制確立して統治上手くやった奴より
結局キャラが強烈で志半ばで死んだ人間のほうがウケるんや
アウグストゥスカエサルよりユリウスカエサルが人気あるようなもんやな
支配体制確立して統治上手くやった奴より
結局キャラが強烈で志半ばで死んだ人間のほうがウケるんや
56: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:21:05.41 ID:LxIENvltd
平家「公家とも協調します。身内を大切にします。」
源氏「兄弟?殺せ」
諺「奢る平家は久しからず()」
源氏「兄弟?殺せ」
諺「奢る平家は久しからず()」
86: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:25:13.07 ID:Q0CMOdSx0
>>56
もしかして平家ってええ奴なんか?
教科書だと平家=悪役みたいなノリやけど
もしかして平家ってええ奴なんか?
教科書だと平家=悪役みたいなノリやけど
95: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:25:48.22 ID:BDFIKCpS0
>>86
陰湿な公家のいじめに耐え抜いたんやで
陰湿な公家のいじめに耐え抜いたんやで
97: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:26:04.23 ID:XcsTxKrXM
>>86
身内を大事にします(身内以外は…)
身内を大事にします(身内以外は…)
292: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:46:57.42 ID:0iD8H/JYd
>>86
源氏サイドでも佐竹氏みたいな親平氏でアンチ頼朝の一族もおるからなあ
単純に源平の争いではないねん
源氏サイドでも佐竹氏みたいな親平氏でアンチ頼朝の一族もおるからなあ
単純に源平の争いではないねん
57: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:21:08.51 ID:KoP3tV0h0
奥州藤原氏、かわいそうすぎる
64: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:22:19.44 ID:M+AA1x7K0
>>57
「匿ってるだろ。お前も殺すぞ」
「匿ってるだろ。お前も殺すぞ」
78: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:24:31.83 ID:i//HPpP/0
>>64
アルカイダ理論やめろ
アルカイダ理論やめろ
65: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:22:25.75 ID:nZcuTLJe0
北条政権も自分の脅威になる有力御家人の排斥ばっかでいやになるな
72: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:23:39.53 ID:BDFIKCpS0
>>65
大河どうなるんやろな
大河どうなるんやろな
85: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:25:05.25 ID:nkN4/M7y0
源範頼とかいう結構な功労者
87: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:25:22.53 ID:pyXVdU7kr
司馬炎「統一しました」
中国人「あっそ」「関羽関羽関羽~」
中国人「あっそ」「関羽関羽関羽~」
114: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:27:15.92 ID:FDc9EF+er
平氏で頼朝について再起助けた三浦家の扱い酷すぎへん?
188: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:37:24.23 ID:P+TVvn0n0
頼朝「平氏は貴族に取り込まれて堕落した。これからは武家が朝廷の上に立つぞ」
義経「朝廷から官位貰っちゃった」
頼朝「こいつ~😡」
義経「朝廷から官位貰っちゃった」
頼朝「こいつ~😡」
242: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:42:21.98 ID:6Cio0Rhc0
>>188
まあ実際にはそんな上に立つとか言うノリではないし
朝廷から官位もらうことも何もおかしくない
どちらかというと、ワイを通さなきゃ官位渡さないとか言い出した頼朝がいきなり
まあ実際にはそんな上に立つとか言うノリではないし
朝廷から官位もらうことも何もおかしくない
どちらかというと、ワイを通さなきゃ官位渡さないとか言い出した頼朝がいきなり
264: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:44:36.78 ID:AR1olMtV0
>>188
義経が官位もらった時は鎌倉全体で後白河に媚び媚びモードだった時なんよなあ
鎌倉が後白河見限ってからは手のひら返して糾弾されたけど
義経が官位もらった時は鎌倉全体で後白河に媚び媚びモードだった時なんよなあ
鎌倉が後白河見限ってからは手のひら返して糾弾されたけど
202: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:38:42.48 ID:i7M3Dx0L0
ホルホル史観では天皇の価値を高めたいから1192に固執してんだよ
273: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:45:16.58 ID:pZzlVxobd
歴史上重要なのは頼朝より清盛やな
史上初の武家政権を敷いた人物やし
史上初の武家政権を敷いた人物やし
279: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:45:58.45 ID:nRCA2M4l0
>>273
実際六波羅幕府、福原幕府とかいっとる人もおるからな
実際六波羅幕府、福原幕府とかいっとる人もおるからな
286: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:46:27.27 ID:Kg75T/L3r
頼朝が人気ないのは別に最終的に偉大な勝者でもなかった所
死んですぐに土井利勝とかに子孫の実権取り上げられた家康なんか人気出ないでしょ
死んですぐに土井利勝とかに子孫の実権取り上げられた家康なんか人気出ないでしょ
346: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:51:29.91 ID:xLYwpTlid
木曽義仲は呂布みたいな扱いを受けるべき
コメント
そういうところなんだよお前が嫌われるのは
別に日本叩きたいわけじゃないからええんやで
精神勝利の方が主流やね
ツナマヨとか完全にその理屈やろ
泣いてて可哀想だったから炎上した
お前と違ってみんな日本そのものは愛してるんやで
なんで日本叩き?
何処にも書いてないぞ?
地方勢力勃興がないというのはどれぐらいの状態を指すのだろう?
江戸時代みたいな幕藩体制的な?
うんこ漏らしたシーンを敢えて書かせた家康の偉大さ
お前叩きに持っていくのは楽勝だわ🤣
平安時代よりは若干いい国だったのでセーフ
左右の思想を問わずある人間が「何か大きい存在」(国家、宗教団体、特定思想、大自然エトセトラ)に仮託して自己を大きくなったように見せかけるのと同じで、
平素の生活に苦しむ大衆が、活躍をするも不遇の最期を遂げた英雄を自分へ投影することで現実の苦しさを逃れようとする構図だね
それに五世王以後の権力世襲ってのも平将門なんかが先にやってるからね。唯一目新しといえば将軍職のまま赴任地で留まるということくらい。歴史自体が連続性を孕んだものだから仕方がないといえばそれまでのことなんだけど。
上皇に成ってからが本番なんで。
釣り
左派・リベラルになりすましたネトウヨ
ガチのあたおか
おまえこの中のどれ?
ああいう奴が増えたせいでつまらなくなったよな
「ごめんこの記事でどう日本叩きに持っていくか思いつかん」
笑ったw
お前ら反日サヨクの本性全開だなwww
立憲共産社民れいわ支持者は常に日本を叩かないといけないから大変ですね
日本叩きこそが左派・リベラルの本性だろ?w
常に日本にけちつけるだけなんだから
政府にケチつける安倍批判やめれ
どう見てもネトウヨの煽りやんけ
法皇になったらさらにパワーアップ
幕藩体制よりは古代律令国家を想定してた。武士の隆盛が無かった想定だから
だから成功したんじゃね。
急な変革は反感買う。秦の土台の上に漢ができたみたいに。
結局、平家の大きな失敗は新興の武士の期待を背負っておきながら公家化してしまったことでそこさえ調整すれば良かっただけなんじゃない?
まさにジパングという国が作られた瞬間の時代って感じで面白かったな
もしあのまま奥州藤原が一つの国になってたら
「日本」がブリテンのイングランドやスコットランドみたいにいくつもの国がある島国になってたのかも
「そんなことよりパヨクを叩きます」
「そんなことより韓国を叩きます」
みたいなリアクションしか返ってこないから会話通じねぇなぁ
前も書いたけどバカウヨ発クソコラの
「北朝鮮が攻めてきたらどうする?」
「日本を相手に戦います」
ってバカウヨが脳内妄想する韓国人そのものすぎて
まず失礼やし日本の武士がモンゴルに馴染んでカリスマ発揮するとか無理がある
これは名誉なんj民
それ残念ながら、最近の研究で否定されとるで
なんでも糞漏らしは文献の誤読から生まれたらしい
そんでかみ像伝説は徳川美術館開館時(昭和初期)に初代館長が振り撒いた眉唾話で、
そもそも三方ヶ原合戦とはなんの関わりもないらしいわ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw2259333
新解釈・三国志と同じような気分
理屈としては間違ってないだろうけどツナマヨみたいなしょーもないネタが一番に例に上がる時点で>>3は間違ってないと確信が持てるわ
「仲間に裏切られ追放からの新天地でのカリスマ」って見飽きたなろう系の設定だな。
ちな義経=チンギスハン説は、あのコンス竹田がよく使う「Y染色体説」で否定されてるんやな。https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/dot/2017103100068.html
やはりおおらかな気性の平氏の頭領である入道相国が幕府を開くべきやったね(ガッカリ)
そもそもの主体が平氏への復讐ありきやからしゃーない
そこから先を本気で考えていたかは怪しい
>>勝手に徳川幕府並みのもの想像してる奴いるけど
そんなに小さい勢力だったら承久の乱で勝てるわけないんだよなぁ
漏らしたのに堂々としてた方がカッコいいからもう漏らしたでええやん
宮崎駿も戦争は嫌いやけど兵器は好きやから
異国転生モノか
時代の先取り
あの時代をシリアスに描いたら見た方もゲンナリして月曜を迎えてしまう
特に後半
頼朝死後に北条っちが勢力増やしたんちゃうの?
こうゆう面白逸話の類でも、怪しいものは怪しいとバッサリ切るのが歴史研究なんよ
「このしかみ像の研究になんの意味があるの」と思うかもしれんが、
近世社会において支配者(=徳川将軍)がいかに崇拝されたかの研究だから、
「うんこを漏らしたかどうか」とかいう一見くだらなそうなことでもちゃんと実証する必要がある
政子が挙兵の際に頼朝の名前使ってるんだから御家人たちの掌握には頼朝は欠かせないでしょ
北条マッマの演説で仲間が駆けつけてくれたから...
日本は野蛮
獅子心王とかいうウォーモンガー
四代目がご覧のとおりだから、まぁ多少はね
人殺しのナポレオンは不人気!
やっぱり王党派がNO.1や!
普通に権力側なのに「強大な権力に立ち向かう正義漢」と現実を捻じ曲げて支持されるって意味では
判官びいきは健在だよ
光の戦士あべしんぞー
ネルソンもクロムウェルもチャーチルも不人気だった!?
後半のドロドロした政争との対比で今はコミカルに書いてるんじゃないかっていう人もいるな
男衾三郎絵詞に
家の前を通った生臭坊主は射かけて殺せ。その首を外に飾って他のやつをビビらせろ。
みたいなことが書かれてるって聞いたことあるわ。
族の舐められっぱなしじゃ気が済まねえ抗争だ!のノリで草はえる
あの時点でもう義経もそれなりのおっさんだし、
そこから新しい言語、文化を学んで何の地盤もない場所で人を集めるなんて無理やろな。
同じ日本ですら兄貴と戦うといって朝廷の後押しもあったのに全然兵が集まらないくらい求心力がなかったのに
どいつもこいつもウヨ人気じゃん
リベラルな人は皆んな嫌ってるよ
チャーチルもネルソンもクロムウェルも英国人の選ぶ100名の最も偉大な英国人のトップ10入りしてる人だよ
嫌いなのは否定しないけど自分の好みをリベラルと言う主語で一括にしようとすんな
うんこ漏らしたか否かが歴史的議論になるとかもはや神様やん
元の使者も問答無用で打ち首やし
恐らくそうでしょ。そちらがいう通り漢は秦の制度を殆ど踏襲して成立してるし。漢と秦の大きく違う点といえば子供に自治権を与える国郡制くらいじゃないかな。
あと武士が公家化したくなかったというのもたぶんは正解。在地の権力者は忙しく都に出仕しくなかったんだと思う。任官制って朝廷の匙加減でどうにでもなっちゃうからね。実際に鎌倉幕府がやってた制度は地方自治なわけだし。
そら東照大権現やからな
ワイは糞漏らし、江戸後期に登場して昭和から爆発的に広まった眉唾と思うけど、
来年の「どうする家康」では漏らしてほしいなぁ
それでも鎌倉方が承久の乱に勝てたのは最初から源氏がお飾りだったからだろう。
崔忠献は文臣もまあまあ大事にする隙に権力をパッと掌握してる
個人的には武臣政権と清盛の政権はかなり似た部分あって好き、清盛のほうが初幕府じゃね?っていうのは納得
崔忠献もひ孫が太子妃になってるし
いや、巷でいうところの平氏と源氏という血筋争いってのは実際の話じゃないんだよ。頼朝の味方は源氏より平氏の出身の方が割合的にも多かったわけだし。平氏や源氏って血族で団結してるようにみえるけと、それは各自の特権基盤である親が同じというだけなんだよ。恐らく同族意識自体は兄弟までだと思うよ。
ぶっちゃけ天皇っていつの時代も時の権力者のお飾りだったよな
そのおかげでヘイトが向きづらかったから生き延びてきたんだろうけど
我々は、平家vs源氏みたいなヘーゲル弁証法(二極化対立)で見ちゃうけど、
実際にはのちも平家はブランドだったしね。
中世なんかそんなもんや。
人権なんて考えは無いからな。
失地王とかすきそう
それ以前にスケコマシのチビブサやし
静はアホや
えぇ…平安前中期の方がええやん
奈良時代に母方の姓だがそれを継ぎたいと言い出した皇族が何人かいて、聖武天皇はそれを許すことになる。そうなると凄い姓が復活したということで天皇や皇后に貴族らがあちこちでどんちゃん騒ぎの宴で暫く盛り上がってたんだよね。
頼朝なんて源氏の嫡流から程遠い傍系の武家源氏だし、その武家源氏の中でも席次は下のほうやからな。
だから甲斐源治や木曽源氏は幕府に従わなかったわけで。
「これなんとかして野党のせいにできないかな」
ゲバラ、ガリバルディ
上皇になってからが本番
なお、上皇になってから政争に負けて遠流になることもある模様
https://films.hatenablog.com/entry/heike-monogatari-anime-series-directed-by-yamada-naoko-written-by-yoshida-reiko
奈良時代から平安時代って奥さんが五、六人いたりしてもおかしくなかった。当時の婚姻ってのは権力と財産の分与だったからね。だから自分の兄弟の子供と結婚したり、または自分自身の孫娘を嫁にしたり何てのも珍しくない。
義経と静の恋愛が評価されてるのは、そういった権力や財産の損得と関係なかったからなんだ。前線指揮ばかりでろくな財産もない義経と結婚しても静は楽できなかったろうし、義経にしても白拍子の静と結婚したところで自分の出世に何か繋がるわけじゃない。だから巷ではお互い得することないのに本気で恋愛とかばかじゃねーの?とからかってたというわけ。
江戸時代の初期から中期にかけて家系図作りがブームになって、偽系図がたくさんつくられた。そこで頻繁に用いられた出自が源氏と平氏と藤原氏。源氏と平氏の「子孫」が多いのは大方この捏造のせい。
https://www.alphapolis.co.jp/business/official/shimizu/1732
嫡流が長男の家系とかいうのは江戸時代の話だね。藤原とかみても分かる様に奈良時代から室町時代の「氏長者」ってのは一族で一番権力のある者という弱肉強食の世界なんだ。現に朝廷だって甲斐源氏を清和源氏の本流とみてなかったし、『吾妻鑑』なんかをみても頼朝は初めから家来扱いしてるよ。
あと頼朝の死因自体、落馬なんて武士としてあんまりな死に方が記録されている時点で、彼自身も暗殺された可能性も指摘されている(脳卒中とか何らかの病気を発症して落馬した可能性もあるが)
出身地の川越や最後の地の平泉では大事に扱われているけど
歴史上日本人を一番多く殺した敵は日本人で、次が米軍、大きく下がって中国諸派。
でも、韓国と闘います。(キリッ)
「美濃尾張をくれてやる」は笑えるからセーフ
いや、当事者は全く笑えないけどさ
焼味噌大権現
源氏同士平家同士で頃しあいしてんだから源平って綺麗に別れてはいない
大体鎌倉以降も三浦氏族や伊勢氏族が普通に表に出ているし平家も公家としては残ってるわけで
河内源氏でも義朝は末流で三位頼政なんかが本流なんだよね
ちな源氏と言っても河内源氏が含まれる清和源氏系だけじゃなく村上源氏や嵯峨源氏と言った歴代の天皇が臣籍降下させた賜姓皇族の源氏が他にも居るし
だから源氏に本流とか傍流なんてないの。それは江戸時代からの話。氏長者制度を知らないの?一番現行で出世してる家が本流だつーの。天皇だってそうだし。じゃなかったら何で不比等の長男の藤原南家は衰退したんだよ?
頼朝の味方は殆ど平家の出身だよ。平家の全盛期なんだからそんなの当然のこと。勿論平家側で源家出身のやつなんてのもいる。源平合戦ってのはそもそも血族関の争いじゃないからね。
源氏は身内同士で殺し合いするヤベー集団って磯田さんが言ってたな
歴史的用語だった上皇の名称が21世紀に復活するなんてよくよく考えたら面白いな
萌えキャラがおる
義経おらんと源氏勝てなくね?
なんで?と思ったが菅田将暉だからか。
そうだったら面白かったろうな。もっと密接にアジア史に絡むようになってたような気がする。
>こんなやつ人気出るわけがない
ぶっ殺される理由は案外妥当だったんですがそれは
義経はスト破りの第二組合&頼朝が推薦してくれた実入りのある官位より法皇のくれた官位崇拝、範頼は「兄上が死んでも私がいるから」&部下が床下スニーキング(笑)
というか、吾妻鏡自体その当時書かれたものじゃないでしょ?鎌倉とっくに滅んだ後の写本しかないよ。
義高君?どこまで大姫と「純愛」だったかなんて知れたもんじゃないよ。逃げなければ殺されなかったんじゃないの。なんかの本で甲府源氏が怪しい動きして警戒してた時に、よりにもよって逃げたそうだけど。
コメントする