1: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:05:50.29 ID:9bzeupwyd

7Tju6zP

8Lhqzkl


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654034750/


3: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:07:23.34 ID:9bzeupwyd
🇯🇵もし申し訳ないと思うなら…
🇺🇸思いません。今後政府が戦争しないことを望むだけです。

DIvBoBo

Fb8Cx1G

EfH46Jv

QEOUT9A

5: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:07:46.97 ID:9bzeupwyd
🇺🇸そもそも誰かを責めたいなら、他国を侵略して国際秩序を揺るがした日本軍を非難するべきなのでは?

sqdoxPX

9443

sqdoxPX

※2005年TBS特別番組「ヒロシマ~あの時、原爆投下は止められた」

https://note.com/tbsnews/n/nd57e693886ae
博士の名は、ハロルド・アグニューという。この時、85歳。第二次世界大戦中、米国の原爆開発の「マンハッタン計画」に参加した科学者である。

「私は、広島の原爆投下に同行して、映像も撮影したんですよ」
少々自慢げに、博士は話した。彼は、科学調査班の一員として、エノラ・ゲイに続く観測機グレート・アーティストに搭乗していた。世界に唯一残る、人類初の原爆投下の映像を撮影していたのだ。ニュースやドキュメンタリーで繰り返し見る映像である。

sqdoxPX

288: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 08:02:38.27 ID:9Mp6mAbz0
>>5
インディアン虐殺して出来た国に言われたかねえなあ

6: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:08:25.74 ID:qmxwl6eK0
でも今アメリカ恨んでる人誰もいないよな

8: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:09:31.64 ID:9bzeupwyd
>>6
それとこれとは話が別なんやろ
何かあるたびに被害者ポーズしとるし

48: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:18:31.90 ID:jn1FdDi00
>>6
そんな世代はもう死に絶えたし

17: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:11:01.90 ID:XMSzspNE0
その通りなんやがその理屈通すと現代じゃ色々矛盾してしまうから別の理屈つけなあかんわ

21: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:12:16.40 ID:0kxnkV670
こいつら必ず自国が絶対的正義だという前提で話するよな

24: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:13:08.61 ID:9bzeupwyd
>>21
自国が絶対的被害者だと考えてる国とは相容れないわな

25: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:13:22.49 ID:+n0yCDvSd
中東でアメリカ軍が子供殺した!

米「テロリスト予備軍だからセーフ」

31: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:15:00.40 ID:MLSSr3hda
こんなん敵に回したらあかん奴やん

34: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:15:48.72 ID:sUEiemcB0
アメリカ、イギリスの話は聞いたらあかん
あいつらコロコロ意見変えるからな
一貫してるのは自分の立場で都合のいいことを言うことだけや

41: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:17:15.87 ID:n902/7fI0
こんなん当たり前やろ
日本が韓国に同じようなこと言われたらガッツリ反論しとるやん

52: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:18:54.13 ID:0v5Ft6Fc0
>>41
しかも日本の反論ってもう謝ったし金払ったやろ!やからな

60: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:20:14.89 ID:srdDIqm5M
>>41
これだよな
慰安婦は解決!徴用工はなかった!韓国いい加減にしろ!みたいなのばっか
まだアメリカのほうが論理的だわ

243: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:55:17.23 ID:4Qe+zzwc0
>>60
徴用工も実際にあったしな

88: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:25:14.05 ID:0w+pgvsUp
>>41
仮に韓国が宣戦布告なしで日本に爆撃しといて結果的にボコボコにされて負けた後で「謝れ!」とか言ってきたら…って考えるとまぁね

43: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:17:38.05 ID:8B1ASjhgp
まあ911テロも正当化されるからなこの理屈やと
いずれ日系人強制収用みたいに謝罪されると思うで

47: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:18:03.86 ID:cxJkBZiZ0
で、でも原爆落とす事なかったろ!

49: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:18:32.13 ID:sniQid+v0
あんだけ非戦闘員を殺しといて
何が正当だよ

59: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:20:06.53 ID:BeEaMBB80
日本の政府がとっとと降伏しときゃ市民が助かったのに
「降伏するくらいなら自決しろ」とか「1億玉砕せよ」だからな

64: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:21:04.66 ID:Aasbc2pb0
なお自分がやられた時にはガッツリ悲劇ブる模様

01

66: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:21:28.48 ID:0kxnkV670
宣戦布告ガー←で?お前ら北ベトナムに宣戦布告したんか😅

75: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:23:17.68 ID:hSY/F+c0M
日本が韓国を発展させてやっただろとか言いまくってるがアメリカが日本に発展させてやっただろなんて聞いたこと無い

83: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:23:55.85 ID:3WWRMHGqd
まあ一億総玉砕がスローガンだったからな

89: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:25:20.90 ID:3bWpiZci0
>>83
当時1億も人口いないから捏造やで

96: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:26:54.79 ID:/fxS8O4er
>>89
植民地込で丁度1億くらいやで

101: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:27:35.08 ID:3bWpiZci0
>>96
植民地なら日本人じゃねーだろw

150: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:35:21.59 ID:AA9nO2pWa
>>101
建前は併合やからな

97: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:26:57.13 ID:kOBhK+TN0
大日本帝国はクソやがそれと別問題で原爆のことは謝れや

112: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:28:46.43 ID:8B1ASjhgp
アメリカも覇権国家じゃなくなったら今までやってきたことやり返されるから必死やな
いまアングロ諸国が差別反対だのなんだの言ってるのは自分達がマイノリティや弱い奴らに何してきたか知ってるからなんだよな

142: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:34:31.89 ID:m+EsSw1IM
民を守るための国なのに国を守るために民が犠牲になるのは本末転倒だよ

天皇の支配体制の維持のためだけに何百万人犠牲にしたんだこの国

終わってるよ

144: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:34:46.24 ID:MLSSr3hda
日本の成功はGHQが連れてきたブレーンと日本特有の手のひら返しと戦後の情勢がたまたま噛み合っただけなのに勢いづいてベトナム戦争湾岸戦争に突っ走ったのがね
今は9.11でアメリカの価値観が吹き飛んで悪いが残った
何をするにしても議論して精査するだけ中国や日本、ロシアなんかよりずっとマシなんやけど

155: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 07:36:29.50 ID:sfg6fI3E0
今のロシア見てると大日本帝国も死ななくていい人間を無理矢理死なせてたんだろうなと