JJKSM_main_B1_RGB-485x300

820

4: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:38:47.25 ID:NK1JC2Zk0
日本はアニメでは勝ってるんじゃなかったのか?


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642423094/


6: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:39:28.05 ID:R94JS9mJ0
おもろければエエんやで
福田映画オモロイ言うてる×××だろ

12: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:40:41.98 ID:NK1JC2Zk0
>>6
福田作品は当たり外れあるだけや

7: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:39:54.56 ID:RHAins30a
韓国人が監督して日本人スタッフに指示を出す
立場が逆転した

8: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:39:58.61 ID:KN/tCwAX0
韓国は映画とか音楽とか力はいっとるから妥当や

9: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:40:06.54 ID:bWdBN5YO0
有名な人やんな

13: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:41:30.60 ID:Q04teAipa
>>9
今までも有名作品でスタッフしてたんやな

10: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:40:08.32 ID:uc0D+XGD0
なんで韓国人に監督やらせてるの?
そっちのが問題やろ
日本人ですら余ってるのに

16: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:42:07.51 ID:tzy9Tfmh0
>>10
実力や
あと監督も娘さんも呪術のファンらしくて
決まって喜んでたらしいで

18: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:42:15.16 ID:Q04teAipa
>>10
有能やからや
日本人アニメーターで呪術を再現できる人材おらんかったんやろ

11: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:40:13.14 ID:hrbg4Sm40
そいつが韓国の企業でやってないのが日本アニメが勝ってる証拠やん

24: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:43:31.93 ID:Q04teAipa
>>11
構造として日本のアニメの下請けを長年やってたから
そこで育ったアニメーターが韓国ではなく日本のアニメを製作するのは自然な流れや

14: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:41:43.79 ID:zwkOvDmCd
というか何人とか拘るもん?

19: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:42:42.80 ID:4TmBzT+/a
映画普通に良かったで監督の国籍とか気にならんよ

25: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:43:47.20 ID:ra1tV0V/0
>>19
そう言われるとそうやな

26: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:44:28.78 ID:Q04teAipa
>>19
ネトウヨはめっちゃ気にして攻撃してるぞ
鬼滅信者かもしれんが

20: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:43:06.50 ID:hrbg4Sm40
というかこの理論なら大谷がMVP取ったから野球は日本>メジャーやん

21: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:43:12.59 ID:/yzhdQ3c0
シンエヴァのメカの作画監督も韓国の人やな

820

28: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:45:08.35 ID:Q04teAipa
>>21
そばかす姫のデザインもディズニーからつれてきた韓国人やな

22: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:43:17.38 ID:xfrnXZ8l0
原画も結構やってるよな。多分コネ持ってるから上手い人集められるんだろうな

27: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:44:53.80 ID:XWAbmjL20
アニメのクレジットとかほぼ中韓ばっかやん

30: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:46:14.03 ID:NR+k6rC40
いうてほぼ原作通り映像化しただけやん

32: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 21:46:26.43 ID:NK1JC2Zk0
ガンダムも韓国人監督が関わりだしたんやで
ネトウヨが発狂しとった