27日のアカデミー賞授賞式で米俳優ウィル・スミスに平手打ちを食らった米コメディアン、クリス・ロックが30日、騒動後初めて心境を明かした。
米芸能誌「バラエティー」によると、クリスは同日夜、米ボストンの劇場でのスタンダップコメディショーに出演し、ステージに上がると観客からはスタンディングオベーションの歓迎を受けた。鳴りやまぬ拍手にクリスは、「ショーを始めさせてよ!」とさえぎり、「みんなの先週末はどうだった?」と切り出し、笑いを誘った。
その上でクリスは「何が起きたかはあまり分からないんだよね…まだ何が起きたのかを整理しているところなんだ。だから、時が来れば話すよ。きっとマジメでおもしろいよ」と胸中を明かすと、観客の一人は「くたばれスミス!」と叫び、クリスを支持した。するとクリスは「さあ始めるよ。ここに来れてよかった」と前置きし、ネタを始めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f47a96feb99185b89186892fb7bdf839a9985c
米芸能誌「バラエティー」によると、クリスは同日夜、米ボストンの劇場でのスタンダップコメディショーに出演し、ステージに上がると観客からはスタンディングオベーションの歓迎を受けた。鳴りやまぬ拍手にクリスは、「ショーを始めさせてよ!」とさえぎり、「みんなの先週末はどうだった?」と切り出し、笑いを誘った。
その上でクリスは「何が起きたかはあまり分からないんだよね…まだ何が起きたのかを整理しているところなんだ。だから、時が来れば話すよ。きっとマジメでおもしろいよ」と胸中を明かすと、観客の一人は「くたばれスミス!」と叫び、クリスを支持した。するとクリスは「さあ始めるよ。ここに来れてよかった」と前置きし、ネタを始めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f47a96feb99185b89186892fb7bdf839a9985c
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648710003/
6: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:00:44.12 ID:DTUAtrM2M
称賛すな
23: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:02:42.27 ID:A0EXQYJzd
発言内容は完全に問題視されてなくて草
35: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:04:34.49 ID:r8Mw24FN0
>>23
GIジェーンって映画がハゲの女を侮辱する内容ならまだしも
あれは女でありながら髪の毛を切り男勝りに生きていく映画やから
本人の捉え方次第で応援歌にもなってたで
GIジェーンって映画がハゲの女を侮辱する内容ならまだしも
あれは女でありながら髪の毛を切り男勝りに生きていく映画やから
本人の捉え方次第で応援歌にもなってたで
246: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:22:01.32 ID:BCaZj1XMM
>>35
そんな捉え方できない弄り方するから殴られたんやろ
そんな捉え方できない弄り方するから殴られたんやろ
24: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:02:44.89 ID:1anDdLWha
暴力もあかんけど、
侮辱もいかんやろ
侮辱もいかんやろ
26: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:02:57.86 ID:r8Mw24FN0
>「みんなの先週末はどうだった?」
これだけで笑いが起こるってアメリカは客のレベルも高いな
これだけで笑いが起こるってアメリカは客のレベルも高いな
29: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:03:26.23 ID:StR8au14d
よっぽどウィル・スミスが嫌いなんやな
33: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:04:08.13 ID:+882eHD/0
吉本芸人みたいなもんで下品なこと言ったら勝ちみたいなとこあるんやろ
41: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:05:20.91 ID:6xIOqcLhM
ウィル・スミスにビンタされたクリス・ロック、アジア系へのジョークも問題になった過去【アカデミー賞】
https://front-row.jp/_ct/17529139
山口真由氏 クリス・ロックの蔑視発言を嘆く「普段言えないことを言う構造がグロテスク」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d1819c1254c5d3ca8aa389f2d114bb6d1480f15
Hanna@an_d_j_
そもそもクリス・ロックは数年前のアカデミー賞でアジア人に対する人種差別ジョークを言い、その発言に非難が集まってもスルーし続けた人。
更に言えばあの時、その差別発言を間違っているとその場で言った人は一人もいなかった事を忘れてはならないよね。アジア人差別の根深さがここにあるんだから。
https://twitter.com/an_d_j_/status/1508663328985411584
https://front-row.jp/_ct/17529139
山口真由氏 クリス・ロックの蔑視発言を嘆く「普段言えないことを言う構造がグロテスク」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d1819c1254c5d3ca8aa389f2d114bb6d1480f15
Hanna@an_d_j_
そもそもクリス・ロックは数年前のアカデミー賞でアジア人に対する人種差別ジョークを言い、その発言に非難が集まってもスルーし続けた人。
更に言えばあの時、その差別発言を間違っているとその場で言った人は一人もいなかった事を忘れてはならないよね。アジア人差別の根深さがここにあるんだから。
https://twitter.com/an_d_j_/status/1508663328985411584
49: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:05:57.18 ID:IsnDnoAk0
他人を弄ってブチギレられたら逆ギレってそこらへんの素人にも多いよな
52: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:06:07.46 ID:V+GqTCl9M
この一件で公演チケットの価格が10倍だと
65: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:07:22.26 ID:xdX53iTI0
アメリカやと不満があるなら自分の口から言うべきで
夫が妻を守らなければいけないって考え方は前時代的とされてるかららしいで
夫が妻を守らなければいけないって考え方は前時代的とされてるかららしいで
81: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:09:15.06 ID:2Amb1vy2a
>>65
これに妻を守らないきゃ行けないっていう意味で語ってるやついるけど
彼氏彼女や家族が侮辱されたら怒るやろ
なんでジェンダー論で語るのかわからん
これに妻を守らないきゃ行けないっていう意味で語ってるやついるけど
彼氏彼女や家族が侮辱されたら怒るやろ
なんでジェンダー論で語るのかわからん
93: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:10:17.52 ID:dnzfTYjD0
>>81
分かる
女だって家族侮辱されたら怒るし、時にはビンタ食らわすやろ
分かる
女だって家族侮辱されたら怒るし、時にはビンタ食らわすやろ
101: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:11:12.41 ID:mU13YcM/a
>>81
ようわからんけど自分で抗議してない妻が勝手に暴力を振るった夫のせいで自動的に暴力側に立たされるがあかんとか見たわ
ようわからんけど自分で抗議してない妻が勝手に暴力を振るった夫のせいで自動的に暴力側に立たされるがあかんとか見たわ
69: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:08:02.36 ID:MqRczQ3Ga
お互いにやり過ぎたんやから両成敗するか両方許すかのどっちかやろ
どっちかだけ悪者扱いは流石におかしい
どっちかだけ悪者扱いは流石におかしい
80: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:09:03.95 ID:7jWxRIz60
歪んだ国やなアメリカは
なーにがポリティカル・コレクトネスやねん
なーにがポリティカル・コレクトネスやねん
102: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:11:14.35 ID:EytRuSPa0
>>80
正義が都合によってブレブレやからな
正義が都合によってブレブレやからな
82: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:09:17.62 ID:tuP9W/Ldd
そもそも日本人はクリスのこともウィルスミスのことも知らんやん
勝手に知名度でウィルスミスが崇拝されてるだけでアメリカでは真逆やろ
勝手に知名度でウィルスミスが崇拝されてるだけでアメリカでは真逆やろ
83: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:09:20.43 ID:ITGv+51Pp
脱毛症バカにするとかなんjが黙ってないだろ
86: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:09:37.49 ID:y7ajv43G0
あそこでマイク奪って抗議したとしても、スタンダップコメディアン相手ではそれも上手く茶化されて終わったとは思う
正直泣き寝入りするしかなかった事案
正直泣き寝入りするしかなかった事案
88: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:09:55.15 ID:itftkefsa
これあれか
スーパースターに対する嫉妬心とかあるんかな
成功してるんやし侮辱のひとつや2つくらい受け入れろって感覚なのかな
スーパースターに対する嫉妬心とかあるんかな
成功してるんやし侮辱のひとつや2つくらい受け入れろって感覚なのかな
92: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:10:14.39 ID:OG3/sfE20
殴られるとスタンディングオベーションされるんか
意味わからんな
意味わからんな
130: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:14:33.99 ID:KagwLKjR0
「銃社会だから言葉で抑えきれずについ手が出てしまうようなやつへの恐怖心が日本より明らかに強い」
みたいな意見がしっくり来たけどな
みたいな意見がしっくり来たけどな
200: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:18:55.70 ID:cuzg9QUJ0
ウィル「殴ってすまんかった」
クリス「ワイも奥さんの悪口言ってごめんな」
これで終わる問題やと思ってたからどんどん大事になってビビっとる
クリス「ワイも奥さんの悪口言ってごめんな」
これで終わる問題やと思ってたからどんどん大事になってビビっとる
383: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 16:30:06.08 ID:F4Jdd5i0M
>>200
腹は立ったが殴るのはやりすぎた
奥さんの病気は弄るべきじゃなかったわ
これで終わるのにな
腹は立ったが殴るのはやりすぎた
奥さんの病気は弄るべきじゃなかったわ
これで終わるのにな
コメント
あと、コメディアンとお笑い芸人/お笑いタレントは違うものだと書いておく
まあ海外だとJapanese comedianってな感じになるんだろうけど...。
誰もウィルスミスを叩くななんて言っとらんと思う
両成敗になるべき事なのにクリスの方はむしろこれをネタにして観客爆笑っておかしいやろっていう
あれは単に面白映像ってだけで終わって「暴力は許されない」みたいな議論にはならんかったみたいやな
時代やろか?
「ポリコレ」嫌いのやつらは権力側の抑圧とかはなんとかして擁護しようとするけどな
中国やロシアみたいな独裁国家の例は別として
みたいなことをアピールしてるやつらが最高にカッコ悪い
ヤジやボードを排除しようとした北海道警の話知らんのか?
学術会議に犬笛吹かせる 権力側の不正は無視
教科書を改悪する&歴史戦()という名の歴史修正主義
色々あるで
今回あくまで日本やとウィルスミスのほうが知名度高いからこういう反応になったんやないかなと
その当時生まれて無かったけど、日本でも賛否両論だったんやろ?
単純にこの一件でアメリカ文化とポリコレを批判する奴らは短絡的すぎると思うわ
あとこのアンケートどこまで参考になるかわからんが興味深かった(一応東京新聞も取り上げとるっぽい)
高学歴のほうがウィル・スミスに否定的というのばかり話題になっているが「白人・黒人・ヒスパニック・ネイティブアメリカンがクリス・ロックに否定的(白人は誤差レベルやが)」なのに足して「アジア系はほぼ同数」というのは意外
あとバイデンとトランプの支持者で差がないというも意外やったな
ソースあんのか、それ
トータルではクリスロックが悪いの方が多いのにアメリカはクリスロックを許してるという語られ方がまかり通るのも不思議やね
あと年齢や性別で傾向が異なるのも面白い
最近公開された「ミラベルと魔法だらけの家」だとか「私ときどきレッサーパンダ」ってポリコレ全振りだった気が
あと、ディズニーが制作に関わってるアニメでも同性愛を取り入れたものもあるし
例えば自衛隊が反戦デモを「敵」と認定していることが最近発覚したんだけど
それを指摘されたら文書を「誤って廃棄」したりもしてる
ほんでネットではなんとか自衛隊を擁護したり
論点をすり替えようとしたりするやつらが大量におる
そういったやつらの中にはポリコレ批判でそこそこ有名なのが含まれてる
https://twitter.com/iso_zin_/status/1509659582976901124?t=oRnS7I--4KEtMUluGJfBSg&s=19
銃社会の殺人発生率は異常
しかも普及して利権構造構築されしまったから今更禁止には出来ないし
ディズニーはつい最近ピクサーのスタッフたちから、同性愛的表現を排除しようとしていると内部告発されたばかりやからね
大阪府警機動隊による沖縄基地反対派に対する差別発言
自民党西田議員による国民主権を否定する発言
自民党稲田議員による国民主権・基本的人権・平和主義を否定する発言
自民党高市議員による停波発言
自民党議員による「マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。文化人が経団連に働き掛けてほしい」という発言
クリスはウクライナ
に似てる
出来事自体は忘れられてもナレッジとしては積み重ねられていく
それだったら後が怖いな
やがて最終的な矛先がアカデミー協会の批判になりそう
こうやって馬鹿にするやつおるが、そもそも配慮しよう正しくあろうって思えること自体が人権先進国やと思うわ
はなから現実主義と言う名の開き直りしてる冷笑しかできひん奴らよりはよっぽど立派や
その正しくあろうとしてる“人権先進国“とやらの文化の中心で、病気による身体的特徴をあげつらうジョークをセレブ達が笑ってたことがインパクトをもって受け止められてるんじゃないんですかね…
マスコミに意見を発表できる人は高学歴が多いからやろな。実際はトランプ支持もかなり多いけど表に出づらいのと似てる。
「病気を揶揄するのは問題だ」って一つ覚えみたいに書きまくってる人が多いけど、今回の発言は病気の揶揄なのかがそもそも微妙だし、日本でもハゲをいじられる人はたくさんいて問題視されてないんだから、結局文脈とか関係性を抜きにしては語れないよなって思う。
ワイもそう思う
別のとこでも書いたが、向こうの空気感がわからんから、両成敗やろと言ってる人はともかく、ウィル・スミス可哀想みたいな反応の人も多いんかなと
俺も向こうの空気感がわかる訳じゃないが、向こうじゃめっちゃ嫌われもんらしいじゃんね
嫌われもんだから侮辱されても良いわけじゃないけど
その嫌われもんが大一番で人を叩いたとなれば、そりゃこういう反応になるのも理解出来る
良い悪いじゃなくて、そうなるのはわかるという意味でね
ポリコレのおかげで「自分の女のためなら暴力振るってでも立ち上がるのが男」っていうマチズモが否定されてるんだぞ
権力側の抑圧とは少し違うが、日本だと「ポリコレ」嫌いの人達の方が、マスコミなどによる天皇や皇族への敬語表現にうるさい傾向はありそう
この記事だと子供への体罰を支持する人では圧倒的にクリスが悪いという意見が多いみたいに書いてあるけど、実際のパーセンテージで見ると圧倒的というほどの差には見えないし、逆に体罰を許さない人の中では大きな差はなく五分五分なのも興味深い
そもそも両方に瑕疵がある事案に関して「どっちが悪い?」と聞いてること自体がどうなんやとも思うんやけど
自閉症スペクトラム障害や軽度知的障害のような、「気持ちや考えを言語化すること、嫌なことを言われたりされたりした際に適切に対処すること」に障害を持つ人が、ますます生きづらくなるんやろなと思えてしまって、暗い気持ちになるわ
障害の特性や独特の振る舞いから、ただでさえ全人類の中でずば抜けてモラハラ加害者・自己愛性人格障害・冷笑系・その他今回のクリス何某みたいなやつらの格好の餌食になりやすく、
今回のようにみんなの前で笑い者にされたり、障害を利用する形で苦しめられ攻撃され、諸々の暴力を受けて散々貶められたりして、
クソモンスターが殴って遊ぶサンドバッグとして生きてしまってる人がドチャクソ多いのに
授賞式で必ずイジられるから「アカデミー賞なんて下品」みたいな意見聞いたけど
日本みたいに権威を崇めるみたいな感覚からしたら理解できんやろね
同じ事がイギリスにも言えて、だからこそ米英は仲が悪いし
普通の人が対象じゃなかったってのがミソ
成功者や有名人ならいくらでもイジラレていいって感覚がある
弱者じゃないんだよ、その時点で
日本のツイッタラーランドでは全擁護しているコメントが多いのが気にかかる
>このジョークを言ったのが白人だったら炎上してたけど黒人だったから称賛される
ポリコレは属性を根拠にした身分制かってレベルで作法が決まってるんやね
コメディアンが権力者の太鼓持ちするようになったら終わりやろと思ったけど、日本の「芸人」権力者の庇護を受けた座の系譜なんやろか
アピールしてるだけならアレやけど、実際行動できるなら抗議もできずヘラヘラしてるだけの男よりマシやない?ちゃんと言葉で抗議できるのが一番やけど
いわゆる逆差別って良くないと思うんやけど、白人が擁護されて人種や性別における弱者が圧倒されてきた過去よりはよっぽどマシやと思うわ。多分過渡期なんやと思うで
正しくあろうとしてるのに人の病気をあげつらうジョークをするのか…
正しさがねじ曲がりすぎてない?
暴力の引き起こされた背景やらを語るなら暴力自体も一言で悪と言わずにどういけないか語られてほしい
ウィルスミスの暴力は家族への非難から守るものと言われてるけど、発言の静止のためにされた必要最低限のものではなく、単なる怒りの発散だから非難されるべきだと思うが
ポリコレ馬鹿にするやつは日系人差別くらいなら他人事として気にしないけど、大抵菊タブーに触れると発狂するの草だわ
どっちもクソだよ。
その観点は自分から抜けてたわ。止めるための暴力じゃなくて怒りを発散するための暴力はダメだよな
ハゲいじりに傷ついてる人はいるぞ。
問題視されてないから傷ついてる人なんて知りませんなんていうなら最初から差別・人権についてどうでもいいと思ってる証拠。
他人の身体的特徴をあげつらうジョークもダメなんだよね。
それが許されてる世界で生きてるのがしれないけど。
成功者や権力者を崇める必要はないけど、コケにする必要もないと思う。普通に人として接すればいい。
そしてイジっていいレベルの成功者なのかどうか、ライン引きはどうなっているんだろうね。
マイノリティだから過剰に優遇されるって大抵有名人だけであって、現在進行形でマジョリティ優遇はあるんやからどちらもクソにしても同列に語ることはできんと思うで
コケにしていい土壌は努力して維持しないとすぐ失われてしまいそうやから、コケにしていく必要はあると思うで
わーくになんて昔はともかく公共の電波で与党政治家バカにするなんてもう絶対無理やろ
ダメなんだろうけど許されてしまうわな。ブスが許されなくて、たぬかな騒動でチビも許されなくなったけどまだデブとハゲは許されとる。やっぱり騒ぐのって大事なんやなって思うわ
白人も問題起こすだろ。問題ごとなかったことにする日本人がナンバーワンじゃ(国粋主義)
問題のない人種はないんやぞ
人間なんか最初からいらんかったんや!(虚無主義)
差別をなくすために別の差別を生み出してたらこの世は一生地獄だよ。
それを是とするなら最初から差別をなくしたいじゃなくて自分が差別する側に周りたいと言ったほうがそいつの本意に合ってる。
誤字
周りたい→回りたい
BJ立憲民主!BJ立憲民主!
起用したアカデミー側の責任や批判に繋がるから避けてるかなと勘ぐってしまう
両成敗になるべきっていう考えは日本の価値観の中での話で、アメリカ人はあの場のジョークを受け流せず殴ってFワードで罵ったウィルスミスが悪いっていう価値観なんでしょう
結局のところ文化や価値観の違いそのものなんだから多くの日本人は感情的に納得することはないと思う
自分の意思じゃどうしようもない病気を嘲笑するなら肌の色だってジョークにしても許されるのか?
沖縄基地反対派の暴言には一切触れないよな。
比較的権力勾配の強者側にいる人ほど暴力に否定的というふうに見える
ポリコレバットやキャンセルカルチャーと違ってどんな弱者でも行使できる武器だもんな、暴力って
そりゃ怖いよなってなんかムカついたわ
他人の病気をジョークにして侮蔑するという人間として最低のことをやってたな。
その前にクリス・ロックは司会を辞退したほうがいいよ。
死刑制度あたりと絡めて議論できそう(できるとは言ってないししたいとは言ってない)
銃社会かつアジア人よりも短期で喧嘩っ早い白人黒人だから
日本よりも暴力が身近なんじゃない
前の記事のコメントに「この夫婦は2人とも公然と不倫してて今更妻のためにキレるのは白々しい」みたいなのがあったが、仮にそれが事実ならネタにすべきはその不倫の話だと思う
あとあの発言は病人蔑視じゃないと擁護する奴は「誤解したのなら申し訳ない」の謝罪風煽りを繰り出してる事を自覚した方がいい
「権力側の抑圧」の例を出してるのに、なんで「沖縄基地反対派」の話になるの?
実は「失語症」だったブルース・ウィリスに対して、ラジー賞を取り下げたラジ財団のが尊敬できる。
多分貴方の気分を害すると思うけど、私はクリスロックが脱毛症の事を知らなかった以上はあのジョークが病気を揶揄したものとは思わないし、ウィルスミスからの突然の暴力や口汚い暴言にも会場の雰囲気を壊さず冷静に対処をしたのはプレゼンターとして凄いと思いますよ。
日本の政権与党は揉み消して事件を無かったことにするもんな。
付け加えとくとウィル・スミスの方が悪いという意見がネトウヨ側といってるわけじゃないからね。自分もウィル・スミスが公然で行った暴力はちょっとと思ってる。
?
>>41は「ジョークだから許せ」なんて書いていないように見えるが
向こうでは「ジョークとして受け流すべきだった」という意見が主流なんか?暴力の有無ではなく?
是とはしてないやろ
もしクリスが白人だったら大問題になってただろうと言われとるで
https://toyokeizai.net/articles/-/578496?page=3&s=09
正しくあろうとしてると言っとるだけで正しいとは言っとらんし、そもそもセレブ達は病気のこと知っとったんか?
>>中国やロシアみたいな独裁国家の例は別として
わざわざこれを除外したのモノホン感あっていいな
お?
もしかして、なんJを荒らしてるソースくんかな?
人種以外にも色々要素が絡んでるけど
良くわかったわ
クリスがアジア人、病人差別やヘイト発言しても批判されるどころか会場の観客馬鹿ウケ
アメリカだと、一斉にクリスにたいしてブーイングやるのかとおもってたんだがなあ。幻滅したわ
これでよくアメリカは日本に対して人権問題の注文つけれるな
石原の差別発言と同じやん。後で石原は土下座して謝ったけど、アメリカは観客馬鹿ウケ大盛り上がり
まさかハリウッドが石原以下とは思わんかったわ
手軽に銃買えるていう不思議の国になってるな
クリス・ロック「病気とは知らんかったんや。すまんな」
ウィル・スミス「ええんやで。こっちこそ叩いたのすまんな」
クリス・ロック「ええんやで」
多分こんな感じで終わりになるんじゃないの?
「ナメられたら集団での地位が危ない=公衆の面前での侮辱は許せねぇ」になって
ウィルスミス擁護派が多いのかなと思った
言われた側も黒人だぞ
芸人が不祥事後にファンの集いで称賛されたとてそれをアメリカの問題にするのは違うぞ
家族に対しての意識の違いやろ
周りがヒートアップして当人たちだけの問題で終わらないのでは?
当事者でもない我々がこうやって議論してるような感じで
スポーツという形で描いてるんだけど、よく読めばアメリカの宗教規範や男女観によって動いてるよくある家庭の風刺と分かる
アメリカの男女平等なんて幻想だからね、自由の名のもとに女が頭剃ってカツラかぶって旦那以外と喋らない宗教生活だの、性的虐待の温床になってるアーミッシュだの放置してきた国だぞ
ウィル・スミスが暴力という手段に訴えたことを怒られてる感じだよ
アカデミー賞の場所は文化の具象なんだからそれに野蛮な暴力を全世界に見せるのはよくないとか、
ロックの発言内容自体は侮辱的なものだと言われてるけど、同時に彼のメンツを潰すところを全世界に見せるのはよくないとも言われてる
女性が好き好んで丸坊主にするか?
どう考えても女性を侮辱したかった意図しか感じなかったが
ここでも良くやってるな
実際に白人が言った例はないからどうなのかわからんし暴力が否定されてるだけでジョークは賞賛されてないんだよなぁ
その意見を言ってる奴って反ポリコレを拗らせ過ぎてどうかしてると思うわ
全然違うぞプーアノン
なお秋篠宮へのバッシングには躊躇がない模様
クリスの公演チケット高騰してるやん
そもそも本人よりも妻をいじる時点でな
妻は夫の付属物って前時代的発想がないとわざわざ妻に言及する必要ないし
俺もそう思う。
例えば、松本人志や有吉弘行が同じように授賞式とかで授賞者の容姿とか馬鹿にして、それに怒った授賞者が相手にビンタしても、授賞者が批判されてたと思う。
そうだよな
仮病は立派な病気だもんな🥺
有名人や芸能人のいわゆる「有名税」が否定されつつあるのが最近のトレンドでは?
今回の件もその表れとして見ることも出来るんじゃないかな
アメリカなら「オリンピッグ」とかもウケたと思うわ。
今回のロックの発言は、ジョークの域を超えた言葉の暴力以外の何物でもないやろ。ロックはジェーンスミスに謝罪すべきやと思うぞ。
セレブがネタにされるのは有名税だとか、言葉の暴力は見逃して物理的暴力は否定するとかはやっぱりおかしい。
アメリカ社会ではウィルスミスへの批判が大勢やけど、そこから「偉大なアメリカ社会の感覚から遅れた日本のロック擁護に物申す」みたいなアメリカ贔屓の日本の記事が出てきているように見えるわ。
見た目イジリOKなんかババア
不倫してたら何言われても我慢しろって方がおかしいよな
それはそれ、これはこれや
アメリカではそれが強者に対するものならOKてなっちゃうんやろうけど
ソースあんのか、それ
日本以外の外国をバカして見下しまくる日本人に言われたくないね
https://eiga.com/amp/news/20220330/17/
どんなコメントをするか注目されてるから高騰してるんであって発言に賛同されて高騰したわけじゃないやん
それにアンケートじゃクリスを批判する声の方が多いぞ
日本社会こそ暴力へのハードルが高くなりすぎてイカンわ。
人様の恨みを買うことすればぶん殴られる、刺される、撃たれるといった緊張感が無いから立場や権力を振りかざしたパワハラやいじめがここまで蔓延るんじゃねえの?
もし日本が銃社会だったらアへやケケ中とかとっくに蜂の巣だろ。
別の所の書き込みではこういう文化は有名税的なものでいじられるのも名誉なこと。そういう文化を受け容れずにロックの発言に意義を唱えるのは他国文化に対する歩み寄れない人間、そんな人間が口を出すな!
なんてこと言われるからね。
そういう文化を知り、その価値観を受け容れた上で発言しないのは差別主義者って扱いらしいから、納得出来ないけど日本の価値観では自分の意見を言ってはいけないらしい。
ある程度はしゃーないんちゃうか
日本の芸能界だって不倫なり同じ不祥事でも許される人と許されない人がいるのは俺たちが日本の文化や価値観で判断してるからで海外からわからない部分も多いだろうし
流石、多様性()の国は違うよなw
いやディズニーのクリエイターはともかく社長がそれに圧力をかけてたっていう告発があった
ポリコレが表現の自由を狭めるなんて言いながら本当は逆だったというヲチ
釣りコメはもうたくさんやで
どうかな
ツイカス共とか見てると被害者側をかなり冷笑するような気がするが
クリスロックがやったのはヘイトスピーチに近いのにあいつにはお咎めなしなのが普通に胸糞
アカデミーの方だってクリスロックを採用したのに
どんなヘイトスピーチも言った者勝ちか
ラジー賞はブルース・ウィリスの認知症を知ったら返上したのに
もうこれ基準がわからないな
しまむらいだーのお部屋
僕の動画は「社会通念上よろしくない」「特定の国家に対して誹謗中傷をする」「過激な思想」を発信する動画だと
思う 8%
思わない 92%
みたいな現象なんじゃないんか?せまいコミュニティの信者達が大声を上げて擁護してるような
パワハラやいじめも暴力なんじゃね?蔓延してるならハードルめっちゃ低いやん
女性の坊主頭はバズカットとか言って流行りっぽかった時期もあったんやゾ
暴力は一発アウトって基準なんじゃね
いじられて美味しいだろうにマジでキレてるよとか絶対言われるよな
逆差別をしょうがないと許容するのは差別の容認やで
知らなければ相手の身体的特徴を揶揄したジョークを放っていいのか(困惑)
相手が傷つくかもしれないという想像力が足りなすぎる。
やはりサムライの精神だよ。
面子やプライドのために剣を抜いたり。
うん。それにお笑いオタクの自分からすると今回のネタはビートたけしとかたけし、談志のネタに近い。薬やってたのりピーをいじったり。
海外の笑いは日本と違って人を傷つけないというのが嘘だったってのは今回の件でハッキリしたわ。
公的な場で家族を侮辱されたら剣を抜くのはやむおえないとする日本の文化的な違いが出てるなあ。
ワイら日本人はやはり、間接的にサムライの魂を知ってるからか、仇討ちや報復を美しいとする。
アフガニスタンのパシュトゥン人や、チェチェンで憎しみの連鎖が止まらないのはさらにそれが強いから。
つ真珠湾攻撃
前者は客を傷つける可能性があるし、後者は政治風刺とか社会性が足りない。
日本の笑いを下に見る人もいるがアメリカの笑いもデメリットはある。
ただ日本はもっと政治ネタは増えるべきだと思う。
ポリコレ批判即ちウヨや冷笑のレッテルを貼ってくるけど、よりラジカルなリベラル的見地からも批判は起こり得る
それは本人も謝ってたように、平和の祭典に暴力を持ち込むという相応しくない行為をしたからなんじゃね?
最後に言われてるようにこの問題は本来個人間の問題。「殴るのはやり過ぎた、ゴメンやで」「ええんやで?ワイも言い過ぎたわ」で済むのにアカデミー賞の権威とかどーでも良い事を絡めるからおかしくなる。
個人的にはスミスが悪いけどクリスは謝ってないからなお悪い。こんなアカデミー賞が持て囃されるならスミスが会員辞めるのは良かったと思うわ。
ヤクチュウが表舞台に出る以上いじられるのは仕方なくね?病気をバカにするのとは全然違うわ
自由の名のもとに女が頭剃ってカツラかぶって旦那以外と喋らない宗教生活だの
これをやってるのはアメリカ人のうち、わずか2%を占めるユダヤ教の中でもさらに一部の超正統派達。これを取り上げてだからアメリカの男女平等思想は幻想なんだというのはよほどの無知かあるいは視野が狭すぎる
性的虐待の温床になってるアーミッシュだの放置してきた国だぞ
確かにアーミッシュのように閉鎖的で家父長制の影響力が強い社会では性的被害者は被害を訴えにくいというのはある。だが性的暴力は男女平等が進んでいるスウェーデンなど世界中どこにでもあって、アーミッシュであること自体は問題じゃないだろう
Zアノンかな?
クリス・ロックは病気が原因なのを知っていたの?
クリスが悪いと思うのと許したというのは矛盾せんやないのかなと思う
有吉やビートたけしが西島秀俊に失礼な事言ってぶん殴られたら「どっちが悪い?」と聞かれたときに前者が悪いと思う人が上回る状況でも実際に仕事とかで悪い影響受けるのは西島秀俊になりそうやし
置き換えの例は完全に想像やし厳密にはコメディアンと芸人は違うんやろうけど
家臣「ふざけるな!両成敗にしろ!胸糞だわー俺達が●っちゃうわー」
欧米だと美談とは絶対受け取られないな
BLMデモに対して軍を出動させようとしたトランプ
なお常識的な思考のできる軍は、我々が忠誠を誓うのは憲法と国民であって政府ではないと拒否した模様
批判することとコケにすることはのは違う
そこを履き違えると本当に批判する権利まで失うとしか
日本人は黒人だった…⁉︎
ならお前は聖帝の国会内ヤジに触れてやれよ
忠臣蔵を改変して中世欧州を舞台に変えた映画あった気がする
いやだから、>>53と>>63はいわゆる「逆差別」をそのまま是なり許容なりしてるわけではないやろ?もうちょい冷静に文章追ってみ?
>>女性が好き好んで丸坊主にするか?
いや、おる人はおるやろ
パリの小部屋おじさんに感化されちゃった周回遅れの冷笑系かな?
死刑制度は人権の解釈問題なんで、これにはからまんやろ
死刑ってのは「公共の福祉に照らして、こいつを生かしておくとまた殺人するからやむなく人権を停止させる」ってことや
喧嘩両成敗なんてもんにかすりもせんよ
たとえ銃社会になっても安倍みたいな政治家は厳重に守られるし銃は向かないよ
トランプだって普通に生きてんだし
銃乱射事件などが起きて割を食うのはいつだって小さな子供を含めた一般人の方
ハシゲさんおっすおっす
侮辱に対する応報的な暴力って犯罪の要因のけっこうな部分占める、すごく危険な心理状態なので
一辺倒な「暴力は悪いけど~」みたいなの以上に本気でよくない行動
それは前提によるし日本でもそういう世界はあるでしょ
歌丸をガイコツだの死にかけのジジイだのいじる円楽とか
それは君の偏見だ
「ババア」は年齢と性別いじりだと思うんだがOKなのか?って話になる
一般的には無いな
そもそもイジられた一番の当事者であるジェイダの意見が全く聞こえてこないのが謎
ジェイダとクリスの問題だったはずが、ウィルとクリスの問題にしてしまったのはやはりウィルがビンタしたせいだし、それはウィルの落ち度だよなと思う
前科有りな模様
無礼打ちで目下の人間殺す侍を持ち出すのはちょっと
「最後の決闘裁判」とかみると、最近の映画はそう単純でもない
逆にしても同じやんけ
まあ元々ディズニーは人種差別的だったり偏見剥き出しな作品が割とあるからなぁ
南部の唄やわんわん物語、ドナルドが主役のプロパガンダアニメは有名だと思う
銃器犯罪に死ぬアメリカ人よりも自殺する日本人の方が多い。
その上、頭ぶち抜ける銃もないから手段はクビ吊りや飛び降りなど、楽に逝くことすら許されないなんて日本人は悲惨だよね。
強盗やカツアゲ等の直接的暴力ならば自分も拳銃や催涙スプレーといった護身具を買ったりスラム街など危ないエリアに近づかないなど具体的な対処法があるけど、いじめやパワハラや搾取などストレスを与え続けて寿命を縮めたり自殺に追いやる構造的暴力こそ自己責任で対処しにくいだけタチが悪い。
観客爆笑なのはクリスのファンしか来ないコンサートなんだから当たり前
最低なジョークがあったとしてもそれで仕事まで剥奪までするべきか、ってなると表現の自由の問題になってくるんじゃないの
日本国政府が嫌いでも日本が好きな人はいる
ついこの前、某自民党議員が教科書の記述や、図鑑の内容に手加えようとしとったなあ
ほんまこれ。
なぜポリコレの話に繋がるか全くわからん。
逆差別は良くないけど昔に比べればマシだなんて差別を容認してると受け取られて当然だと思うで
君こそ冷静に文章読み取ってみ。
知識少ないんで個人的意見でスマン
時代がいつであれ基本暴力はアウト
しかもキックボクシング習ってた人が暴力振るったら余計罪が重くなる
小山明子が即座に止めに入ったのと普段大島渚と仲良しだったおかげで、和解のための話し合う時間が取れて裁判沙汰にならずに済んだのかも
友人同士の喧嘩と長ーい歴史のある国同士の戦争を同列に扱えると思ってるの短絡的すぎる
公文書改竄も忘れないで
価値観を他所から施されて、有難がる猿になるのではなく
自分で獲得出来るヒトにならんとな
日本でもアメリカでもあるぞ。
そういったものは無くしていきましょうってみんなが訴えてるのにアカデミー賞関係者の中ではそんなもん関係ないし知らないという立場だったみたいだが。
ネトウヨがやたら動きが統一されてるのは完全に同意や
まあ特定政治家を依代にした宗教みたいなもんだから、考え方は似てくるんやろうな
ただ今回のウィルの件は、あまり統一されてないように思う
吉宗「綱吉の沙汰に問題があったんじゃね?」
そんなやつを採用してる時点でアカデミー賞主要団体側は人種差別に対してなんの興味も抱いていないってことがよくわかるわ。
人権後進国の人ってほんとポリコレ嫌いよなw
因果関係の序列がおかしい
黒人天皇待ったなし
その後の「過渡期だと思う」、>>57を受けての>>63「どちらもクソにしても同列には語ることはできん」
これらは単に現状を是としている訳ではないとワイは読み取ったんやが、そのあたりを汲むのは難しいか?
ふつうに考えれば暴力行為を批判してる向こうのリベラルって銃規制にも賛成してる蓋然性が高いと思うんだが、違うの???
昔アメリカのケーブルテレビでおぞましい深夜お笑い番組みたいことがある
下の毛を集めたヒゲを付けてイスラム教徒に扮してテテロ紛いのイタズラして周りの反応をみるドッキリ番組
イラク戦争後だけに100%差別でしかないよね
荒らしする人って承認欲求拗らせすぎだと思うの
クリスに聞いてみれば?
松本や有吉といった今や強者側の人が病気弄りして生放送で殴られるという場面自体はあってもいいと思うけどな
問題提起的な意味で
>>104や>>151
の意見が納得できたわ。
アジア差別も病気弄りもアカデミー賞的には問題ないってことなんやろね
これでCODAが作品賞なんだから賞自体が茶番だわ
一つの意見をもって他のトピックに対しての意見を予測するのって党派性に縛られすぎじゃないかな
明らかになってんだよなあ…
牧歌的な宗教生活なんてあるわけないんだよ、人間は欲望が強いし
男性優位の教会で全部解決しちゃう社会ならまあそうなるわな、ってアメリカ人は反応したけど
アーミッシュを潰すのは自由が許さないってわけだ
あとこういう思想のやばい所は逃げる手段が特に弱い女にはないってことなんだよね
いくらでも自分たちの中で解決できちゃう
アメリカはぜんぜん自由も平等もない、暴力と保守思想と欺瞞で支配された国だから
クリスのジョークも通用しちゃうの、本当は
ソースあんのか、それ
ソースあんのか、それ
宗教にハマった親を持った宗教2世のエッセイ漫画があったけど、その宗教から抗議された出版社が「相手の意見も尊重するべき」とヒヨって連載潰してたな
知らずにやってたなら悪意はないな
火垂るの墓と戦場のメリークリスマスで殴り合いかあ
コーダでろうあ者の俳優に助演男優賞あげた癖に、アジア人や病人を笑い者にして喜んでいるからな
クリス・ロックが助演男優賞の時にトロイコッツアーを同じようにコケにすれば根っからの差別主義者として骨があるだろうが、多分人を選んで笑い者にしているな
秋篠宮御自身が苦言を呈していらっしゃるわけでなぁ。
■ 秋篠宮さま、あえて発言された「一定の基準」 皇室バッシングを憂慮
https://www.asahi.com/articles/ASPCY64MTPCXUTIL010.html
ソースあんのか、それ
1には言わねーのかよそれ
そら普段からポリコレ叩きたくてウズウズしてる自由戦士が水を得た魚の如くはしゃいでるんやろ
実際は的外れなだけだが
ネトウヨは病気って自覚あったんか
デブ、ハゲいじりが許されてるとかどこの日本だよ
確かにそういうネタがいまだに存在はしてるが容姿いじりは基本NGになってきてるよ
だからメディアとかであった場合は炎上もするし批判もされてる
感覚が昭和で止まってるのかって思う
マジレスに値するタイプの書き込みじゃない気がするけど一応
スティーヴン・ピンカー「暴力の人類史」などに書いてありますね
そこからどういうリサーチが元なのかも辿れるはず
コトの大きさの非対称性は明らかやろ。
説得力ゼロになるよ
なぜあんなコメディアンがいるんだよみたいな意見もよく見たけどそもそもアカデミー賞で毎回何が行われているのかと言う知識すら無い感じだしな
最近リア・トーマス関連の話を見てて本当にそういう感じのこと思った>逃げる手段のない女に被害が集中する
あの辺の話題見てるとリベラルもネトウヨもさして変わらんね
割を食わせる先が外国人か、それとも女かの違いでしかない
クランプ教授のデブを揶揄して笑いを取るシーンがあって
何でこんな不愉快なジョークで笑いが起きるんだよ米国人はアホか?と思ったが
米国は社会的地位のある人間が揶揄されるのはOKという風潮があるらしいな
まぁそのあとスリムに変身したクランプがそいつをボコボコにするシーンが
あったからセレブも内心はふざけんなよボケって気持ちがあるんだろうと思ったわ
と、いうかクリスロックも社会的地位としては決して低くないんだから
失礼なジョークでウィルを怒らせた⇒俺は殴られた、で痛み分けでええんとちゃうか
セレブがいついかなる時も常に品行方正を求められる社会も歪んどるで
日本が銃社会だったら、アメリカ以上に酷いことになりそう
ウィルスミスとクリスロックって長年の仲良しで、家族ぐるみの仲らしいやん。本当に知らなかったのか?余計ムカついたんちゃうか。
https://www.banger.jp/news/76109/
多くの日本人がウイル・スミスの肩を持つのは誹謗中傷で木村花などの犠牲を出したからだ。
「日本人がウイルスミスの肩を持つのは、女を所有物と見ているからだ」と非難した女性アイドルが居たが、もし自身が言われ無き誹謗中傷をされた場合甘んじて受け入れる覚悟が出来ているのだろうか。
"中露と同様でありこの地球や宇宙に混乱と紛争、暴力を齎す危険な存在であり、存在価値がない"ということだ。
"全てに等しく終焉と滅びを与える。"」
有名人はいじってOK
ってのがアメリカ(イギリスもそうかな?)の社会合意なんや
むかしダイアナ元妃がほっぺたにつくくらいの距離で
バシャバシャカメラやられとったで
(さすがに周囲の人ヤメたれやって言うとったけどな)
コメントする