mani-che-si-uniscono

1: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:32:03.11 ID:1Q+UdD9Q0
おわり屋根

DJ6jeYs

kjTkBMe

eOycApy

cc44EJs

LLDjvmV

RVSOnqF

o6Xl0we

pUZca2C

bJ0YmUE

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646026323/


6: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:33:17.57 ID:Ca1f83I10
これはラサール石井さんに座布団10枚

8: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:33:47.74 ID:1Q+UdD9Q0
戦争はあかんから必死に声上げてあの手この手で止めようとしてるんやん
なんで兵士にならなあかんねん

10: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:34:14.91 ID:1Q+UdD9Q0
百田にすら顔面蹴られてて草

11: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:34:21.36 ID:MqaEgcQo0
ラサールええやん
でも両津の声で再生しちゃうからあかん

117: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:49:35.16 ID:cDioUW7p0
>>11
両津ってらこういうのは誰よりもまともな意見出して感心されそうなところあるしそれはそれでいいんじゃない

16: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:34:40.78 ID:P9giFAy+0
だったらお前がやってみろ
と言われてしまうともはや何も言えなくなるんよな

21: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:36:16.41 ID:QRt4IzYo0
ラサールと百田が同じ側とか奇跡やん

34: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:38:39.21 ID:f3pQlFPca
左右両方に叩かれるのは珍しいな

35: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:38:39.87 ID:kLFRpDm50
四方八方からボッコボコで草

37: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:39:23.43 ID:CWfmERDy0
助けてひろゆき😭

39: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:39:37.61 ID:Z+ZMf7BqF
維新とマスコミが味方だから
まだまだ戦えるやろ

41: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:40:01.95 ID:FtPYcsF60
全方位からぶっ叩かれてて草

50: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:40:47.80 ID:/91/CZYy0
好き放題言いたいこと言って叩かれたら被害者ムーブっての流行ってるのかな

61: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:42:50.72 ID:2Lb2R5Tp0
何が怖いってこういう的はずれな人間が大メディアでの発言権失うことがまずないことやわ

65: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:42:56.18 ID:2rq8zGi20
そういや鈴木宗男も維新なんやな

98hy0

84: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:44:58.17 ID:CbK9N5EJ0
あまり批判するとパニック訴訟起こして来るからな😎

85: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:45:00.32 ID:CKylvsTF0
維新は親露がバレてるから何言っても説得力無い
黙ってればいいのに

95: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:46:23.64 ID:/91/CZYy0
ひろゆきもそうだけど、ボコボコに論破される前に
いいねやリツイートした奴ってどういう気持ちなんだろう

97: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:46:50.16 ID:ehce5/xF0
パニックの向こう側を見た気がした

99: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:46:56.13 ID:leqIN9A80
コイツの当事者じゃないとモノ言ってはいけないって考え方ホンマに何やねんお前がコメンテーターでやってる事全否定やんけ

107: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:48:18.51 ID:GK5j/BWA0
ウヨサヨの声を一つにした男

118: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:49:44.01 ID:fkZgVehj0
左右が共闘してるのって滅多に見れん光景やな

137: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:51:33.12 ID:JQvDh8kq0
全方面から言われるってなかなかないぞ

141: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:51:40.23 ID:CYYXlpMuM
ほならね理論だと
そもそも日本に住む日本人って時点で何も言えなくない?

144: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:52:20.47 ID:/91/CZYy0
朝日社員が云々ってところでネトウヨを抱きこもうとした結果www

150: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:52:44.43 ID:3EKgueX00
リトマス試験紙は面白いわ

154: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:53:02.75 ID:7ohv/aVn0
ロシアで端を発した当局上等の反戦運動に比べて命の危機がない場所から声を出してみっともないみたいな事言いたいんやろうけど。
ロシアの反戦デモやって捕まった人達は、例え安全な国においても自分達に同調してくれる国々が沢山あるってのは絶対何の意味もないことでは無いで、人の感情や市民の声が無くなったらパニックおじさんやプーチンみたいなんが強権使った時に何も言えない今の状況を作り上げる事になるから。

167: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:53:53.29 ID:kQhWlAp1r
普段から敵作りまくってるからここぞのときは全方位からたたかれるな

168: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:53:53.79 ID:+9hVwXa+0
岸田が民衆見て経済制裁の強さ決めてるならデモはめちゃくちゃ意味のある行動かもしれんのか

205: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:55:41.95 ID:FOkGjvFp0
>>168
せやで
少なくとも報道されたら世論はウクライナ支持に動くし岸田も強い制裁に踏み切れる

231: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:57:13.06 ID:+9hVwXa+0
>>205
バイデンは世論調査の結果で対応決めてるぽいしまあ効果あるよなぁ

173: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:54:00.21 ID:HIo7QJ2O0
左右から叩かれてるの見て橋下が中道やと思う奴おるやろ
ただクソアホなことしか言わんから叩かれてるのに

175: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:54:06.46 ID:QWrG5UNU0
ラサールフリースタイルダンジョンだったらクリティカルヒットやろ

177: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:54:11.28 ID:JQvDh8kq0
なんらかの制裁する時点で当事者に近づくんだから世論形成していくためにもデモとかせんとあかんやろ

194: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:55:13.05 ID:PrwKgsvb0
そもそも橋下は何にキレとるんや?
キレる要素ないやろ

211: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 14:55:52.52 ID:EiMhgn6Qd
>>194
マウント取りたかっただけじゃないんか